別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
256026:
検討板ユーザーさん
[2023-07-22 19:38:55]
|
256027:
検討板ユーザーさん
[2023-07-22 19:40:33]
自分の住んでるエリアに限っては赤の他人はいないのでセキュリティザルの戸建でも問題ありません。
|
256028:
匿名さん
[2023-07-22 19:42:32]
>うちのタワマンみたいに24h有人管理なら良いと思う。
共用部に出入りする全員を検問しないといけないし住民による犯罪には無力 |
256029:
匿名さん
[2023-07-22 19:42:44]
|
256030:
匿名さん
[2023-07-22 19:45:28]
郊外だと子供が成長した時に出身地隠すことになるから可哀想。
|
256031:
匿名さん
[2023-07-22 19:47:32]
都心好きが憧れる港区の分譲マンションでも、セキュリティ設備は防犯カメラ(91%)とオートロック(75%)がメイン。
ラウンジやプール、ジムがある物件など1~2%しかない。 |
256032:
匿名さん
[2023-07-22 19:52:16]
ドアtoドアで渋谷も目黒も恵比寿も15分 ??
どこ?オスプレイで15分? |
256033:
匿名さん
[2023-07-22 19:53:19]
|
256034:
マンション検討中さん
[2023-07-22 20:01:05]
|
256035:
マンション検討中さん
[2023-07-22 20:06:48]
|
|
256036:
匿名
[2023-07-22 20:08:18]
前は都内の高くて美味しくない居酒屋だったけど、
今日は安くて美味しい関西の居酒屋です。 |
256037:
マンション掲示板さん
[2023-07-22 20:08:48]
|
256038:
通りがかりさん
[2023-07-22 20:12:06]
|
256039:
マンション掲示板さん
[2023-07-22 20:17:38]
|
256040:
匿名さん
[2023-07-22 20:40:59]
>>256030 匿名さん
都心さんが嫌悪する郊外の渋谷区出身だけど出身地を隠したことはないし、子供も出身地なんかでマウントをとるような人間に育たなかった |
256041:
通りがかりさん
[2023-07-22 20:41:32]
|
256042:
匿名さん
[2023-07-22 20:50:36]
出身どこ?
東京! 東京のどこ? ・・・ |
256043:
匿名さん
[2023-07-22 21:05:49]
集合住宅なんてマジ キチしか住んでないやんw
|
256044:
匿名さん
[2023-07-22 21:06:35]
都心マンションには、たいてい風俗店が入っている。
気づいてないのは住人だけ(笑) https://www.e-kodate.com/bbs/thread/88200/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/661457/ こんな住環境が悪いと、子育てとか無理だな。 |
256045:
匿名さん
[2023-07-22 21:09:19]
>>256044 匿名さん
気づいてるよ、うちのマンションも怪しい部屋があるから分かる。住人は我慢してるんだよ… |
256046:
匿名さん
[2023-07-22 21:27:36]
大島てる
|
256047:
匿名さん
[2023-07-22 21:31:23]
>>256042 匿名さん
生まれたのは広尾の病院だよ 実家は城南で麻布育ち、今は周辺区の広い戸建だけど、親子で海外含め転勤族だったから若い頃は城北、城西、城東、横浜の社宅や地方経験もある(大企業の宿命だね) その結果わかったのは、都心集合住宅が一番住みづらいということかな |
256048:
eマンションさん
[2023-07-22 21:32:51]
>>256036 匿名さん
居酒屋で独身のボッチ飯とか侘しすぎるからUPすんなよw 都心の自宅マンション近所の行きつけの寿司屋で、夏休み入ったばかりで、食べ盛りの子供たちは遠慮知らずで困ったもんですw。ここの穴子フワフワで絶品!明日からは涼しい軽井沢の別荘へ。 |
256049:
匿名さん
[2023-07-22 21:38:14]
出た出た軽井沢(笑)
ジイさん丸出し。子供なんて居ないだろ? |
256050:
匿名さん
[2023-07-22 21:40:14]
貧乏臭い出前寿司の写真とか昭和かよ(笑)
|
256051:
通りがかりさん
[2023-07-22 21:52:36]
|
256052:
eマンションさん
[2023-07-22 21:57:24]
