住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-27 13:05:01
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

25801: 匿名さん 
[2017-10-31 12:16:22]
>>25798 匿名さん

そういう利便性の高い土地はお値段も高いんですよ。ここの戸建には予算オーバーでしょう。
25802: 匿名さん 
[2017-10-31 12:19:33]
マンションもね。ああ郊外でしたか。
25803: 匿名さん 
[2017-10-31 12:23:10]
>>25798 匿名さん

商業施設に隣接するような立地だと、普通はマンションですよね。柏たなかのような新興開発エリアで駅前のモールに全てを依存してるような駅チカ戸建は例外でしょうけど。
25804: 匿名さん 
[2017-10-31 12:23:41]
>>25802 匿名さん

戸建です。
25805: 匿名さん 
[2017-10-31 12:31:53]
>25971
なにいってんの
大儲けも大損もするからこそ不動産なんじゃないか
25806: 匿名さん 
[2017-10-31 12:33:45]
>>25803
新興住宅地は大抵ダメだよ。
駅近は容積率が高いエリアが多く、マンションみたいな高い建物が建っちゃう。

古い時代に開発された私鉄沿線のベッドタウンが狙い目。
こういうところは駅前が近商でその裏がいきなり一種低層でマンションの建つ余地がほとんどないことがある。
25807: 匿名さん 
[2017-10-31 12:41:31]
不動産は中リスク中リターンですよね。
25808: 匿名さん 
[2017-10-31 12:42:07]
コンパクトタウン化で駅近の需要が増してる今だからこそ、ほどよい駅近郊が狙い目だと思っている。
25809: 匿名さん 
[2017-10-31 12:42:54]
ベットタウンなんて不便で住めたもんじゃない。
下手すると徒歩5分以内にコンビニがなかったりする。
25810: 匿名さん 
[2017-10-31 12:49:13]
10年後くらいには24時間やってるコンビニの方が少なくなってるかもしれないよ。
25811: 匿名さん 
[2017-10-31 12:54:32]
>>25805 匿名さん

大儲けってのはここから更に地価が暴騰しないと無理でしょ
たしかにここ数年で都内は値上がりすぎってくらい値上がった
儲けられた人は結構いるでしょう
でも今後はどうかな?
今からでいくとしばらく市場は変化しないと思う
もちろん少子化影響は受けて行くけどね
25812: 匿名さん 
[2017-10-31 13:07:23]
駅から徒歩5分圏内で駅からの動線上にスーパー、コンビニ、薬局はマスト条件かな。
25813: 名無しさん 
[2017-10-31 13:47:10]
これからAmazonみたいなネット宅配が進化して、ドローン宅配が実現化したら、店舗はいらなくなるかもしれないね。
今ですら、プライムnowで2~3時間で配送してくれる。
スーパーに行く回数減ったよ。
25814: 匿名さん 
[2017-10-31 14:24:40]
>>25813 名無しさん

ますます引きこもっちゃいますなぁww
さあ、10年後の自分も想像してみよう!
25815: 匿名さん 
[2017-10-31 14:28:44]
10年後なんて世の中の利便性が変わってるかもしれないよね。
25816: 匿名さん 
[2017-10-31 14:58:10]
お買い物は通販で済ませることが可能

でも病院は過疎地からは撤退
厳しい現実だね

特に産科、小児科が撤退すると
過疎化が進む
25817: 匿名さん 
[2017-10-31 14:58:52]
どんだけの田舎を想像しているのやら…
25818: 匿名さん 
[2017-10-31 15:21:57]
>>25812
車通勤なら途中経路に複数のスーパー、薬局、コンビニ、病院があるよ。
雨だろうが関係ないし楽だよ。

宅配は特に小さい子供がいる家庭で利用率が高いだろうね。
25819: 匿名さん 
[2017-10-31 15:28:30]
地方の車通勤標準エリアならそれでいいんじゃないの。
車、夫婦で2台持ちでしょ。
25820: 匿名さん 
[2017-10-31 16:28:48]
>>25809
どんなベッドタウンを想像してるの?
スーパーもコンビニも普通に近くにあるよ。
徒歩圏のスーパーは徒歩1分半(地場スーパー)、2分(電鉄系スーパー)
コンビニは徒歩1分(ファミマ)、1分半(サンクス)、2分(セブン)、5分(ファミマ)
クリニックは徒歩圏内に20軒以上ある

乗降客数が1日3万人くらいの首都圏で一般的な普通のベッドタウンね。
25821: 匿名さん 
[2017-10-31 16:30:22]
>車通勤なら途中経路に複数のスーパー、薬局、コンビニ、病院があるよ。

車??
うちは徒歩5分の最寄り駅周辺にスーパー5軒、ドラッグストア3軒、コンビニ5軒以上、200床の総合病院、あと各種クリニック入ったビルもあるよ。それら全部山手線駅から3分以内。都心エリアだとそれぐらい普通かと。
25822: 匿名さん 
[2017-10-31 16:40:53]
実際の駅徒歩時間は、マンションと戸建てでかなり違う。
マンションでは敷地境界を越えてから駅までの徒歩時間だから、自室玄関から敷地を越えるまでプラス3分から5分は余計にかかる。
25823: 匿名さん 
[2017-10-31 16:43:10]
>>25821 匿名さん
そのエリアで4000万以下のマンションだと専有面積20㎡ぐらいですか?
25824: 匿名さん 
[2017-10-31 16:49:09]
>>25802 匿名さん

ナイスブーメラン!
25825: 匿名さん 
[2017-10-31 17:34:44]
>>25821 匿名さん

そんなもん普通の市街地ならあたりまえ。ムキになって自慢せんでもよいw
25826: 匿名さん 
[2017-10-31 17:47:24]
>>25825
だよな。
ベッドタウンでも駅近なら大抵揃っているのが普通。

ベッドタウンだとスーパーが無いとか言ってる人がいたが、ほんとどんなのを想像してるんだろ。
25827: 匿名さん 
[2017-10-31 18:04:25]
ベッドタウンと言えども都心通勤ドアtoドア30分未満は最低条件です。
25828: 匿名さん 
[2017-10-31 18:13:30]
>ベッドタウンと言えども都心通勤ドアtoドア30分未満は最低条件です。

狭小ワンルームマンションなら4000万以下で買えるでしょ。
25829: 匿名さん 
[2017-10-31 18:21:34]
4000万で60㎡以上あるマンションだと立地が不便だから車は必需品。
さらにランニングコストが嵩みます。
25830: 匿名さん 
[2017-10-31 18:26:58]
哀れな都心通勤狭小暮らしかお一人さまかな
25831: 匿名さん 
[2017-10-31 19:01:43]
>ベッドタウンだとスーパーが無いとか言ってる人がいたが、ほんとどんなのを想像してるんだろ。

都内のベッドタウンでも、駅前のスーパーの選択肢が有る駅(数件)と無い駅(1件)がありますね。大抵の各駅停車駅は後者でしょう。さらに奥地に行けばスーパーも車前提になるでしょうが、そういう場所にはマンションはあまり建たないので考えなくてよろしいかと思います。
25832: 名無しさん 
[2017-10-31 19:10:09]
>>25831 匿名さん
ん?スーパーが1件だとなんで駄目なの?

25833: 匿名さん 
[2017-10-31 19:14:21]
>ん?スーパーが1件だとなんで駄目なの?

ダメとは特に言っていませんが?現状を述べただけですが。(ちなみに、一軒/数軒でしたね、、、)

気になりましたか?
25834: 匿名さん 
[2017-10-31 19:17:40]
駅前から一種低層の広がる古いベッドタウンだけど、スーパーもコンビニも普通に複数件あるぞ。
これが普通だと思うけどな。
25835: 匿名さん 
[2017-10-31 19:21:34]
もう少し周りに目をむける広い視野をもちましょうね。
「俺のベッドタウン」にしか目に入らないのでしょう。
25836: 名無しさん 
[2017-10-31 19:37:38]
>>25833 匿名さん
いや、何が言いたいのか主旨が全く分からないから聞いただけ

ベッドタウンで、スーパーが複数回の駅も1つの駅があります。だから何?ってこと
現状を述べる事に何の意味があるの?
25837: 名無しさん 
[2017-10-31 19:39:29]
駅前のスーパーの選択肢が有る駅(数件)と無い駅(1件)がありますっ!キリッ

はぁ…そうですか…
25838: 匿名さん 
[2017-10-31 19:42:03]
>>25834

具体的な駅名、教えて。
25839: 匿名さん 
[2017-10-31 19:42:13]
なんか変なところに食いつきますね(笑)なにかやましい事でもあるのですか?
趣旨が分からなければスルーをすれば良いだけでしょう。
25840: 匿名さん 
[2017-10-31 19:48:35]
スーパーの軒数ごときの話について、何かの逆鱗にでも触れてしまったのでしょうかね?
なんか食いつき方が尋常じゃないですよ。怖いねぇ。
25841: 匿名さん 
[2017-10-31 20:00:34]
自分の必要とする商業施設があれば、都心である必要はない。
都心勤めでなければなおさら。
25842: 匿名さん 
[2017-10-31 20:01:39]
具体的な駅名出てこないね。
25843: 名無しさん 
[2017-10-31 20:06:00]
>>25840 匿名さん
得意の話題そらしか。
何の考えもなしに書いたなら別にいいよ。
単純に、どんな意図があるのか不思議に思っただけだから。

結論はあなたがアホだったで解決したからもう大丈夫。
25844: 名無しさん 
[2017-10-31 20:10:11]
>>25842 匿名さん
詰めても同じレベルに下がるだけだからやめとけば?
何も考えてないし、何となく書いただけだよ。

25845: 匿名さん 
[2017-10-31 20:11:26]
そうそう(笑
25846: 匿名さん 
[2017-10-31 21:10:01]
ここの戸建さんにオススメと言えば船橋小室などいかがでしょう?駅徒歩数分の立地だし、もちろんスーパーも一件完備しておりますよ。
25847: 匿名さん 
[2017-10-31 21:22:16]
個人的には、八高線の小宮駅辺りがここの戸建さんにはオススメですね。
車利用も苦にならないようですし、駅前のスーパーやコンビニには拘らない様ですからね。静かでこころ安らかに住めると思いますよ。都内という称号だけ欲しい戸建さんにはぴったりでしょう。
25848: 匿名さん 
[2017-10-31 21:25:11]
そんな路線も駅も知らない。
それなら東京に拘らず、横浜辺りで良いのでは。
25849: 匿名さん 
[2017-10-31 21:26:16]
そこはマンションもおすすめなのかな?
25850: 匿名さん 
[2017-10-31 21:43:56]
なんと戸建さんはお気に召さないと!そうですがわかりました。では横浜が良いという事で、横浜繋がりの横浜線の相原駅とかいかがでしょう?
隣がリニアモーターカーが通る予定の橋本駅となっており知名度も抜群!将来性も良さそうですね。
あの駅の”隣”という事で人に自慢ができますね♪
25851: 匿名さん 
[2017-10-31 21:55:59]
>>25846 匿名さん

人気の船橋市ですから、ここの戸建さんも文句ないでしょう。
25852: 匿名さん 
[2017-10-31 22:10:53]
>>25842
洋光台、港南台、屏風ヶ浦、杉田、京急富岡、能見台

この辺りは全部駅近から一種低層が広がっているし、駅前に複数軒のスーパーがあるよ。
25853: 匿名さん 
[2017-10-31 22:20:25]
魅力のない駅ばかり。
都心勤務者の候補にならない。
25854: 匿名さん 
[2017-10-31 22:21:16]
>>25852

知らない駅ばかり。
どこの地方都市ですか?
25855: 匿名さん 
[2017-10-31 22:23:35]
あたしにとっては、都心の駅より魅力ある駅ばかりですね。
所詮立地は、その人にとっての相対評価ですからね。
25856: 匿名さん 
[2017-10-31 22:25:55]
>>25854
横浜の郊外だよ。

4000万円+ランニングコストで駅近一種低層のまともな家が買えるのはこれくらいの郊外になる。
ミニ戸建でいいなら、もう少し都心寄りに買えるだろうけど。
25857: 匿名さん 
[2017-10-31 22:25:57]
言ってる意味わかりません。

人気のあるエリアは高額です。
25858: 匿名さん 
[2017-10-31 22:26:56]
銀座に買い物に行こうと思っても1日仕事だね。
25859: 匿名さん 
[2017-10-31 22:29:08]
福岡在勤・在勤の人が都心の家をやるって言われたらもらうけど、買えって言われても買わないってこと。たとえ買えたとしても。
25860: 匿名さん 
[2017-10-31 22:30:51]
複数件のスーパーとか、どうでもいいんだけど。

ここのスーパーの野菜が40円安かったとか、ガソリン代500円掛けて買いにいくのだから、、、
なんて言えず

凄いね、安いなぁ、良かったね、君のお蔭だ有り難う。って世界平和の為に言う事にしてます。わたしは
25861: 匿名さん 
[2017-10-31 22:30:54]
そうだね、としか言えないんだが・・・

4000万円(戸建なら+ランニングコスト)で買えるファミリー物件は郊外もしくは治安等に難のある場所になる。
独り者でワンルームなら別だけどね。
25862: 匿名さん 
[2017-10-31 22:35:23]
郊外の方が治安はいいよ?
25863: 匿名さん 
[2017-10-31 22:40:03]
>郊外の方が治安はいいよ?

ぇ。郊外住みですが、郊外って未だに騒音をただただ撒き散らす暴走族が走ったりしてるよ?
あまり治安が良いとも思えないなぁ。
25864: 匿名さん 
[2017-10-31 22:42:31]
葛飾区 練馬区 江戸川区なら?
25865: 匿名さん 
[2017-10-31 22:43:53]
>郊外って未だに騒音をただただ撒き散らす暴走族が走ったりしてるよ?
どこの郊外だよw
チバラギあたりだと未だにそんな珍獣が見れたりするの?
25866: 匿名さん 
[2017-10-31 22:44:14]
都心在住ですが、たしかに治安は最悪ですね
25867: 匿名さん 
[2017-10-31 22:45:33]
治安の悪さは人口の密集に比例するのは世界の常識。
25868: 匿名さん 
[2017-10-31 22:46:40]
>どこの郊外だよw
>チバラギあたりだと未だにそんな珍獣が見れたりするの?

あー川崎ですね。実際、川崎って治安あんま良く無いしね。
25869: 匿名さん 
[2017-10-31 22:47:10]
エイ○ックスの社長が横浜市港南区出身だった様な気が。
25870: 匿名さん 
[2017-10-31 22:51:03]
>どこの郊外だよw
>チバラギあたりだと未だにそんな珍獣が見れたりするの?

もうちょっと、自分の住んでいるところ以外の場所に
目を向けた方がイイね。視野狭窄なのかな?
25871: 匿名さん 
[2017-10-31 22:53:32]
4000万で購入できる利便性の良いマンションの治安が良いわけないわなw
25872: 匿名さん 
[2017-10-31 23:00:47]
>あー川崎ですね。実際、川崎って治安あんま良く無いしね。
4年間川崎(麻生区)に住んでいたが、暴走族なんて見なかったぞ。

川崎区あたりは治安が悪いとは聞くが、だとしても今時暴走族なんて恥ずかしくてやらないと思うぞ。
25873: 匿名さん 
[2017-10-31 23:11:47]
今も昔も、暴走族は恥ずかしい人がやるもんですよ(笑)未だに、車を変態的に改造する人達っていますしねぇ。
そうそう暴走族。県道12号線の横浜上麻生線あたりで出没しますよ。見たければどーぞ。
25874: 名無しさん 
[2017-10-31 23:24:05]
>>25852 匿名さん
駅近の港南台エリアより、駅遠でも日吉綱島エリアの方が良くないか?

個人の感覚だが。
25875: 匿名さん 
[2017-10-31 23:29:53]
住めば都ですよ。
それが郊外の戸建てだろうと、都心のワンルームマンションであろうともね。
25876: 匿名さん 
[2017-11-01 00:30:31]
戸建だと
線路脇と座間がいい感じだよ
25877: 匿名さん 
[2017-11-01 04:54:40]
川崎は昔から工場とギャンブル・風俗の街。
東京出身者なら知ってる。
25878: 匿名さん 
[2017-11-01 06:31:52]
>>25877 匿名さん

>ギャンブル・風俗の街
キミもお世話になってるでしょ?
25879: 匿名さん 
[2017-11-01 06:34:47]
>>25877 匿名さん

都区内の方が歴史的に闇は深いと思うけど。
25880: 匿名さん 
[2017-11-01 07:30:25]
川崎ってエリアによって住民層の幅が物凄く広いよ。
南部は工場、ギャンブル、風俗の町だが、一方で北部は首都圏でも屈指のハイソな地域。

大田区だって南部は工場地帯で北部は田園調布や久が原に代表される高級住宅地なのと同じ。
25881: 匿名さん 
[2017-11-01 07:31:23]
んー。郊外は治安が良いという少し誤った認識を正しているだけですが?
25882: 匿名さん 
[2017-11-01 07:33:05]
んー、郊外にも色々あるって言ってるだけですが?
25883: 匿名さん 
[2017-11-01 07:35:35]
>>25874
日吉、綱島エリアだと、この予算で買えるのは駅から遠くても土地が50m2くらいのミニ戸建しかない。
個人的には無理してそんなところに住むより、郊外の駅近一種低層の普通の2階建てに住んだほうがいいと思うな。
駅徒歩3分くらいのとこに住めば、両者に通勤時間の大きな差は無くなるし。

まあ、ブランド価値を重視するなら日吉、綱島あたりなのは間違いないと思うが・・・
25884: 匿名さん 
[2017-11-01 07:38:30]
容積率の低いエリアは基本的に住宅と生活関連施設しか建たないから治安がいい。
治安重視なら一種低層を選んだほうがいいぞ。
25885: 匿名さん 
[2017-11-01 07:39:03]
>>25880 匿名さん

川崎と言えば公害と習うから、臨海工業地帯のイメージしか持ってない人が多いみたいですね。私も地方出身なので麻生区と言われても分からなかったです。
25886: 匿名さん 
[2017-11-01 07:40:48]
都心以外に勤めてる人居ないの?
郊外がむしろ行動範囲の中心の人とか居ないの?
25887: 匿名さん 
[2017-11-01 07:41:47]
>んー。郊外は治安が良いという少し誤った認識を正しているだけですが?

>んー、郊外にも色々あるって言ってるだけですが?

同じことを言っているね(笑)
ま、郊外は治安が良い説は正しくなかったということですね。
25888: 匿名さん 
[2017-11-01 07:45:45]
>>25883 匿名さん

日吉綱島ってそれ程でもないかな。早くから開発された旧い住宅街が広がってるのでとにかく道が混んでて狭いし、駅前とか歩きタバコのおっさんも多い。中古を買った私にすればイメージが良いのはありがたいですけど、、、
25889: 匿名さん 
[2017-11-01 07:47:39]
>>25887 匿名さん

郊外の治安が良いというのも間違ってはいない。
25890: 匿名さん 
[2017-11-01 07:47:39]
>私も地方出身なので麻生区と言われても分からなかったです。

川崎市麻生区(”あさお”と読む)を正しく認識している人は稀ですよ(苦笑
小田急線の新百合ヶ丘が最大の駅だしね。マイナーすぎて、川崎市に住んでいる人も麻生区の認識は薄いですよ。横浜市で言う瀬谷区みたいなもんかな。
25891: 匿名さん 
[2017-11-01 07:54:27]
>>25890 匿名さん

新百合は良いですね。高いけど。少し駅から離れてるけど王禅寺とか立派な戸建も多い。
立地的に拓けてないので閉塞感というか独特の雰囲気は好みが分かれると思いますが。個人的には抜け感のある横浜方面の方が良かったのでそっちにしました。
25892: 匿名さん 
[2017-11-01 07:58:31]
新百合・町田は新宿に勤務する人のためのベッドタウンって感じだね。
横浜や東京南部に通勤の人は横浜方面を選ぶのでは無いかと。
25893: 匿名さん 
[2017-11-01 08:03:46]
>>25891

王禅寺は確かに立派な住宅が多いけど、たしかに狭いね。なんでだろ?
町田だと三輪緑山あたりも立派な住宅が多いけど、こちらも利便性は悪い。
緑が多くて雰囲気は良いんだけどね。
25894: 匿名さん 
[2017-11-01 08:07:38]
狭い住居は嫌だって意見が多数だから、マンションも郊外しか選択肢がなくなる。
25895: 匿名さん 
[2017-11-01 08:10:44]
首都圏の住民大卒率ランキングトップ10

1位 横浜市青葉区 58.8%
2位 武蔵野市 54.6%
3位 川崎市麻生区 53.1%
4位 小金井市 52.3%
5位 国分寺市 51.4%
6位 世田谷区 51.2%
7位 目黒区 50.8%
8位 文京区 50.6%
9位 鎌倉市 50.6%
10位 杉並区 50.3%

もう分かりやすいくらいに西側に偏っている。
25896: 匿名さん 
[2017-11-01 08:15:07]
神奈川県内を学区単位でみるとこんな感じになる。

1位 川崎市麻生区 麻生小学校 大卒率61% 平均年収949万円
2位 横浜市青葉区 あざみ野第二小学校 大卒率58% 平均年収955万円
3位 横浜市青葉区 美しが丘東小学校 大卒率57% 平均年収1,016万円
4位 横浜市青葉区 美しが丘小学校 大卒率56% 平均年収963万円
5位 川崎市宮前区 土橋小学校 大卒率56% 平均年収1,028万円
25897: 匿名さん 
[2017-11-01 08:17:04]
>25895

ただ単に高齢化してるだけでしょ
※現在の高校生・大学生とかが多い地域が入ってなくて、ジジババが多いだけ

基本的には未来のない地域ですね。
25898: 匿名さん 
[2017-11-01 08:25:44]
日本の人口に占める高校生、大学生の割合は何%でしょう?
正解は6.6%です。

このわずかな母集団の大小が結果に大きな影響を与えるでしょうか?
答えはNoです。

統計データに突っ込みを入れるなら、もう少し定量的に説得力のある事を書きましょうね。
25899: 匿名さん 
[2017-11-01 08:26:15]
このあたりだと大したマンション買えませんよ。
25900: 匿名さん 
[2017-11-01 08:30:16]
さて問題です。

>>25895のランキングトップの青葉区で高校生、大学生(15歳~22歳の年齢)の割合は何%でしょうか?
正解は8.6%です。

あれあれ?全国平均よりも2%も高いですね。
高齢化とどこが関係しているんでしょうか。
データすら調べずに書くって信じられませんね。
25901: 匿名さん 
[2017-11-01 08:33:39]
>もう分かりやすいくらいに西側に偏っている。

いわゆる偏差値の低い大学が西側に多いからじゃない?
大学っつーても色々あるからね。
25902: 匿名さん 
[2017-11-01 08:35:34]
>いわゆる偏差値の低い大学が西側に多いからじゃない?
またトンデモ理論が飛び出たw
現在進行形の大学生の割合はカウントされてないよ?

「大卒率」ランキングだから。
25903: 匿名さん 
[2017-11-01 08:35:59]
あらら、高齢化の話を学力にすり替えですか。これだからマンションさんは話にならない。
25904: 匿名さん 
[2017-11-01 08:38:23]
>現在進行形の大学生の割合はカウントされてないよ?

理由になってないですね。
現在進行形の大学生のカウントはどちらでも良いですよね。
25905: 名無しさん 
[2017-11-01 08:40:33]
>>25883 匿名さん
日吉綱島エリアだと、4000万だとバス便かな。
港南台徒歩5分とバス便日吉、綱島はどちらがいいかは好みが別れるが…
俺は結局車移動が多いから駅遠くても日吉綱島エリア派
資産価値という意味では駅近のがいいんだろうか。
逆に考えると車移動の人は駅遠物件はすごいお買い得なんじゃなかろうか?
25906: 匿名さん 
[2017-11-01 08:41:44]
さて問題です。

青葉区の大学を卒業した人が結婚して家庭を持った時に青葉区に家を持つでしょうか?
答えはNoです。

>>25896にある通り、この辺りに住むには年収1000万円くらいは必要です。
それなりの大学を卒業して一流企業に勤めている人じゃないと住めません。
25907: 匿名さん 
[2017-11-01 08:42:47]
結局マンションも無理なんでしょ?
25908: 匿名さん 
[2017-11-01 08:43:35]
>逆に考えると車移動の人は駅遠物件はすごいお買い得なんじゃなかろうか?
これはその通り。

人と違う部分、妥協できる部分を探すことが家探しには最も重要。
大多数の人と同じ価値を求めると需給バランスでどうしても高くなる。
25909: 匿名さん 
[2017-11-01 08:46:07]
このような郊外ですらマンションも戸建ても厳しいんですよ。
25910: 匿名さん 
[2017-11-01 08:49:43]
こんなのも
こんなのも
25911: 匿名さん 
[2017-11-01 08:51:10]
高齢化や学力という話は、マンションか戸建てかという議論の枝葉にすぎません。
マンションさんは議論する時にいつも意見が飛躍しすぎです。自覚してください。
25912: 匿名さん 
[2017-11-01 08:51:15]
青葉区?可能じゃね?
奈良町や恩田町も青葉区だからね。安い戸建もわんさか建ってるよ
25913: 匿名さん 
[2017-11-01 09:02:24]
>>25895のデータと>>25910のデータは随分と違うね。どっちが正しい?
データ数の多い>>25910の方が正しそうに見えるけど。
25914: 匿名さん 
[2017-11-01 09:14:59]
データ集計の仕方の違いじゃない?
どちらも国勢調査が元データ。

恐らく学歴不詳者の扱いだと思う。
25915: 匿名さん 
[2017-11-01 09:36:20]
真偽不明の住民の学歴で住む場所を考えるより、4000万以下でまともな広さの住居を購入できる地域のほうが重要。
家族持ちが60㎡のマンションじゃ子供が成長したら住めない。
25916: 匿名さん 
[2017-11-01 10:02:43]
平成22年国勢調査 > 産業等基本集計(労働力状態,就業者の産業など)> 都道府県結果
で元の統計が調べられる。
(在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上人口 - 都道府県※,市町村※ )


うちは郊外だが人口集中地区の30代では大学、大学院卒が48%。
一方、青葉区と千代田区の同年代ではそれぞれ44%と38%で特に
学歴が高いとは言えない様だ。

一人暮らしかや家族暮らしかなど条件が異なるのに全ての平均で比べても
意味が無い。
25917: 匿名さん 
[2017-11-01 10:09:34]
大卒と言っても、やっぱり旧7帝とか早慶だよね。
25918: 匿名さん 
[2017-11-01 10:12:57]
国勢調査は自己申告でしょ。
学歴で見栄をはりたい人が多い地域という見方もある。
25919: 匿名さん 
[2017-11-01 10:20:44]
よく知らないけど、青葉区とか比較的歴史の浅いベッドタウンでしょ。大卒が多いのは当たり前かな。
たぶん旧帝レベル限定だと一番はつくば市では。首都圏に入ってないと思うけど。
25920: 匿名さん 
[2017-11-01 10:44:42]
青葉区は、田園都市線沿線の一部が栄えているだけだからね。
それ以外の場所は特別な物は何もない普通の田舎ですよ。
25921: 匿名さん 
[2017-11-01 11:29:27]
>25915

広さよりも駅距離ですよ。
車がつかえない子供は駅から遠いとどこにも行けなくなる。
25922: 匿名さん 
[2017-11-01 12:01:53]
バランスだよ。狭すぎても駄目。遠すぎても駄目。
25923: 匿名さん 
[2017-11-01 12:07:55]
>>25919
茨城も首都圏、法律で決まってる。

日本における首都圏(しゅとけん)とは、首都圏整備法に基づき整備・建設された
関東地方1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)
と山梨県を含む地域である。(wikipediaより引用)

旧帝レベルの博士持ちだとさらに突出するだろうね。
大学病院と大病院が複数あるため医者の比率も高いと思われる。
25924: 匿名さん 
[2017-11-01 12:11:15]
つくば市なんて住んだらなまりが恥ずかしい
25925: 匿名さん 
[2017-11-01 12:11:17]
マンさんの出してくるモデルケースって極端に狭いマンションか、極端に駅から遠い戸建てだよね。
25926: 匿名さん 
[2017-11-01 12:14:55]
都心まで電車で乗り換えなしで遠くても30分位、その駅まで徒歩15分以内じゃないと不便だと思う
25927: 匿名さん 
[2017-11-01 12:19:26]
みんながみんな都心で働いているわけではないですよw
25928: 名無しさん 
[2017-11-01 12:25:34]
そもそもなぜみんな徒歩で駅まで行くの?自転車とかあんじゃん
25929: 匿名さん 
[2017-11-01 12:28:19]
まあ都心以外なら4~5千万あれば十分な戸建てが建てれるが、

都心で働いてて4~5千万のマンションしか買えないのが最悪だね。
25930: 匿名さん 
[2017-11-01 12:33:44]
土地が安く車が基本の地方でマンション買うメリットあるかね?
駐車場代払うのが馬鹿らしい
25931: 匿名さん 
[2017-11-01 12:37:33]
>25928

首都圏だと平均して1/3は雨だからね。
自転車は使ってもいいけど、歩けるのが前提になる。

そういう意味では>25926も一般から外れてる。
乗り換えなしだと30分よりも長くても嫌われない(45分ぐらいまでは大丈夫とされる)けど
徒歩15分は致命的に遠い。
売ったり貸したりは厳しいかな・・・
25932: 匿名さん 
[2017-11-01 12:42:30]
真冬に自転車で通勤は嫌だな、雨でも降ってきたら最悪!
25933: 名無しさん 
[2017-11-01 12:44:44]
>>25931 匿名さん
いやいや雨合羽あるやん。

なぜみんな徒歩分は気にするのに、歩かないで済む方法は検討しないのか?
25934: 名無しさん 
[2017-11-01 12:46:21]
>>25932 匿名さん
寒いのは歩きも自転車も一緒じゃん
雨は雨合羽あるじゃん、傘で歩きより濡れないじゃん
25935: 名無しさん 
[2017-11-01 12:49:14]
自転車使うなら、徒歩15分の物件は徒歩5分相当となる。
バイク使うなら、徒歩20分の物件は徒歩5分相当となる。
25936: 匿名さん 
[2017-11-01 12:55:10]
自転車使うなら徒歩5分の物件は?
25937: 名無しさん 
[2017-11-01 13:00:07]
>>25936 匿名さん
2~3分じやね
25938: 匿名さん 
[2017-11-01 13:02:39]
うちもそうだけど、駅前にまともに駐輪場がないからじゃない?
駐輪場から駅までが徒歩で5分以上かかるから、自転車使うなら、徒歩で15分以上ないと割に合わない
でも徒歩で15分以上の物件だと嫌なだけじゃないの?

25939: 匿名さん 
[2017-11-01 13:15:14]
幹線道路の信号待ちや、マンションの敷地の端から自室までの移動時間も加算しないとだめ。
販売データの徒歩時間より実際は3割から5割増しになる。
25940: 匿名さん 
[2017-11-01 13:35:43]
自転車でも良いけど、駅の駐輪場って駅に直結してないんだよね。
他人の自転車とかち合ってたり倒されてたりするとイラッとするしね。
自転車使わずに駅まで行けりゃそれに越した事はない。
25941: 匿名さん 
[2017-11-01 13:38:55]
でも駅近徒歩のマンションなんて郊外にしかないよ。
25942: 匿名さん 
[2017-11-01 13:44:00]
バスもねー。遅くまで飲んだ時だと終バスを逃したりするし、じゃタクシーでもと思うと雨の日なんかは長蛇の列。30分くらい余裕で待たされたりするよね。仕方ないから濡れながら歩いて帰るとかね。

やっぱりなにかと駅近がいいね。
25943: 匿名さん 
[2017-11-01 13:56:41]
4000万以下のマンションと戸建てが比較できる場所ってどこになるんでしょうね。
25944: 名無しさん 
[2017-11-01 13:56:57]
>>25942 匿名さん
なんか、効率悪いですね。

飲み会なんて、年に数回でしょう。
タクシーは今時アプリで呼べます。
駅着時間で指定して、即乗りですよ。


25945: 匿名さん 
[2017-11-01 14:00:35]
ちょいちょい見かけるけどバス乗ってまで帰るマンションはヤダな~。
25946: 匿名さん 
[2017-11-01 14:26:06]
家のマンションは駅まで徒歩5分だけど、そのうち雨に濡れるのは2分。
それでも、雨の日は駅までの移動が憂鬱。
25947: 匿名さん 
[2017-11-01 14:27:10]
>飲み会なんて、年に数回でしょう。
>タクシーは今時アプリで呼べます

飲み会が年に数回ってことはないですね。最近の若い人はそうなのかもしれませんが(苦笑)
アプリで呼べるんですね。ま、わたしは今は駅近の物件に住んでいるのでそういう細々したことは今や不要な生活ですよ。
実に快適ですね♪
25948: 匿名さん 
[2017-11-01 14:28:26]
駅から徒歩5分のマンションだと都心までだと電車で1時間ってところかな。
25949: 匿名さん 
[2017-11-01 14:44:24]
> 駅から徒歩5分のマンションだと都心までだと電車で1時間ってところかな。

じゃあ、駅から徒歩5分の戸建で同価格なら、都心までだと電車で1時間半ってところかな。
25950: 匿名さん 
[2017-11-01 14:46:06]
???
4000万で駅徒歩5分のマンションだと、駅徒歩10分の戸建てがあるでしょ。
25951: 匿名さん 
[2017-11-01 14:52:33]
家のマンションは都心勤務地からタクシーで2000円以内で帰れる。
飲み会や雨の日は、ついついタクシー使ってしまう。
25952: 匿名さん 
[2017-11-01 14:55:59]
>家のマンションは

いや、あの、誰も君のマンションに興味はないよ。
しかもそんな狭いマンションとどこの戸建てを検討できるの?
25953: 匿名さん 
[2017-11-01 15:35:48]
>>25950
郊外ですが、駅徒歩5分未満で4000〜5000万のマンションが
ありますが、徒歩15分の大手戸建て分譲は6〜7千万します。

駅徒歩5分のマンションが4000万だと同価格の戸建ては20分
離れてかつ中堅、あるいはローコストメーカーでないと
買えないでしょう。
25954: 匿名さん 
[2017-11-01 15:39:10]
4000万、徒歩5分のマンション立地であれば、徒歩10分の戸建て(ローコストでしょうが)も可能だと思いますよ?
25955: 匿名さん 
[2017-11-01 15:41:25]
じゃ買えば?
25956: 匿名さん 
[2017-11-01 15:41:39]
家のマンションは1億弱です。
25957: 匿名さん 
[2017-11-01 15:43:09]
いつものマンションさんは相変わらず読解力も理解力も欠如してるねw
25958: 匿名さん 
[2017-11-01 16:44:00]
> 4000万、徒歩5分のマンション立地であれば、徒歩10分の戸建て(ローコストでしょうが)も可能だと思いますよ?

可能か不可能かでいえば、可能だとおもいますが、狭小住宅で建物もローコストになると思いますよ
というか、ここの戸建さんは、車ありきで120m2以上だから、たぶん無理ですよ

25959: 匿名さん 
[2017-11-01 16:52:00]
>25958

言い方はあれだが、実感はあってるな。

駅徒歩5分でマンション70平米4000万円の地域なら
駅徒歩5分~10分の三階建90平米の一戸建てが同じぐらい
土地100平米、2階建て100平米の一戸建てなら、駅徒歩は15分~
って言う地域が首都圏なら一般的だと思う。

※新築前提。マンションが中古なら、一戸建てはもっと条件が悪くなると思う。
25960: 匿名さん 
[2017-11-01 17:11:02]
>25953
そんなエリアじゃ7000万だしても
月20万で貸すのも危なくない?
田舎なくせに表面3%前半という恐ろしい事態になりますよ

25961: 匿名さん 
[2017-11-01 17:20:05]
今日は珍しく郊外マンションさんが来てますね。
25962: 匿名さん 
[2017-11-01 17:27:42]
駅徒歩5分 70平米 マンション
駅徒歩5分~10分 90平米 3階建一戸建て
駅徒歩15万〜 100平米 2階建一戸建て

4000万の選択肢なら当然郊外になるがまさにこの3つですね
25963: 匿名さん 
[2017-11-01 17:57:33]
>三階建90平米の一戸建てが同じぐらい

というか、郊外にある3階建ての延べ床90平米戸建てって皆さん欲しいの?
自分の金で買うなら、その選択肢はまずないなー。
家の中の生活において常に階段の上り下りが発生する生活は考えたくないな
25964: 匿名さん 
[2017-11-01 18:01:48]
郊外なら建ぺい率40%で延床115〜130平米でしょう。
25965: 匿名さん 
[2017-11-01 18:07:39]
駅徒歩5分で70m2のマンションがあるなら、徒歩10〜15分で土地40坪程の2階建ての戸建てが買えるでしょ。
25966: 匿名さん 
[2017-11-01 18:13:03]
>駅徒歩5分で70m2のマンションがあるなら、徒歩10〜15分で土地40坪程の2階建ての戸建てが買えるでしょ。

新築で駅徒歩5分で70平米のマンションがある場所?ならそんな戸建ても買えるでしょうね。でも、その土地に新築物件を買いたいかどうかは別問題だけどね。

そもそも、そんな条件で徒歩10分~15分の土地ってやばくない?
25967: 匿名さん 
[2017-11-01 18:19:27]
どっちも似たようなものだと認識してるよ?
25968: 匿名さん 
[2017-11-01 18:21:27]
>駅徒歩15万〜 100平米 2階建一戸建て

徒歩15万、、、、少し笑った(笑
一歩にかかるコストが高そう~~~!
25969: 匿名さん 
[2017-11-01 18:21:30]
予算4000万だからね
25970: 匿名さん 
[2017-11-01 18:23:48]
駅には近いが狭くて高コストのマンションにするか
駅から離れるが広くて完全自己所有の戸建てにするか
25971: 匿名さん 
[2017-11-01 18:23:56]
だから、この予算での新築はアウトだよとあれほど言ったのに、、、。
25972: 匿名さん 
[2017-11-01 18:25:10]
>駅には近いが狭くて高コストのマンションにするか
>駅から離れるが広くて完全自己所有の戸建てにするか

いや、この立地じゃどっちも買わないよ(笑)
25973: 匿名さん 
[2017-11-01 18:29:00]
>>25972 匿名さん

現実的にはこんな比較になるでしょ。
25974: 名無しさん 
[2017-11-01 18:29:27]
>>25972 匿名さん
あなたスレ違いだから価格制限なしの方にいっといで
別に4000万スレに居着く理由もないでしょ
25975: 匿名さん 
[2017-11-01 18:30:15]
この条件じゃ郊外の更に奥地だね。
若しくは超不人気駅前か。
それはいらないなぁ。
25976: 匿名さん 
[2017-11-01 18:30:30]
狭すぎるマンションであれば最初から戸建ては検討しない。
戸建てしかなければマンションは検討しようもない。

妥協点をどこに置くかがスレの重要なところ。
25977: 名無しさん 
[2017-11-01 18:32:40]
駅から離れても戸建てだろーな。
特に子育て世代は戸建てだろ
駅から離れるっていうのも、子育てにはいい環境かもしれんし。

まぁ単身やDINKSならマンションでも
25978: 匿名さん 
[2017-11-01 18:37:32]
>駅から離れても戸建てだろーな。
>特に子育て世代は戸建てだろ

そういう話はありますねー。でもこの予算で新築にします?
だと郊外から一歩奥地にしかまず買えないでしょうし。

子育てはわかるけど、教育的には良い学校は選べないよねぇ。
ましてや土地買っちゃったら迂闊に動けないしね。
25979: 匿名さん 
[2017-11-01 18:42:31]
子育てって、子供が成人して社会に送り出すまでが子育てだからねぇ。
遠くても良いからって、わざわざ遠隔地に買ってしまって
いやそれ、子供が小さいときは良いけどねぇ。

中学生・高校生になったら文句の一つも言われそうですけどね。
25980: 匿名さん 
[2017-11-01 18:46:17]
>あなたスレ違いだから価格制限なしの方にいっといで
>別に4000万スレに居着く理由もないでしょ

いや、駅から徒歩5分に70平米の新築マンションが4000万円以下で買える立地ですよ?
そんな土地で良ければ別に構いませんけどねぇ。
25981: 名無しさん 
[2017-11-01 18:54:37]
>>25978 匿名さん
この予算ならいいのがあれば、中古かな
でも不動産は巡り合わせだから、自分の狙った地域に程度の良い中古ってのはなかなか出ないんだよね。

学区の問題もあるが、ど田舎の小中学校で育ってる子でも東大早稲田慶應だって行けるわけだし、結局は子供のやる気と資質のが大事な気がするな。
首都圏は塾等の教育機関に恵まれてるし何とでもなりそう。
25982: 匿名さん 
[2017-11-01 18:56:21]
>25979

そうなんだよね
しかも、幼稚園とか保育園が隣の駅になる可能性も今の御時世では結構高いので
駅から遠いのは基本的に子育てにデメリット

幼稚園・保育園が徒歩圏に運良く見つかっても
子供が駅を使わないのって、3歳~9歳(小3)の6年だけですよ。
高学年になったら塾があるし、中学は首都圏なら半数ぐらい私学でもおかしくない。
25983: 名無しさん 
[2017-11-01 18:58:25]
そんな悲観しなくても、都筑区とか青葉区でも4000万ないこたないんじゃない?
駅近は無理だけどな
25984: 名無しさん 
[2017-11-01 19:00:52]
>>25982 匿名さん
家が狭いと文句いわれるか、駅まで遠いと文句いわれるかの二択ということですね。
25985: 匿名さん 
[2017-11-01 19:03:23]
>25984

そうそう。
予算に限りがある以上、どっちかを選ばなきゃいけない。

どっちを選ぶかは人次第
(子供なし、独身者が増えてるから駅近のほうが顧客が多くて資産性は保たれるけど、それも好みの一つ)
25986: 名無しさん 
[2017-11-01 19:04:21]
子供が駅まで遠いとか抜かしたらぶっ飛ばすわ

毎朝通勤してる家主を差し置いて、通学や塾くらいでグダグダ文句言うなと
25987: 匿名さん 
[2017-11-01 19:06:04]
>>25929 匿名さん

戸建さんの理屈によると、4〜5千万のマンション買えるなら郊外で7〜8000万の戸建が買えるんでしょ?
25988: 匿名さん 
[2017-11-01 19:08:33]
>都筑区とか青葉区でも4000万ないこたないんじゃない?

一々聞くけど新築?
新築なら、 都筑はあまり知りませんが青葉区なら恩田町とか奈良町とかならいけるかもしれませんね。ただ、いずれも電車に乗るまでにバスで20分位かかったり、坂多かったり、電車があっても単線(こどもの国線)だったりしますけどね。詳しい人がいたら捕捉お願いします。

実際そういう所に住んでいる人もいますからあまり言えませんが、大人は車を使えますが子供は毎日バスで20分とか結構しんどいと思うなぁ。
25989: 匿名さん 
[2017-11-01 19:14:11]
郊外と言ってますが、どの辺りなのかピンときませんね。駅徒歩5分のマンションが4000万の地域というと八千代緑ヶ丘とか高根公団辺りですかね?
25990: 匿名さん 
[2017-11-01 19:15:42]
>子供が駅まで遠いとか抜かしたらぶっ飛ばすわ
>毎朝通勤してる家主を差し置いて

そういう自分は、車やバイク通勤してたり、、とかね(笑)

というか、ぶっ飛ばすとは物騒ですね。そういう可能性があるのなら
そんな立地を選んではいけないのでは?
25991: 匿名さん 
[2017-11-01 19:16:34]
>>25988 匿名さん

都築の港北NTなら駅徒歩マンションは6千万ぐらいするんじゃないかな?
25992: 匿名さん 
[2017-11-01 19:19:23]
>郊外と言ってますが、どの辺りなのかピンときませんね。駅徒歩5分のマンションが4000万の地域というと八千代緑ヶ丘とか高根公団辺りですかね

千葉だったら、京成線の八千代台とかかな。新京成なら確かに高根公団辺りですかね。元山とかくぬぎ山とかは行きすぎかと。
25993: 匿名さん 
[2017-11-01 19:24:21]
坪単価で150万だと都内にも結構有りますよ
25994: 匿名さん 
[2017-11-01 19:24:51]
>>25984

>家が狭いと文句いわれるか、駅まで遠いと文句いわれるかの二択ということですね。

いや、そもそも立地的に不便(駅から近かろうが遠かろうが)という選択肢もありますね。3択です。
新しく・広く・駅に近いという利点はありますが、それは郊外の更に奥という立地だと言うことですね。
25995: 匿名さん 
[2017-11-01 19:32:42]
>>25982
電車が生活の中心の都内と郊外は違うよ。
うちは郊外だが駅の隣に保育園なんてほとんどないし子育て世代に
人気の街は待機児童多すぎで保育園は選べない。園のバスか自分
で送迎が基本。
塾も駅前ではなく少し離れた場所で徒歩か自転車、塾の送迎バスか親が送迎。
田舎は高校まで公立で東大他旧帝に多数進学している。
(うちの周りはちょっと特殊な環境なので公立でもレベルが高い
 子供が多く、医者の子だろうが基本的に学校は公立)

大学でも家から1時間ちょっとなら一人暮らしなんかさせないで自宅から通わせるな。
都内まで1時間かからないなら十分。
駅まで歩いて数分じゃないとダメというのは相当軟弱な子供か馬鹿なほど過保護。
25996: 匿名さん 
[2017-11-01 19:45:21]
>>25995
うん、その郊外でもピンキリあってねってのが今の話の流れですね。
あなたの教育論や郊外に対する熱い思いをを言いたかっただけですか?
25997: 匿名さん 
[2017-11-01 19:50:59]
>>25995 匿名さん

ど田舎公立から東大旧帝多数なんてありえますかね?
25998: 匿名さん 
[2017-11-01 19:58:37]
都内にある八王子東高校なんかは、公立ですが良い大学に沢山の学生を輩出してますよね。
でも立地は、八王子からまた更に奥の八高線だったりしますよね。

やっているところはやっているのだと思います。
25999: 匿名さん 
[2017-11-01 20:31:30]
>都内にある八王子東高校なんかは、公立ですが良い大学に沢山の学生を輩出してますよね。

名門高校はほとんど都心だよ。都立なら日比谷、戸山など。
私立は開成、麻布、慶応、早稲田実業、女子学院、桜蔭、四谷雙葉、豊島岡女子など。
国立は筑波、筑駒、学芸大附属など。
東大はじめ名門大学に行きたいなら都心優勢だね。
ま、この予算帯は低学歴が多そうだから関係ないかw
26000: 匿名さん 
[2017-11-01 20:45:43]
>大学でも家から1時間ちょっとなら一人暮らしなんかさせないで自宅から通わせるな。

暑くて語ってる所申し訳ないけど、これ普通の話じゃない?
あと、苦労自慢をしているだけにしか聞こえないな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる