住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 22:54:59
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

257772: ご近所さん 
[2023-08-10 16:20:17]
パワービルダーと言われる業者がいかにアコギで不誠実な人達かっていうのはよくわかった。戸建てかマンション云々じゃなく、やり取り見てると信用できないね
257773: 匿名さん 
[2023-08-10 16:23:32]
>>257768 匿名さん
マンション生活を一生一度も経験できない人は快適な生活ってわからないだろうね。
自分は一度経験しちゃったら、例えばゴミを出しに外に行くなんてもうできないですね。
しかも決められた日時に雨や気温にかかわらず捨てに行くのでしょ?
昔はそうしてたけど、もう無理。
257775: 匿名さん 
[2023-08-10 16:34:56]
>>257773 匿名さん
敷地内に巨大な共同ゴミ集積場があるマンションは無理
この猛暑で内部の惨状をみたら住めない
257776: マンコミュファンさん 
[2023-08-10 16:51:55]
>>257774 検討板ユーザーさん

アホなのは、マンション派のアップ画像をリツイート、再アップしかできないこういう人。戸建てかアパート民のようだが。
ちなみに他人の画像アップは禁止なのに無視してる迷惑住民、こんなのがお隣さんだと、早朝から庭で鍋叩いた迷惑おばさんが過去ニュースになってたのを思い出した。
257777: 匿名さん 
[2023-08-10 16:54:14]
>>257775 匿名さん

うちは各フロアにダスト置き場が設置されてます。毎朝管理人が回収してくれて清潔で便利です。サービスや設備は物件によって様々なのでよく調べて購入しましょう。
257778: eマンションさん 
[2023-08-10 16:56:15]
>>257694 名無しさん

このマンションはたぶん戸建爺さんよりも古いw
257779: 匿名さん 
[2023-08-10 16:56:26]
>>257774 検討板ユーザーさん

カード持ってないのかな?自宅引きこもりはレシートも持ってないのか底辺アパートくんw
257780: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-10 17:01:38]
>>257774 さん

お盆休みで、またマンションさん達の楽しい家族旅行や食事の写真やレシートがアップされるんでしょうが、ボッチ戸建てさんは子供部屋で自宅警備ですか。ご愁傷様ですw
257781: eマンションさん 
[2023-08-10 17:13:31]
>>257774 検討板ユーザーさん

画像アップは自分で撮影した物のみなのに、他人の画像をしつこく流用。ルール守れないアホな事をするのが戸建てアパート派
257782: 管理担当 
[2023-08-10 17:27:49]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
257783: 匿名さん 
[2023-08-10 17:30:10]
>>257777 匿名さん
フロアごとにゴミの中間集積場があるのも嫌だし、4000万以下のマンションでそんなサービスがある物件がある?
257784: 匿名さん 
[2023-08-10 17:37:17]
>>257775 匿名さん
現在のマンションは玄関開けても空調が効いてて一角にフロアの住戸分のゴミ置場(もちろんドアで仕切られた専用スペース)があって、そこにいつでも置いていいの。それを回収してくれるのでゴミ集積場なんて行ったことも見たこともない。これがマンションっていうものなんだよ。わずかな管理費払うだけで面倒なこと全部やってくれるんだから、こんなにいいことはない。猛暑も匂いも関係ない。
(中古4000万円クラスのマンションでは各階はないかもしれないけど。)
257785: 評判気になるさん 
[2023-08-10 17:39:05]
>>257782 口コミ知りたいさん

戸建さんは2016年にマンションさんが投稿した画像をいまだに貼りまくってるの?

ちょっと気持ち悪いかも
257786: 匿名さん 
[2023-08-10 17:44:52]
>>257785

毎日マンコミュでマンション弄ってて、ふと気がついたら7年経ってたってことでしょ笑
人生やり直せるならマンコミュにだけは嵌まりたくないと後悔しても、ドブに捨てた時間は戻らない、、、

快適な広い戸建に住んでるはずなのに、なんかおかしいね☆
257787: 匿名さん 
[2023-08-10 18:00:31]
>>257783 匿名さん
4000万以下で各階はほとんどないかな。

ちなみに自分は、
ゴミ置場なし・集積場のマンション(日時指定あり、徒歩30秒)

敷地内ゴミ置場ありマンション(24時間OK、外に出るので雨の時は傘必要)

棟内1階ゴミ置場ありマンション(24時間OK、外に出ないので雨の時も傘不要)

フロアゴミ置場ありマンション(24時間OK、人に会う可能性ほぼないので着替えも不要)

新築マンションの買い替え繰り返して、何が一番ありがたいアップグレードかって行ったら間違いなく”ゴミ出し!”
257788: 匿名さん 
[2023-08-10 18:05:30]
>>257787 匿名さん

そりゃマンションはゴミですからw
257789: 匿名さん 
[2023-08-10 18:21:15]
>>257788 匿名さん
僻みってはたから見てると醜いね。
257790: 匿名さん 
[2023-08-10 18:22:56]
>>257787 匿名さん

