住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-02 14:26:56
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

257416: 匿名さん 
[2023-08-08 11:47:53]
>>257414 マンション検討中さん

俺も昔アメックス持ってたけどデザイン変更は2005年からじゃなかったっけ?
257417: 匿名さん 
[2023-08-08 12:04:38]
>>257407 eマンションさん

お前がネチネチ絡んでいるんじゃん
257418: 改築見積中さん 
[2023-08-08 12:11:00]
>>257400 通りがかりさん

同じ場所なら戸建の方が人気があるから売れる。でも誰も売りたいとは思わない。
マンションは住み心地が最悪だから手放すのかな。
257419: eマンションさん 
[2023-08-08 12:16:54]
マンションはその時々で希望の立地に住み替えられる。しかも利益でここ10年以上は住居費ゼロというか、逆にお金が増えていきます笑
257420: 匿名さん 
[2023-08-08 12:17:12]
>>257413 匿名さん

レシートは2016年ですが?算数以前に老眼で見えませんか?
257421: eマンションさん 
[2023-08-08 12:19:39]
マンション派は快適なマンションライフで資産も増やして楽しくやってますので、お構いなく笑
257422: eマンションさん 
[2023-08-08 12:21:23]
レシートの日付、2016年
7年前の話をまだ引き摺ってるのか?
ネチネチ戸建て笑
257423: 通りがかりさん 
[2023-08-08 12:23:53]
戸建は死ぬまでレシートがー!、クレカ期限切れー!ってやってそうだな笑

マンションへの粘り付きが尋常じゃない
257425: 購入経験者さん 
[2023-08-08 12:32:15]
>>257395 匿名さん
だってマンションさんが重要事項説明書に遮音等級が書いてあると言ってたよ。

嘘だったわけか。
257426: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-08 12:41:44]
>>257424 口コミ知りたいさん

こりゃまた随分と古いデザインのカードだな(笑)
257427: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-08 12:41:45]
>>257424 口コミ知りたいさん

こりゃまた随分と古いデザインのカードだな(笑)
257428: 匿名さん 
[2023-08-08 12:49:41]
>>257425 購入経験者さん

ここのマンションは賃パンジーですから
257429: 匿名さん 
[2023-08-08 12:57:04]
>>257427 検討板ユーザーさん

間抜けマンションはバレないと思ったんだろーねw
257430: 匿名さん 
[2023-08-08 13:03:41]
>>257427 検討板ユーザーさん

持ってたこともないくせに?笑
しかもアパート民だろ。
257431: マンコミュファンさん 
[2023-08-08 13:31:35]
>>257429 匿名さん

ウソで塗り硬めてるのがここのマンション派ですから
257432: 評判気になるさん 
[2023-08-08 13:33:25]
>>257422 eマンションさん

平カードかゴールド程度しか持ってない戸建てやアパート民には、アメプラなんて一生拝む機会もないから、わざわざ保存してるみたいだね。浅ましいというか憐れな実家ニートどもw
257433: 匿名さん 
[2023-08-08 14:08:17]
相変わらず住居以外の話題でスレ伸ばし
マンションの戸建てへの対抗策はエセ資産自慢と揶揄中傷
共同住居の一室なんか買うより戸建てを買うほうがいい
257435: 匿名さん 
[2023-08-08 14:47:33]
>>257432 評判気になるさん
4000万以下のマンションスレでイキってる資産家を装うマン民?
257436: マンション掲示板さん 
[2023-08-08 15:16:48]
>>257435 匿名さん

アメプラ持ってるから資産家?ホントにここの戸建てだかアパート住民は底辺層なんだねえ。

富裕層や資産家も色々。アメプラ程度で「イキってる」という発言自体、育ちや現在の貧相な境遇が容易に想像できる。マンション派に構ってもらおうと必死にレスし続けても、キミの惨めな生活は変わらない。お気の毒さまw
257437: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-08 15:20:05]
>>257432 評判気になるさん

戸建は庭やガレージ、玄関も出しているけど
哀れな粘着マン民(元祖3億臭)は手も足も出ず
年会費10万円チョイのアメプラで虚勢張るのが精一杯。
その会費も毎年は払いきれず、とうの昔に失効したまま(笑)
かと思えば
実家を別荘と偽り(ホテルの同じ庭写真を別荘庭と紹介し即バレ)
今年はやっとみつけた日付を隠した高額交際費レシートで虚勢張るのが関の山
いかにも信州の寒村出身者らしく、なんともいじましい(笑)

悔しかったらヨットかボート位所有して見ろよ
257438: 評判気になるさん 
[2023-08-08 15:22:03]
>>257436 マンション掲示板さん

同じ構って貰うにしても
お前なんか誰も必要としない
さっさと消えろ
257439: 買い替え検討中さん 
[2023-08-08 15:26:10]
>>257436 マンション掲示板さん

そろそろレミニール飲むお時間ですよ
きちんと処方された通り飲んでくださいね
257440: 匿名さん 
[2023-08-08 15:28:52]
バスの指定席を買うより自家用車を買うほうがいいと思います
257441: 匿名さん 
[2023-08-08 15:32:10]
>>257437 口コミ知りたいさん
4000万以下のマンションスレでイキってるマン民
悔しかったら高額な土地位所有したら如何
257442: eマンションさん 
[2023-08-08 15:48:22]
>>257426 検討板ユーザーさん

2016年の時点ではこのようなプラスチックカードじゃん?
257443: マンション検討中さん 
[2023-08-08 15:51:01]
>>257440 匿名さん

戸建は木造馬車
マンションはステンレス製列車
これは妥当だよ
257444: 匿名さん 
[2023-08-08 15:52:33]
さすが、電車大好きマンさん!
257445: 匿名さん 
[2023-08-08 15:59:13]
今日は妻がスーパーで買い物中、隣の本屋でのんびりコーヒー飲みながらあれこれ読書中。歴代総理の別荘など、旧軽のご近所の別荘が色々出てて興味深い。
今日は妻がスーパーで買い物中、隣の本屋で...
257446: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-08 16:12:09]
>>257442 eマンションさん

2007年で素材はプラですがこのようにデザインが変わっています。
2007年で素材はプラですがこのようにデ...
257447: 匿名さん 
[2023-08-08 16:13:50]
今日は朝から気持ちよく晴れて、カラッとして気持ちいい一日。芝生を抜ける風がセミや小鳥のさえずりと相まって良い時間。東京の親戚の電話で東京は灼熱地獄だとの話し。ここは夜には半袖だと寒いぐらいで爽やかで有り難い。
今日は朝から気持ちよく晴れて、カラッとし...
257448: 通りがかりさん 
[2023-08-08 16:20:18]
それにしても戸建のライフスタイルが一つも出てこないね。

逗子のサザエ丼を自慢してた爺いしかアップしてないやん笑
257449: 匿名さん 
[2023-08-08 16:28:50]
>>257448 通りがかりさん
共同住宅の話ができずにライフスタイルに話をそらせるのがマンション流
257450: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-08 16:31:17]
>>257448 通りがかりさん

戸建さんは確か型落ちのVWやベンツCをアップしたね。
それぐらいで自慢?笑
257451: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-08 16:31:31]
>>257448 通りがかりさん

マンションさんは戸建派がプライベートアップするとスレチスレチって騒ぐよね
257452: 通りがかりさん 
[2023-08-08 16:32:53]
>>257442 eマンションさん

これ以外間抜けマンションの傷口広げない方がいいと思いますよ
257453: 匿名さん 
[2023-08-08 16:33:09]
>>257443 マンション検討中さん
運行は他人任せでレールがあるところしか走れない列車の指定席なんかより自家用車のほうがいい。
257454: 匿名さん 
[2023-08-08 16:38:18]
>戸建は木造馬車
>マンションはステンレス製列車

戸建ては自家用馬車
マンションは乗合い馬車
のほうがわかりやすい
257456: 評判気になるさん 
[2023-08-08 16:43:14]
>>257425 購入経験者さん
君自身でマンション買って重要事項説明書もらったら嘘か本当か分かるでしょ?
257457: 匿名さん 
[2023-08-08 16:48:45]
つまらん罵り合いしてる暇あったら勉強せい。

https://sumai-step.com/column/article/2046/
https://sumai-step.com/column/article/26906/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2020.pdf

まずはこれを読んでから戸建てのどこがいいのかいってごらん?
257458: 匿名さん 
[2023-08-08 16:50:10]
>>257456 評判気になるさん
つまりここのマンション派は買ったことがないので説明できないということか。

嘘ってことだね。

周囲に配慮して静かに暮らすというのは共同住宅の常識だから物理的に対処することはデベも住人も半ば諦めているということだね。
257459: 匿名さん 
[2023-08-08 16:54:21]
>>257458 匿名さん
ちょっと何いってるかわからない
257460: 匿名さん 
[2023-08-08 17:04:11]
>>257457 匿名さん
共同住宅じゃない事です
257461: 匿名さん 
[2023-08-08 17:24:52]
>>257460 匿名さん
なるほど。わかりました。
私のようなマンション住まいは家を買って普通のに住んでるだけで数千万円も儲けがあるのですよ。
それを羨ましくも思わず、あなたの住む戸建ては消耗して間も無く価値がほとんどなくなるにもかかわらず、あなたは共同住宅じゃないことだけがこだわりだと。

多分、あなたが”共同住宅”をそれほどまでに毛嫌いするのは、日頃例えば、決められた時間場所にゴミ出しとか、近所との関係や視線によほどうんざりさせられてるのでしょうね。だからあなたがイメージしているマンションと言うものは今よりもさらにひどいものを想像しているのかな?

でもね、私が住んでるタワマンっていうのはね、内側に廊下があって、そこには24時間いつでもゴミを出せる場所があって、そんな感じだと廊下で近所と出くわすことなんて滅多にないんだよね。静かだし、隣や上下の人の気配もなく、良くも悪くもマンション内の人間関係ってすっごく希薄なの。だからこういうマンションはある意味、全然「共同住宅」ではないんだよ。
君らみたいに回覧板もないしね。
257462: 通りがかりさん 
[2023-08-08 17:30:31]
>>257453 匿名さん

木造の安い自家用車ですか
257463: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-08 17:31:56]
>>257454 匿名さん

木造小屋と高層階免震ビルの差
馬車と電車の差
分かる?
257464: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-08 17:35:50]
自家用馬車より高級列車の個室の方が良いね
257465: マンション掲示板さん 
[2023-08-08 17:57:56]
>>257463 口コミ知りたいさん

耐震等級1と3の違いなら分かります

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる