別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
258074:
匿名さん
[2023-08-13 10:38:03]
|
258075:
通りがかりさん
[2023-08-13 10:42:44]
|
258076:
通りがかりさん
[2023-08-13 10:44:35]
まあ何にせよ、最近の相場で4,000万だとマンションは中古しかないので最初からパス、スレタイに沿った4,000万のマンションと同じ払いの戸建ということであれば、やはり郊外の安い土地に格安パワービルダー系の木造戸建がいちばんという結論は揺るがないよね。
具体的には、土地は2,500万から3,000万の予算で坪単価50万程度のエリア、首都圏だと千葉がお勧め。また、建物は1,500万から2,000万の予算で平米単価は15万程度の予算になるから、基本パワービルダー系から選ぶことになります。なかでも新築戸建のシェア3割を占め、年間棟数4万戸の圧倒的な実績を誇る飯田グループのような大手のパワービルダーは、スケールメリットを活かした安価で質の良い住宅を多数提供しており、日本全国の戸建民からも絶大な支持を受けていますから、やはり筆頭候補に挙がってくるのでしょう。ちなみに、飯田グループの分譲戸建住宅は、全棟で住宅性能評価書を取得しています。設計段階での性能評価と、建築段階での性能評価の両方を受けており、国の指定を受けた外部検査員が基礎、躯体工事、内装、竣工の各場面で4回実地検査を行なっているとのこと。 スケールメリットを活かせば、安心安全な住まい造りが実現できますね☆ |
258077:
口コミ知りたいさん
[2023-08-13 10:49:11]
|
258078:
マンション掲示板さん
[2023-08-13 10:49:54]
結局あの写真は岡本選手の奥さまだったのですか?
だとしたら大問題だと思いますが? |
258079:
匿名さん
[2023-08-13 10:51:52]
|
258080:
通りがかりさん
[2023-08-13 10:53:04]
「マンションの高騰が止まらず、仕方なく中古を検討する人が増えているそうだ。」
冒頭から笑えますねw https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/325748 |
258081:
評判気になるさん
[2023-08-13 10:54:19]
|
258083:
通りがかりさん
[2023-08-13 10:57:30]
マンションの高騰が止まらず、「仕方なく」中古を検討する人が増えているそうだ。
笑えますねw |
258084:
匿名さん
[2023-08-13 10:59:11]
>>258080 通りがかりさん
これは全くその通り。 マンションならなんでもいいわけではない。 中古の優良物件を見つけるのは「博打」ではない。「目利き」だ。 ちゃんと予備知識を得て判断すれば確かなものを選べるはずだ。 それを怠り、考えることをせず正しい判断をできない者はババをつかまされる。 それは、郊外の格安ビルダー系の新築戸建てを買うのと同じ愚かさだ。 |
|
258085:
匿名さん
[2023-08-13 11:00:42]
|
258086:
通りがかりさん
[2023-08-13 11:01:05]
車も家も新しいのがいちばん!笑
お古でもよいと考えるのは妥協でしかない。 |
258087:
名無しさん
[2023-08-13 11:02:17]
|
258088:
通りがかりさん
[2023-08-13 11:04:08]
モノに魂が宿ると考えるのが古来からの日本人の風習だよ。
他人のケガレが染み付いた中古など、日本人なら誰もが忌避するもの。 |
258091:
匿名さん
[2023-08-13 11:07:52]
>>258087 名無しさん
将来性と資産価値 |
258092:
匿名さん
[2023-08-13 11:19:30]
>>258088 通りがかりさん
そういうチープな集団が格安パワービルダー系なんでしょ? たった数十年でゴミになる消耗品の大量生産。 こういうことが日本人が西欧から劣等民族とみられる要因だろう。 https://www.sktman-home.com/question4-1/ |
258093:
匿名さん
[2023-08-13 11:45:21]
|
258094:
匿名さん
[2023-08-13 13:49:19]
マンさん、売れてる??
|
258095:
匿名さん
[2023-08-13 14:05:18]
せっかくいい気分で夕飯から帰ってきたのに、バカ戸建てアパートくんご立腹だな。ワイフがミスキャンと聞いて頭に血が上ったかw
>>258033 誰その人?黒髪ロングは苦手だし、その幽霊みたいなワンピは、うちのワイフの肩出しの可愛いのと比較にもなんない。 それに岡本の嫁って誰だ? 顔や服の感じが似てるのか?しかも同じ場所で撮ったという動画があるならアドレス教えろ、見てみるから。 しかしいい加減にしろよ、お前が必死に画像検索したところで、俺が自分で撮ったばかりの写真がネットに出てるわけないだろうが。見付からないからって事実を歪曲して、挙げ句有名人の奥さんとか言って、それってマズイよな全く他人なんだから。いくら寛容な俺でも、盗用とか嘘つきは大嫌いなんだよ、動画のアドレス見てやるから、ちゃんとレスしろよクズ戸建て。 |
258097:
マンコミュファンさん
[2023-08-13 15:05:07]
|
258098:
匿名さん
[2023-08-13 15:06:21]
>>258095 匿名さん
自分はタワマン居住のマンション派だが、アンタの投稿はいい加減不快。 ハワイだワイフだバレバレの嘘で妄想に耽って虚しくないか? もし本当だと言い張るなら簡単な方法、 ワイフとやらにこの掲示板のこのページを表示したスマホ持たせ、ハワイを背景に写真を撮って載せてごらんよ。やらない理由はないよね? |
258099:
eマンションさん
[2023-08-13 15:06:24]
資産価値を重視して4,000万の中古マンション買いました笑
バカな戸建さん☆ |
258100:
評判気になるさん
[2023-08-13 15:08:10]
|
258101:
マンション検討中さん
[2023-08-13 15:09:29]
|
258103:
匿名さん
[2023-08-13 15:10:47]
>>258097 マンコミュファンさん
自分は欧米劣等感などないが、新しければよいとくだらん使い捨てに価値を置くような君らのような存在を非常に恥ずかしく思ってる。 |
258104:
匿名さん
[2023-08-13 15:17:20]
>>258100 評判気になるさん
お前と違ってセレブは夏休みなんて概念ないからな。 富裕層がこんな時期にハワイなんて行くわけないだろ。 夏休みなんて言ってるのは組織に縛られてるやつの発想だよ。 底辺は嘘をつくことすらうまくできないな。 |
258106:
匿名さん
[2023-08-13 15:26:41]
|
258108:
匿名さん
[2023-08-13 15:29:09]
>>258106 匿名さん
ふむ、このスレでただ一人の正直者! |
258109:
名無しさん
[2023-08-13 15:30:01]
|
258111:
マンション検討中さん
[2023-08-13 15:34:11]
|
258113:
匿名さん
[2023-08-13 15:45:33]
>>258098 匿名さん
ワイフと言う言葉も面白いね 調べたら団塊世代(後期高齢者)以上で海外旅行自慢がよく使うらしい 50年前ならともかく、ハワイだの軽井沢だの、いい歳して子供の自慢話聞いているようで情けない 只でさえマウイ島が大変なのに空気も読めないし |
258114:
匿名さん
[2023-08-13 15:47:11]
|
258117:
口コミ知りたいさん
[2023-08-13 15:51:29]
|
258118:
評判気になるさん
[2023-08-13 15:54:06]
|
258119:
通りがかりさん
[2023-08-13 15:55:16]
|
258121:
名無しさん
[2023-08-13 15:56:23]
|
258122:
口コミ知りたいさん
[2023-08-13 15:57:43]
|
258123:
マンコミュファンさん
[2023-08-13 15:58:33]
|
258125:
マンション掲示板さん
[2023-08-13 16:01:36]
>>258122 口コミ知りたいさん
そうなんですか?うちは塾と習い事と家庭教師で埋まってます。 我が家の住まいは戸建ではなく郊外のマンションですので。 下の子の受験が終わったら家族で旅行行きたいです。 |
258135:
匿名さん
[2023-08-13 17:38:00]
マンション派は各地で夏休みを満喫してます。
戸建て派は… 他人のモノ盗用流用して自宅警備。 格差ありすぎw |
258136:
評判気になるさん
[2023-08-13 18:05:55]
|
258137:
eマンションさん
[2023-08-13 18:18:28]
>マンション派は各地で夏休みを満喫してます。
では、ネット掲示板でそれをどうやって証明しましょうか? |
258138:
マンション掲示板さん
[2023-08-13 18:47:01]
>>258137 eマンションさん
証明とかいらないので。 マンションと戸建それぞれのライフスタイルの発信も住まい選びには有意義だと思うので、バンバン貼り付けていこうと思います。戸建さんもクレカばっかり貼り付けてないで、よろしくねっ!笑 |
258139:
eマンションさん
[2023-08-13 18:54:40]
戸建さんもマンションのランニングコストを踏まえて旅行積み立てすれば良いいいじゃん☆
毎月5万くらい貯めとけば国内旅行ぐらいどこでも行けるでしょう。 |
258140:
eマンションさん
[2023-08-13 18:57:19]
マンションのランニングコスト相当で◯◯旅行に行って来ました!
