別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
25551:
匿名さん
[2017-10-28 17:34:49]
|
25552:
匿名さん
[2017-10-28 17:48:55]
ボロとかお古しか買えない層もいるのだから
そういった方を排除すべきでは無いでしょう |
25553:
匿名さん
[2017-10-28 17:53:24]
できれば中古よりも新築の方がいいよね。
ってくらいだと思う。 |
25554:
匿名さん
[2017-10-28 18:17:04]
|
25555:
匿名さん
[2017-10-28 18:19:25]
>今後建て替えしたくても出来ないマンションの問題が噴出してくるよ。
ご心配はありがたいですが、まぁ建て替える必要がないものですからね。噴出する理由も特にありませんが、建て替えたいとなって実際に建て替えるマンションも今後出てくるかもしれませんね。それは各マンションにお任せしましょう。 ま、こういった考えをする粘着戸建の人は経済状況も社会構造もわからない100年以上後のことを考えて物件を選ぶという実にオメデタイ人の様ですから仕方ないのかもしれませんけどね。 |
25556:
匿名さん
[2017-10-28 18:26:10]
これからの時代、マンションは買って住むものではない、のかも知れませんね。
|
25557:
匿名さん
[2017-10-28 18:39:20]
都心なら購入。郊外は賃貸。
マンションか戸建かは関係ない。 |
25558:
名無しさん
[2017-10-28 18:46:34]
|
25559:
匿名さん
[2017-10-28 18:53:02]
将来も安心なのは電車で山手線5分以内くらいじゃないかな。
|
25560:
匿名さん
[2017-10-28 19:16:08]
山手線しか知らないモグリだなw
|
|
25561:
名無しさん
[2017-10-28 19:18:32]
>>25559 匿名さん
自由ヶ丘も田園調布も下北沢も赤羽も郊外ということかな? |
25562:
匿名さん
[2017-10-28 19:29:50]
自由が丘ショボいよね。
|
25563:
匿名さん
[2017-10-28 19:40:47]
このスレは
「購入するなら都心?それとも郊外?」 ではなく、 「購入するなら多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合半賃貸RC造アパート?それとも戸建て?」 そして、マンションは購入しても、管理組合という名の大家に、管理費・修繕積立金・駐車場代という名目の家賃を払い続けなければならない「半賃貸状態」。 購入する意味無く、賃貸で良い。 故に、購入するなら戸建て。 |
25564:
匿名さん
[2017-10-28 19:50:12]
>故に、購入するなら戸建て。
何でそんな必死に長文書いているの? そんなの、とっくに戸建て一択と結論出てますよね? 4000万じゃマンションはワンルーム。家族向けの広さは一軒家しか買えないよ。 あなたみたいな粘着は気持ち悪いです。 |
25565:
匿名さん
[2017-10-28 19:52:31]
>購入する意味無く、賃貸で良い。
君はおそらくアパートや団地しか住んだことないんだね。 普通のファミリー向けマンションや戸建を買うのは、自分が万一の時に家族に家を残す保険的な意味合いもあるから、いい年して所帯も持たず賃貸でいいと公言して憚らないというのは恥ずかしいね。まあ、誰も本人には言わないで心の中で思ってるだけですが、敢えて教育的配慮で書いておきますね。いい年した男として恥を知るべきです。 |
25566:
匿名さん
[2017-10-28 19:53:38]
あぁ、たしかに、
「3億円未満の多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合半賃貸RC造アパートはカス、購入すべきでない。」 はマンション・戸建て双方の合意事項だったな。 |
25567:
匿名さん
[2017-10-28 19:57:43]
>購入する意味無く、賃貸で良い。
あなたニートか独身でしょ?そうならどっか行けよ。 そもそもここ購入スレだし。理解できないバカは邪魔だよ。 |
25568:
匿名さん
[2017-10-28 19:57:59]
>>25565 匿名さん
多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合半賃貸RC造アパートは購入する意味がない言う事。 貴殿は自ら、 > 自分が万一の時に家族に家を残す保険的な意味合いもある と言っているよね。 それは、購入しても、管理組合という名の大家に、管理費・修繕積立金・駐車場代という名目の家賃を払い続けなければならない「半賃貸状態」となる多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合半賃貸RC造アパートは購入する意味がない言う事だ。 |
25569:
匿名さん
[2017-10-28 20:00:46]
|
25570:
匿名さん
[2017-10-28 20:13:15]
確か、独身なのは、車不要論者だったような。
以下の発言より。 ・管理費から45平米のマンションであることが判明 ・車を運転する人の立場でしか考えられていない ・車を運転するのは自分だけなのでバッテリーが上がる ・雨の日の買い物はコンビニ |
25571:
匿名さん
[2017-10-28 20:26:51]
>自由ヶ丘も田園調布も下北沢も赤羽も郊外ということかな?
そりゃあ郊外でしょ。自由が丘も隣の田園調布なんて名前からして「田園」ですしw 地方から見たら23区は都会に見えるかもしれないけど、都民からしたら都心は3区、 もしくは明治通り内側か山手線内側エリアかな。 利便性や希少価値、将来的にも資産価値が気になるならそれ以降はありえない。 でもこのスレの予算だと高くて家族向けは買えないからワンルームか戸建て一択だね。 |
25572:
匿名さん
[2017-10-28 20:46:37]
郊外は都心からの距離が25キロという指針が出てますね。ま、概ね世間の感覚と合っていると思いますね。
-東京の鉄道、「都会」「郊外」の境目はこの駅だ(東洋経済オンライン) http://toyokeizai.net/articles/-/130274 ・都心からの距離は25キロが目安 ・中央線(中野〜高尾)は、(中略)つまり立川より先が郊外と考えられる。 ・京王線(新宿〜京王八王子・橋本)の場合、(中略)聖蹟桜ヶ丘から先が郊外と判断される。 ・小田急線(新宿〜本厚木・片瀬江ノ島)は、(中略)向ヶ丘遊園から先が郊外(町田、相模大野などの急行停車駅を除く)。 ・東急田園都市線(渋谷〜中央林間)は(中略)以上から江田以遠が郊外と判断される。 |
25573:
匿名さん
[2017-10-28 20:50:45]
ネット情報でしかものを判断できない人って愚かだよな。
都内知らない奴の意見ってほんとお間抜けすぎ。 未だにJAPANにはチョンマゲ結った侍やゲイシャが闊歩していると思い込んでる外国人みたい(笑) |
25574:
匿名さん
[2017-10-28 20:51:38]
ま、概ね世間の感覚と合っていると思いますね。
田舎っぺの世間なw |
25575:
匿名さん
[2017-10-28 20:59:15]
|
25576:
匿名さん
[2017-10-28 21:01:55]
|
25577:
匿名さん
[2017-10-28 21:02:51]
|
25578:
匿名さん
[2017-10-28 21:03:36]
>自由ヶ丘も田園調布も下北沢も赤羽も郊外ということかな?
どこに住んでいるかによるかな。 私は渋谷区住みだけど、以前番町住まいの友人から、 「広尾とか恵比寿って遠いなあ郊外だし」って言われて一瞬?と思ったけど、 千代田区住みからしたら渋谷区なんてそんなもんかもなと思ったよ。 私から見ると自由が丘とか下北とかそういう感じ。二子玉とかは遥か彼方だw |
25579:
匿名さん
[2017-10-28 21:04:22]
|
25580:
匿名さん
[2017-10-28 21:05:34]
|
25581:
匿名さん
[2017-10-28 21:07:21]
では、こんな指標で判断して見ましょうか?(笑
あなたの住まいはどちら? ・中心都市 以下の条件のいずれかを満たす市町村を中心都 市とする。複数存在する場合には、それらの集 合を中心とする。 (1) DID人口が1万以上の市町村で、他都市の郊 外でない。 (2) 郊外市町村の条件を満たすが、(a) 従業常 住人口比が1以上で、(b) DID人口が中心市町村 の3分の1以上か、あるいは10万以上である。 *Densely Inhabited District"を略して[DID] ・郊外 中心都市への通勤率が (a) 10%以上のものを(1次)郊外市町村と し、 (b) 郊外市町村への通勤率が10%を超え、しか も通勤率がそれ以上の他の市町村が存在しない 場合には、その市町村を2次以下の郊外市町村 とする。 ただし、 (1) 相互に通勤率が10%以上である市町村ペアの場合には、通勤率が大きい方を小さい方の郊 外とする。 (2) 中心都市が複数の市町村から構成される場 合には、それらの市町村全体への通勤率が10% 以上の市町村を郊外とする。 (3) 通勤率が10%を超える中心都市が2つ以上 存在する場合には、通勤率が最大の中心都市の 郊外とする。 (4) 中心都市及び郊外市町村への通勤率がそれ ぞれ10%を超える場合には、最大の通勤率のも のの郊外とする。 |
25582:
匿名さん
[2017-10-28 21:08:15]
|
25583:
匿名さん
[2017-10-28 21:10:29]
|
25584:
匿名さん
[2017-10-28 21:13:32]
>やっぱり狭苦しいエリアに住むと了見の狭い人間になるようですね。
いやいや、その番町の友人の家は代々続く名家で、敷地だけで500坪?ぐらいある和風のお屋敷だったよ。その後売却して今はマンションが建っているそうだけど。都心育ちと郊外育ちさんでは了見というより、価値観や経済感覚が違いすぎると思う。ベンツやレクサスあたりを高級と思うか、ベントレー、ロールスロイスあたりを高級と思うかの違いというか・・・うまく例えられずスマソ・・ |
25585:
匿名さん
[2017-10-28 21:14:49]
>郊外に住んで中心都市に通勤するのがベスト。
逆だろ。都心に住んで郊外に通勤がいい。 通勤も電車空いてて楽々。 ベストは都心に住んで都心勤めがだろうけど。 |
25586:
匿名さん
[2017-10-28 21:15:21]
>いやいや、その番町の友人の家は代々続く名家で、敷地だけで500坪?
名家が土地売ってマンションになっちゃったwww |
25587:
匿名さん
[2017-10-28 21:18:46]
|
25588:
匿名さん
[2017-10-28 21:19:09]
>名家が土地売ってマンションになっちゃったwww
都心の好立地マンションは、ほとんどがそういう名家の跡地に建ってるよね。 番町、麻布、広尾など。相続税が半端なく手放すケースが多いらしい。 旧武家屋敷!旧華族邸宅跡!などよく宣伝広告に書いてあるよね。 ある種のステータスなんだろう。 そういう事情、田舎住みの人は縁がなくて知らないみたいだね。 |
25589:
匿名さん
[2017-10-28 21:21:06]
新常識は「丘の上よりタワーの上」
郊外庭付き一戸建は「上がり」ではない http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141010/272426/ タワマンいいよね。 |
25590:
匿名さん
[2017-10-28 21:22:34]
>そういう事情、田舎住みの人は縁がなくて知らないみたいだね。
縁というか興味がないね |
25591:
匿名さん
[2017-10-28 21:23:53]
>>25586 匿名さん
スレチかもだけど以下ご参考まで。 現在、都内の高級住宅地と言われるところは、 1.)都心部の大名屋敷跡で、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区 2.)郊外住宅地として、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区、 3.)2.に隣接する地域で、その後発展した地域。 1.)については旧華族などの上流階級の人々が好んで購入し、当時から高級住宅地として 発展しましたが、あまりに都心過ぎるため、現在ではマンションなどが多くなっています。 代表的なところでは、港区麻布、文京区大和郷(本駒込6)、文京区西片町、目白近衛町、 渋谷区松濤、渋谷区大山町、品川区池田山、島津山(東五反田)などがあります。 2.)については、分譲当時の単価も安かったため、一区画の面積が大きく、 一般には中流サラリーマン向けの分譲でしたが、当時の中流サラリーマンは、 現在でいうインテリ層であり、住民の意識が高く良好な環境が維持されてきた為であると 考えられます。代表的な例としては、世田谷区桜新町(桜新町1、深沢7,8)、 洗足(目黒区洗足2、品川区小山7,旗の台6)、大田区田園調布、 目白文化村(新宿区中落合2,3,4、中井2)、城南文化村(豊島区向山3)、 世田谷区成城、馬込文士村(大田区山王)などです。 3.)については、東急大井町線の自由ケ丘~二子玉川(等々力、尾山台など)、 京王井の頭線の世田谷区、杉並区内(駒場、代沢、永福町、浜田山など)、 大田区の東急線沿い(久ケ原、雪ケ谷など)、東急東横線の目黒区内(八雲、碑文谷)などに 点在しているようです。 |
25592:
匿名さん
[2017-10-28 21:24:18]
>旧武家屋敷!旧華族邸宅跡!などよく宣伝広告に書いてあるよね。
おたくの実家も元武家屋敷?www |
25593:
匿名さん
[2017-10-28 21:33:36]
郊外・郊外はほんと楽だよ。
車通勤で通勤ストレス無しだし保育園の送り迎えも可能。 |
25594:
匿名さん
[2017-10-28 21:34:43]
>タワマンいいよね。
震災リスクや朝夕のエレベーターのラッシュなどタワーは好かんな。 ここの予算帯では無理かもだけど↓みたいのが理想的。 「由緒ある土地、麻布・広尾と松濤の共通点」 https://allabout.co.jp/gm/gc/31528/ 「都心のハイグレード・マンションは、駅から離れた高台にある!?」 https://allabout.co.jp/gm/gc/386730/ |
25595:
匿名さん
[2017-10-28 21:35:33]
|
25596:
匿名さん
[2017-10-28 21:37:07]
|
25597:
匿名さん
[2017-10-28 21:38:03]
>郊外・郊外はほんと楽だよ。
待機児童数23区最悪の世田谷区とか住みたくない。 待機児童0で、福利厚生の手厚い財政にゆとりある都心区が安心。 港区は出産一時金など23区で最も子育てに手厚い補助をしている。 都心-都心の職住隣接がいいよ。相当の稼ぎがないと無理だけど、 稼ぎのいい二馬力ならいけるよ。深夜のタクシー代とかも要らないし、 安いスーパーなども探せばあるしね。文化度も郊外とは比較にならないほど高いし。 |
25598:
匿名さん
[2017-10-28 21:38:56]
理想は日常的に釣りやゴルフや犬の散歩ができるエリアに住みたい。
|
25599:
匿名さん
[2017-10-28 21:40:06]
|
25600:
匿名さん
[2017-10-28 21:43:21]
待機児童が居ない都心が良いって言うけど、都心でカネがかかるから、二輪車にしないといけないから、保育園・補助金が必要なんだよね。
鶏が先か卵が先かみたいで、何だ変な話。 |
25601:
匿名さん
[2017-10-28 21:43:41]
ほどほどの郊外が楽でいいよ。
物価も安いし元々資産価値なんてあてにしてないし。 |
25602:
匿名さん
[2017-10-28 21:46:19]
>都心でカネがかかるから、二輪車にしないといけないから、
そういう意味?都心は富裕層ばかりだから送迎は殆ど車ですよ。それもほぼ高級輸入車。 都心の生活を知らない人はレスしないほうがいいですよ。無知は恥かくだけ。 |
25603:
匿名さん
[2017-10-28 21:47:28]
|
25604:
匿名さん
[2017-10-28 21:48:41]
|
25605:
匿名さん
[2017-10-28 21:50:25]
クンクン、くんくん。
なんだか3億円臭がするな? 気のせいかな? 実際、都心住まい年収1000万と郊外住まい年収800万が真の手取りとして同じくらいなんじゃないかと。 |
25606:
匿名さん
[2017-10-28 21:59:03]
>>25602 匿名さん
> 都心は富裕層ばかりだから送迎は殆ど車ですよ。それもほぼ高級輸入車。 > 都心の生活を知らない人はレスしないほうがいいですよ。無知は恥かくだけ。 あなた、「3億円未満のマンションはカス、購入すべきではない」を提唱し、見事、マンション・戸建て双方合意を取り付けた人ですね!!! 以下の発言のことです。 感情的に戸建てを卑下した発言ですが、その思慮の浅さから、自分の首を締めることになったんですよね。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/183 > ここまで見てみて、ほぼ結論は出ているのではないでしょうか? > 大金持ちの方は戸建てでもマンションでもお好きなほうで。 > 予算3億程度でファミリー向け物件というぐらいの子金持ちの方は、 > プールやジム、24時間有人警備など、自前で持つのは不可能でしょうからマンションがいいですね。 > それ以下の方は必然的に、郊外戸建て「しか」選択肢無いですね。 > > 以上です。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/194 > おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。 > > ・予算3億円以下では戸建てでいい。 > ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。 > > 以上で間違いないようですね。 > これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、 > マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。 > > 以上です。 そして、上記を整理して以下の通りとなる。 ・3億円未満のマンションはカス物件。買うべきでない。 ・3億円以上のマンションでも都心・郊外の駅前(駅チカではない)以外はカス物件。買うべきでない。 ・3億円以上、都心・郊外の駅前(駅チカではない)のマンションであっても、低層階はカス物件。買うべきではない。←【New!】 ・どうしても、上記のような物件に住みたい場合は賃貸。 ⇒ 故に、賃貸を卒業して購入するなら戸建て一択。 |
25607:
匿名さん
[2017-10-28 22:02:32]
|
25608:
匿名さん
[2017-10-28 22:03:47]
|
25609:
匿名さん
[2017-10-28 22:06:07]
>都心は富裕層ばかりだから送迎は殆ど車ですよ。それもほぼ高級輸入車。
確かにうちの幼稚園(港区)でも自転車は禁止なので車で送迎が多いです。 皆さん、カイエンとかベンツ、なかには運転手さん付きのマイバッハで来る方もいたり、 もはやベンツ、ビーエムなどは庶民クラスです(笑) お休みは海外旅行や別荘で過ごしたり、世帯収入は1億とかあるおうちばかりの印象ですね。 都心ってそんな感じです。私みたいにこんなスレ覗く人もいますけどね(笑) |
25610:
匿名さん
[2017-10-28 22:07:00]
|
25611:
匿名さん
[2017-10-28 22:07:27]
|
25612:
匿名さん
[2017-10-28 22:09:43]
でも粘着戸建の方が芸がないよね。いつもコピペ。しかもなんのヒネリもないし。
|
25613:
匿名さん
[2017-10-28 22:12:42]
3億臭って匂いキツイから、すぐ分かるよね。
気付いていないのは本人だけ。 |
25614:
匿名さん
[2017-10-28 22:12:50]
|
25615:
匿名さん
[2017-10-28 22:15:00]
4000万のマンションで富裕層ですか?
贅沢な世の中ですね。 |
25616:
匿名さん
[2017-10-28 22:40:00]
|
25617:
匿名さん
[2017-10-28 22:41:02]
|
25618:
匿名さん
[2017-10-28 22:42:40]
|
25619:
匿名さん
[2017-10-28 22:54:59]
都心さんって寂しいんでしょ?
スレチって何度言われても書き込んじゃうんだもんね 世間で相手にされて無い感満載だよね しかも書くのはお友達の話しがメインで証拠画像も盗用のみ |
25620:
匿名さん
[2017-10-28 23:02:54]
どっちがいいかな?
都心100㎡の2億のマンション3LDK(管理費5万、修繕費2万、駐車場代5万) 郊外120平米5000万の戸建4LDK駅徒歩15分+自由になるお金1.5億 |
25621:
匿名さん
[2017-10-28 23:25:13]
|
25622:
匿名さん
[2017-10-28 23:49:49]
|
25623:
名無しさん
[2017-10-29 05:55:21]
だいたい都心3区以外は、資産価値下がるとか、賃貸がいいとか、とんでも理論だな
具体性もないし無視しとけばいんじゃん。 というか、スレ違いといわれて、もう来ないって言ってなかったけ? |
25624:
匿名さん
[2017-10-29 09:59:14]
郊外も地価は堅調に上がってますから
|
25625:
匿名さん
[2017-10-29 12:00:00]
郊外だとここ1、2年だと上がってる場所と下がってる場所両方だね
都心はまだ基本上がってるかな ただ駅から離れた中古とかは下がり始めてるね |
25626:
匿名さん
[2017-10-29 12:55:34]
|
25627:
匿名さん
[2017-10-29 13:40:42]
|
25628:
匿名さん
[2017-10-29 14:04:38]
これみると都内マンションの値下がりは5年はないね
地価あがりすぎ |
25629:
匿名さん
[2017-10-29 14:52:27]
|
25630:
匿名さん
[2017-10-29 15:26:42]
だから東京オリンピックまでと言われているのでは?
|
25631:
匿名さん
[2017-10-29 15:43:01]
上がるか下がるかなんて、実際誰もわからんのだがな。
|
25632:
匿名さん
[2017-10-29 16:04:56]
§ ランニングコストを踏まえた比較とは?
1. 全体概要 経緯の整理および 「ランニングコストを踏まえた比較とは?」 と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。 マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。 2. ランニングコストを踏まえた比較 以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。 ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。 2-1. マンションのランニングコストの例 たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、 ・管理費 15,000円 ・修繕積立金 15,000円 ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円 ・固定資産税の差額 10,000円 ・駐車場代 20,000円 でマンション固有のランニングコストは7万円。 なお、国土交通省平成23年4月発行の 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」 に寄りますと、おおよそ、 ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算) が妥当だそうです。 一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、 7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。 それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。 加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。 もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。 2-2. 戸建てのランニングコストの例 マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円 ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円 ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円 ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円 ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円 ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円 で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。 それに発生するかもわからない費用積立としては、 ・窓(サッシ)交換 ・ドア交換 ・塀塗装 が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。 2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格 マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。 35年の差額は2,520万~2,100万円。 ただし、住宅ローンでは利息がかかります。 毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。 なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。 繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。 そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。 3. 留意点 物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。 家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。 (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。 しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。 4. さいごに ここまででは、資金繰りのお話になります。 「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」 との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。 例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。 以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。 |
25633:
匿名さん
[2017-10-29 17:28:11]
現実的には5000万位の戸建が多いですよね
|
25634:
匿名さん
[2017-10-29 18:14:29]
都心物件は購入。
郊外は賃貸。 戸建かマンションかは関係なし。 |
25635:
匿名さん
[2017-10-29 18:23:19]
マンションは購入しても、管理組合という名の大家に、管理費・修繕積立金・駐車場代という名目の家賃を払い続けなければならない「半賃貸状態」。購入する意味がない。
故に購入するなら戸建て。 |
25636:
匿名さん
[2017-10-29 18:55:42]
>>25631 匿名さん
新築マンション価格はおおよそ3年前の地価できまる つまり3年先まで値下がりはない オリンピック後に地価下がり始めたとして、安く買え始めるのは2025年以降だろうね そこまで待てる人は待てばいいかも知れないが消費税も上がるから基本早く買った方がいい |
25637:
匿名さん
[2017-10-29 19:16:09]
>新築マンション価格はおおよそ3年前の地価できまる
価格調整で設備のグレード下げてるけどね それでも世田谷辺りのマンションは売れ残ってるけど |
25638:
匿名さん
[2017-10-29 19:32:12]
設備グレード下げて値下っぽくみせてるのはあるだろうね
でもまだまだ強気の価格設定が続くでしょう 注文住宅の坪単価もどんどん上がってきてる 値下がりの気配がない |
25639:
匿名さん
[2017-10-29 19:59:36]
世田谷の売れ残りはあんまり値下げと関係ない。
そもそも世田谷の駅から遠い物件の人気がなくなってるだけ。 ただ単に立地で負けてるだけだから、半値ぐらいにするならともかく、10%かそこら下げたところで影響ない。 二子玉のライズのような物件は人気あるんだから、 単に駅から遠いところが売れなくなってる現象についていけてないだけですよ。 10年前は世田谷の駅遠くのほうが江東区とか板橋区の駅近くより高かったんだけど、 すでに逆転しちゃってるからね。 |
25640:
匿名さん
[2017-10-29 19:59:45]
>都心物件は購入。
都心は新航空路の真下になるので、飛行騒音が気になる人は購入しない。 住むにしても当面は賃貸で、購入は騒音問題を確認してから。 |
25641:
匿名さん
[2017-10-29 20:02:43]
|
25642:
匿名さん
[2017-10-29 20:24:33]
>>25641 匿名さん
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。 先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか? 今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。 その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。 国民の8割弱は戸建て住まいを希望。 しかし、実際に住めているのは5割前後。 「本当は戸建はが良い」と思っている方は、 >>25632 匿名さん を、もとに比較検討してみてください。 戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。 あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。 下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。 |
25643:
匿名さん
[2017-10-29 20:33:35]
>ウソが見抜ければ中級者だね。
何が嘘なのか毎回書けてない人ですね? 実際に4000万円の物件だと2,500万円程度の差が出ると出てますよ。 批判する人は、毎度思わせぶりな書き込みをするだけですが、 現実はこれだけの金額差があります。 |
25644:
匿名さん
[2017-10-29 20:47:10]
マンションは、戸建てには無い共用部にかかる余計な費用が高額。
|
25645:
匿名さん
[2017-10-29 20:50:55]
貧乏人は戸建ってことでしょ。
|
25646:
匿名さん
[2017-10-29 20:58:59]
>25645
マンションを買ってしまったら遅いですからね。 |
25647:
匿名さん
[2017-10-29 21:01:56]
立地同じなら坪単価、マンションの方が高い。維持費も高い。
貧乏人は戸建です。 |
25648:
匿名さん
[2017-10-29 21:03:55]
金があっても無駄な事に使うのはちょっとねぇ・・・。
貧乏と卑下しないと気持ちが収まりませんか? |
25649:
匿名さん
[2017-10-29 21:07:08]
無駄かどうかは個人の好みによりますよね。
|
25650:
匿名さん
[2017-10-29 21:11:20]
>>25647 匿名さん
> 立地同じなら坪単価、マンションの方が高い。維持費も高い。 > 貧乏人は戸建です。 いかにも、いんちき営業マンが良いそうなことばですね。 つまり、同一立地で同一価格ならよりグレードが高いのは戸建てとなりますね。 同一価格でよりグレードが高い物件を取得できる戸建て一択ですね。 |
あぁそうか、オタクがその立場なんだね。だからそんなにマンションマンションとうるさいんだな。おつかれw