別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
255271:
匿名さん
[2023-07-11 04:22:40]
|
255272:
通りがかりさん
[2023-07-11 06:33:12]
今日もネチネチとマンションに絡んで一日ドブに捨てる戸建て☆
|
255273:
通りがかりさん
[2023-07-11 06:35:05]
マンションに絡む暇があれば、4,000万のマンションと同じ予算で災害に強いエリアに戸建を建てることでも検討すればいいのにね。
|
255274:
匿名さん
[2023-07-11 07:55:34]
昨日、トルコの地震被害があった地域の現状をNHKでやってたが、倒壊しなかった建物もひび割れなどがあり、戻るのも不安そうだった。
経済的にも大ダメージ。 マンションは耐震性が低く、宮城ではおよそ100棟が全壊判定。 マンションは覚悟が必要。 |
255275:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 09:54:06]
タワマンの高層階でワイドスパンでカーテン無しの皆さん暑さで死んでませんか~?
|
255276:
匿名さん
[2023-07-11 12:37:03]
マンションさんは被災した戸建てにしか勝てないの?
|
255277:
匿名さん
[2023-07-11 14:02:51]
広域災害ではマンションも確実に被災します。
|
255278:
通りがかりさん
[2023-07-11 14:08:08]
>戸建てなんか三匹の子豚の童話の家レベルだからねw
>火災で丸焼け、台風で屋根が飛び、大雨でどんぶらこ… 杭ぐらい打っとけよ、ショボ戸建てw 何百年も前からずっと変わらない住居形態、それが災害にめっぽう弱く無力なダメ戸建てw |
255279:
匿名さん
[2023-07-11 14:27:54]
|
255280:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 17:37:34]
|
|
255281:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 17:43:03]
タワマンなんか、飛行機が当たったら911みたいに木っ端微塵。
想定外の地震が来たらポッキリ折れるだろ。それか、ドミノ倒しだな(笑) |
255282:
マンション検討中さん
[2023-07-11 17:56:58]
|
255283:
匿名さん
[2023-07-11 18:04:32]
マンション住みは、ここのマンション派の書き込みみたら本当に笑えないだろう。
共同住宅ってここのマンション派レベルの住人といっしょに管理していくんだよ。 住人同士のトラブルが絶えないのも容易に想像がつく。 |
255284:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 18:15:31]
>九州でお米なんか作ってないよ。 低学歴で無教養なのは既に知っているが、キミ小学校の社会科からやり直し
ここの自称都内マンション住みはこの程度の知能なんでお察しください(笑) |
255285:
匿名さん
[2023-07-11 19:40:09]
>>255282 マンション検討中さん
マンションは集合住居の良さを騙れずに揶揄と中傷を繰り返すのみ |
255286:
匿名さん
[2023-07-11 21:54:31]
|
255287:
通りがかりさん
[2023-07-11 22:01:30]
|
255288:
匿名さん
[2023-07-11 22:06:24]
|
255289:
匿名
[2023-07-11 23:03:29]
|
255290:
匿名
[2023-07-11 23:21:46]
|
255291:
匿名さん
[2023-07-11 23:28:19]
|
255292:
匿名
[2023-07-11 23:38:26]
マンションさんは昭和の戸建てと勝負してるの?
|
255293:
匿名さん
[2023-07-12 00:12:04]
>>255288 匿名さん
昭和で進化が停まっているのかなw 戸建は東西南北に窓があるし、今時殆どが全館自動空調や床暖、電動雨戸付き。 トイレもシャワー室も洗濯場も洗面所もクロゼットも冬はポカポカ、結露もカビとも無縁。 暑ければ窓を全開にすれば一瞬で空気が入換わる。(車と同じでその方がすぐ冷える) エコ対策補助金も数十~数百万出るし、バリアフリー化や高齢者対策、二重硝子化した家が普通。 何も知らないんだなw |
255294:
通りがかりさん
[2023-07-12 07:04:10]
今日もネチネチとマンションに絡んで一日ドブに捨てる戸建て。
|
255295:
通りがかりさん
[2023-07-12 07:06:14]
マンションに絡む暇があれば、4,000万のマンションと同じ予算で最新設備の戸建を建てることでも検討すればいいのに。
|
255296:
匿名さん
[2023-07-12 11:27:51]
マンション悔しそう
|
255297:
匿名さん
[2023-07-12 12:56:16]
子どもの頃の体験談を投稿している方は
実家が劣悪な環境だったからでしょうね |
255298:
口コミ知りたいさん
[2023-07-12 18:26:08]
田舎には昭和の戸建かアパートしかないからね
|
255299:
口コミ知りたいさん
[2023-07-12 18:30:23]
今日はマンション営業所はお休みですね。
分かりやすい(笑) 普通なら、オフの日こそ書き込みが増えるべきなのに、余程マンション営業って、暇なんだな(笑) |
255300:
匿名さん
[2023-07-12 20:56:57]
|
255301:
匿名さん
[2023-07-12 20:58:29]
9.11のようにタワマンでも跡形もない
|
255302:
匿名さん
[2023-07-12 21:00:15]
|
255303:
匿名さん
[2023-07-12 21:01:56]
|
255304:
e戸建てファンさん
[2023-07-12 22:10:25]
マンションの一室で事故が起きると、マンション全部事故物件。
|
255305:
匿名さん
[2023-07-12 22:25:22]
|
255306:
匿名さん
[2023-07-12 22:27:02]
まずはマンションとアパートの違いからお勉強し直してから出直してね、非常識で無知な戸建てチャンw
|
255307:
匿名さん
[2023-07-12 22:36:17]
カンカンアパートさん、こんにちわ(笑)
|
255308:
口コミ知りたいさん
[2023-07-13 01:13:00]
集合住宅だけはアカンわw
|
255309:
匿名さん
[2023-07-13 03:16:21]
驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)
|
255310:
匿名さん
[2023-07-13 05:02:11]
|
255311:
匿名さん
[2023-07-13 05:05:22]
>>255306 匿名さん
>まずはマンションとアパートの違いからお勉強し直してから出直してね、非常識で無知な戸建てチャンw マンションもアパートも壁や天井、床で狭い空間に区切られた高密度共同住居 同じ穴の貉 |
255312:
通りがかりさん
[2023-07-13 06:23:07]
今日もネチネチとマンションに絡んで一日ドブに捨てる戸建て。
|
255313:
通りがかりさん
[2023-07-13 06:23:51]
マンションに絡む暇があれば、4,000万のマンションと同じ予算で最新設備の戸建を建てることでも検討すればいいのに。
|
255314:
匿名さん
[2023-07-13 07:29:34]
|
255315:
名無しさん
[2023-07-13 07:30:12]
|
255316:
名無しさん
[2023-07-13 09:31:02]
だろうねw
1億円のタワマンを買ったら「ロビーのソファの使い方」で住民同士のトラブルに…「特定の階でゴキブリ大量発生」も…セレブたちのため息 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6267fbd304ab4ed910e48cafa28b1bcdde... |
255317:
口コミ知りたいさん
[2023-07-13 11:14:20]
|
255318:
名無しさん
[2023-07-13 12:01:34]
|
255319:
評判気になるさん
[2023-07-13 12:17:32]
|
255320:
通りがかりさん
[2023-07-13 12:40:19]
ここは、4,000万のマンションと同じ予算で快適な戸建てが建てられたら良いね、というスレです。
|
バカな事を言って後悔するよ、集合住宅さん♪