出前などしてない、都内でも屈指の麻布六本木エリアの名店ですけど?よほどの常連でないと予約すら取れない。ネタ見れば分かりそうなもんだけど、上京郊外さんは本当に美味い寿司食ったことないようでw
|
256053:
評判気になるさん
[2023-07-22 22:03:07]
|
256054:
通りがかりさん
[2023-07-22 22:05:14]
|
256055:
評判気になるさん
[2023-07-22 22:05:31]
>>256052 eマンションさん
なんか、かわいそうになってきました・・・ |
256056:
マンション検討中さん
[2023-07-22 22:10:03]
|
256057:
匿名さん
[2023-07-22 22:15:55]
港区の分譲マンションは築古ばかり
40年以上前の旧耐震基準の骨董マンションが4割以上もある |
256058:
評判気になるさん
[2023-07-22 22:18:03]
この写真で「名店です!」って騙せると思えるのは・・・
人の背伸びって本当に哀れ |
256059:
評判気になるさん
[2023-07-22 22:19:07]
>>256057 匿名さん
それに高値がつくから恐ろしい |
256060:
匿名さん
[2023-07-22 22:21:57]
築古マンションの成約価格はお安いです。
|
256061:
兵庫の片田舎の戸建て
[2023-07-22 22:26:01]
|
256062:
匿名さん
[2023-07-22 22:26:30]
|
256063:
評判気になるさん
[2023-07-22 22:33:39]
>>256054 通りがかりさん
さあ?最初に居酒屋のボッチ飯アップしてた関西人に聞いてみたら?あと前にケンタに発泡酒やコーラの食卓アップしてた貧乏臭い戸建て民もいたな笑。ボッチや貧相な食生活自慢したがるのが、ここの戸建て民みたいだねw |
256064:
eマンションさん
[2023-07-22 23:34:13]
|
256065:
匿名さん
[2023-07-22 23:38:05]
都内マンション車なし
なんのメリットがあるの? |
256066:
通りがかりさん
[2023-07-23 00:32:30]
都内戸建てプールなし
なんのメリットがあるの?w 戸建てはビニールプールで満足らしいけど… マンションは大きなプールで、子供の水遊びからスイミングの自習にも、大人は本気で泳いでもいいし、単純に真夏にいつでもエレベーター下りてすぐ使える涼しい屋内プールは快適ですよ。しかも個人負担は月の管理費の僅かな金額だしスケールメリットを実感してます。 |
256067:
マンション掲示板さん
[2023-07-23 00:36:44]
|
256068:
通りがかりさん
[2023-07-23 00:37:54]
勿論プールやジャグジー完備のマンションは都心でもごく限られますが、まあ維持管理費も負担できる所得があり、ラッキーにも高倍率を勝ち抜いて購入できた選ばれた家族ということで、満足度高いですね。あとラウンジや最上階スカイデッキから都心一望のジャグジーなどもお気に入りです。10年前はまだそんなに高くなく買えて、今は売る気はないですが倍以上の価格でも欲しい人が沢山待っている状態だそうで、いい買い物できて気分もいいですね。
|
256069:
eマンションさん
[2023-07-23 00:41:45]
>>256067 マンション掲示板さん
まあ買えたのは、選ばれたたった数百戸ですからね。そもそもプール要らないならここ選ばないでしょうし、管理費もタダ同然の戸建てでよかったのでは、特に年収の低いご家庭には負担が大変そうですからマンションは勧めませんよw |
256070:
匿名さん
[2023-07-23 00:47:47]
|
256071:
匿名さん
[2023-07-23 00:55:24]
プール付きマンションは少ないですよね。 管理も管理組合では無理があるのでしょうか。 ジムなどと一緒に外部企業に委託管理? 管理組合がプールの管理なら恐くて使えない、ばい菌湧きそう。
|
256072:
通りがかりさん
[2023-07-23 00:59:48]
4000万円以下で購入するなら・・・
スレ違いは去れ |
256073:
匿名さん
[2023-07-23 01:04:23]
共用設備で維持費かかっても修繕して維持していけるのはゲストルームくらい。 ジムはまず途中で使えなくなるし、プールもどんどん営業期間短縮される運命にある。
|
256074:
匿名さん
[2023-07-23 01:05:23]
住居のレスだよ。居酒屋とかボートとかクルマよりスレチじゃねーだろ、貧乏臭いレス付けんなよ関西人w
|
256075:
匿名さん
[2023-07-23 04:39:32]
下品なレスはマンションくん?
|
田舎の漁村でしたか。
それなら納得。