住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 00:02:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

255029: 匿名さん 
[2023-07-06 15:53:06]
>>255025 口コミ知りたいさん
副都心は複数あるし一定住の戸建て住宅街は閑静。
255030: 名無しさん 
[2023-07-06 15:53:06]
>>255028 匿名さん

うちは週末に新幹線使って一泊の旅行もするよ。
港区の自宅からタクシーで品川駅まで15分程度で便利だよ。
戸建さん、新幹線に乗るには大変だな?
255031: 匿名さん 
[2023-07-06 15:57:27]
子供が小さいから荷物多すぎで、旅行で新幹線なんて使わないから。
使ったとしてもたまにしか乗らないので15分である必要は全くない。

そんなことより毎日過ごす環境が大事。
255032: 匿名さん 
[2023-07-06 15:58:55]
タクシーで新幹線に乗る為に住環境を犠牲にしようとは思わない。
255033: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-06 16:16:24]
>>255031 匿名さん

荷物多くて新幹線使わない?なら飛行機も使わないね?機内はもっと狭いし。
戸建さんが行けるのは車の範囲内だけ?
残念だな。
うちは伊勢志摩や京都、奈良方面によく行っているよ。夏の週末旅行は最高。
255034: 評判気になるさん 
[2023-07-06 16:31:31]
>>255033 口コミ知りたいさん

たまにしかと書いてあるが?
255035: 匿名さん 
[2023-07-06 16:41:50]
住居だけじゃなくて子育てに関する周辺環境も郊外に勝る主張が出来ないからスレチにもっていこうとしているんだよ。

今も地域のお囃子が残っているようなところ(田舎は子供減少で多くが消滅)は良さがあるかもしれないけどね。
255036: e戸建てファンさん 
[2023-07-06 17:00:26]
都心コンプレックスのジイさんは、地方出身者なんだから察して(笑)
255037: 匿名さん 
[2023-07-06 18:32:14]
>>255033 口コミ知りたいさん

うちは金曜深夜出発、日曜晩帰着のパターンで車で別宅往復が多い。(碓氷軽井沢ICを土曜0時過ぎに出ると半額)
連休はコロナ前まで直近10年位は欧州や西海岸、或いはケアンズやパラオ、フィリピンが多かったな。(クラシック音楽に中世の文化、ダイビングが趣味)
沖縄奄美も伊豆諸島も北海道も飽きた。海外での移動は船やレンタカーも多用する。
出張でマイレージも貯まるから使わないと損だしLCCでもエコノミーでもOK。
近くにリムジンバス停もあるけど、羽田も成田も大体車を駐車場に1週間預け放し。駐車料金も会員価格で安いし、その方が楽。
近所の戸建は皆車を使うからこんな生活だね。
255038: マンション掲示板さん 
[2023-07-06 19:10:20]
>>255037 匿名さん

本当に車で空港に行ってるの笑笑
羽田空港が常に満車してること知らないの?
1時間以上の待ち合わせも普通だよ
255039: 匿名さん 
[2023-07-06 19:39:32]
>>255030 名無しさん
集合住宅に住む理由について何一つ触れてない。
やはりマンションのメリットは何もないんだ。
255040: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 20:07:10]
>>255038 マンション掲示板さん

待つ?羽田空港の駐車場はP2から5まで予約できるけど?
255041: 名無しさん 
[2023-07-06 20:18:04]
>>255039 匿名さん
二人までなら十分な広さだし、周りも独り身や子供のいない夫婦が多いので似たような価値観の住人で気楽というメリットがあります。

ここのマンション派の主張や書き込み内容も似ていて気が合いそうです。
255042: 匿名さん 
[2023-07-06 20:28:23]
うちは都心マンションだけど、羽田はタクシーだね。
連休はよっぽど早く予約しないとパーキング無理でしょ。
予約なしはリスクありすぎだし。
255043: 匿名さん 
[2023-07-06 20:31:02]
>>255041 名無しさん
都心は築古マンションエリアだからそんな世帯が多いのでしょう。
255044: 匿名さん 
[2023-07-06 20:31:34]
羽田空港の駐車場は狭いのもダメ。
うちの車は幅あるので、隣の車にドアパンチされそうで怖い。
255045: 匿名さん 
[2023-07-06 20:35:45]
>>255044 匿名さん
>うちの車は幅あるので、隣の車にドアパンチされそうで怖い。

ドアパンチを怖がるような臆病な人は幅のある車なんかに乗ってはいけない。
羽田には普段使いの軽や小型車で行きなさい。
255046: 匿名さん 
[2023-07-06 20:42:49]
>>255045 匿名さん

車は趣味で持つものなので、
普段の生活で車に乗るようなことないですね。
なので、空港もタクシーです。
255047: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-06 20:48:55]
>>255040 マンコミュファンさん

常に満車と言ってたよ?
常に満車と言ってたよ?
255048: 匿名さん 
[2023-07-06 20:51:08]
都心の富裕層は趣味の車を普段使いしないの?
255049: マンション検討中さん 
[2023-07-06 20:52:08]
>>255047 検討板ユーザーさん

羽田空港の駐車場予約には「一般枠」と「優先枠」があります。 JALとANAの上級会員は、優先的に予約できる枠が大きくなるので、貧乏マンションさんはぜひ覚えておきましょう。
255050: マンション検討中さん 
[2023-07-06 20:53:22]
>>255047 検討板ユーザーさん

大型連休とかは無いのに予約できる30日間は全部満車ですね。
自称よく旅行する車で羽田に行く戸建さんは本当に空港行ってるよ?
どう考えてもタクシー一択だよ。
255051: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 20:56:23]
>>255049 マンション検討中さん

ここのマンションさんはJGCカードをアップしたけど戸建さんは一切提示できないねw
255052: 匿名さん 
[2023-07-06 20:57:49]
>>255050 マンション検討中さん

行ってないよね。
255053: 通りがかりさん 
[2023-07-06 21:00:10]
羽田空港全部の駐車場が常に満車してることすら知らない戸建さん、本当に旅行してるの?
羽田空港全部の駐車場が常に満車してること...
255054: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 21:13:31]
>>255053 通りがかりさん

一般と枠が違うから(笑)
マンションは貧乏人枠
255055: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 21:17:22]
そもそもマンションさんは最初羽田の駐車場は並ぶって言ってたからねw
255056: 匿名さん 
[2023-07-06 21:18:53]
>>255055 マンコミュファンさん

予約は全然取れないから並ぶしかないじゃん?
1時間以上も多いよ。
255057: マンション検討中さん 
[2023-07-06 21:19:14]
>>255047 検討板ユーザーさん

よく予約で使いますが、1ヶ月で駄目で満車でも毎日見てると段々空いてきますよ
255058: 購入経験者さん 
[2023-07-06 22:06:09]
>>255038 マンション掲示板さん
>>255053 通りがかりさん

オマエら馬鹿か? それか知らないなら知らないと言えよ 素人がw
羽田も成田も、空港直営の駐車場とは言っていない
普段は空港直営を使うけど、激込み時間なんかにはいかないし工夫すれば停められるから1時間も待たされない。繁忙期は周辺の民営駐車場を使うに決まってんじゃん
そんなの常識だよ 一週間以上停めるならタクシー使うけどね
よく調べてみな、周辺だけじゃなく城南島とか京浜島、対岸の川崎市に沢山あるから。そこから無料送迎するんだよ 勿論空港の駐車場より安い
勉強になったかな?おのぼりさん
昭和爺の憧れ「中古ポルシェ」に趣味で乗るとか嘘ついたり
おバカ丸出しでホント都内の交通事情知らないのも無理はないかなw
255059: 周辺住民さん 
[2023-07-06 22:09:44]
>>255053 通りがかりさん

君もとんだ恥かいたね 勉強になったかな
255060: 購入経験者さん 
[2023-07-06 22:23:10]
ここは飛行機に乗ったこともない旅行慣れしない(というか車を持たない)素人さんが多いので
特別にヒントを与えてやるからw ちゃんと最後までよく目を通せよ
ゲートまでたしかに余分な時間はかかるが、15分と変わらないし、家族5人だとムジンもタクシーも金がかかるし、それよりは大分安い。いつも使うから会員になっている

https://yutouefan.tokyo/parking-2/

255061: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 22:46:41]
>>255058 購入経験者さん

川崎の安い駐車場に停まって送迎バスで空港へ??
ダ サ い
時給安い、暇な人ならどうでもいいけど、俺はタクシー一択だよ
港区から羽田空港近いしアプリでアルファード呼んで便利だよ。ちょっと高いけど家族の快適が一番重要。
激混み駐車場とか面倒くさい民営とか送迎バスとか
貧乏くさい
255062: 匿名さん 
[2023-07-06 22:48:24]
>>255059 周辺住民さん

自称よく旅行してるのに羽田空港の駐車場事情が知らないの?
優先予約とか連呼してるのにANAやJALの上級会員カードも予約履歴もアップできないの?
255063: 名無しさん 
[2023-07-06 22:51:22]
>>255060 購入経験者さん

「安い」より「利便性」「時間」の方が重要だよ
安さ重視は貧乏人の思考。まあ貧乏育ちの人もそうだね。
俺は小さい頃からそんなに節約する必要が無いし、時給安い爺さんとは違って時間重視だよ。
255064: 匿名 
[2023-07-06 22:57:13]
岐阜や名古屋より東へ行くと食べ物か美味しくない。

北海道は美味しいけど。
255065: 匿名さん 
[2023-07-06 22:58:59]
>>255062 匿名さん

カードのアップ?(笑)
期限切れの?
255066: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 23:27:15]
>>255063 名無しさん

見栄はるなよ、車ないからタクシーなだけでしょ?(笑)
255067: 通りがかりさん 
[2023-07-07 01:05:49]
>>255066 マンコミュファンさん

それは貴方の妄想ですね笑
俺の車は絶対キミのよりも高いから
255068: 評判気になるさん 
[2023-07-07 01:21:08]
>>255061 マンコミュファンさん

おまえの方がダサい
旅行慣れも出張もしていない証拠だな 海外もせいぜいハワイかグアムくらいしか行ったことないだろw
こっちは二週間に一回は遠出するからコストは大事だ。下らん見栄を張ると永遠に富裕層には手が届かないぞw
うちの場合それでも旅行費用は年間数百万はかかるけどね。
アルファードは以前別荘往復用で10万キロ位乗ったが燃費は5、6キロだし駐車場が少なく今はプジョーのミニバンに代えている。
255069: 匿名さん 
[2023-07-07 04:23:53]
購入して住むならどこに住もうとマンションより戸建てですね。
255070: 通りがかりさん 
[2023-07-07 07:19:06]
マンションに4,000万以下の予算しか用意できないここの戸建さんは、統計的に戸建民の中では平均的な水準ですが、マンション民の集団内だと偏差値40の落ちこぼれです。都会の土地やファミリー向けマンションは買えない属性なので最初からマンションを気にする意味はなく、所得水準に見合った郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんと思います。
255071: 匿名さん 
[2023-07-07 08:25:03]
偏差値が分からない低レベル住人のお話でした。

このレベルと共同生活だから泥舟だよね。
255072: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-07 08:31:00]
>>255067 通りがかりさん

うちのアストンより高いの?
255073: マンション掲示板さん 
[2023-07-07 10:12:43]
>>255072 口コミ知りたいさん

v8の安いやつ?
255074: 匿名 
[2023-07-07 10:56:18]
>>255072 口コミ知りたいさん

マンションは戸建てに勝てないから、持ってもいない車でマウントをとろうとする。

255075: 匿名さん 
[2023-07-07 11:48:32]
>>255073 マンション掲示板さん

5.2のv12だけど?
255076: e戸建てファンさん 
[2023-07-07 11:54:52]
自宅のゴミみたいな玄関をバカにされて悔しいマンションさんは、自宅勝負はしたくないってさ(笑)
255077: 通りがかりさん 
[2023-07-07 12:34:32]
底辺層に人気の戸建ては、平均価格3,800万ぐらいで買われてます。
255078: マンコミュファンさん 
[2023-07-07 12:59:10]
>>255077 通りがかりさん

狭小建売とかど田舎も入れての平気でしょ?
意味なくない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる