住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 08:47:09
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

255893: 通りがかりさん 
[2023-07-20 22:44:27]
私の4000万円の予算なら戸建てが良さそうですね。4000万円のマンションなんて・・・
255894: マンション検討中さん 
[2023-07-20 22:47:33]
>>255892 匿名さん

青山で3000坪の整形地があれば戸建用に欲しいのですがありますかね?
255895: マンコミュファンさん 
[2023-07-20 22:48:28]
>>255893 通りがかりさん

都内では、安い城東でもマンションだとその予算じゃあワンルーム。でも戸建てだと2500万で、新築の戸建てが買えますよ。都内では戸建ては買えても、同じ広さの新築マンションは高くて買えないのが現実です。
255896: 名無しさん 
[2023-07-20 22:50:03]
>>255894 マンション検討中さん

大手ゼネコンと競合して競り勝てば買えるのでは?それだけのコネ無いでしょ?情弱そうだしキミ。
255897: eマンションさん 
[2023-07-20 22:56:28]
>>255894 さん

自分なら、大手ゼネコンと競合して競り勝って自社ビル建てて最上階に住むかな。高層ビルやタワマンに囲まれた戸建てなんて気が滅入るだけ。

それ以前に所詮は戸建てだから、眺望は壁ビュー、セキュリティは穴だらけ、道路からの騒音とか電線ビューだろう、せっかく何千億も出してもw
255898: 評判気になるさん 
[2023-07-20 22:58:54]
>>255896 名無しさん

整形地で3000坪なら買います
255899: 評判気になるさん 
[2023-07-20 23:04:10]
>>255894 マンション検討中さん

昔から北青山に住んでる親戚の家が300坪ぐらいだったかと思う。今はそのうち200坪の土地にビル建ててテナント収入で左団扇で余裕生活送ってるよ。うちは元々貴族院議員で麻布に千坪以上の土地を下賜されていたし、代々都心育ちだと、ここの私鉄沿線住民みたいな上京庶民の書き込みなど滑稽なだけだよ笑
255900: マンション掲示板さん 
[2023-07-20 23:16:09]
>>255899 評判気になるさん

で、今は玄関すらアップできない程のボロマン暮らしか?(笑)
255901: 匿名さん 
[2023-07-20 23:18:44]
>>255899 評判気にな

嘘はバレるよ 恥ずかしくないの?

百歩譲って万一先祖がご立派なら、それこそご先祖に顔向けできない
アンタは史上に類を見ない最低の男。いい面汚しだね
親が泣くぞw
255902: 匿名さん 
[2023-07-20 23:53:18]
騒音とペットの毛でうんざりです。マンションキッツいわ
255903: 匿名さん 
[2023-07-21 00:20:47]
>>255895 マンコミュファンさん

ワンルームと狭小3階戸建。30年後の価値は、前者は価値ゼロ、後者は土地だけの値段はつくから多少マシではある。
しかし今日日、狭小戸建を買うのは情弱な貧乏集合住宅民くらいだろう
富裕層のタワマン節税も風前の灯火だ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/325932
255904: 名無しさん 
[2023-07-21 00:27:57]
>>255903 匿名さん

ワンルームでも都心好立地なら30年後でも値上がってるかもしれない。築30年の狭小マンションも30年前の数倍にはなってるからね、未来は予想できないが立地が重要だから、土地も二束三文になり、固定資産税納めるだけのお荷物になってる戸建ても全国に何百万軒もある。
255905: 匿名さん 
[2023-07-21 04:40:51]
4000万の予算なら中古マンションでしょ?
都内にいくらでもありますよ♪
戸建てだと選択肢が少ないし、新築は不可能。
集合住宅で我慢するさかない(笑)
255906: 匿名さん 
[2023-07-21 05:16:04]
東京の中古マンションは2万7000件の売れ残り在庫があるから選び放題。
月の成約件数で考えると16ヵ月分もの在庫。
中古戸建ての在庫件数と比べると8倍近い在庫がある。
集合住宅を持ち家として購入する人は日本のわずか1割強で人気がない。
255907: 通りがかりさん 
[2023-07-21 06:17:22]
>>255904 名無しさん

99%のマンションは郊外だからさ、そう熱くなりなさんな
255908: 銀行関係者さん 
[2023-07-21 06:47:27]
>255907

郊外の4,000万で買えるマンションを踏まえた戸建にしておけばいいよ。
255909: 検討者さん 
[2023-07-21 06:49:48]
戸建派のターゲットは「郊外の中古マンション」ってことですね★
255910: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-21 08:20:57]
>>255904 名無しさん

同感です。
郊外でも土地に価値があると思っているのは土地神話時代に現役だったお爺さんに多い。
255911: マンション検討中さん 
[2023-07-21 08:38:33]
>>255909 検討者さん

と言うか99.9%のマンションです
255912: eマンションさん 
[2023-07-21 08:40:14]
>>255910 検討板ユーザーさん

大田、練馬、杉並、世田谷、目黒の土地はって二束三文ですか?
255913: 匿名さん 
[2023-07-21 10:19:35]
昨日のyahooのニュースで浦安を舞台にした漫画の休載の話があったけど、浦安で駅徒歩圏だと坪単価150万超えるからね。
ここや東京近郊が価値無しになるとしたら都内も同じだろう。

新浦安駅徒歩 12分, ~167 m^2, 土地~7800万円(建築条件付き)
これに家と外構で 4千万かかるだろうから、広くもない平凡な家で 1.2億円

マンションは中古だと
浦安駅徒歩10分, ~70 m^2, 築9年, ~5千万
新浦安駅徒歩 15分, ~119 m^2, 築5年, 1.05億円(マンションでは例外的な広さ)
255914: eマンションさん 
[2023-07-21 11:30:14]
>>255913 匿名さん

マンションは一部例外を除けばまだまだ安いよ
255915: 匿名さん 
[2023-07-21 11:37:31]
マンションは海外投資家向け一部高額物件が平均価格を押し上げてる
自宅として購入するならマンションより安くて利便性がいい立地の広い戸建てしかない
255916: 兵庫の片田舎の戸建て 
[2023-07-21 13:21:45]
今日は暑いからプレジャーボートでウエイクボードでもしましょうよ。
今日は暑いからプレジャーボートでウエイク...
255917: 匿名さん 
[2023-07-21 14:46:14]
このスレは情報交換の場ではなく、妄想のひけらかしあいですな。
255918: 名無し 
[2023-07-21 14:47:57]
>>255885 周辺住民さん
完全なブーメラン。
255919: 匿名さん 
[2023-07-21 16:14:07]
マンションは決して集合住宅を語らない乃至は語れない
255920: 兵庫の片田舎の戸建て 
[2023-07-21 17:07:40]
>>255917 匿名さん

うちはリアルだけど、

マンションさんは妄想だったの?
うちはリアルだけど、マンションさんは妄想...
255921: 周辺住民さん 
[2023-07-21 17:49:32]
>>255920 兵庫の片田舎の戸建てさん

スズキの150馬力かあ。この船体なら40ノット位出そうだね。
255922: 匿名さん 
[2023-07-21 17:54:59]
>>255920 兵庫の片田舎の戸建てさん

人生楽しんでますね!
255923: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-21 18:28:17]
兵庫では最低限の文化的な生活しかできないね。
255924: 匿名さん 
[2023-07-21 18:28:58]
ヤマハじゃないかな。
255925: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-21 18:40:32]
>>255923 検討板ユーザーさん

君の文化的な生活って、スーパーのレシート集めと、他人の画像無断転載、一人ゴチ、あとはなけなしの金でキャバクラ通い(ホスト狂い?)か。
255926: 兵庫の片田舎の戸建て 
[2023-07-21 19:03:22]
>>255921 周辺住民さん
写真が小さくてすみません

スズキでなくヤマハのエンジンです。

エアロギア AG21 って船です。

最新モデルは220馬力みたいですが、150馬力でも十分です。
写真が小さくてすみませんスズキでなくヤマ...
255927: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-21 21:50:09]
~大人気「晴海フラッグ」 “一人で20部屋買った”とされる中国人が明かした「マンション爆買い」の真相と「“晴海バブル”崩壊」のタイミング‘~
抜粋
「今年4月、不動産サイト『SUUMO』に晴海フラッグの部屋が複数、売りに出されていることが発覚。すぐにサイトから消えたものの、いずれも未入居のため転売物件であるのは疑いようがなかった。販売当時の価格5570万円の部屋が9100万円、同6020万円の部屋が1億800万円などといった人気に乗じた大幅な上乗せ価格も問題視され、東京都が販売事業者に対策を求めた経緯があります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28157f77368392947688a8b2e77eb566ee4...
255928: 評判気になるさん 
[2023-07-21 21:59:18]
>>255927 口コミ知りたいさん

マンションは大人気ですね!戸建てだとこう値上がらないし、そもそも人気ないですからね。
都内の若い夫婦は共働きが大半なので、職場に近いマンションが好まれるのでこれだけ人気が出たのでしょう。たふぁ自分は湾岸は選びませんが、需給はタイトなんでしょうね。
255929: 匿名さん 
[2023-07-21 22:12:26]
>>255926 兵庫の片田舎の戸建てさん
あの~、ここはマンションコミュニティーっていう掲示板なんですねど。
なんの話してるの?
255930: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-21 22:12:32]
>>255927 口コミ知りたいさん

ニュースで転売目的って言ってたよ(笑)
255931: 通りがかりさん 
[2023-07-21 22:36:34]
>>255929 匿名さん

兵庫の戸建て、ってH Nだから戸建てなんだろうけど、ここの戸建てってスレチ理解できないバカばかりなんだね。他にも学歴がどうとか必死に家族自慢?しても、マンション派からは失笑されてるだけなのに。まだアメプラとか立地の分かるレシートの方が見てて面白いぐらい。
255932: マンション検討中さん 
[2023-07-21 22:42:09]
>>255931 通りがかりさん

レシートってアパート住みでも手に入るよねw
255933: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-21 22:50:24]
>>255926 兵庫の片田舎の戸建てさん

自分もニッサンの23ftランナバウト乗っていた時はヤマハの2スト115馬力船外機だったけど、釣と宴会中心だったら十分だった。オイルとガソリン消費量が半端なかったけどね。
今はヨットだしヤンマーの船内機2GMの旧型で3トン以上の船に18馬力しかないけど、燃費はいい
それにしてもマンション派は視野が狭く無趣味で、金銭面だけじゃなく精神的にも余裕のない小物ばかりなんだろうねw
これじゃあ友達も彼女もできず孤独な訳だw
255934: マンション掲示板さん 
[2023-07-21 22:58:24]
>>255933 口コミ知りたいさん

なんせ出せるのが期限切れカードとレシートだからw
255935: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-21 22:59:12]
>>255932 マンション検討中さん

アパートも戸建ても木造で似ているよね。
郊外派は田舎過ぎてレシートすらアップできずw
255936: マンコミュファンさん 
[2023-07-21 23:18:33]
>>255935 検討板ユーザーさん

アパートもマンションも共同住宅
255937: 評判気になるさん 
[2023-07-21 23:35:11]
タワマンもアパートも、ドリルで壁に数センチ穴開けたらお隣さんとコンニチワw
うちは戸建だからそれぞれの壁に塀も植木も車もあるから一番近い部屋でも10mはあるな 
255938: 匿名さん 
[2023-07-21 23:49:22]
現代風長屋だもんね、マンションと言うけど。
255939: 購入経験者さん 
[2023-07-22 00:13:55]
>>255935 検討板ユーザーさん

ほう
なら、期限切れじゃないカードだしてごらん
アメプラ持つのは人常識なんだろ
レシートも、激安スーパーの深夜閉店間際やコンビニじゃなく、アパート民は行けないような
まともなレシート出してごらん
255940: マンコミュファンさん 
[2023-07-22 00:27:11]
>>255939 購入経験者さん

まずは言い出してるキミからだろ。アメプラ以上ブラックと、地元で一番まともな店舗レシート出してごらん
255941: 匿名さん 
[2023-07-22 00:40:11]
バカばっかだなあ。カードもレシートもボートもクルマも好き好きでスレチ。だったらシンプルに1億とか10億とか残高の通帳見てみたいわな。
255942: 購入経験者さん 
[2023-07-22 00:51:01]
>>255940 マンコミュファンさん

あんたがさきに言ったんだろうがw ごまかすなよ
さっさと「貧乏でスマン」と言えば楽になるぞw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる