別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
255037:
匿名さん
[2023-07-06 18:32:14]
|
255038:
マンション掲示板さん
[2023-07-06 19:10:20]
|
255039:
匿名さん
[2023-07-06 19:39:32]
|
255040:
マンコミュファンさん
[2023-07-06 20:07:10]
|
255041:
名無しさん
[2023-07-06 20:18:04]
>>255039 匿名さん
二人までなら十分な広さだし、周りも独り身や子供のいない夫婦が多いので似たような価値観の住人で気楽というメリットがあります。 ここのマンション派の主張や書き込み内容も似ていて気が合いそうです。 |
255042:
匿名さん
[2023-07-06 20:28:23]
うちは都心マンションだけど、羽田はタクシーだね。
連休はよっぽど早く予約しないとパーキング無理でしょ。 予約なしはリスクありすぎだし。 |
255043:
匿名さん
[2023-07-06 20:31:02]
>>255041 名無しさん
都心は築古マンションエリアだからそんな世帯が多いのでしょう。 |
255044:
匿名さん
[2023-07-06 20:31:34]
羽田空港の駐車場は狭いのもダメ。
うちの車は幅あるので、隣の車にドアパンチされそうで怖い。 |
255045:
匿名さん
[2023-07-06 20:35:45]
>>255044 匿名さん
>うちの車は幅あるので、隣の車にドアパンチされそうで怖い。 ドアパンチを怖がるような臆病な人は幅のある車なんかに乗ってはいけない。 羽田には普段使いの軽や小型車で行きなさい。 |
255046:
匿名さん
[2023-07-06 20:42:49]
|
|
255047:
検討板ユーザーさん
[2023-07-06 20:48:55]
|
255048:
匿名さん
[2023-07-06 20:51:08]
都心の富裕層は趣味の車を普段使いしないの?
|
255049:
マンション検討中さん
[2023-07-06 20:52:08]
>>255047 検討板ユーザーさん
羽田空港の駐車場予約には「一般枠」と「優先枠」があります。 JALとANAの上級会員は、優先的に予約できる枠が大きくなるので、貧乏マンションさんはぜひ覚えておきましょう。 |
255050:
マンション検討中さん
[2023-07-06 20:53:22]
|
255051:
マンコミュファンさん
[2023-07-06 20:56:23]
|
255052:
匿名さん
[2023-07-06 20:57:49]
|
255053:
通りがかりさん
[2023-07-06 21:00:10]
羽田空港全部の駐車場が常に満車してることすら知らない戸建さん、本当に旅行してるの?
|
255054:
マンコミュファンさん
[2023-07-06 21:13:31]
|
255055:
マンコミュファンさん
[2023-07-06 21:17:22]
そもそもマンションさんは最初羽田の駐車場は並ぶって言ってたからねw
|
255056:
匿名さん
[2023-07-06 21:18:53]
|
255057:
マンション検討中さん
[2023-07-06 21:19:14]
|
255058:
購入経験者さん
[2023-07-06 22:06:09]
>>255038 マンション掲示板さん
>>255053 通りがかりさん オマエら馬鹿か? それか知らないなら知らないと言えよ 素人がw 羽田も成田も、空港直営の駐車場とは言っていない 普段は空港直営を使うけど、激込み時間なんかにはいかないし工夫すれば停められるから1時間も待たされない。繁忙期は周辺の民営駐車場を使うに決まってんじゃん そんなの常識だよ 一週間以上停めるならタクシー使うけどね よく調べてみな、周辺だけじゃなく城南島とか京浜島、対岸の川崎市に沢山あるから。そこから無料送迎するんだよ 勿論空港の駐車場より安い 勉強になったかな?おのぼりさん 昭和爺の憧れ「中古ポルシェ」に趣味で乗るとか嘘ついたり おバカ丸出しでホント都内の交通事情知らないのも無理はないかなw |
255059:
周辺住民さん
[2023-07-06 22:09:44]
|
255060:
購入経験者さん
[2023-07-06 22:23:10]
ここは飛行機に乗ったこともない旅行慣れしない(というか車を持たない)素人さんが多いので
特別にヒントを与えてやるからw ちゃんと最後までよく目を通せよ ゲートまでたしかに余分な時間はかかるが、15分と変わらないし、家族5人だとムジンもタクシーも金がかかるし、それよりは大分安い。いつも使うから会員になっている https://yutouefan.tokyo/parking-2/ |
255061:
マンコミュファンさん
[2023-07-06 22:46:41]
>>255058 購入経験者さん
川崎の安い駐車場に停まって送迎バスで空港へ?? ダ サ い 時給安い、暇な人ならどうでもいいけど、俺はタクシー一択だよ 港区から羽田空港近いしアプリでアルファード呼んで便利だよ。ちょっと高いけど家族の快適が一番重要。 激混み駐車場とか面倒くさい民営とか送迎バスとか 貧乏くさい |
255062:
匿名さん
[2023-07-06 22:48:24]
|
255063:
名無しさん
[2023-07-06 22:51:22]
>>255060 購入経験者さん
「安い」より「利便性」「時間」の方が重要だよ 安さ重視は貧乏人の思考。まあ貧乏育ちの人もそうだね。 俺は小さい頃からそんなに節約する必要が無いし、時給安い爺さんとは違って時間重視だよ。 |
255064:
匿名
[2023-07-06 22:57:13]
岐阜や名古屋より東へ行くと食べ物か美味しくない。
北海道は美味しいけど。 |
255065:
匿名さん
[2023-07-06 22:58:59]
|
255066:
マンコミュファンさん
[2023-07-06 23:27:15]
|
255067:
通りがかりさん
[2023-07-07 01:05:49]
|
255068:
評判気になるさん
[2023-07-07 01:21:08]
>>255061 マンコミュファンさん
おまえの方がダサい 旅行慣れも出張もしていない証拠だな 海外もせいぜいハワイかグアムくらいしか行ったことないだろw こっちは二週間に一回は遠出するからコストは大事だ。下らん見栄を張ると永遠に富裕層には手が届かないぞw うちの場合それでも旅行費用は年間数百万はかかるけどね。 アルファードは以前別荘往復用で10万キロ位乗ったが燃費は5、6キロだし駐車場が少なく今はプジョーのミニバンに代えている。 |
255069:
匿名さん
[2023-07-07 04:23:53]
購入して住むならどこに住もうとマンションより戸建てですね。
|
255070:
通りがかりさん
[2023-07-07 07:19:06]
マンションに4,000万以下の予算しか用意できないここの戸建さんは、統計的に戸建民の中では平均的な水準ですが、マンション民の集団内だと偏差値40の落ちこぼれです。都会の土地やファミリー向けマンションは買えない属性なので最初からマンションを気にする意味はなく、所得水準に見合った郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんと思います。
|
255071:
匿名さん
[2023-07-07 08:25:03]
偏差値が分からない低レベル住人のお話でした。
このレベルと共同生活だから泥舟だよね。 |
255072:
口コミ知りたいさん
[2023-07-07 08:31:00]
|
255073:
マンション掲示板さん
[2023-07-07 10:12:43]
|
255074:
匿名
[2023-07-07 10:56:18]
|
255075:
匿名さん
[2023-07-07 11:48:32]
|
255076:
e戸建てファンさん
[2023-07-07 11:54:52]
自宅のゴミみたいな玄関をバカにされて悔しいマンションさんは、自宅勝負はしたくないってさ(笑)
|
255077:
通りがかりさん
[2023-07-07 12:34:32]
底辺層に人気の戸建ては、平均価格3,800万ぐらいで買われてます。
|
255078:
マンコミュファンさん
[2023-07-07 12:59:10]
|
255079:
口コミ知りたいさん
[2023-07-07 13:03:16]
>九州でお米なんか作ってないよ。 低学歴で無教養なのは既に知っているが、キミ小学校の社会科からやり直し
ここのマンションはこの程度の知能なんで(笑) |
255080:
通りがかりさん
[2023-07-07 13:33:47]
底辺層は、集合住宅のマンションだよ(笑)
都内にある都営住宅見てみなよ。 マンション以上の立地や敷地面積、利便性を誇りながらもアレだぜ。集合住宅=笑 |
255081:
マンション検討中さん
[2023-07-07 13:42:43]
|
255082:
周辺住民さん
[2023-07-07 13:53:28]
|
255083:
口コミ知りたいさん
[2023-07-07 14:11:07]
|
255084:
名無しさん
[2023-07-07 14:12:03]
|
255085:
通りがかりさん
[2023-07-07 14:24:09]
|
255086:
匿名さん
[2023-07-07 14:26:16]
|
255087:
周辺住民さん
[2023-07-07 14:48:23]
>>255084 名無しさん
戸建は今でも8割以上の人が選んでいる。勿論富裕層程戸建に住んで入る。 世界中どこを見渡しても、集合住宅に区分住いの富裕層はいない 都心がいいという物好きな富裕層も一部いるけど、彼等はそんな場所でも戸建を選ぶ。 お金もない癖に都心がいいと駄々をこねる、貧乏なのに見栄張りで器の小さい奴がマンションを選ぶ。 |
255088:
マンション掲示板さん
[2023-07-07 14:53:27]
|
255089:
周辺住民さん
[2023-07-07 15:06:57]
情弱で頭の弱い田舎者を騙すキーワード
「都心、山手線、湾岸、都心3区、直通、駅近、立地、眺望、住まう、羨望」 悪徳業者はこれらを巧みに使い分けて売り捌き、ボロ儲けw でも決して地元富裕層には売り込まない。全く通じないからね。 |
255090:
匿名さん
[2023-07-07 15:07:57]
|
255091:
買い替え検討中さん
[2023-07-07 15:35:04]
>>255088 マンション掲示板さん
偏差値40未満の知能だと平均値そのものしか見えないよな |
255092:
匿名さん
[2023-07-07 15:38:56]
>>255088 マンション掲示板さん
マンションは立地のいい場所に注文戸建てを建てたことが無いから戸建ての価格を知らない。 |
255093:
マンション検討中さん
[2023-07-07 15:58:41]
|
255094:
匿名さん
[2023-07-07 16:09:33]
マンションと同じエリアの立地なら安くて広い戸建てのほうがいい。
|
255095:
匿名さん
[2023-07-07 16:34:52]
|
255096:
通りがかりさん
[2023-07-07 17:23:23]
|
255097:
匿名さん
[2023-07-07 17:49:26]
|
255098:
マンション検討中さん
[2023-07-07 19:16:40]
|
255099:
匿名さん
[2023-07-07 19:51:01]
4000万以下のマンションスレで5億円のマンションだってサ。。。
|
255100:
匿名さん
[2023-07-07 19:54:26]
3億臭あらためこんどは5億臭か
元スレの頃からマンションは変わらない |
255101:
マンション掲示板さん
[2023-07-07 20:18:37]
>>255098 マンション検討中さん
5億?マンションと違ってあまり売りに出ないけど、青葉台辺りでもでちょっと広い戸建なら土地だけで27億だけどね。 https://suumo.jp/tochi/tokyo/sc_meguro/nc_72569909/ |
255102:
検討板ユーザーさん
[2023-07-07 20:45:08]
|
255103:
匿名さん
[2023-07-07 20:56:04]
建物は古家だから土地として買うもの
|
255104:
eマンションさん
[2023-07-07 21:24:18]
東京は暑いので例年より少し早めの避暑で軽井沢へ。朝晩は20℃以下で安眠できます。よき休暇を。
|
255105:
評判気になるさん
[2023-07-07 21:39:36]
|
255106:
評判気になるさん
[2023-07-07 21:41:51]
|
255107:
名無しさん
[2023-07-07 21:59:30]
|
255108:
評判気になるさん
[2023-07-07 22:07:57]
>>255107 名無しさん
やっぱり目黒とかの山手線外は安いね。 港区の麻布台ヒルズのアマンレジデンスは約280億らしいし、日本全体の個人宅で、戸建てマンション問わず、これ以上高額な住宅はないらしいし、世界的にもアメリカでもついに最高額の住宅は、NYマンハッタンのセントラルパーク南側の超高層コンドが300億超とか、ビバリーヒルズなどの邸宅を超えてしまった。やはり立地が一番重要だからね。 |
255109:
口コミ知りたいさん
[2023-07-07 22:19:00]
|
255110:
名無しさん
[2023-07-07 22:22:41]
|
255111:
マンション検討中さん
[2023-07-07 22:27:20]
>>255109 口コミ知りたいさん
田舎っぺさんは都心物件に疎いよねw 広さやフロア、プライベートプールの有無などで様々仕様があり50億100億クラスですよ。他にも山手線内の高級マンションは今販売中の三田ガーデンヒルズは平均価格が5億、ペントハウスhs50億超え、あと表参道の70億とか、100億超後のレジデンスもどんどん建っています。郊外なんて不便だし、家に数十億ポーンと出す富裕層からは人気ないからね。 |
255112:
評判気になるさん
[2023-07-07 22:34:50]
|
255113:
マンション掲示板さん
[2023-07-07 22:36:16]
|
255114:
匿名さん
[2023-07-07 22:37:59]
|
255115:
ご近所さん
[2023-07-07 22:38:19]
|
255116:
マンション検討中さん
[2023-07-07 22:39:41]
|
255117:
ご近所さん
[2023-07-07 22:49:11]
多分集合住宅に住むと貧乏人根性が沁みついてしまうから、町に人が少なく一戸一戸がマンションと同じ敷地の広さ位あると、落ち着かないだろうな(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=jnXFP9XiYFo |
255118:
評判気になるさん
[2023-07-07 22:53:02]
|
255119:
マンション検討中さん
[2023-07-07 22:54:24]
>次は皇居の自慢でもするか 同じ都内だろ(笑)
マジレスすると、千代田区はろくなスーパーもないし皇居以外に緑が少ないし、生活するには不便。港区の高輪の旧伊藤博文の邸宅とか買えたら欲しいね。歴史のない私鉄沿線にはこういう由緒ある本当の豪邸など存在しないから理解できないだろうが、広さは一万千坪、土地価格は大体1,100億ぐらいか。三菱に交渉できるかねw |
255120:
通りがかりさん
[2023-07-07 22:56:00]
|
255121:
匿名さん
[2023-07-07 22:59:19]
>>255113 マンション掲示板さん
なにしろ自分の資産が全くない上に ジョーク(=日本語)も通じない相手だからね ま、常識のある人なら同じ都内の戸建だからって 皇居自慢とか孫正義のおうち自慢とか普通しないけど 集合住宅民はそれをやっちゃうんだよねw |
255122:
評判気になるさん
[2023-07-07 23:01:50]
>>255119 マンション検討中さん
田園調布三丁目の110坪の家がそこに100軒入っちゃう大邸宅ですね。ハリボテの新興住宅街の田園調布三丁目ごときが自慢とか、郊外戸建ては貧相でイヤになるから、やっぱり住むなら最先端の都心一択でしょうね。広いファミリー向けマンションは最低でも10億は要りますが。 |
255123:
匿名さん
[2023-07-07 23:10:14]
|
255124:
匿名さん
[2023-07-07 23:15:08]
>>255119 マンション検討中さん
マジレス? 絶句w それにしても君は何十年スレにへばりついているのかなw 一生やるつもり? そもそもこれはいろんなスレで何十回も既出だけどすべて君の仕業かなw https://www.e-kodate.com/bbs/thread/535538/?q=%E8%BF%8E%E8%B3%93%E9%A4... https://www.e-kodate.com/bbs/thread/535538/?q=%E8%BF%8E%E8%B3%93%E9%A4... https://twitter.com/JTPEducation/status/702317604245893120 開東閣はうちも祖父の代から三菱系役員が多いから、呼ばれたこともあるけど、岩崎家の屋敷をマンション派が鼻息荒く自慢する意味がわからん ホント日本語通じないわ もしかして在日かw |
255125:
匿名さん
[2023-07-07 23:18:38]
|
255126:
マンション検討中さん
[2023-07-07 23:19:15]
|
255127:
匿名さん
[2023-07-07 23:21:47]
|
255128:
匿名さん
[2023-07-07 23:42:29]
|
255129:
匿名さん
[2023-07-07 23:45:31]
うちのタワマンの気に入っているところ
・眺望 ・全室南向きのワイドスパン(全室日当たりが良い。) ・リビングのダイレクトウィンドウ。床から天井近くまでガラスで、かつ、ワイドスパンなので開口ががひろく解放感が半端ない。 ・床、壁が大理石で吹き抜けの豪華エントランス(もちろん、専有部の玄関、廊下、トイレ、パウダールームも天然石) ・管理された植栽。手入れが行き届いているため1年通して綺麗です。 ・都心立地(勤務地までメトロで2駅。季節の良い時は歩いて帰宅することも) ・駅、コンビニ、スーパー、薬局、飲食店、クリニック等、何でも徒歩圏にそろってる。 ・高層なので空気がキレイ(PM2.5、排ガス、花粉、砂埃等すべて空気より重いので高層ほど濃度が低くなる) ・冬でもトイレ、廊下等の居室以外も暖かい(ヒートショックリスクが低い。寒くてベッドから出られずトイレ我慢してませんか?) ・24h有人警備(ボタン1つで警備員が来てくれる。エレベータ、廊下等の共有部分、敷地境界などに防犯カメラが多数設置されており、防災センターで24h監視している。もちろん部屋の扉、サッシ等にも防犯センサーが設置されていて異常あれば警備員が飛んでくる。) ・24hゴミ出し可(もちろん各階に風除室付きのゴミステーションがあります) ・防災センター。もちろん24h有人対応。万が一の災害時も安心。 ・ディスポーザー ・タワーパーキング(盗難、悪戯の心配なし、汚れない) ・コンシェルジュサービス ・ポーターサービス ・宅配ボックス ・10年住んで、価格が購入時の約2倍になっているところ。 |
255130:
匿名さん
[2023-07-07 23:54:35]
次回から同じネタコピペすることを禁止します 管理担当
|
255131:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 00:03:21]
|
255132:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 00:05:36]
玉川田園調布かもw
|
255133:
匿名さん
[2023-07-08 00:09:05]
世田谷も大田区も、代々のまともな東京出身者は見向きもしないエリア。東か西かの違いで湾岸や埋立地と同じ。安いから学生や上京だらけ。
|
255134:
通りがかりさん
[2023-07-08 03:17:25]
都営住宅みたいなマンションでマウントなんて、人間のクズでは? 笑
|
255135:
匿名さん
[2023-07-08 04:01:48]
>>255133 匿名さん
どこに住むにしても集合住居のマンションより戸建てだね |
255136:
検討板ユーザーさん
[2023-07-08 09:33:26]
|
255137:
通りがかりさん
[2023-07-08 09:48:43]
|
255138:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 10:26:34]
|
255139:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 11:20:11]
|
255140:
eマンションさん
[2023-07-08 11:27:37]
|
255141:
評判気になるさん
[2023-07-08 11:35:55]
|
255142:
匿名さん
[2023-07-08 11:56:13]
|
255143:
名無しさん
[2023-07-08 12:47:42]
|
255144:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 12:55:29]
|
255145:
eマンションさん
[2023-07-08 12:56:13]
薄給サラリーマンじゃあ到底ムリだろうが、普段は都心の数億ションで、高度なサービスやセキュリティ、充実した付帯設備に眺望と快適な生活を享受し、夏休みは軽井沢など避暑地の広い別荘で過ごし、寒くなったらハワイなどのビーチリゾートでのんびり過ごす。適材適所で使い分ければいいだけ。
高額な都心だと広い家に住めず、親が住んでた不便で民度の低い私鉄沿線の土地に縛られ、中途半端な狭い家で一生終えるとか惨めな人生。世界が狭すぎるねえw |
255146:
匿名さん
[2023-07-08 13:02:09]
結局、アメプラやブラックカード、エアラインの上級会員持って海外旅行もバリバリ楽しんでる余裕あるのは、どう見てもマンション派ですから。
戸建てさんは、期限切れとか言葉を濁し逃げて一向にカードやエアラインステータスも明かせず。パスポートも持ってないという指摘もありました。匿名板とはいえ、日本の格差の一端がここでも垣間見れて、やはり郊外とか住みたくないものですねえ。 |
255147:
匿名さん
[2023-07-08 13:07:53]
>>255117 ご近所さん
芸能人=富裕層じゃないよ。 ごく一部の大物を除いて年収数千万が続くかどうか分からない収入で安定じゃないし結局ローンもできない。実際、賃貸に住んで貯金もそんなにできない人が多い。 昔からの富裕層や社長は港区一択。 |
255148:
名無しさん
[2023-07-08 13:16:58]
うちは子供がいるし4000万しか予算ないので戸建にしました。
|
255149:
通りがかりさん
[2023-07-08 13:17:18]
>>255145 eマンションさん
ここの戸建派はサービスを受けることが理解できないね 真の富裕層は投資や商品だけじゃなく、サービスも買う ハイヤー、タイムシェアリゾート、最上位カード会員、会員制レストランなどなど シェアの形態でサービスを楽しむよ |
255150:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 13:17:22]
|
255151:
eマンションさん
[2023-07-08 13:19:26]
|
255152:
通りがかりさん
[2023-07-08 13:27:06]
|
255153:
匿名さん
[2023-07-08 13:30:49]
>>255146 匿名さん
そういう君は出したのかい? まずは自分が出すべきだろ 当然期限切れじゃないカードだ。今日の日付もだぞ 港区にマンションがあるならその証拠に加え、軽井沢の固定資産証明も一緒にな。 ま、所詮嘘が見え見えだから、どれ一つ逆立ちしても出せないだろうが(笑笑) |
255154:
通りがかりさん
[2023-07-08 13:36:05]
>>255153 匿名さん
私はあくまで中立ですよ。だから傍観者として客観的に見れるんですよ。 期限切れでもいいから、アメプラとかブラック、上級ステータスカード上げてごらんなさいよ。そもそも戸建てさんは持ってないかな、パスポートぐらいは持ってるかな?笑笑 |
255155:
匿名さん
[2023-07-08 13:49:22]
自分は持っていないのに人には強要する悪い癖があるな
そんなんだからいつまでも女に嫌われる高年ボッチなんだろ |
255156:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 13:49:28]
|
255157:
匿名さん
[2023-07-08 13:49:37]
スレチだとよくしゃべるな。
マンションで子育てはごめんだわ。 |
255158:
匿名さん
[2023-07-08 13:50:13]
|
255159:
匿名さん
[2023-07-08 13:57:32]
戸建のフリして、ありもしない欠点をでっちあげるネガキャンペーンで
結果的に)売れ残りマンションを持ち上げて売ろうとするのが 3流マンション営業の新たな手口らしい 業界の苦しい事情がよく解るw |
255160:
名無しさん
[2023-07-08 14:04:17]
|
255161:
検討板ユーザーさん
[2023-07-08 14:12:59]
|
255162:
通りがかりさん
[2023-07-08 14:35:30]
|
255163:
名無しさん
[2023-07-08 14:38:13]
|
255164:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 14:38:59]
|
255165:
匿名さん
[2023-07-08 14:39:37]
>>255155 匿名さん
それ戸建て派に向かって言ってます? マンション派は過去にアメプラやブラック、航空上級ステータス等各種アップされてますが、戸建て派は口先だけで何もアップできないくせに、マンション派には強要する悪い癖があるようです。だから中立派から、結局戸建て派は口先だけのネット弁慶かと烙印を押されているのでは?滑稽ですねw |
255166:
マンション検討中さん
[2023-07-08 14:44:43]
>>255134 通りがかりさん
都営住宅はアパートでしょ?マンションじゃないよ。 ここの戸建て民って、マンションとアパートの区別もつかない低能?どういう育ちだったんだ? 近所にマンションもなく、集合住宅といえば団地やアパートしかなかった郊外田舎育ちかw |
255167:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 14:56:10]
|
255168:
マンション検討中さん
[2023-07-08 15:16:41]
余裕がなくなると、口調が途端に下品になるのも戸建て民クオリティ。出自、育ち、属性の低さ、お里が知れるね。
|
255169:
名無しさん
[2023-07-08 15:20:45]
さて、外はお天気あまり良くないですが、夕飯の買い物に歩いて行ける広尾の明治屋に行ってこようかな。敢えて車出さずとも徒歩圏にお店が揃ってると快適ですよ、郊外とか私鉄沿線エリアと違って利便性抜群なので。
|
255170:
船舶買い替え検討中さん
[2023-07-08 16:00:24]
>>255165 匿名さん
ガタガタネチッコイ爺(ババアか)だなw 自分だって今すぐ出せるだろ。人のじゃなく自分で出せないのは言う資格なし、猿以下だ アメプラカードなど、賃パンが上京記念に発行して貰えばよい。但しステータスにはならん。 俺は経営者だから十枚以上あったプラカやゴールドは会費が無駄だから全て解約し、今は2枚だけ。 (汎用カードだけ出すが、もう一枚はステータス制が高く身バレの可能性が高いので内緒) 固定資産税明細出せない方が余程恥ずかしい 出せない=都営アパートの証拠だからなw |
255171:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 16:00:38]
|
255172:
匿名さん
[2023-07-08 16:21:38]
田舎に自宅持ってるうちの社員はJALグローバルクラブの会員ですよ。
単身赴任で自宅に帰省するときJAL使うしかないから。 |
255173:
船舶買い替え検討中さん
[2023-07-08 16:27:18]
ここのスレは会社じゃありえない俺に盾突く奴がいて愉快だが、余りのバカさ加減に疲れるのも事実。
そんな時、庭の花を観ていると心も和む。丁度10年前に植えた野生種のヤマユリが見頃を迎えた。 アボカドも来年には実がなりそうだ。 天気予報も外れたし、今晩たまには家族で散歩がてら近所のステーキ屋にでも出かけるとしよう。 |
255174:
匿名さん
[2023-07-08 16:31:50]
|
255175:
匿名さん
[2023-07-08 16:32:28]
|
255176:
匿名さん
[2023-07-08 16:39:16]
|
255177:
通りがかりさん
[2023-07-08 16:41:55]
三浦の定食屋の庭アップも滑稽でしたね。話題を逸らしてバイクで三浦とか、今思えば、丸の内勤務と自称していた割に都内の話題に疎いし、レシートアップも批判のみで自らアップできない訳です。
学歴や仕事に劣等感を募らせ、見栄っ張りのネット弁慶の化けの皮が剥がれて、まさに四面楚歌の粘着戸建て民、猛省を促しましょう。 |
255178:
匿名さん
[2023-07-08 16:45:48]
おやおや、JALの平カードに狭い庭の植物自慢とは、確かに4000万のお家スレにピッタリな低属性ぶりで結構ですねえw
まあ多様性のこの時代、適材適所でシーズンで使い分けるのが都心富裕層のライフスタイルですが、ここは底辺スレなのでこれ以上掘り下げても時間が無駄なだけなので、今日は雨模様で昼間も涼しい別荘で庭を臨みながらのティータイム、小鳥の囀りが心地いいBGMですね。 では下々の郊外さんご機嫌よう~w |
255179:
匿名さん
[2023-07-08 16:56:13]
>>255166 マンション検討中さん
>マンションとアパートの区別もつかない低能?どういう育ちだったんだ? どっちも同じ共同住宅。 どちらも近隣住戸と壁や天井・床だけで区切られた密接高密度居住の住居。 |
255180:
検討板ユーザーさん
[2023-07-08 17:52:40]
|
255181:
評判気になるさん
[2023-07-08 18:07:47]
|
255182:
匿名さん
[2023-07-08 18:16:44]
