別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
256081:
匿名さん
[2023-07-23 09:28:16]
|
256082:
匿名さん
[2023-07-23 09:32:05]
風俗好きだけだろ?
集合住宅のマンションなんかで興奮するのはw |
256083:
eマンションさん
[2023-07-23 09:37:36]
|
256084:
eマンションさん
[2023-07-23 09:39:11]
都心3区の分譲マンション以外ゴミらしいから都心の賃貸マンション民もアホって認識なんじゃない?
|
256085:
匿名さん
[2023-07-23 09:50:12]
|
256086:
購入経験者さん
[2023-07-23 10:55:21]
家族で暮らす観点がゼロ。
快適性、安全性、生活の便利さ、環境、子供の成長を考えたら郊外戸建のほうが良いよ。 |
256087:
匿名さん
[2023-07-23 10:55:21]
それは都心も同じだね
美人がいる隣で美人のフリしたブスがいくら真似したところで 刺身のツマにもならない。 それがここの都心オンボロマンション民 |
256088:
口コミ知りたいさん
[2023-07-23 11:07:06]
都心集合住宅に住む奴は、政府が期待する国民の基本要件が備わっていない
まず本人がサイコパスだし、大ウソつき、極度の被害妄想、自分は大して努力もせず社会に何ら貢献できない割には虚栄心の塊、子無しで妻の尻に敷かれた内弁慶(または高齢独身のいずれか)、コミュ障、無趣味。学歴・出身地コンプ等々、キリがない 貧乏で地方出身のは仕方ないが、友達がいないのは自業自得w |
256089:
匿名さん
[2023-07-23 11:26:16]
|
256090:
マンコミュファンさん
[2023-07-23 11:56:46]
|
|
256091:
匿名
[2023-07-23 12:15:26]
|
256092:
eマンションさん
[2023-07-23 12:50:08]
|
256093:
周辺住民さん
[2023-07-23 13:01:47]
|
256094:
マンション検討中さん
[2023-07-23 13:28:48]
|
256095:
検討板ユーザーさん
[2023-07-23 13:38:35]
|
256096:
検討者さん
[2023-07-23 13:45:22]
|
256097:
検討者さん
[2023-07-23 13:49:46]
何千万円もかけたマイホームに欠陥なんてあるはずがない。そう信じたいのはやまやまですが、国に寄せられる相談件数はこの20年で7倍になり、今や年間3万5000件を超えている。
このスレみたいな欠陥戸建てがウジ虫のように爆増しています。 |
256098:
評判気になるさん
[2023-07-23 14:08:27]
そんなことより
都心三区のマンションの事故物件の多さ。人が多い分、事故率も高まるのは自然の摂理。 独居老人も増え、今やマンションは犯罪の温床になると同時に事故の多さも社会問題になっている。 https://mansion.theatres.co.jp/sittoku/know-how/10751/ |
256099:
マンコミュファンさん
[2023-07-23 14:37:03]
>郊外戸建の築50年なんて解体費請求されるよ。
場所によっては買いたいなぁ~ そこは世田谷ですか?目黒ですか? |
256100:
匿名さん
[2023-07-23 16:06:28]
おやおや、せっかくの夏休みだというのに、何とも殺伐としたスレになっていますなあw
別荘に到着し近所をお散歩したり、やはり樹々が生い茂り空気がいいので、マイナスイオンに癒されています。 皆さんもこんなスレッド早く卒業されて、リアルな生活を送られることを祈念いたします。 |
256101:
匿名さん
[2023-07-23 16:51:05]
|
256102:
匿名さん-戸建て全般
[2023-07-23 17:19:44]
ほら都内マンションより
そっちの方が良いでしょ。 だから都内マンションが最悪なのよ。 |
256103:
匿名
[2023-07-23 17:21:22]
|
256104:
通りがかりさん
[2023-07-23 17:24:47]
|
256105:
匿名さん
[2023-07-23 17:31:18]
|
256106:
名無しさん
[2023-07-23 17:33:15]
>>256103 匿名さん
良いとは様々な要素がありますが、軽井沢は田舎なのに、大きなスーパーやアウトレット、生活には便利ですが、やはり2週間もいると、毎回ですが都心の自宅に帰りたくなります。 ただこの時期は、特に夜は20℃以下で涼しく、昼間もほぼエアコンなしで(実際まだエアコン装着していない別荘仲間も多いです)過ごせる気候がありがたいですね。でも涼しくなれば、普段生活するには、通勤通学、楽しさ、文化度、利便性など自分の年代にはやはり都心マンションが一番です。 |
256107:
eマンションさん
[2023-07-23 17:36:46]
|
256108:
匿名さん
[2023-07-23 17:37:26]
せっかくの夏休みなのに、お子さんがいないのか相手にしてもらえないのか、一日中こんな底辺の場末スレで、一生に一度来るか来ないかの震災に怯え、そもそも立地も、都内でまともな家系は見向きもしない僻地= 上京さん向け私鉄沿線に甘んじて住むような下流属性の方って、よっぽど底辺生まれ、人生だったんでしょうね。
マンションも戸建ても、適材適所でただ使い分ければいいだけ。都心だと狭いマンションしか買えないような、憐れな底辺郊外さんホントご愁傷様ですw |
256109:
匿名さん
[2023-07-23 17:40:47]
>>256107 eマンションさん
ニュース見てると、都心より練馬や熊谷、埼玉や群馬などが首都圏では暑いようですが?都心が30℃だとそういう西部エリアは軒並み35℃越えの猛暑日ですよね。 まあやはり避暑地の別荘はあると快適ですね、これから夏は年々益々暑くなりそうなので。 |
256110:
匿名さん
[2023-07-23 17:41:14]
|
256111:
口コミ知りたいさん
[2023-07-23 17:43:10]
|
256112:
eマンションさん
[2023-07-23 17:47:44]
都心のアスファルトの上は真夏に60℃以上になるそうです
|
256113:
匿名さん
[2023-07-23 17:49:16]
騒音トラブルも転落事故も高層の共同住居という構造に起因する問題
何でも親の教育問題にすり替えるのがマンション業者 |
256114:
eマンションさん
[2023-07-23 17:54:33]
|
256115:
名無しさん
[2023-07-23 17:57:43]
>>256112 eマンションさん
地面に近い戸建てやアパートは堪りませんね。石器時代から進化の乏しい戸建てより、現代人は地表面から離れ空調管理の行き届いた、できればいつでも好きな時に入れるプールやジャグジーなどのあるマンション高層階に住むのが快適でしょう。 |
256116:
匿名さん
[2023-07-23 18:08:59]
震災や台風、水害など自然災害リスクを一切無視して高層共同住宅に住むのが現代人?
共同住宅という構造に起因する多数のデメリットを無視して、実際はほとんど付帯しないプールやジャグジーの為にマンションを選ぶというマンション思考。 |
256117:
検討板ユーザーさん
[2023-07-23 18:10:26]
|
256118:
マンコミュファンさん
[2023-07-23 18:11:57]
震災や台風、水害など自然災害リスクでいつも倒壊したり壊れて流されるのは戸建てばかり。頭追い付いてます?
|
256119:
口コミ知りたいさん
[2023-07-23 18:13:45]
|
256120:
eマンションさん
[2023-07-23 18:44:44]
|
256121:
口コミ知りたいさん
[2023-07-23 18:52:28]
|
256122:
評判気になるさん
[2023-07-23 19:05:58]
>>256100 匿名さん
我家も先月週末に行ってきたよ。エゾハルゼミの鳴く6月が一番だからね うちの場合軽井沢は実家じゃないし、家族にも別荘は飽きたのか、およそ人気がない 伊豆の別荘にはプールもあるけど、いい大人のオッサンが子供3人とプールを泳ぐ姿もサマにならんし 近くの室外プールの方が断然広くて快適だ コロナ制限も解けて海外や温泉など行ったことない場所に出かける方が優先 ま、自宅が一番快適だしBBQも花火もしたばかり。軽井沢は何もないし貴重な時間を潰すのは避けたい たまには一人旅行か夫婦だけの旅行もしたいところだが、当分先になりそう |
256123:
匿名さん
[2023-07-23 19:06:12]
集合住宅のマンションさんが犯人の確率が高いよね♪
|
256124:
匿名さん
[2023-07-23 19:25:47]
|
256125:
eマンションさん
[2023-07-23 19:28:02]
|
256126:
匿名さん
[2023-07-23 19:29:09]
>>256120 eマンションさん
ニーズが無ければ値上がらないはずですが、うちのマンションは分譲時の倍以上ですが、今でも売買成約多くて欲しい人のウエイティングあるそうです。まあ2倍以上でも売りませんがね、立地はもちろん自宅プールはじめ、今では希少でpricelessです。安い時に仕込んだ株と一緒で、余程のことがない限り手放す気はないですね。 |
256127:
eマンションさん
[2023-07-23 19:36:21]
|
256128:
匿名さん
[2023-07-23 19:45:37]
空想?そう見えてしまうんだろうね、ここの貧乏戸建てさんからはw
まあ匿名板だし無理もないが、そう割り切って見ておけば宜しいのでは?いちいち貧乏臭いレス要らないよw 今日もサクッとひと泳ぎ気持ち良かったです! |
256129:
名無しさん
[2023-07-23 19:56:35]
|
256130:
検討板ユーザーさん
[2023-07-23 19:57:20]
|
99.9%って・・・
都心の人口だけ見ても・・・