別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
260976:
匿名さん
[2023-09-25 04:45:58]
|
260977:
マンション検討中さん
[2023-09-25 06:25:29]
|
260978:
匿名さん
[2023-09-25 06:30:28]
勝手に賃貸にしたら大問題だよ。
いちいち管理組合や理事会を通す必要あるから、使い勝手が悪いんだよマンションって(笑) |
260979:
匿名さん
[2023-09-25 06:32:26]
そそ、マンションは管理費、共有部分、理事会など煩わしく危険な部分がある。理事会委員も積極的にやろうという人があまりいないから、長年理事長が交代していないところなんか要注意。外部による監査もなく、積立金を私的に流用している。
時代遅れ「区分所有法」の改正不可欠! 管理費をむさぼる悪質理事長…住人は排除する手段なく https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/201102/ecn2011020001-s1.html |
260980:
マンション検討中さん
[2023-09-25 06:35:29]
4,000万のマンション相当の予算しか用意できないここの戸建さんは、統計的には戸建民の中では平均的な水準ですが、マンション民の集団内だと偏差値40の落ちこぼれです。都会の土地やファミリー向けマンションは買えない属性なので最初からマンションを気にする意味はなく、所得水準に見合った郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんですね。 これは異論ないと思います。
一方、マンションの購入者はマンションと同じ価格帯の戸建はいつでも買えるので、マンションと戸建のそれぞれのメリットとデメリットを総合的に勘案し各人の希望に合った住まい選びをやっていきましょうという考えです。 何がなんでもマンションだけはイヤと、買えもしないマンションにぐちぐち文句しか言わないここの戸建さんよりもフレキシブルな考えですね。 |
260981:
匿名さん
[2023-09-25 06:36:28]
一戸建てとマンション、両方を所有し住んだ経験のある日本人なら理解できるはずなんだが、
住宅の問題点として、少しお金や手間をかければ解決可能な問題と個人の裁量や予算ではどうにもならない問題があるんだ。 特に騒音トラブルや駐輪、駐車場トラブル、修繕や建替え問題は後者にあたり集合住宅ならではの問題と言える。 一戸建ての問題なんて、前者の個人の裁量や予算でどうにでもなる問題ばかりだから勝負にならないんだよ… そこで勝てないから、粘着さんはデメリットに対して真摯に向き合おうとせず、一般的な話も出来ない。 負けたくないんだよ彼も(笑) |
260982:
匿名さん
[2023-09-25 06:40:33]
>>260980 マンション検討中さん
市場の大半が4000万以下なのに検討出来ないのは、集合住宅としてマンションが戸建てに劣るから(笑) デメリットから目を背け、戸建てさんにネチネチ絡んでもマンションの良さは伝わらないよ♪ |
260983:
通りがかりさん
[2023-09-25 06:43:45]
集合住宅なんて、誰も好き好んで選択してるわけじゃない…
|
260984:
マンション検討中さん
[2023-09-25 07:27:51]
そもそも都心エリアはマンションが9割を超えていて戸建はほんの2、3%しか存在してないからマンションの独壇場であり、いくら戸建がギャアギャア騒いだところで極少数な現状は変わらないことを認識しましょう。むしろ郊外や田舎の戸建の良さをアピールすべきです。
マンション派は、スレタイの条件や主旨をキチンと解釈して、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんであると何度も説明しています。にも関わらず何故かここの戸建は膨れっ面で、マンションマンションとマンションへの謂れなき誹謗中傷を毎日朝から晩までネチネチと繰り返すだけで本来戸建派が成すべきスレタイに沿った戸建の検討を一切しようとしない、、、 っというのがスレの現状ですね☆ |
260985:
匿名さん
[2023-09-25 07:46:43]
マンションという集合住宅に住む貧困層の独壇場だから何か?笑
|
|
260986:
eマンションさん
[2023-09-25 07:58:09]
あなたが何処の馬の骨か知ったことではないですが、統計などのデータを元に4,000万までのマンション相当の予算しか用意できない戸建検討者さんの身になって考えてみよう、ということです。
個別の事情を基づいた検討をしたいのなら、既出のテンプレに入力して貼り付けてくださいね。 まあ、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、という結論にしかならないと思いますが笑 |
260987:
eマンションさん
[2023-09-25 08:00:50]
都会のマンションが住みにくいなら誰も買わないです。都会に住むなら戸建よりもマンションの方が住みやすいから、皆さんマンションを選ばれるんですよ。田舎に住むならそれに適した戸建が選ばれる。もちろんここの戸建の予算だとマンションは中古やワンルームしかないのでパス。選択肢としては郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建しか残っていない。マンションのランニングコストが払えないから戸建にする人は多いね。
|
260988:
eマンションさん
[2023-09-25 08:05:36]
マンション派はマンションと戸建の物理的な性質の違いや一般的な広さ、居住の形態の違いからメリット、デメリットを指摘したり、データに基づく耐震性などを比較し、公的な統計データを元に当スレの条件に当てはまる価格帯の住宅検討者さんに対して郊外の安い土地に格安パワービルダー系の木造戸建がいちばんであると現実的なアドバイスをしています。
それに引き換えここの戸建はネットやマンコミュのネガティブな記事を漁って繰り返し貼り付けネチネチとマンションを弄るだけで肝心の戸建については一切語ろうとしない、社会の落伍者しか居ないようですね。 |
260989:
匿名さん
[2023-09-25 08:10:35]
|
260990:
通りがかりさん
[2023-09-25 09:24:13]
>都会のマンションが住みにくいなら誰も買わないです
だから賃貸が過半数以上んだろ |
260991:
eマンションさん
[2023-09-25 09:39:04]
都心は賃貸でも分譲でもマンション☆
|
260992:
検討板ユーザーさん
[2023-09-25 09:58:32]
|
260993:
匿名
[2023-09-25 10:50:46]
残念ながらここのマンション民はプールとか付いてない、中古マンション民だからね。
盗用画像貼り付けて見栄張るしね。 中古マンション民の平均年収いくらだっけ? |
260994:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 11:16:20]
プールマウントは草
|
260995:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 11:35:10]
まぁ嫁も中古なんだから家くらい許容したれよ
自分達の生活圏でベストならそれで良いではないか |
260996:
匿名さん
[2023-09-25 12:02:38]
今の時代、集合住宅じゃ子供無料だろw
|
260997:
匿名さん
[2023-09-25 12:14:44]
|
260998:
匿名さん
[2023-09-25 12:18:44]
|
260999:
名無しさん
[2023-09-25 15:28:26]
|
261000:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 16:57:47]
都心部の戸建てって借地多いから上の金額に毎月無駄に5~10万払うんだっけ?
カオスよね |
261001:
eマンションさん
[2023-09-25 17:07:25]
4,000万のマンション相当の予算から都心の注文住宅を捻り出す戸建のマジックを見てみたい笑
|
261002:
eマンションさん
[2023-09-25 17:09:52]
|
261003:
匿名さん
[2023-09-25 17:19:41]
>>261001 eマンションさん
都会で戸建てを購入する人はもともと所得や資産がある人なので問題なし 都心の4000万中古マンションでも駐車場料金を含るとランニングコストが高額だから、共同住宅を踏まえた体でレスしてる |
261004:
マンション検討中さん
[2023-09-25 17:23:13]
|
261005:
eマンションさん
[2023-09-25 17:25:53]
世帯年収は三大都市圏でもマンション>注文住宅
統計に出てますから。 |
261006:
eマンションさん
[2023-09-25 17:27:41]
|
261007:
検討板ユーザーさん
[2023-09-25 17:32:32]
|
261008:
匿名さん
[2023-09-25 18:08:14]
粘着マンションさんは、自宅の玄関ぐらい紹介してから戸建てさんに反論しようね♪
あ、広告やパクりはダメよ! |
261009:
匿名さん
[2023-09-25 18:10:25]
ここのスレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
→このスレに粘着してる自分自身を棚に上げ、スレタイすら理解していないルールからの逃げ(笑) マンションのランニングコストを踏まえたところで戸建の属性や予算は一つも変わらない →駐車場代や管理費というマンション固有のランニングコストを考慮されたくないからの逃げ(笑) 4000万だと中古しかないからパス。 →新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑) 郊外のパワービルダー →郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑) |
261010:
検討板ユーザーさん
[2023-09-25 18:22:42]
|
261011:
匿名さん
[2023-09-25 18:44:24]
マンションの玄関(笑)
これじゃ戸建てさんに何も言えないよね~ てか言う資格なし!! |
261012:
eマンションさん
[2023-09-25 18:45:36]
|
261013:
匿名さん
[2023-09-25 18:49:07]
|
261014:
匿名さん
[2023-09-25 18:54:10]
高校の数学の教科書でも読み返して平均と偏差値を勉強しておいで。
ここのマンション派はマンション住民の中では平均的で珍しくないのかもしれないが、自分の周りと比べるとたぶん平均-3σより下だよ。 |
261015:
評判気になるさん
[2023-09-25 19:28:57]
|
261016:
匿名さん
[2023-09-25 19:42:58]
|
261017:
匿名さん
[2023-09-25 19:45:53]
日本じゃ共同住宅住まいを羨んだり逆恨みするような人は少ない
都市部でも持ち家は戸建てのほうが人気がある |
261018:
名無しさん
[2023-09-25 19:50:12]
|
261019:
eマンションさん
[2023-09-25 19:53:16]
4,000ちょいの予算で大人しく郊外の戸建でも検討しとけばいいんだよ!笑
|
261020:
eマンションさん
[2023-09-25 19:54:53]
比較対象のマンションが4,000万以下って時点で、終わってるよね?笑
|
261021:
eマンションさん
[2023-09-25 19:56:54]
管理費払えません、安いマンションしか買えません、っていう戸建さんには、安い身の丈に合った戸建にしときなさいというアドバイスしかないだろう。
|
261022:
銀行関係者さん
[2023-09-25 20:35:50]
|
261023:
戸建て
[2023-09-25 20:37:25]
マンション購入者の半数以上は中古マンションですし、ここのマンション民は中古か賃貸マンション民ですしね。
|
261024:
通りがかりさん
[2023-09-25 20:57:10]
>>261018 名無しさん
自分がマンション住人の足を引っ張ってることを自覚しなよ |
261025:
匿名さん
[2023-09-26 04:55:13]
マンションなんて妥協でしかない。同情はしてますよ♪
|
金持ちは共同住宅なんか買わない
住むなら賃貸で住む