ゴミと言えばマンションですからね!
257791: 匿名さん 
[2023-08-10 18:33:01]
>>257787 匿名さん
4000万以下で、
棟内1階ゴミ置場ありマンション(24時間OK、外に出ないので雨の時も傘不要)
なら見つかるかもしれません。

でも、4000万以下なら主要駅近で、
敷地内ゴミ置場ありマンション(24時間OK、外に出るので雨の時は傘必要)
でいいんじゃないかな。これだけでも相当快適かと思います。
257792: 匿名さん 
[2023-08-10 18:37:12]
中古マンションを探すときに、ゴミ集積場をチェックするのもいいかと思います。
きれいに管理が行き届いてるかどうかは、そのマンションの全体の管理状況のバロメーターになると思いますので。
257793: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-10 18:43:42]
>>257792 匿名さん
マンション管理適正評価サイト
https://www.mansion-evaluationsystem.org/

マンションの管理状態が公表される時代ですので、そこまで心配はいらないと思います
それよりも問題なのはほとんど修繕もせず朽ちそうになっている戸建てが世の中に多数あることですよ。
257794: 匿名さん 
[2023-08-10 18:59:27]
国土交通省は10日、マンションの管理、再生に関する対応方針を公表した。修繕積立金を段階的に値上げする方式は安定的に資金を確保できない恐れがあるとして、増額幅の目安を設定。管理が不十分なマンションの解消に向け、自治体の権限強化も検討する。 近年の新築マンションは、購入者の初期負担を減らすために当初は修繕積立金を低く設定し、段階的に値上げする方式が多い。国交省によると、最終的な増額幅は平均で購入時の約3.6倍だが、中には10倍を超えるケースもある。住民の高齢化が進むなどして値上げに理解を得られず、修繕費が不足する物件が増える懸念がある
257795: マンション掲示板さん 
[2023-08-10 19:17:22]
>>257788 匿名さん

それよりも安いのは日本特有のちっちゃい木造戸建
257796: 匿名さん 
[2023-08-10 19:19:37]
>>257793 口コミ知りたいさん

戸建の空き家問題は厳しいね
257797: 通りがかりさん 
[2023-08-10 19:23:26]
>>257796 匿名さん

相続しても子孫は建替えしたくないのでボロボロ空き家になる戸建は多すぎるね。売り出しも困難だ。
この人口減少の日本には郊外、耐用年数の短い木造戸建は禁止すべきだと思う。
縦に発展する都心駅近タワマンは一番だ。
257798: 匿名さん 
[2023-08-10 19:34:38]
>>257786 匿名さん
戸建てはマンションを踏まえると少しは共同住宅の良さがわかるかもしれないので、日々踏んでおります。
257799: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-10 19:43:55]
>>257798 匿名さん
どういう意味?
257800: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-10 19:44:58]
>>257794 匿名さん

マンションはリスクだらけですね
257801: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-10 19:53:23]
>>257800 口コミ知りたいさん
読解力ないね。
257802: 匿名さん 
[2023-08-10 19:57:35]
お盆休みで、またマンションさん達の楽しい家族旅行や食事の写真やレシートがアップされるんでしょうが、ボッチ戸建てさんは子供部屋で自宅警備ですか。戸建てはクズだらけ。ご愁傷様ですw
257803: 名無しさん 
[2023-08-10 20:03:35]
>>257802 匿名さん

お互い様ですねw
257804: 匿名さん 
[2023-08-10 20:06:24]
>>257797 通りがかりさん
築古マンションの相続放棄は中古戸建てより簡単。
放棄された空室は管理組合が売却を担う事になる。
ランニングコストなど売却までにかかった費用を回収するため売価を安く設定できないので長期間売れ残る。
そのうち叩き売られて住民の質が急速に悪化。
257805: eマンションさん 
[2023-08-10 20:11:45]
>>257803 名無しさん

旅先ですが?写真見たいの?レシートも?w
257815: 匿名さん 
[2023-08-10 21:45:49]
Valet Parkingでググってごらんw
257816: 匿名さん 
[2023-08-10 21:49:01]
>>257815 匿名さん
そういうことじゃなくてさ、

・・・
・・・

小学校で作文ってやらなかった?
257817: 名無しさん 
[2023-08-10 21:58:11]
>>257808 eマンションさん

今日本は夜9時ですが?
ハワイが朝の10時なんですか?
257818: 通りがかりさん 
[2023-08-10 22:06:25]
集合住宅なんて最下層の人間しか住んでないだろ?
257819: 名無しさん 
[2023-08-10 22:09:26]
ハワイでマウントとか貧乏人丸出しじゃないか(笑)
257820: 匿名さん 
[2023-08-10 22:11:24]
>>257817 名無しさん

時差って知らないの、マジでここの戸建てアパートくん大丈夫かい?

ハワイ便は日本の夜出て、ハワイの早朝に着くんだよ。ちなみに今は夜中の3時すぎ。
257821: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-10 22:12:39]
>>257819 名無しさん

とハワイに行ってない自宅警備の戸建てアパートくんが言ってもなあ(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる