別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
256811:
評判気になるさん
[2023-08-01 14:40:47]
|
256812:
リーマンさん
[2023-08-01 15:08:12]
>>256807 周辺住民さん
その知見を生かして、4,000万のマンションと同じ予算の戸建を具体的にシミュレーションして、住宅購入適齢期の戸建を検討しているファミリーさんにちゃんとしたアドバイスをしてあげたらいいと思いますよ。 まあ、お前みたいなアホの話を聞いてくれる若い子はいないと思うけどね笑 |
256813:
匿名さん
[2023-08-01 15:09:36]
>>256798 マンション掲示板さん
これらがマンションの失敗例であるのは確かだね。 だけどこれらはバブル期のリゾートマンションで富裕層が別荘でもっていたものでしょ? 4000万円程度の自宅にはマンションと戸建てのどっちがいい? ってテーマとは関係ないね。 |
256814:
検討者さん
[2023-08-01 15:13:03]
大手町の上場企業にお勤めの重役戸建さんが、マンションさんを相手に目の色変えてスレにどハマりしているようです。笑うしかないな笑
|
256815:
匿名さん
[2023-08-01 15:21:09]
戸建の生活が嫌でたまりません…
|
256816:
匿名さん
[2023-08-01 15:23:39]
天命に誓って
このスレに 富裕層は存在しない |
256817:
マンコミュファンさん
[2023-08-01 15:40:54]
|
256818:
匿名さん
[2023-08-01 15:56:03]
>>256816 匿名さん
256816番目にしてこのスレで初めての正しい意見! |
256819:
評判気になるさん
[2023-08-01 15:57:59]
|
256820:
匿名さん
[2023-08-01 15:59:17]
|
|
256821:
マンション検討中さん
[2023-08-01 16:01:15]
|
256822:
マンション掲示板さん
[2023-08-01 16:03:06]
|
256825:
匿名さん
[2023-08-01 17:13:41]
都心マンションに軽井沢とくれば伝説の3億臭ですね。
|
256826:
検討者さん
[2023-08-01 17:27:10]
このスレに用があるのは4,000万ポッチの予算でマンションを踏まえた戸建を建てたい戸建てだけだろう。
|
256827:
匿名さん
[2023-08-01 17:32:07]
粘戸は15年もマンションいじり倒してまだくたばってねーのか笑
|
256828:
匿名さん
[2023-08-01 18:12:15]
>>256823 匿名さん
虚言癖になってしまう原因 1,プライドが高く虚栄心が強い(先天性または後天性の人格障害) 2,劣等感が強い(人から認められたことがない) 3,努力ができない(成功体験がなくモチベーションが低い) 4,かまってほしい(虚言癖が原因で孤独になる悪循環) 虚言癖がある人の特徴 1,嘘をついている自覚がない(妄想が支配している) 2,話の矛盾を指摘されても動じない(嘘に慣れてる。論理的思考ができない) 虚言癖がある人への対処法(他人など重要な関係ではない人の場合) 1,関わらないようにする 2,話半分に聞く、相手にしない |
256829:
匿名さん
[2023-08-01 19:35:42]
この20年で圧倒的差がついちゃった
郊外戸建は下がる一方 買物として最悪 |
256833:
マンション掲示板さん
[2023-08-01 20:25:42]
>>256790 マンション掲示板さん
資産として見たら注文住宅はゴミだけどな。 |
256834:
匿名さん
[2023-08-01 20:40:47]
|
256835:
評判気になるさん
[2023-08-01 20:59:36]
|
256836:
口コミ知りたいさん
[2023-08-01 21:01:04]
|
256838:
eマンションさん
[2023-08-01 21:37:48]
|
256841:
マンション掲示板さん
[2023-08-01 22:12:47]
|
256846:
匿名さん
[2023-08-02 06:13:59]
>>256826 検討者さん
>このスレに用があるのは4,000万ポッチの予算でマンションを踏まえた戸建を建てたい戸建てだけだろう。 このスレに用があるのは4,000万ポッチの予算のマンションしか買えない人と、安マンションを踏まえて体で4000万以上の高額な戸建てを建てた人です。 |
256847:
匿名さん
[2023-08-02 06:44:46]
【住宅購入世帯の平均像】
◆注文住宅 世帯主年齢:39.5歳 世帯年収:801万円 購入資金:4,713万円 返済期間:建築32.8年/土地34.5年 ◆分譲戸建て住宅 世帯主年齢:37.5歳 世帯年収:750万円 購入資金:4,074万円 返済期間:32.7年 ◆分譲共同住宅 世帯主年齢:39.9歳 世帯年収:960万円 購入資金:5,048万円 返済期間:29.7年 出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』 |
256848:
匿名さん
[2023-08-02 06:45:56]
一般的な戸建のモデルケースですがこのスレの価格帯にドンピシャですね。相談用のテンプレを挙げておきますね☆
【相談用テンプレ】 ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込700万円 正社員 配偶者 税込100万円 パート ■家族構成 ※要年齢 本人32歳 配偶者30歳 子供1 0歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建を明記) 3800万円 新築戸建 ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 積立金 10,000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費別途200万円有) ・借入 3600万円 ・変動 30年・0.60% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)定年延長の可能性あり ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年以内にもう1人欲しい 高校までは公立に進学予定 ■その他事情 ・車のローン(月3万円、あと1年) 中古車 ・親からの援助100万円 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。 |
256849:
マンコミュファンさん
[2023-08-02 07:28:52]
|
256850:
匿名さん
[2023-08-02 08:01:21]
確か日本の富裕層トップ50は戸建だったね。
成り上がりのIT以外 世間の認識と符合するよね。 価格問わず快適だから選ばれるんだよね 都心マンションなど間抜け田舎もん、投資、税金対策、仕事用のセカンド以外意味なしです https://presidenthouse.net/blog-entry-4972.html |
256851:
eマンションさん
[2023-08-02 08:40:25]
>>256840 匿名さん
田園調布は空き家がどんどん増えているからゴーストタウン 化していくと思われ。 |
256852:
eマンションさん
[2023-08-02 08:41:27]
>>256849 マンコミュファンさん
イメージではなく実際に安い。 |
256853:
eマンションさん
[2023-08-02 09:05:59]
|
256854:
匿名さん
[2023-08-02 09:25:13]
マンさん、定休日=マンコミの日(^-^)
|
256855:
匿名さん
[2023-08-02 10:01:01]
>>256850 匿名さん
庶民(4000万円程度の自宅購入層)にとって戸建てとマンションでどちらがいいか?って話に、戸建て派が戸建てがいいって主張するのに、富裕層トップ50を例にしてなんの意味があるのでしょう? だってそうでしょ?富裕層トップ50の戸建てはマンション派が良いと思う要素(利便性、安全性など)のほとんどが満たされてるのですから。ないものと言えば高いところからの景色くらいでしょ? |
256856:
評判気になるさん
[2023-08-02 10:02:26]
|
256859:
匿名さん
[2023-08-02 10:08:21]
|
256862:
匿名さん
[2023-08-02 10:45:18]
まあまあ、ここのマンション住みがは期限切れカード&コンビニレシートアップが精一杯ですのでご勘弁下さい
|
256874:
検討中さん
[2023-08-02 12:31:38]
|
256876:
検討中さん
[2023-08-02 12:33:34]
マンションさんという人が誰であれ、戸建派の皆さんは4,000万のマンションと同等の予算でどこにどんな戸建が買えるのかを検討すれば良いだけと思いますが。
|
256878:
買い替え検討中さん
[2023-08-02 12:37:02]
|
256879:
通りがかりさん
[2023-08-02 12:39:06]
戸建派の皆さんは4,000万のマンションと同等の予算でどこにどんな戸建が買えるのかを検討すれば良いだけというスレタイ主旨に沿っていれば、マンションさんという人の投稿に惑わされることもないでしょう。
|
256882:
通りがかりさん
[2023-08-02 12:55:16]
スレタイに沿って4,000万のマンションと同等の予算で郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建を建てれば、地方出身の賃貸マンション民から妬まれることもないでしょう。
|
256883:
匿名さん
[2023-08-02 13:21:08]
水曜日は一戸も売れないから苛々。
|
256884:
管理担当
[2023-08-02 13:37:32]
[No.256823~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
256885:
口コミ知りたいさん
[2023-08-02 13:57:06]
|
256886:
口コミ知りたいさん
[2023-08-02 14:09:27]
|
256887:
通りがかりさん
[2023-08-02 14:30:03]
また戸建さんのレスが大量に削除されましたね。ほんと何回注意されても全然懲りてないみたい。
スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算を組んでから戸建を検討しましょう。 |
256888:
評判気になるさん
[2023-08-02 14:57:17]
|
256889:
評判気になるさん
[2023-08-02 16:03:18]
|
256891:
マンション検討中さん
[2023-08-02 17:15:55]
マンションにはこういう迷惑で頭も悪いやつが住んでるんだよ。
共同住宅の宿命。 独り身の賃貸なら逃げれば済む話だが家族だったら簡単にはいかない。 |
256892:
匿名さん
[2023-08-02 17:45:34]
マンションが都心の富裕層を装うのは共同住宅住まいのコンプレックス
|
256893:
匿名さん
[2023-08-02 18:13:17]
ここのスレ、マンション派も戸建て派もどっちもどっちの馬鹿さ加減。
妄想・虚言合戦~真相暴露合戦~削除されたスレの競い合い。 いい加減やめろと言いたい。 |
256894:
匿名さん
[2023-08-02 18:16:33]
>>256886 口コミ知りたいさん
すげー執念。 |
256895:
ママンさん
[2023-08-02 18:55:13]
ここのスレ主(粘着戸建)さんは、マンコミュに張り付いて朝から晩までネチネチとマンション弄りまくる生活を15年もやってる筋金入りだよ笑
もはや誰のいうことも聞くわけないじゃん |
256896:
e戸建てさん
[2023-08-02 18:58:18]
戸建さんも上等なお肉いただいてるんでしょ?
三浦のサザエ丼みたいなショボいのじゃなくって、マンション派が羨ましくなるような生活ぶりをアピールしたらいい |
256897:
e戸建てさん
[2023-08-02 19:00:57]
戸建はスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を検討すれば良いだけ、と言ってるのにマンション弄りしかしないから。
|
256898:
匿名さん
[2023-08-02 19:22:38]
このスレ人気だね♪
クズ過ぎるマンション民がターゲット? |
256899:
e戸建てさん
[2023-08-02 19:33:10]
金利も上がってきますね。ランニングコストを踏まえた戸建は戦々恐々です。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/882378968c1dbd3a37157069992dc3... |
256900:
匿名さん
[2023-08-02 19:36:17]
|
256901:
入居済みさん
[2023-08-02 19:38:55]
|
256902:
匿名さん
[2023-08-02 19:40:08]
>>256897 e戸建てさん
4000万以下のマンション自慢の内容が度を越してるから弄られる |
256903:
銀行関係者さん
[2023-08-02 19:40:58]
|
256904:
建売住宅検討中さん
[2023-08-02 19:43:22]
|
256905:
検討者さん
[2023-08-02 19:44:22]
スレタイに沿って、4,000マンションと同じ予算の戸建を検討しましょう!笑
|
256906:
匿名さん
[2023-08-02 20:46:29]
戸建ての予算はマンション共用部に無駄にかかるコストを上積みできる
マンションを踏まえた体なら属性次第でいくらの物件でも比較可能 |
256907:
eマンションさん
[2023-08-02 20:50:56]
郊外戸建て民って食に関してもプアだからねw
過去画像によると、ケンタにコーラ、発泡酒と安バーボン程度ならダイエーでもイオンでも手に入るからねえ。 でも舌の肥えたヘルシー志向家族の多い都心住民だと、オーガニック野菜や珍しい輸入食材、希少なワインやスパークリングでも、ありきたりなシャンパンには飽きて、フランチャコルタあたりをセレクト。そういう品揃えのいいナショナル麻布やエノテカ、日進デリなどの高級店は都心に集中してるから、文化度の低い郊外なんかとても住みたくないですw |
256908:
匿名さん
[2023-08-02 21:01:25]
オーガニックとかいかにもおバカが好みそう。
おバカと運命共同体になりたけゃマンション |
256909:
検討板ユーザーさん
[2023-08-02 21:17:16]
|
256910:
匿名さん
[2023-08-02 21:21:36]
だからー、
どっちもどっちの馬鹿さ加減(including me) |
個性的過ぎて借り手も買い手も付きにくい、すなわち費やしたコストに対して資産価値は小さい。