別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
256384:
匿名さん
[2023-07-27 13:25:16]
まんさんはバスと新幹線と徒歩で、滝汗。
|
256385:
匿名さん
[2023-07-27 14:30:05]
ここをSNSか何かと勘違いしてるみたい
|
256386:
匿名さん
[2023-07-27 15:02:51]
一戸建って病むわぁ~
|
256387:
匿名さん
[2023-07-27 15:43:39]
|
256388:
マンション掲示板さん
[2023-07-27 15:48:32]
|
256389:
匿名さん
[2023-07-27 15:57:26]
>>256383 周辺住民さん
そもそも、そんな汚い海岸なら自宅プールの方が快適だから、暑い中わざわざ出掛けるまでもないな。 >飯は海鮮丼が旨い馴染の店で済ませた後、 ここか?前に自宅の庭とか大嘘ついてバレた三浦の店w 今日はサザエ丼定食じゃないのか爆 |
256399:
匿名さん
[2023-07-27 17:34:40]
購入して住むなら共同住宅のひと区画より戸建てです
|
256406:
匿名さん
[2023-07-27 19:41:12]
共同住宅を購入して住んでるのは日本の1割強しかいない
共同住宅がマンション名で強がれるのはこの板だけ |
256416:
匿名さん
[2023-07-27 20:33:15]
共同住宅を購入するメリットが全く伝わらない
|
256426:
匿名さん
[2023-07-27 23:19:31]
戸建の生活が嫌でたまりません!
|
|
256428:
名無しさん
[2023-07-27 23:26:09]
>>256112 eマンションさん
>都心のアスファルトの上は真夏に60℃以上になるそうです 猛暑が当たり前の日本で、特に都会の地面に近い戸建てやアパートは堪りませんね。石器時代から進化の乏しい戸建てより、現代人は地表面から離れ空調管理の行き届いた、できればいつでも好きな時に入れるプールやジャグジーなどのあるマンション、できれば10階以上に住むのがセキュリティ上も安心で快適ですよ。虫やゴキも来ないし、道路に面した一階より空気もキレイで静かです。 |
256429:
名無しさん
[2023-07-27 23:26:20]
|
256430:
匿名さん
[2023-07-27 23:31:23]
ここは、ヒマな時間とエネルギーを持て余している働かない子ども部屋おじさん&おばさんのストレス発散ガス抜きコンテンツなのです。実社会でまともに働く皆様に迷惑をかけないよう、閉ざされたコミュニティで、引き続きガス抜きしてくださいね(^^)!
|
256431:
匿名さん
[2023-07-27 23:38:54]
戸建を購入してから主人との関係が悪くなりました…。
|
256432:
匿名さん
[2023-07-27 23:40:15]
土地資産を所有してないからなのでしょう妬み嫉みが凄い
期限切れさんは田舎から出てきて格差感じたのでは? |
256433:
マンション検討中さん
[2023-07-27 23:51:46]
>>256428 名無しさん
知識、思考が石器時代並の様だけど、マンションは暑いよ https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-2217/ 高層は子供の発達には良くないらしいが、子供がいなければ関係ないか。 子供のいる家族で快適、安全にすごすなら最低でも庭、駐車場つきの戸建だね。 のべ床は n 人家族なら 25 + 25n 平米以上が理想。 マンションは音が伝わるから子供も親もストレス(周りを全然気にしない性格なら良いのかもしれないが、周りは迷惑)。 |