って報告してくれたらマンション派一同拍手してあげますよ笑 |
258146:
eマンションさん
[2023-08-13 20:12:13]
戸建さんは夏休みなにしてるの?
|
258147:
マンコミュファンさん
[2023-08-13 20:15:06]
|
258149:
匿名さん
[2023-08-13 20:45:47]
>>258131 マンション掲示板さん
都会の高額な地価の住宅地では共同住宅より戸建てがステータス |
258150:
eマンションさん
[2023-08-13 20:54:18]
|
258151:
eマンションさん
[2023-08-13 21:20:45]
>>258149 匿名さん
ステータスとか他人の目を気にするような時点で、真の富裕層じゃないと思いますが。 うちは港区高台の200㎡クラス低層レジだけど、家族4人でもゆったり、ストレージ(納戸)や、親や友人用のゲストルームもある。 そして何より受付やコンシェルジュ、巡回警備など、マンパワーによる抑止力によるセキュリティは家族にも安心。戸建てみたいにセコムとカメラなんて気休め同然。 そして、夏休みや冬休みなど別荘や海外旅行で長期に家を空ける時の安心度や、荷物の受け取りなども任せられてQOLも高いです。その他プールやジム、眺望の良さなどは物件によりボーナスでしょうが、まあサービス性能も低く、ただの箱に過ぎない戸建てとか、郊外では安く住めるからポピュラーなのかも知れませんが、都心好立地では選びませんよ今どきの富裕層はw |
258152:
匿名さん
[2023-08-13 21:22:19]
君らの馬鹿なやり合いは何が楽しいの?
|
258157:
匿名さん
[2023-08-13 21:49:33]
4000万以下のスレなのに富裕層がどうとか全く関係なさそうだけど。よく続いてるね。
|
258161:
匿名さん
[2023-08-13 21:53:49]
>>258157 匿名さん
家賃4万円の人たちの妄想合戦ですから笑 |
258162:
匿名さん
[2023-08-13 21:56:02]
なるほど~笑
|
258166:
eマンションさん
[2023-08-13 22:03:07]
せっかくの夏休み
マンションにネチネチ絡むのもお休みにして、家族やパートナーと旅行にでも行きましょう!☆ |
長文ですが、全然理由になってない。
【理由】
「住宅購入適齢期~最低限になっちゃいますけど仕方ないよね。 」
までの話から
「要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。 」
全然、「要するに」じゃない。
「年収・予算に対して不動産の適正な購入価格の話」を、なんで「要するに」で繋げ、「格安パワービルダー系の戸建がいちばん」の結論になるのですかね?
「さて、別の角度からも見てみましょうか。 」以下も同様。
文章読めない馬鹿な人はなんとなく雰囲気にで納得しちゃうのかもしれませんが。
価値のない不動産をつかまされる人は、こういう中身のない営業トークに騙されちゃってるんだろうね。中学校か、せめて小学校程度の勉強ができればデータくらい理解できそうなものですがね。気の毒です。
同じ予算で資産価値を考慮するなら、主要駅近の中古マンションが最善の選択。
https://sumai-step.com/column/article/2046/
https://sumai-step.com/column/article/26906/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2020.pdf
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2022.pdf
https://news.yahoo.co.jp/articles/b59a61ff4e16fe5099d12bc0e2fc07f66d53...
https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/
https://financial-field.com/oldage/entry-151103
https://wakearipro.com/administrative-execution/