別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
259235:
名無しさん
[2023-08-23 22:28:19]
|
259236:
匿名さん
[2023-08-23 22:29:19]
|
259237:
兵庫県の片田舎の戸建て
[2023-08-23 22:30:01]
マンションさんはプールで満足出来て良いですね。
|
259238:
匿名さん
[2023-08-23 22:30:13]
|
259239:
通りがかりさん
[2023-08-23 22:30:21]
>作業着のままユニットバスに直行してる姿しか思い浮かばん。
お前ドカタ上がりかw 自己紹介乙w |
259240:
匿名さん
[2023-08-23 22:32:16]
>>259235 名無しさん
君、ムキになるところが可愛いね。 |
259241:
評判気になるさん
[2023-08-23 22:32:21]
|
259242:
匿名
[2023-08-23 22:33:57]
学歴良くてもマンション暮らしだと可哀想だ。
|
259243:
名無しさん
[2023-08-23 22:34:07]
|
259244:
マンション掲示板さん
[2023-08-23 22:37:57]
底辺スレで大学比べとか
端から見てるとオモロイな |
|
259245:
評判気になるさん
[2023-08-23 22:38:10]
|
259246:
匿名さん
[2023-08-23 22:41:04]
>>259200 匿名さん
>マンションではないだろ?バレてるよ?気がつけない? 結局口先だけで逃亡したね、いつもの口だけ戸建てさんw 何がバレてるの?あなたが無知で見当違いで、高級物件を知らないクズだ、というのはバレてますけどw |
259247:
評判気になるさん
[2023-08-23 22:42:40]
|
259248:
匿名さん
[2023-08-23 22:45:05]
>お前はどこだよ 駅弁か?
匿名板でバカかw 出世がどうのとかもアホ臭い。キミよっぽど会社でも冷遇されウダツが上がらず厄介者扱いされてるのが目に浮かぶよ。リアルでバカな奴ほど学歴ぐらいしか誇れない、しかも慶應レベルでとかw |
259249:
評判気になるさん
[2023-08-23 22:49:32]
>>259246 匿名さん
それ言ったのは俺じゃないが やや高額な下取イタ車などの一時保管用に、一般駐車場の一部を月極で契約するディーラーがうちの近所にもあるし、別に珍しくもない。 因みに同じようなベントレーを近所の15万くらいのアパート借りている奴が乗り回しているよw |
259250:
匿名さん
[2023-08-23 22:52:08]
|
259251:
匿名
[2023-08-23 22:56:55]
マンションは見栄はらないといけないから色々大変だね。
高学歴でもマンション車なし。 頑張って! |
259252:
匿名
[2023-08-23 23:34:58]
まあ早い話がサラリーマンで都内マンションが一番最悪なのよ。
|
259253:
匿名さん
[2023-08-23 23:39:31]
どいつもこいつも妄想でいろいろ言ってるが、このスレに大卒すら一人もいない。
これが現実。 |
259254:
匿名さん
[2023-08-23 23:40:07]
>>259239 通りがかりさん
ドカタって何ですか? |
259255:
通りがかりさん
[2023-08-24 06:30:43]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません! したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。 参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。 【住宅購入世帯の平均像】 ◆注文住宅 世帯主年齢:39.5歳 世帯年収:801万円 購入資金:4,713万円 返済期間:建築32.8年/土地34.5年 ◆分譲戸建て住宅 世帯主年齢:37.5歳 世帯年収:750万円 購入資金:4,074万円 返済期間:32.7年 ◆分譲共同住宅 世帯主年齢:39.9歳 世帯年収:960万円 購入資金:5,048万円 返済期間:29.7年 出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』 |
259256:
名無しさん
[2023-08-24 07:57:56]
4000万円以下のマンションを検討する人がそれよりはるかに高い注文住宅を検討するとは思えないんだが
このスレは存在自体が矛盾してるのでは |
259257:
通りがかりさん
[2023-08-24 08:06:13]
おっしゃるとおり
すでに>13で結論は出て、終わってるスレです笑 |
259258:
検討板ユーザーさん
[2023-08-24 08:17:44]
普通は4000±500万円の中で検討するわな。
|
259259:
検討中さん
[2023-08-24 09:30:31]
>>187263 匿名さん
一部のまともな人は戸建の予算は4,500万ぐらいと言ってきたんだけど、それだと仇敵の都心マンションさんに敵わないから予算を釣り上げて騒ぎ立てるおかしな戸建(1週間の出禁が明けて早速夜中にギャアギャア騒いでましたね笑)がスレを占拠してるっていうのがスレ現状です。 |
259260:
通りがかりさん
[2023-08-24 09:33:49]
やっぱり
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん☆ という結論にしかならないでしょ笑 |
259261:
匿名さん
[2023-08-24 10:29:26]
パワービルダーでもマンションよりずっと良いだろうね。
家族で住むなら戸建。 |
259262:
匿名さん
[2023-08-24 10:31:43]
|
259263:
口コミ知りたいさん
[2023-08-24 10:32:35]
|
259264:
住宅検討中さん
[2023-08-24 10:38:15]
259262
マンション 注文住宅 ≒ 分譲戸建(当スレ推奨) ですね。 |
259265:
検討者さん
[2023-08-24 10:48:54]
4,000万だと中古やワンルームしかないから、マンションはパス。
殆ど全ての戸建て検討者さんはそう考えていると思う。 |
259266:
評判気になるさん
[2023-08-24 11:11:46]
|
259267:
マンション検討中さん
[2023-08-24 12:28:57]
>>259266 評判気になるさん
「住みやすい」というのを具体的に説明よろしく |
259268:
eマンションさん
[2023-08-24 12:37:04]
|
259269:
購入経験者さん
[2023-08-24 12:41:20]
一人暮らしなら共同住宅も十分住みやすいでしょう。
子供のいる家族だと ・広い(豊かな暮らしには共有スペースの25平米に加えて一人25平米必要とされる) ・生活音などが周りに伝わらない は住みやすい住居の条件かな。 |
259270:
名無しさん
[2023-08-24 12:42:51]
マンション=アパート
だからね |
259271:
周辺住民さん
[2023-08-24 12:55:40]
|
259272:
評判気になるさん
[2023-08-24 13:09:29]
|
259273:
口コミ知りたいさん
[2023-08-24 13:09:35]
|
259274:
周辺住民さん
[2023-08-24 13:14:58]
>259272
都会のマンションが住みにくいなら誰も買わないです。都会に住むなら戸建よりもマンションの方が住みやすいから、皆さんマンションを選ばれるんですよ。田舎に住むならそれに適した戸建が選ばれる。もちろんここの戸建の予算だとマンションは中古やワンルームしかないのでパス。選択肢としては郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建しか残っていない。マンションのランニングコストが払えないから戸建にする人は多いね。 |
259275:
検討中さん
[2023-08-24 13:18:27]
|
259276:
周辺住民さん
[2023-08-24 13:58:40]
>>259274 周辺住民さん
実際、都会じゃ戸建用の土地なんて買えないでしょ。 周りは高層ビルばかりで日当たりも悪いだろうし。 住みやすいかどうかよりマンションしか選択肢が無い。 郊外だとどっちも選択できるけど、やはり駅数分で戸建は予算的にも入手性からも難しい。 マンションが安いのは郊外も同じ。 |
259277:
評判気になるさん
[2023-08-24 14:01:13]
|
259278:
ビギナーさん
[2023-08-24 15:44:24]
259276
練馬、江戸川、葛飾、足立の四区は戸建の持ち家がマンションを上回っていますよ。 マンションが圧倒的なのは都心エリアです。戸建はたったの2%ぐらいしか存在してないからね。 |
259279:
通りがかりさん
[2023-08-24 15:47:29]
都内周辺区、郊外、ど田舎は戸建が人気なんだから、その辺に住みたいなら戸建にしとけばいいじゃん。
|
259280:
匿名さん
[2023-08-24 15:49:00]
|
259281:
通りがかりさん
[2023-08-24 16:01:15]
|
259282:
マンション掲示板さん
[2023-08-24 16:09:17]
|
259283:
マンション掲示板さん
[2023-08-24 16:18:16]
外様は上に積めるマンションで妥協
https://youtu.be/K7bK04_wEVE?si=rVzqfLIlKjdRRT1L |
259284:
匿名さん
[2023-08-24 16:59:43]
>>259200 匿名さん
>マンションではないだろ?バレてるよ?気がつけない? 何がバレてるの?あなたが無知で見当違いで、高級物件を知らないクズ、というのはバレてますけどw こういう的外れなケチを付けたり、独りよがりな言い掛かり、典型的なクズ戸建てのレスですよね。戸建てはこういう間抜けが多いから、賢明なマンション派はマトモに相手してないんでしょ。いい加減学んで欲しいものですね、郊外田舎のショボ戸建てさんには。苦笑 |
アパート住民には億ションと聞くのはツライようだなw
都心新築マンションの平均は今や2億弱。数億ションはもはやリッチでも何でもない時代、だから億ションごときでビビってどうするアパート民w