別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
25822:
匿名さん
[2017-10-31 16:40:53]
|
25823:
匿名さん
[2017-10-31 16:43:10]
>>25821 匿名さん
そのエリアで4000万以下のマンションだと専有面積20㎡ぐらいですか? |
25824:
匿名さん
[2017-10-31 16:49:09]
|
25825:
匿名さん
[2017-10-31 17:34:44]
|
25826:
匿名さん
[2017-10-31 17:47:24]
|
25827:
匿名さん
[2017-10-31 18:04:25]
ベッドタウンと言えども都心通勤ドアtoドア30分未満は最低条件です。
|
25828:
匿名さん
[2017-10-31 18:13:30]
>ベッドタウンと言えども都心通勤ドアtoドア30分未満は最低条件です。
狭小ワンルームマンションなら4000万以下で買えるでしょ。 |
25829:
匿名さん
[2017-10-31 18:21:34]
4000万で60㎡以上あるマンションだと立地が不便だから車は必需品。
さらにランニングコストが嵩みます。 |
25830:
匿名さん
[2017-10-31 18:26:58]
哀れな都心通勤狭小暮らしかお一人さまかな
|
25831:
匿名さん
[2017-10-31 19:01:43]
>ベッドタウンだとスーパーが無いとか言ってる人がいたが、ほんとどんなのを想像してるんだろ。
都内のベッドタウンでも、駅前のスーパーの選択肢が有る駅(数件)と無い駅(1件)がありますね。大抵の各駅停車駅は後者でしょう。さらに奥地に行けばスーパーも車前提になるでしょうが、そういう場所にはマンションはあまり建たないので考えなくてよろしいかと思います。 |
|
25832:
名無しさん
[2017-10-31 19:10:09]
|
25833:
匿名さん
[2017-10-31 19:14:21]
>ん?スーパーが1件だとなんで駄目なの?
ダメとは特に言っていませんが?現状を述べただけですが。(ちなみに、一軒/数軒でしたね、、、) 気になりましたか? |
25834:
匿名さん
[2017-10-31 19:17:40]
駅前から一種低層の広がる古いベッドタウンだけど、スーパーもコンビニも普通に複数件あるぞ。
これが普通だと思うけどな。 |
25835:
匿名さん
[2017-10-31 19:21:34]
もう少し周りに目をむける広い視野をもちましょうね。
「俺のベッドタウン」にしか目に入らないのでしょう。 |
25836:
名無しさん
[2017-10-31 19:37:38]
|
25837:
名無しさん
[2017-10-31 19:39:29]
駅前のスーパーの選択肢が有る駅(数件)と無い駅(1件)がありますっ!キリッ
はぁ…そうですか… |
25838:
匿名さん
[2017-10-31 19:42:03]
|
25839:
匿名さん
[2017-10-31 19:42:13]
なんか変なところに食いつきますね(笑)なにかやましい事でもあるのですか?
趣旨が分からなければスルーをすれば良いだけでしょう。 |
25840:
匿名さん
[2017-10-31 19:48:35]
スーパーの軒数ごときの話について、何かの逆鱗にでも触れてしまったのでしょうかね?
なんか食いつき方が尋常じゃないですよ。怖いねぇ。 |
25841:
匿名さん
[2017-10-31 20:00:34]
自分の必要とする商業施設があれば、都心である必要はない。
都心勤めでなければなおさら。 |
25842:
匿名さん
[2017-10-31 20:01:39]
具体的な駅名出てこないね。
|
25843:
名無しさん
[2017-10-31 20:06:00]
|
25844:
名無しさん
[2017-10-31 20:10:11]
|
25845:
匿名さん
[2017-10-31 20:11:26]
そうそう(笑
|
25846:
匿名さん
[2017-10-31 21:10:01]
ここの戸建さんにオススメと言えば船橋小室などいかがでしょう?駅徒歩数分の立地だし、もちろんスーパーも一件完備しておりますよ。
|
25847:
匿名さん
[2017-10-31 21:22:16]
個人的には、八高線の小宮駅辺りがここの戸建さんにはオススメですね。
車利用も苦にならないようですし、駅前のスーパーやコンビニには拘らない様ですからね。静かでこころ安らかに住めると思いますよ。都内という称号だけ欲しい戸建さんにはぴったりでしょう。 |
25848:
匿名さん
[2017-10-31 21:25:11]
そんな路線も駅も知らない。
それなら東京に拘らず、横浜辺りで良いのでは。 |
25849:
匿名さん
[2017-10-31 21:26:16]
そこはマンションもおすすめなのかな?
|
25850:
匿名さん
[2017-10-31 21:43:56]
なんと戸建さんはお気に召さないと!そうですがわかりました。では横浜が良いという事で、横浜繋がりの横浜線の相原駅とかいかがでしょう?
隣がリニアモーターカーが通る予定の橋本駅となっており知名度も抜群!将来性も良さそうですね。 あの駅の”隣”という事で人に自慢ができますね♪ |
25851:
匿名さん
[2017-10-31 21:55:59]
|
25852:
匿名さん
[2017-10-31 22:10:53]
|
25853:
匿名さん
[2017-10-31 22:20:25]
魅力のない駅ばかり。
都心勤務者の候補にならない。 |
25854:
匿名さん
[2017-10-31 22:21:16]
|
25855:
匿名さん
[2017-10-31 22:23:35]
あたしにとっては、都心の駅より魅力ある駅ばかりですね。
所詮立地は、その人にとっての相対評価ですからね。 |
25856:
匿名さん
[2017-10-31 22:25:55]
|
25857:
匿名さん
[2017-10-31 22:25:57]
言ってる意味わかりません。
人気のあるエリアは高額です。 |
25858:
匿名さん
[2017-10-31 22:26:56]
銀座に買い物に行こうと思っても1日仕事だね。
|
25859:
匿名さん
[2017-10-31 22:29:08]
福岡在勤・在勤の人が都心の家をやるって言われたらもらうけど、買えって言われても買わないってこと。たとえ買えたとしても。
|
25860:
匿名さん
[2017-10-31 22:30:51]
複数件のスーパーとか、どうでもいいんだけど。
ここのスーパーの野菜が40円安かったとか、ガソリン代500円掛けて買いにいくのだから、、、 なんて言えず 凄いね、安いなぁ、良かったね、君のお蔭だ有り難う。って世界平和の為に言う事にしてます。わたしは |
25861:
匿名さん
[2017-10-31 22:30:54]
そうだね、としか言えないんだが・・・
4000万円(戸建なら+ランニングコスト)で買えるファミリー物件は郊外もしくは治安等に難のある場所になる。 独り者でワンルームなら別だけどね。 |
25862:
匿名さん
[2017-10-31 22:35:23]
郊外の方が治安はいいよ?
|
25863:
匿名さん
[2017-10-31 22:40:03]
>郊外の方が治安はいいよ?
ぇ。郊外住みですが、郊外って未だに騒音をただただ撒き散らす暴走族が走ったりしてるよ? あまり治安が良いとも思えないなぁ。 |
25864:
匿名さん
[2017-10-31 22:42:31]
葛飾区 練馬区 江戸川区なら?
|
25865:
匿名さん
[2017-10-31 22:43:53]
>郊外って未だに騒音をただただ撒き散らす暴走族が走ったりしてるよ?
どこの郊外だよw チバラギあたりだと未だにそんな珍獣が見れたりするの? |
25866:
匿名さん
[2017-10-31 22:44:14]
都心在住ですが、たしかに治安は最悪ですね
|
25867:
匿名さん
[2017-10-31 22:45:33]
治安の悪さは人口の密集に比例するのは世界の常識。
|
25868:
匿名さん
[2017-10-31 22:46:40]
>どこの郊外だよw
>チバラギあたりだと未だにそんな珍獣が見れたりするの? あー川崎ですね。実際、川崎って治安あんま良く無いしね。 |
25869:
匿名さん
[2017-10-31 22:47:10]
エイ○ックスの社長が横浜市港南区出身だった様な気が。
|
25870:
匿名さん
[2017-10-31 22:51:03]
>どこの郊外だよw
>チバラギあたりだと未だにそんな珍獣が見れたりするの? もうちょっと、自分の住んでいるところ以外の場所に 目を向けた方がイイね。視野狭窄なのかな? |
25871:
匿名さん
[2017-10-31 22:53:32]
4000万で購入できる利便性の良いマンションの治安が良いわけないわなw
|
マンションでは敷地境界を越えてから駅までの徒歩時間だから、自室玄関から敷地を越えるまでプラス3分から5分は余計にかかる。