子供の可能を伸ばしてあげたいなら戸建。
共同住宅は狭いし、音にも気を使うからストレス。 他人の出す音に寛容で子供いなければマンションでも良い。 ただ地震に弱いのが問題だね。 |
255183:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 18:17:57]
|
255184:
匿名さん
[2023-07-08 19:13:26]
平カードとゴールドの違いは限度額ぐらい。プラチナ以上になると限度額ナシ(正解にはあるが)や、マイレージ優待、空港ラウンジ利用者数の拡大、より手厚いコンシェルジュサービス、海外旅行者保険の額最高1億円自動付帯など、マンションと同じく高級物件になるほど手厚いセキュリティやサービスが付いて来る。なので貧乏ニートの郊外戸建て派には平カードかゴールドで十分。プラチナのインビが来ても落選だろう、実際戸建て派でアップできた人いないし。
|
255185:
名無しさん
[2023-07-08 19:46:04]
|
255186:
匿名さん
[2023-07-08 19:54:44]
誰でも手に入るというのに、期限切れカードすらアップできない戸建てw
まともに勉強すれば東大なんて誰でも入れる、と嘯いて周囲から失笑されてるバカと同類だな戸建てはw |
255187:
匿名さん
[2023-07-08 19:58:50]
よほど住居に自信がない様だ
|
255188:
匿名さん
[2023-07-08 20:02:23]
|
255189:
eマンションさん
[2023-07-08 20:10:12]
>>255188 匿名さん
切れてようか切れてなかろうが当時会員だった訳で、一度も持てたことのない外野がガヤ入れてもみっともないだけなんだが? 期限切れと書けば書くほど、持ってない自分の立場を自ら貶めていることすら気づかないのが、ここの郊外戸建て民w |
255190:
検討板ユーザーさん
[2023-07-08 20:13:19]
|
255191:
匿名さん
[2023-07-08 20:14:32]
アパートもマンションも同じ集合住居なのに、なぜかマンションさんは違うと言い張る。
戸建てからしたら同じ穴の貉同士の比較など無意味。 |
255192:
eマンションさん
[2023-07-08 20:14:47]
|
255193:
検討板ユーザーさん
[2023-07-08 20:15:17]
|
255194:
名無しさん
[2023-07-08 20:18:13]
>>255192 eマンションさん
さあ?そもそもはアメックスのプラチナがレシートに一緒に写り込んでて、カード持ってない戸建て民がアレコレ僻んでレスし続けてるようです。もう5年以上?とか前の話のようですが、戸建てさんは365日24時間粘着さんと呼ばれてる実家ニートさんのようです。スルー推奨されてますよ。 |
255195:
名無しさん
[2023-07-08 20:18:33]
|
255196:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 20:27:05]
|
255197:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 20:30:44]
|
255198:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 20:31:01]
|
255199:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 20:31:30]
|
255200:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 20:34:10]
|
255201:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 20:35:42]
この狭い玄関アップしたのマンションさんだよ。ネットリテラシーないなぁ~
|
255202:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 20:35:57]
>>255199 口コミ知りたいさん
おじいちゃん?ああ、戸建てさんはお父さんやおじいちゃんの税金の納付書アップしてるみたいですがw 戸建ては自分がおじさん(子供が大学院と書いてた)だから、お爺さんはもう生きてないかw |
255203:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 20:39:45]
|
255204:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 20:42:10]
>戸建てさんはバイクだのVWポロとか、ボロ中古車を狭いガレージとアップして馬鹿にされてましたよ。
ありました、狭い車庫にショボい中古車w 今はプジョーにしたとかレスありましたね、またまたショボいけどこの底辺スレ相応かw |
255205:
名無しさん
[2023-07-08 20:42:31]
|
255206:
名無しさん
[2023-07-08 20:44:58]
マンション派に超古いポルシェのエンブレムだけアップした間抜けいたよねw
|
255207:
名無しさん
[2023-07-08 20:46:35]
|
255208:
名無しさん
[2023-07-08 20:47:23]
|
255209:
評判気になるさん
[2023-07-08 20:49:40]
|
255210:
評判気になるさん
[2023-07-08 20:49:47]
|
255211:
匿名さん
[2023-07-08 20:50:40]
|
255212:
匿名さん
[2023-07-08 20:51:16]
マンションってこんな馬鹿ばっか住んでるの?
このスレ見たらマンションは余計にマンションは無いな |
255213:
匿名さん
[2023-07-08 20:52:54]
ポルシェvsワーゲンって感じ?
|
255214:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 20:54:21]
|
255215:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 20:54:50]
|
255216:
検討板ユーザーさん
[2023-07-08 20:59:14]
|
255217:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 21:09:17]
|
255218:
通りがかりさん
[2023-07-08 21:13:11]
一日中カードにネチネチ絡むバカな戸建て
|
255219:
匿名さん
[2023-07-08 21:16:21]
戸建てさん今日も粘着してますよねー。
今日は家族で近所のステーキ屋に行くって書いてたのに、家族まで妄想家族かな?両親とお祖母ちゃんかなw |
255220:
匿名さん
[2023-07-08 21:18:41]
旧統一教会が多摩に新施設を建設中だって!
本部は松濤だし、そういうレベルの低い団体の受け皿になる郊外は論外だな。 |
255221:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 21:27:22]
>>255217 口コミ知りたいさん
その住所はこの人たちですね。家族まで晒して大丈夫ですかね?マンション派はネットリテラシーの観点から、プライベートはアップしないほうがいいと再三の警告を促したのですが… |
255222:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2023-07-08 21:30:41]
|
255223:
匿名さん‐評判気になる
[2023-07-08 21:32:17]
|
255224:
マンション検討中さん
[2023-07-08 21:48:19]
|
255225:
匿名さん
[2023-07-08 22:53:05]
マンション派は人間のクズだね 管理人に通報しとくよ |
255226:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 23:35:10]
|
255227:
匿名
[2023-07-09 00:07:59]
マンさんは不動産屋
|
255228:
匿名さん
[2023-07-09 05:28:53]
港区の分譲マンションは築古で施設が古い物件ばかり
ビューラウンジやパーティールーム、ゲストルームがあるような物件は全体の2%程度 セキュリティ設備も防犯カメラ(91%)とオートロック(75%)がメイン 憧れの都心マンションは幻想。 |
255229:
匿名さん
[2023-07-09 05:45:33]
反社の事務所や風俗の待機所ばかりの集合住宅に住むなんて異常。
見てみぬフリができるマンションさんは凄いよ♪ |
255230:
通りがかりさん
[2023-07-09 06:45:11]
|
255231:
匿名さん
[2023-07-09 06:51:28]
マンションさんが貼った間抜けな画像もあるよ(笑)
|
255232:
マンション検討中さん
[2023-07-09 07:57:42]
|
255233:
匿名さん
[2023-07-09 08:41:42]
不動産屋も地に落ちたな
もともと素性が悪いが、反社以下だわ |
255234:
匿名さん
[2023-07-09 08:43:27]
|
255235:
匿名さん
[2023-07-09 12:17:03]
マンさん、
今日もレンタカーでディスカウントストアへ買い出し? |
255236:
匿名さん
[2023-07-09 13:00:40]
|
255237:
通りがかりさん
[2023-07-09 13:11:34]
|
255238:
通りがかりさん
[2023-07-09 13:42:35]
マンションを恨んでばかりのブス戸建て。ぜんぶ当てはまってるよね☆
|
255239:
通りがかりさん
[2023-07-09 13:57:35]
|
255240:
匿名さん
[2023-07-09 14:08:12]
期限切れクレカ投稿なんて病んでないと出来ないことだ
|
255241:
匿名さん
[2023-07-09 15:08:28]
上階の騒音でイライラしちゃう?
|
255242:
匿名さん
[2023-07-09 16:40:17]
|
255243:
口コミ知りたいさん
[2023-07-09 18:24:54]
マンションにすむと人間性も損なわれる。
まともな人間が少なくともこのスレにはいない 都i心だろうが郊外だろうがマンションに住めない |
255244:
通りがかりさん
[2023-07-09 19:46:55]
マンション恨んで一日をドブに捨てる戸建て
|
255245:
匿名さん
[2023-07-09 19:57:46]
恐らく田舎から上京してきて、都心が地元のうちらとの格差を感じての投稿なんだろね
でなきゃ期限切れなんてとっておかないよね ホントびっくりしたよ |
255246:
名無しさん
[2023-07-09 20:52:40]
|
255247:
名無しさん
[2023-07-09 22:23:06]
>九州でお米なんか作ってないよ。 低学歴で無教養なのは既に知っているが、キミ小学校の社会科からやり直し
ここのマンションはこの程度の知能なんでお察しください(笑) |
255248:
匿名さん
[2023-07-10 04:46:45]
集合住宅住まいができるのはマンションと無関係な地域マウントや資産自慢と揶揄中傷だけ。
|
255249:
通りがかりさん
[2023-07-10 06:11:28]
今日もマンションにネチネチ絡んで1日ドブに捨てる戸建て☆
|
255250:
口コミ知りたいさん
[2023-07-10 07:27:47]
|
255251:
名無しさん
[2023-07-10 07:31:52]
>>255249 通りがかりさん
天に向かって唾を吐くって、知ってる? |
255252:
通りがかりさん
[2023-07-10 12:40:30]
自己顕示欲のモンスター戸建て☆
|
255253:
評判気になるさん
[2023-07-10 12:51:56]
|
255254:
匿名さん
[2023-07-10 14:27:28]
揶揄中傷ばかりのマンション★
|
255255:
匿名さん
[2023-07-10 17:19:31]
住まいとは無関係なネタでスレを伸ばし続けてきたマンションもネタ切れ息切れ
|
255256:
通りがかりさん
[2023-07-10 17:28:47]
毎日マンションに絡んでたらさすがに飽きたでしょう。
気が済んだら、スレタイに沿って4,000万のマンション相当の戸建てを検討してくださいね☆ |
255257:
評判気になるさん
[2023-07-10 17:44:25]
期限切れカード馬鹿かいないとスレが静かですね
|
255258:
匿名さん
[2023-07-10 17:55:14]
マンション自体、期限切れ(笑)
|
255259:
匿名さん
[2023-07-10 19:50:58]
それにしても地方はすぐに災害になるね
河川はすぐに氾濫するし高台は崩れてしまい脆すぎでは? 停電もすぐに起きるし、まともな振替輸送も出来ない体たらく 地下貯水槽とか迂回排水設備とか無いの?下町より脆弱と思った うちのような都区内高台ほどは無理としてももう少しインフラや治水整備必要と思うね |
255260:
口コミ知りたいさん
[2023-07-10 20:40:47]
|
255261:
eマンションさん
[2023-07-10 20:48:18]
>>255260 口コミ知りたいさん
地方の第一次産業は重要ですよ。でも都内の山手線外の私鉄沿線などただのベッドタウンだよね。都心好立地の広い住宅は高額だから、割安なだけが取り柄の、属性も育ちも所得も文化度も低い、上京さん向け。代々の都心育ちは見向きもしないからw |
255262:
匿名さん
[2023-07-10 20:59:41]
>>255261 eマンションさん
練馬大根とか、生産緑地で細々と野菜作ってますよ、世田谷とか都内の郊外はw 皇居や六本木ヒルズでは田んぼもあってコメ作りや、銀座では希少な日本ミツバチの養蜂も。まあ都内郊外など民度がアレだからゴミだがw |
255263:
通りがかりさん
[2023-07-10 21:08:20]
河川氾濫、土石流
被害は戸建ばかり |
255264:
口コミ知りたいさん
[2023-07-10 21:09:01]
>九州でお米なんか作ってないよ。 低学歴で無教養なのは既に知っているが、キミ小学校の社会科からやり直し
ここの自称都内マンション住みはこの程度の知能なんでお察しください(笑) |
255265:
評判気になるさん
[2023-07-10 21:20:54]
|
255266:
マンション掲示板さん
[2023-07-10 21:28:26]
|
255267:
匿名さん
[2023-07-10 21:50:55]
|
255268:
評判気になるさん
[2023-07-10 22:09:58]
先日の熱海山の土砂崩れでも、下流にあったマンションやビルは、しっかり杭が打ってあったから流されず耐えていたよね。
そんな頑丈なマンションに比べたら、戸建てなんか三匹の子豚の童話の家レベルだからねw 火災で丸焼け、台風で屋根が飛び、大雨でどんぶらこ… 杭ぐらい打っとけよ、ショボ戸建てw |
255269:
口コミ知りたいさん
[2023-07-10 22:12:16]
|
255270:
通りがかりさん
[2023-07-10 22:26:19]
>戸建てなんか三匹の子豚の童話の家レベルだからねw
>火災で丸焼け、台風で屋根が飛び、大雨でどんぶらこ… 杭ぐらい打っとけよ、ショボ戸建てw 何百年も前からずっと変わらない住居形態、それが災害にめっぽう無力なダメ戸建てw |
255271:
匿名さん
[2023-07-11 04:22:40]
首都直下で大地震が起こったら、マンションの方が被災者は多くなる。
バカな事を言って後悔するよ、集合住宅さん♪ |
255272:
通りがかりさん
[2023-07-11 06:33:12]
今日もネチネチとマンションに絡んで一日ドブに捨てる戸建て☆
|
255273:
通りがかりさん
[2023-07-11 06:35:05]
マンションに絡む暇があれば、4,000万のマンションと同じ予算で災害に強いエリアに戸建を建てることでも検討すればいいのにね。
|
255274:
匿名さん
[2023-07-11 07:55:34]
昨日、トルコの地震被害があった地域の現状をNHKでやってたが、倒壊しなかった建物もひび割れなどがあり、戻るのも不安そうだった。
経済的にも大ダメージ。 マンションは耐震性が低く、宮城ではおよそ100棟が全壊判定。 マンションは覚悟が必要。 |
255275:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 09:54:06]
タワマンの高層階でワイドスパンでカーテン無しの皆さん暑さで死んでませんか~?
|
255276:
匿名さん
[2023-07-11 12:37:03]
マンションさんは被災した戸建てにしか勝てないの?
|
255277:
匿名さん
[2023-07-11 14:02:51]
広域災害ではマンションも確実に被災します。
|
255278:
通りがかりさん
[2023-07-11 14:08:08]
>戸建てなんか三匹の子豚の童話の家レベルだからねw
>火災で丸焼け、台風で屋根が飛び、大雨でどんぶらこ… 杭ぐらい打っとけよ、ショボ戸建てw 何百年も前からずっと変わらない住居形態、それが災害にめっぽう弱く無力なダメ戸建てw |
255279:
匿名さん
[2023-07-11 14:27:54]
|
255280:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 17:37:34]
|
255281:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 17:43:03]
タワマンなんか、飛行機が当たったら911みたいに木っ端微塵。
想定外の地震が来たらポッキリ折れるだろ。それか、ドミノ倒しだな(笑) |
255282:
マンション検討中さん
[2023-07-11 17:56:58]
|
255283:
匿名さん
[2023-07-11 18:04:32]
マンション住みは、ここのマンション派の書き込みみたら本当に笑えないだろう。
共同住宅ってここのマンション派レベルの住人といっしょに管理していくんだよ。 住人同士のトラブルが絶えないのも容易に想像がつく。 |
255284:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 18:15:31]
>九州でお米なんか作ってないよ。 低学歴で無教養なのは既に知っているが、キミ小学校の社会科からやり直し
ここの自称都内マンション住みはこの程度の知能なんでお察しください(笑) |
255285:
匿名さん
[2023-07-11 19:40:09]
>>255282 マンション検討中さん
マンションは集合住居の良さを騙れずに揶揄と中傷を繰り返すのみ |
255286:
匿名さん
[2023-07-11 21:54:31]
|
255287:
通りがかりさん
[2023-07-11 22:01:30]
|
255288:
匿名さん
[2023-07-11 22:06:24]
|
255289:
匿名
[2023-07-11 23:03:29]
|
255290:
匿名
[2023-07-11 23:21:46]
|
255291:
匿名さん
[2023-07-11 23:28:19]
|
255292:
匿名
[2023-07-11 23:38:26]
マンションさんは昭和の戸建てと勝負してるの?
|
255293:
匿名さん
[2023-07-12 00:12:04]
>>255288 匿名さん
昭和で進化が停まっているのかなw 戸建は東西南北に窓があるし、今時殆どが全館自動空調や床暖、電動雨戸付き。 トイレもシャワー室も洗濯場も洗面所もクロゼットも冬はポカポカ、結露もカビとも無縁。 暑ければ窓を全開にすれば一瞬で空気が入換わる。(車と同じでその方がすぐ冷える) エコ対策補助金も数十~数百万出るし、バリアフリー化や高齢者対策、二重硝子化した家が普通。 何も知らないんだなw |
255294:
通りがかりさん
[2023-07-12 07:04:10]
今日もネチネチとマンションに絡んで一日ドブに捨てる戸建て。
|
255295:
通りがかりさん
[2023-07-12 07:06:14]
マンションに絡む暇があれば、4,000万のマンションと同じ予算で最新設備の戸建を建てることでも検討すればいいのに。
|
255296:
匿名さん
[2023-07-12 11:27:51]
マンション悔しそう
|
255297:
匿名さん
[2023-07-12 12:56:16]
子どもの頃の体験談を投稿している方は
実家が劣悪な環境だったからでしょうね |
255298:
口コミ知りたいさん
[2023-07-12 18:26:08]
田舎には昭和の戸建かアパートしかないからね
|
255299:
口コミ知りたいさん
[2023-07-12 18:30:23]
今日はマンション営業所はお休みですね。
分かりやすい(笑) 普通なら、オフの日こそ書き込みが増えるべきなのに、余程マンション営業って、暇なんだな(笑) |
255300:
匿名さん
[2023-07-12 20:56:57]
|
255301:
匿名さん
[2023-07-12 20:58:29]
9.11のようにタワマンでも跡形もない
|
255302:
匿名さん
[2023-07-12 21:00:15]
|
255303:
匿名さん
[2023-07-12 21:01:56]
|
255304:
e戸建てファンさん
[2023-07-12 22:10:25]
マンションの一室で事故が起きると、マンション全部事故物件。
|
255305:
匿名さん
[2023-07-12 22:25:22]
|
255306:
匿名さん
[2023-07-12 22:27:02]
まずはマンションとアパートの違いからお勉強し直してから出直してね、非常識で無知な戸建てチャンw
|
255307:
匿名さん
[2023-07-12 22:36:17]
カンカンアパートさん、こんにちわ(笑)
|
255308:
口コミ知りたいさん
[2023-07-13 01:13:00]
集合住宅だけはアカンわw
|
255309:
匿名さん
[2023-07-13 03:16:21]
驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)
|
255310:
匿名さん
[2023-07-13 05:02:11]
|
255311:
匿名さん
[2023-07-13 05:05:22]
>>255306 匿名さん
>まずはマンションとアパートの違いからお勉強し直してから出直してね、非常識で無知な戸建てチャンw マンションもアパートも壁や天井、床で狭い空間に区切られた高密度共同住居 同じ穴の貉 |
255312:
通りがかりさん
[2023-07-13 06:23:07]
今日もネチネチとマンションに絡んで一日ドブに捨てる戸建て。
|
255313:
通りがかりさん
[2023-07-13 06:23:51]
マンションに絡む暇があれば、4,000万のマンションと同じ予算で最新設備の戸建を建てることでも検討すればいいのに。
|
255314:
匿名さん
[2023-07-13 07:29:34]
|
255315:
名無しさん
[2023-07-13 07:30:12]
|
255316:
名無しさん
[2023-07-13 09:31:02]
だろうねw
1億円のタワマンを買ったら「ロビーのソファの使い方」で住民同士のトラブルに…「特定の階でゴキブリ大量発生」も…セレブたちのため息 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6267fbd304ab4ed910e48cafa28b1bcdde... |
255317:
口コミ知りたいさん
[2023-07-13 11:14:20]
|
255318:
名無しさん
[2023-07-13 12:01:34]
|
255319:
評判気になるさん
[2023-07-13 12:17:32]
|
255320:
通りがかりさん
[2023-07-13 12:40:19]
ここは、4,000万のマンションと同じ予算で快適な戸建てが建てられたら良いね、というスレです。
|
255321:
マンション掲示板さん
[2023-07-13 12:42:28]
|
255322:
口コミ知りたいさん
[2023-07-13 12:43:18]
|
255323:
通りがかりさん
[2023-07-13 12:45:07]
>>255319 評判気になるさん
まぁまぁ、ここのマンションさんはこの程度の知能ですから多めに見てあげないとw >九州でお米なんか作ってないよ。 低学歴で無教養なのは既に知っているが、キミ小学校の社会科からやり直し |
255324:
マンコミュファンさん
[2023-07-13 14:04:24]
|
255325:
匿名さん
[2023-07-13 15:32:59]
九州でお米なんか作ってないよレベルのマンション住人が多いと思ったほうが良いというアドバイスかもよ。
知能の分布でいえば-2σ以下のグループかな。 共同住宅は住人の質が大事だからね。 |
255326:
検討板ユーザーさん
[2023-07-13 15:38:12]
|
255327:
マンコミュファンさん
[2023-07-13 15:51:58]
>>255323 通りがかりさん
こんなことも言ってましたよ、間抜けマンションはw >お前バカだな。九州でコメ? 今回被害のあった九州南部は、ビニールハウス農家が主だよ。ニュース画像見れば田んぼなんて無いだろ。ってかそれ以前になんで九州南部でコメ作りとか、お前常識なさすぎだが、日本の学校出てないバカなのかw |
255328:
検討板ユーザーさん
[2023-07-13 17:24:08]
台風銀座で冬も温暖な南九州で、ビニールハウス栽培が主体って言うのも面白い。
因みに平成30年の鹿児島県の米生産量は47都道府県中29位、熊本県は16位です。 |
255329:
評判気になるさん
[2023-07-13 17:40:16]
|
255330:
評判気になるさん
[2023-07-13 17:47:06]
タワマン節税の見直しで、1億位の実勢価格のタワマンだと相続税が500万も上がるから、節税のメリットが実質消滅するとのこと。
これで、節税対策としてタワマン買った富裕層が一斉に放出するとの見方があり、業界もてんやわんや。 天罰ですね。 |
255331:
検討板ユーザーさん
[2023-07-13 17:53:22]
|
255332:
周辺住民さん
[2023-07-13 18:18:09]
|
255333:
匿名さん
[2023-07-13 18:18:28]
>>255322 口コミ知りたいさん
>どちらかというと、戸建とアパートは木造でよく似てる。 いまのアパートは最低でも鉄骨造じゃないの? 最近はRCのアパートも増えてる。 戸建てには少数のRC造もあるが居住性や耐震強度、間取りの可変性などが劣るから人気がない。 マンションとアパートは同じ集合構造の住居で、戸建てとは全く異なる。 |
255334:
周辺住民さん
[2023-07-13 18:21:17]
うちはふるさと納税でさがびよりを頂いております。
|
255335:
周辺住民さん
[2023-07-13 18:23:12]
今日もネチネチとマンションに絡んで一日ドブに捨てた屑の戸建てが集まってるね。
|
255336:
周辺住民さん
[2023-07-13 18:24:24]
マンションに絡む暇があれば、スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算で最新設備の戸建を建てることでも検討すればいいのに。
|
255337:
マンション検討中さん
[2023-07-13 19:10:13]
|
255338:
マンコミュファンさん
[2023-07-13 19:11:18]
|
255339:
マンション掲示板さん
[2023-07-13 19:21:54]
|
255340:
通りがかりさん
[2023-07-13 19:26:36]
|
255341:
口コミ知りたいさん
[2023-07-13 19:47:46]
今後、タワマン購入層の2~3割いると言わてる節税対策での購入者がどう動くかだね。まっ、どうでも良いけど
|
255342:
匿名さん
[2023-07-13 20:21:51]
>>255337 マンション検討中さん
マンションの耐震等級は最低の等級1。 都心に多い築古マンションには等級1以下の古い耐震基準のマンションも多く存在する。 いまの戸建ての耐震等級は最高の等級3。 RC造以外ならALCでも鉄骨や木造でも戸建ては耐震等級3が常識。 マンション等のRCは重くて脆いから、耐震強度の最低基準をクリアするのが精いっぱい。 |
255343:
評判気になるさん
[2023-07-13 20:41:17]
|
255344:
口コミ知りたいさん
[2023-07-13 20:46:47]
|
255345:
名無しさん
[2023-07-13 21:00:59]
|
255346:
匿名さん
[2023-07-13 21:20:17]
>戸建てには少数のRC造もあるが居住性や耐震強度、間取りの可変性などが劣るから人気がない。
RCは木造より耐震性が劣るんだ。 ふーん。 |
255347:
口コミ知りたいさん
[2023-07-13 21:46:44]
>>255338 マンコミュファンさん
このケースでは、今までの42倍の相続税が取られるということだよ。 子持ち夫婦と業界はてんやわんやだよ。 https://bunshun.jp/articles/-/64093 |
255348:
匿名さん
[2023-07-13 21:54:18]
|
255349:
匿名さん
[2023-07-13 21:56:18]
|
255350:
評判気になるさん
[2023-07-13 22:06:27]
>>255346 匿名さん
コンクリは木より耐久性がない。法隆寺がRCだったらボロボロになっていた筈だ。 木造は弾性があるし鉄骨より難燃性が高く揺れても何とかもつ。でもRCは免震構造にしない限りアルカリシリカ反応などの様々な要因で簡単にひび割れを起こす。 これでも見て勉強やりなおしするんだなw https://concrete-mc.jp/concrete-deterioration/ |
255351:
匿名さん
[2023-07-13 22:10:03]
|
255352:
マンション検討中さん
[2023-07-13 22:41:50]
|
255353:
匿名さん
[2023-07-13 22:42:02]
RCが耐震性高ければたかが震度5、6程度の地震くらいで宮城で全壊判定100棟なんてならないよ。
トルコだってあんな被害は出なかった。 共同住宅で上に積み上げるから荷重もトルクも2階建の戸建とは全く違う。 消防署並の頑丈さにしたら割り勘で安いというメリットが無くなっちゃうからね。 重いから風に対しては戸建より強いけど、現実的には耐風等級2あれば十分。 |
255354:
通りがかりさん
[2023-07-14 00:34:50]
RCは木造より耐震性が劣る。
戸建のアホ発言として記録しとこ。 |
255355:
匿名さん
[2023-07-14 04:39:40]
>>255354 通りがかりさん
>RCは木造より耐震性が劣る。 未だに耐震等級1しかないRCマンションは、耐震等級3の木造戸建てより耐震性が劣る。が正しい 【マンションは未だに耐震等級1が多く、2や3が少ない理由】 https://mansion-sanpo.net/taishin-tokyu |
255356:
周辺住民さん
[2023-07-14 07:03:04]
マンションにネチネチ絡む暇があれば、スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算で最新設備の戸建を建てることでも検討すればいいのに。
|
255357:
匿名さん
[2023-07-14 08:03:50]
マンションは反論できなくなるといつも同じ捨て台詞
|
255358:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 08:14:25]
|
255359:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 09:27:17]
>>255358 口コミ知りたいさん
猿以下はこの間抜けマンションw >お前バカだな。九州でコメ? 今回被害のあった九州南部は、ビニールハウス農家が主だよ。ニュース画像見れば田んぼなんて無いだろ。ってかそれ以前になんで九州南部でコメ作りとか、お前常識なさすぎだが、日本の学校出てないバカなのかw |
255360:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 12:17:22]
マンションの管理など永遠ではないって事ね。合掌
「24時間ゴミ出しOK」がNGになる?止まらないマンション管理費上昇の深刻な裏事情 https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20230714-00351453 |
255361:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 12:30:02]
|
255362:
周辺住民さん
[2023-07-14 12:34:55]
マンションにネチネチと絡むのではなく、スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算で最新設備の戸建を建てることを検討するのが戸建ての役割り。
|
255363:
マンション掲示板さん
[2023-07-14 12:38:23]
|
255364:
マンション掲示板さん
[2023-07-14 12:39:47]
そういえば木造でのジェットコースターなんかもあったね。スリル味わうには最高なんでしょうね。
|
255365:
マンコミュファンさん
[2023-07-14 13:11:30]
>>255363 マンション掲示板さん
ですね、コスト次第で木造高層建築は世界のトレンドになりそうですね https://frontier-eyes.online/wooden-skyscrapers/ |
255366:
評判気になるさん
[2023-07-14 13:30:12]
|
255367:
匿名さん
[2023-07-14 14:45:08]
木造かRCかなど、適材適所で使い分ければいいだけのこと。例えば皇居も、宮殿などは近年の建て替え時に和風建築の外観は保持しながら強固なRC造で建てられたし、日本で最高峰の地位におられるご家族を守る素材として、耐震性、耐火性などRCが選ばれたのだろう。木造など戸建てやアパートみたいな一般大衆向け格安素材工法だからなw
|
255368:
eマンションさん
[2023-07-14 14:45:55]
薄給サラリーマンじゃあ到底ムリだろうが、普段は都心の数億ションで、高度なサービスやセキュリティ、充実した付帯設備に眺望と快適な生活を享受し、夏休みは軽井沢など避暑地の広い別荘で過ごし、寒くなったらハワイなどのビーチリゾートでのんびり過ごす。適材適所で使い分ければいいだけ。
高額な都心だと広い家に住めず、親が住んでた不便で民度の低い私鉄沿線の土地に縛られ、中途半端な狭い家で一生終えるとか惨めな人生。世界が狭すぎるねえw |
255369:
マンション比較中さん
[2023-07-14 14:56:59]
|
255370:
マンション検討中さん
[2023-07-14 15:35:54]
|
255371:
匿名さん
[2023-07-14 16:06:04]
マンションと同じ立地に戸建てを建てるとなると、同じ広さでも3倍以上のコストがかかるからね。
住環境など求めずに安く住みたいならマンション一択。 |
255372:
マンション検討中さん
[2023-07-14 16:15:54]
住みたいエリアがある。家族構成から必要な広さがある。マンションは予算オーバー。戸建に妥協が一般的なパターン。
|
255373:
匿名さん
[2023-07-14 16:17:33]
集合住宅に妥協したんだろ?
住みたいエリアに戸建てを建てられないから(笑) |
255374:
匿名さん
[2023-07-14 16:19:31]
住環境を重視したら一戸建て。
労働環境を重視したらマンション。 寝るためだけの貧しい刑務所ぐらし… |
255375:
評判気になるさん
[2023-07-14 16:41:43]
|
255376:
マンション検討中さん
[2023-07-14 16:47:42]
>>255372 マンション検討中さん
同じ広さ、同じ立地だと戸建の方が遥かに高くつく。 すると、マンションさんは必ず三階建の土地狭小戸建で比較する。 なぜなら同じ平屋(ワンフロア)で比較すると完璧に負けるから(笑) |
255377:
名無しさん
[2023-07-14 16:57:32]
|
255378:
マンション検討中さん
[2023-07-14 17:00:22]
>>255376 マンション検討中さん
前にも書いたが、家の中に無駄な階段があるような上はゴミ。戸建て平屋以外はゴミってことで戸建て派も理解できたようで良かったです。戸建て住みの皆さんは当然平屋ですよね?うちは普段は都心マルチ億ション住みですが、軽井沢や披露山の別荘は当然平屋建てです。二階建てや三階建て戸建てとか、ワンフロアのマンションより貧乏臭いですよね、アパートですらワンフロアなのにw |
255379:
匿名さん
[2023-07-14 17:00:22]
戸建が格安って土地代がただみたいなところ?
庭と駐車場いれて土地200平米はほしいね。 |
255380:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 17:02:36]
|
255381:
匿名さん
[2023-07-14 17:03:34]
誤字があったので再アップ。
前にも書いたが、家の中に無駄な階段があるような戸建てはゴミ。平屋以外の戸建てはゴミってことで戸建て派も理解できたようで良かったです。 戸建て住みの皆さんは当然平屋ですよね?うちは普段は都心マルチ億ション住みですが、軽井沢や披露山の別荘は当然平屋建てです。二階建てや三階建て戸建てとか、ワンフロアのマンションより貧乏臭いですよね、アパートですらワンフロアなのにw |
255382:
通りがかりさん
[2023-07-14 17:04:52]
|
255383:
名無しさん
[2023-07-14 17:07:02]
>>255380 口コミ知りたいさん
マンションですが最上階ペントハウスなので、ワンフロア独占だし、当然平屋のようなワンフロアです。2階や3階建てとか、家の中を階段上行ったり下行ったり、貧乏臭いですよね、横に使えないなんてw |
255384:
マンコミュファンさん
[2023-07-14 17:11:56]
>>255379 匿名さん
200坪じゃなくって?w うちは敷地千坪ちょい=3500平米以上ありますよ、建物は当然平屋です。まあ代々の所有地なので、買った当時は激安だったでしょうから広いのは当然ですが、今は坪60万ぐらいだそうで、周りもそれぐらいの別荘だらけですがね@旧軽井沢。 |
255385:
匿名さん
[2023-07-14 17:17:54]
ここのマンション派、話通じなすぎでびっくりだな。
スレタイも理解出来ないようだし、頭悪すぎだろう。 共同住宅はこういうのがいるから余計無理だよね。 |
255386:
周辺住民さん
[2023-07-14 17:19:49]
スレタイに沿って4000万のマンションと同じ予算の戸建を検討すればよい。
|
255387:
評判気になるさん
[2023-07-14 17:22:19]
|
255388:
周辺住民さん
[2023-07-14 17:23:29]
当スレのマンション派は戸建の取得を推奨しています笑
|
255389:
匿名さん
[2023-07-14 17:25:18]
では、以降の比較はマンションと、戸建ては同じくワンフロアの平屋の話題限定でいきましょう。2階や3階建て戸建てとか貧乏くさすぎるので除外でw
|
255390:
匿名さん
[2023-07-14 17:36:59]
>>255362 周辺住民さん
戸建ての予算はマンション価格+共用部の維持管理や駐車場代などにかかる無駄な費用の総額 予算は常にマンション<<戸建て スレタイにそえばマンションの予算は4000万以下でも、戸建ては4000万以上いくらの物件でも比較対象になる |
255391:
匿名さん
[2023-07-14 17:37:35]
wが頭の悪さを際立たせるな(>>254871 )
|
255392:
匿名さん
[2023-07-14 17:38:53]
マンションは都会の土地を買えない人の救済共同住居ですよ
|
255393:
名無しさん
[2023-07-14 17:39:26]
|
255394:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 17:50:33]
>>255391 匿名さん
確かに、戸建て派の頭の悪さは誤字脱字にも良く出てますからねw 以下ほんの一例。 >まぁまぁ、ここのマンションさんはこの程度の知能ですから多めに見てあげないとw 多めに見る?大目に見るって慣用句、小学生でも知ってるけど?爆 |
255395:
評判気になるさん
[2023-07-14 18:03:44]
|
255396:
eマンションさん
[2023-07-14 18:09:03]
>>255395 評判気になるさん
頭がまともなら、変換ミスだと分かるだろう。 明らかな間違いと変換ミスの区別すらできず、 鬼の首とったつもりが自らの低能ぶりをさらけ出してしまった。確かに集合住宅民らしい。 |
255397:
eマンションさん
[2023-07-14 18:13:29]
大体、文章力でわかる。
マンション民は余り努力してこなかったのがバレバレですね。 うちの会社じゃ書類ではねられるよ(笑) |
255398:
eマンションさん
[2023-07-14 18:23:54]
|
255399:
検討板ユーザーさん
[2023-07-14 19:03:11]
>>255397 eマンションさん
通りがかりですけど、日系企業勤めかな? あなた大学院修士以上か、海外名門アイビーMBAホルダー持ってる人?どちらも持ってなければ、そもそも応募資格すらないですよあなた。日系企業の安い賃金で一生お気張りください(笑) |
255400:
eマンションさん
[2023-07-14 19:29:41]
>>255393 名無しさん
ですね。4000万の戸建てが限界だと、買えるマンションはそれ以下の3500万とか、より安いマンションしか検討できないということ。 この痛烈な皮肉にバカな戸建てさんは気付いているのかな?w |
255401:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 20:29:51]
|
255402:
買い替え検討中さん
[2023-07-14 20:31:36]
|
255403:
匿名さん
[2023-07-14 20:35:17]
マンションには戸建てに不要な共用部という無駄な部分があって、その維持管理費や駐車場のように利用料がかかる施設もある。
そもそもマンション価格の6~7割は共用部の建設コストで、専有部は共用部のオマケでしかない。 4000万のマンションを買うと無駄にかかるランニングコストなどマンション固有の費用を考慮すれば、属性がいい人なら4000万をかなり超える価格の戸建てを購入できる。 4000万の予算しか確保できない人はマンションで我慢するしかない。 |
255404:
買い替え検討中さん
[2023-07-14 20:41:10]
>>255398 eマンションさん
まあまあ、痛い所突かれたからって、そう尖がりなさんな(笑) ひょっとして君は零細企業のなんちゃってバカボン2世社長なのかな。 まあ君のようなスネオ君と一緒にされても困るけどな(笑) こっちは本職は上場企業だが、手を広げて死ぬまで年間数千万の収入が保証されているんで。 残念だったな |
255405:
評判気になるさん
[2023-07-14 20:48:31]
タワマンで横行する「マナー違反」の驚きの実態(東洋経済、本日のアクセスランキング2位)
https://toyokeizai.net/articles/-/684850 そういえば長さ50mのロビーソファで暮らしていると自慢した、自称外資系爺さんもいたなw |
255406:
坪単価比較中さん
[2023-07-14 20:53:11]
>>255399 検討板ユーザーさん
D無いと応募資格すらないけど、給与は平凡だよ。 |
255407:
評判気になるさん
[2023-07-14 21:01:05]
ボキャブラリーの乏しい「行かず後家」がよく使う言葉が「ご愁傷様」ですね
無断で他人写真を流用する屑は論外だけど、自称東大卒外資の年収5千万男や 毎夏恒例のスーパーのカットスイカを出す信州出身の爺様など 名脇役達がこのスレを盛り上げてくれる。 スレ主も邪険にできないんだろうなw |
255408:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 21:03:54]
>>255406 坪単価比較中さん
ドクターないといけない業種、医師は給料高いけど、安いなら、まさかポスドクから研究所とか非営利団体の専門職とかかな。今どき都内在勤30代なら35万ドル=5000万以上ないとか給料安いと、億ションとか夢のまた夢だろうが人生楽しいのか?まあ頑張れよ。 |
255409:
マンション検討中さん
[2023-07-14 21:05:33]
|
255410:
マンション検討中さん
[2023-07-14 21:12:54]
うちは都心タワマンで全室南部屋。
どの部屋も日当たり良いから部屋に入ったときの匂いがいつも爽やか。 戸建1階の北部屋って今時期湿度高いうえに日当たり悪いからかび臭くて最悪だよね。 |
255411:
匿名さん
[2023-07-14 21:13:07]
ホントここの戸建てさんは頭悪すぎるよねw
4000万の戸建てが限界だと、維持管理費が掛かるから、買えるマンション価格は、常にそれ以下の3500万とか、より安いマンションしか検討できないということ。 この痛烈な皮肉に戸建てさんは気付いていないほどのバカw |
255412:
匿名さん
[2023-07-14 21:25:39]
>>255408 口コミ知りたいさん
いやいや、ここの戸建て民は子供が大学院とか書いてたから50代後半~60代爺さん。給料も安いから実家建て直すのが精一杯な感じで4000万のショボマンションすら買えない属性だよ。 ちなみに30代でもご愁傷様って使うよw |
255413:
評判気になるさん
[2023-07-14 21:26:36]
>>255411 匿名さん
いつまでも低次元な話をループさせるなよ。ループは自分の頭だけにしてくれ。 今時4千万ぽっちの予算で首都圏のマンションも戸建も買おうなんて奴がいる訳ないだろ。 スレタイに拘り続けるのはあんたが売れないパワービルダの営業だからだ。 生憎だが今狙うならは郊外で最低1億、都内なら2億だ。安普請な家だけは誰も興味ない。 (因みに路線価が4%上昇した俺のメインの家は土地だけでも5億にはなるw) |
255414:
マンション検討中さん
[2023-07-14 21:28:51]
|
255415:
匿名さん
[2023-07-14 21:29:00]
|
255416:
評判気になるさん
[2023-07-14 21:30:15]
|
255417:
評判気になるさん
[2023-07-14 21:32:56]
|
255418:
検討板ユーザーさん
[2023-07-14 21:32:57]
>>255413 評判気になるさん
一億二億?笑 うちのマンションじゃあ、低層のワンルームで2億ちょい、ファミリー向けだと5億前後。戸建ては安くていいねえ、そういや過去レスにあったけど、田園調布の戸建ては家賃たった20万だったよな。港区のワンルーム並みの安さだから、郊外住宅街とか貧乏臭くて興味も湧かないw |
255419:
匿名さん
[2023-07-14 21:38:49]
ホントここの戸建てさんは頭悪すぎるよねw
応用が効かない時点でバカ丸出しなんだよw 4000万じゃなくて5億の戸建てでもいいけど5億が限界だと、マンションは維持管理費が掛かるから、買えるマンション価格は、常にそれ以下の4億5000万万とか、5億より安いマンションしか検討できないということ。 この痛烈な皮肉に戸建てさんは気付いていないほどのバカw |
255420:
匿名さん
[2023-07-14 21:43:46]
パワービルダー営業?それ全く別人のマンションさんな。ボキャブラリー云々言ってるが、その実、人を見る目もない低学歴の実家ニート。惨めすぎるよキミ、マジで精神科行ってみろよ。
|
255421:
eマンションさん
[2023-07-14 21:45:29]
|
255422:
マンション検討中さん
[2023-07-14 21:49:43]
>>255421 eマンションさん
民間?日系企業ってこと?30代で5000万程度も貰えないようなドメスティック企業など、出来る学生は選ばない。東大トップレベルは、もはや官僚にも大企業にも興味持たず、外資コンサルを目指す。そういう時代だよ。まあ大学や研究機関もレスペクトしてるよ給料関係なく。窓際ダメ社員よりマシだろう。 |
255423:
マンコミュファンさん
[2023-07-14 21:54:58]
|
255424:
匿名さん
[2023-07-14 23:12:44]
|
255425:
匿名さん
[2023-07-14 23:14:37]
|
255426:
匿名さん
[2023-07-14 23:17:24]
|
255427:
匿名さん
[2023-07-14 23:22:41]
>>255418 検討板ユーザーさん
君も、少しは人様の役に立つような生産的な仕事ができるように反省した方がいいよ ただお父ちゃんに餌を与えて貰っているだけじゃダメだよw スネオ君みたいに、自分に自信がない奴ほど大きく見せたがるっものだけど、君はまさにスネオ君そのものだよw |
255428:
匿名さん
[2023-07-14 23:38:44]
>>255408 口コミ知りたいさん
自分のセリフ、自分でも情けないと思うだろ お前も実社会じゃ虐げられているようだが、こんな底辺スレで大風呂敷広げている場合じゃないぞ うちの会社にもいるんだよ、自分は能力実力があるのに何で会社は認めてくれないんだってボヤく奴が その悔しさをこんなところでぶつけるんじゃなくて、努力の成果を年下上司の前で証明して見せて、見返してやれよ 幸運を祈るよw |
255429:
匿名さん
[2023-07-15 00:07:43]
都心志向の奴って只の脛かじりの癖に、どういう神経で、周辺区の人間を私鉄だの郊外だの見下すのかな。余程自分に自信がないのかな。
学歴も親戚が東大だろうと自分には無関係なはずなのに何で自慢するんだろうw。 10億20億のマンションが近くであれ自分には無関係なのになぜ自慢するのかな。 きっと権威にはヘラヘラする癖に立場の弱い者には強く出る、風上にも置けない劣等感の塊のような人間なんだろうな まあ世の中には関わりたくない人物が少なからずいるけど、同じマンションの住民にはお気の毒としか言いようがない 本当に戸建でよかった |
255430:
匿名さん
[2023-07-15 01:05:06]
東大や海外院にも行けない頭の悪い低学歴で、
都心に広い住宅も持てず郊外に妥協し、 女にもモテず、 年収も低いと、 ここの戸建て民みたいにコンプの塊で、マンション派への恨みつらみを長文連投する病人みたいになっちゃうようだ。いい年して惨めな奴 |
255431:
匿名さん
[2023-07-15 01:10:55]
戸建て派は、そもそもスレ趣旨理解してからレスしようかw
ホントここの戸建てさんは頭悪すぎる、応用が効かない時点でバカ丸出しなんだよw 4000万じゃなくて5億の戸建てでもいいけど、5億が限界だとマンションは維持管理費が掛かるから、買えるマンション価格は、常にそれ以下の4億5000万とか、5億より安いマンションしか検討できないということ。 この痛烈な皮肉に、戸建てさんはいつまで経っても気付けていないのが滑稽すぎw |
255432:
eマンションさん
[2023-07-15 01:31:48]
明日から三連休、戸建てさんはまたいつもみたいに朝から晩まで、こんな底辺スレに粘着して、買えないマンション相手に一日潰すのかな。うちは家族で涼しい避暑地に行く予定ですが。
|
255433:
匿名さん
[2023-07-15 04:58:26]
マンション固有のメリットが何も伝わらないレスばかり
|
255434:
周辺住民さん
[2023-07-15 05:42:16]
ネチネチとマンションに絡むだけで一日をドブに捨てる屑みたいな戸建て。
|
255435:
匿名さん
[2023-07-15 05:51:13]
マンション固有のメリットが何も伝わらないレスばかり
|
255436:
匿名さん
[2023-07-15 06:03:13]
ネチネチと戸建てに絡んで粘着している集合住宅のクズ(笑)
お前がマンションのイメージを地の底まで失墜させたんだよ♪ |
255437:
通りがかりさん
[2023-07-15 06:06:39]
一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。 部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。 トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。 1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。 これでは、人間が住む住宅とは言えないな(笑) https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/ |
うちは金曜深夜出発、日曜晩帰着のパターンで車で別宅往復が多い。(碓氷軽井沢ICを土曜0時過ぎに出ると半額)
連休はコロナ前まで直近10年位は欧州や西海岸、或いはケアンズやパラオ、フィリピンが多かったな。(クラシック音楽に中世の文化、ダイビングが趣味)
沖縄奄美も伊豆諸島も北海道も飽きた。海外での移動は船やレンタカーも多用する。
出張でマイレージも貯まるから使わないと損だしLCCでもエコノミーでもOK。
近くにリムジンバス停もあるけど、羽田も成田も大体車を駐車場に1週間預け放し。駐車料金も会員価格で安いし、その方が楽。
近所の戸建は皆車を使うからこんな生活だね。