住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 00:02:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

254532: 匿名さん 
[2023-06-29 20:22:16]
結論としては、若いうちは利便性の良い場所のマンション。
中高年以上になったら田舎で敷地1000坪クラスの戸建て。
254533: マンション検討中さん 
[2023-06-29 20:23:23]
>>254532 匿名さん

都内も地方も戸建一択ですね
都内も地方も戸建一択ですね
254534: 匿名さん 
[2023-06-29 20:44:20]
>>254526 通りがかりさん
コロナの感染拡大で一時飛行本数が減っていたが、最近は便数も増えているし広尾上空あたりから羽田へのアプローチは結構低空飛行になる
住環境は室内だけでなく屋外の騒音や治安も重要
254535: 匿名さん 
[2023-06-29 20:54:32]
港区で羽田新ルートの航空騒音の苦情がきてますね
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/ikenshokai44/2393....
254536: マンコミュファンさん 
[2023-06-29 20:56:09]
>>254535 匿名さん

ですね
ですね
254537: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 21:00:33]
>>254536 マンコミュファンさん

防音サッシって、戸建てさんご自慢の装備では?アルゴンガス入りだっけ?戸建ては相変わらず性能低いんだねw
254538: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 21:19:29]
>>254537 口コミ知りたいさん 
うるさいエリアは無理ですね
254539: 評判気になるさん 
[2023-06-29 21:21:36]
>>254538 検討板ユーザーさん

防音サッシとかペアガラスなんて、大した性能も効果もないん代物なんだねw
静かなマンションで良かったよw
254540: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 21:28:43]
>>254539 評判気になるさん

マンションが静かとかw
頭大丈夫?
254541: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 21:32:51]
うちは戸建ですが新聞配達のバイク音が目覚まし代わりです。もう少し遅くて良いんだけど。
254542: 匿名さん 
[2023-06-29 21:34:17]
マンションの騒音トラブルスレはいつも大盛況
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
254543: 匿名さん 
[2023-06-29 21:34:39]
>>254502 匿名さん

アマチュアならカーボンで十分ですよ。
254544: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 21:50:02]
>アマチュアならカーボンで十分ですよ

十分?カーボンより良いシャフトってあんの?
254545: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-29 22:22:48]
>>254544 検討板ユーザーさん

その通り。アマチュアなんだからカーボンシャフトのゼクシオがおすすめです。
254546: 匿名さん 
[2023-06-29 22:29:08]
>>254531 eマンションさん

タワマンみたいな雑居住宅好きは小物のいなかっぺ成金だけ 都民富裕層は勿論戸建だしグローバルでも大物は皆戸建と決まっている 集合住宅を選ばない理由はいうまでもない
本当に学習能力が無いね

日本
https://presidenthouse.net/blog-entry-5710.html
世界
https://forbesjapan.com/articles/detail/12773
254547: 匿名さん 
[2023-06-29 22:30:22]
>>254541 口コミ知りたいさん

もうわかったからいいよ 不眠症の売れないマンション営業君
254548: 匿名さん 
[2023-06-29 22:42:16]
>>254535 匿名さん

たまに部品とか落ちてくるから気をつけないとね
因みに私は東京湾をよくマイボートクルーズするけど、飛行機が離発着するたびに
会話が中断するのにはまさに閉口するよ
でも、車輪が降りてくるのもよく見えたりして旅客機オタクには最高だよ
たまに部品とか落ちてくるから気をつけない...
254549: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 22:46:54]
>>254545 さん

カーボンで十分って、カーボンより良いシャフトってなに?
しかもゼクシオはXシリーズもあるんだけど?
間抜けな返しばっかすんなよw
254550: eマンションさん 
[2023-06-29 22:50:16]
>>254543 匿名さん

早くゼクシオのヘッド使うとスコアが良くなる理由を説明しなよ
254551: 戸建て 
[2023-06-29 23:49:25]
アマチュアなんだからゴルフクラブはスチールでもカーボンでも好きなの使えは良い。

自分がよく行く打ちっぱなしの練習場に渋野日向子がよく来てたわ。

隣の打席も何度かあった。

マスターズの前に原英莉花ちゃんも来てた。

料金もリーズナブルな打ちっぱなしだけどね。

マンション民みたいに見栄ははらないよ。
254552: マンション 
[2023-06-30 00:38:00]
アマチュアのへたっぴがスチールやマッスルバック使っても意味ないでしょ。
クラブが可哀想。
254553: 匿名さん 
[2023-06-30 06:46:49]
>254551

渋野さんの練習場は岡山でしたね。
キモ戸建てにジロジロケツを見られて、さぞやりにくかったことでしょうね笑
254554: 通りがかりさん 
[2023-06-30 06:52:33]
キモマンションさんの集合住宅では、毎日の様に犯罪が起きてますな~

https://news.yahoo.co.jp/articles/de4ca9bf04075fc0116f4479efec6f0a7ec1...
254555: 通りがかりさん 
[2023-06-30 06:58:37]
騒音スレにはマンション住民同士の諍いが絶えない。
これが集合住宅のマンションだよ(笑)

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
254556: 匿名さん 
[2023-06-30 07:28:57]
>>254552 マンションさん

どこにMB使ってるって書いてあんの?
254557: 匿名さん 
[2023-06-30 07:59:14]
アマチュアに軟鉄も豚に真珠だね。
254558: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-30 10:01:25]
>>254557 匿名さん

i59は17-4ステンレススチールフェースで軟鉄鍛造じゃないけど?
254559: 匿名さん 
[2023-06-30 11:25:57]
ライ角が調整できたら何でもいいでしょ
254560: 匿名さん 
[2023-06-30 11:28:43]
日米の金利差で円安が進んできましたね。さっさと変動も上げてくれないかな?笑
254561: 匿名さん 
[2023-06-30 11:39:30]
とりあえず、4,000万のマンションと同じ予算しか用意できない属性だと郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん
という結論は揺るがないですね。

もう結論がでちゃってるから、あとは雑談でスレを延命するしかない。
254562: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-30 11:42:24]
>>254559 匿名さん

ピンはネックに切り込みがあってステンでも1回ライとロフト調整ができるからフィッティングが充実してる
254563: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-30 11:53:25]
>>254561 匿名さん

子供がいる家庭には戸建が人気だからね
254564: 匿名さん 
[2023-06-30 11:57:35]
子供がいるならどの予算でも戸建だよ。
予算低いと戸建は難しいが、十分あるなら断然戸建。

マンションは子供のいる家庭にとってデメリットが大きすぎ。
254565: マンション検討中さん 
[2023-06-30 12:44:43]
>>254559 匿名さん

できる必要ないです。
小人か巨人でない限り。
254566: 匿名さん 
[2023-06-30 12:59:41]
>>254561 匿名さん

4千万なんか今時あり得ないが、それしかないという選択肢なら郊外の中古戸建しかない。
そもそもパワーナンチャラなるインチキな粗悪新築を買うのは、集合住宅同様金をドブに捨てるのと同じ。
まともな工務店が作った30年落ちの中古戸建の方が百倍価値がある
254567: マンション検討中さん 
[2023-06-30 13:04:36]
>>254566 匿名さん

マンションは圧倒的に中古の市場がでかい
4000万なら都内や郊外好立地(商業地)でも選択肢に入るよ。


254568: 匿名さん 
[2023-06-30 13:12:57]
近所の築浅戸建はどれも新築時の2割増しくらいで売りに出てる。
中古マンションは新築時とあまり変わらず、値上がりはしてなさそう。
254569: 匿名さん 
[2023-06-30 17:00:28]
>>254568 匿名さん

近所の感想はいらない。
ちゃんと最近10年間のデータを見よ。
254570: 匿名さん 
[2023-06-30 17:34:41]
マンション市場は新築物件が用地難で少ないから、中古の実成約価格のほうが重要。
254571: マンション検討中さん 
[2023-06-30 17:49:54]
住人が1億払うんだ

【独自】逗子斜面崩落事故 女子生徒遺族とマンション住人側、横浜地裁で和解成立 住人側が1億円賠償へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6468014
254572: 匿名さん 
[2023-06-30 19:53:13]
マンさん、週末はレンタカー?
254573: 通りがかりさん 
[2023-06-30 22:11:52]
マンションは中古がメイン市場。
4000万円レベルのマンションが一場売れてるんだよね♪
254574: 匿名さん 
[2023-06-30 22:44:24]
不動産屋はそう言うよね♪
254575: 匿名 
[2023-06-30 23:13:15]
>>254553 匿名さん

渋野日向子の出身が岡山だけで、練習場は違うよ。

でも隣の打席だから目の前が渋野日向子のおしりだったのは間違いない。
254576: 匿名 
[2023-06-30 23:17:09]
車なしのマンションさんは大変だね。
254577: 通りがかりさん 
[2023-06-30 23:24:05]
>>254575 匿名さん

原英莉花は横浜だしね
254578: 戸建て 
[2023-06-30 23:25:25]
>>254575 匿名さん

更に原英莉花選手の隣になった事もあるので、目は前が原英莉花選手の…

車あり戸建て最高!
254579: 戸建て 
[2023-06-30 23:27:36]
>>254577 通りがかりさん


マスターズの開催は兵庫県なのよ。
254580: 匿名さん 
[2023-06-30 23:46:40]
車なしマンションさんだとゴルフはもちろん練習にも行けないね。
254581: 通りがかりさん 
[2023-07-01 03:04:44]
集合住宅って、トラブル満載で毎日が楽しそうだよね♪

「中国人が排水溝に料理油を流して…」立地が良くてもダメ、全国に「限界マンション」が急増中

https://news.yahoo.co.jp/articles/613a0968aa1923009f89c985f4921eb7db37...
254582: 匿名さん 
[2023-07-01 06:24:43]
田舎のキモジジイが女子プロのケツを追いかけてんだね。それがここの戸建だよ。
254583: 匿名さん 
[2023-07-01 06:28:29]
戸建は4、5人もスレに常駐してるくせに、マンションさんとしか会話しないのね笑
254584: 匿名さん 
[2023-07-01 06:30:36]
ゴルフバカの戸建さんは、関西在住のエロジジイということがバレました笑

おきのどくさま☆
254585: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 07:42:45]
>>254584 さん

ゴルフバカがどうかは分からんが俺は渋野も原も会った事ないが?
で、ゼクシオを使うとスコアが良くなる理由を早く教えてくれるよ。
あとカーボンより良いシャフトの回答もまだなんだが?
254586: 匿名さん 
[2023-07-01 08:06:48]
>>254581 通りがかりさん

日本全国で、旧耐震は約106万戸、旧々耐震は約18万個が現存しており、両者を合わせた数は、多い順に東京、神奈川、大阪、千葉、兵庫、埼玉、愛知と続く。 そのうち東京には、旧耐震が36万戸、旧々耐震が7万戸現存。世田谷区や渋谷区、港区、新宿区など、人気住宅地とされる地域に多い。
254587: 匿名さん 
[2023-07-01 08:56:24]
>>254581 通りがかりさん

マンションは共同生活だから毎日が波乱万丈です(笑)

ペットだけじゃない マンションの共用部分での排尿トラブル
https://jinbou.com/trouble-in-the-common-area-of-the-condominium-part1...
254588: 匿名さん 
[2023-07-01 08:59:11]
>>254582 匿名さん

もっと田舎から出てきた君がそれをいっちゃあ、お終いよw
254589: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-01 09:15:08]
>>254588 匿名さん

田舎出身認めちゃったね。
254590: eマンションさん 
[2023-07-01 09:31:28]
>>254589 検討板ユーザーさん

君も認めちゃったね。
254591: 匿名さん 
[2023-07-01 09:50:22]
>>254588 さん

認めてませんよ。
254592: 評判気になるさん 
[2023-07-01 09:53:02]
>>254591 匿名さん

誰も認めてないでしょ
ここ匿名ネット掲示板ですよw
254593: マンション掲示板さん 
[2023-07-01 09:56:55]
>>254588 さん

もっと田舎って、貴方がすむとこ以上の田舎なんてあるの?
254594: 通りがかりさん 
[2023-07-01 10:18:30]
マンションさんみたいな東京コンプの田舎者をからかうのは面白いな~w
254595: マンション検討中さん 
[2023-07-01 12:00:26]
田舎者の発言は説得力がない。
254596: 通りがかりさん 
[2023-07-01 12:11:53]
>>254595 マンション検討中さん

何もソースが出せない期限切れカード偽マンション所有者の書き込みはゴミだけどね
254597: 戸建て 
[2023-07-01 12:12:38]
>>254584 匿名さん

ゴルフだけでなく、ウエイクボード用のプレジャーボートやジェットも所有してますよ。

ゴルフは自分が先に練習場で練習していて、渋野日向子選手の時も原英莉花選手の時も後から来てたまたま横来られただけですよ。
254598: 匿名さん 
[2023-07-01 12:33:29]
>>254595 マンション検討中さん

田舎住まいなんだから優しい目で見てあげてね。
254599: 評判気になるさん 
[2023-07-01 12:36:19]
>>254597 戸建てさん

神戸でしたっけ?
最近特に活気がりますよね
254600: 匿名さん 
[2023-07-01 12:46:40]
神戸って兵庫の片田舎でしたっけ?
254601: 匿名さん 
[2023-07-01 12:49:45]
ゴルフするのは構わないけど、アマチュアではマッスルバック、スチールシャフト、軟鉄、ライ角調整できるクラブは宝の持ち腐れ。
254602: 評判気になるさん 
[2023-07-01 12:55:30]
>>254601 匿名さん

なんで1番安いスチールシャフトが宝なの?
バカなの?
254603: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 12:56:45]
>>254601 匿名さん

自分がド下手でクラブ知識ゼロだから?www
254604: 名無しさん 
[2023-07-01 12:57:50]
>>254601 さん

俺がゼクシオ使うとスコアが良くなる理由早く教えてよ
254605: 評判気になるさん 
[2023-07-01 13:00:28]
>>254601 匿名さん

下手なのにオーバースペックのクラブ持つことほど恥ずかしいことない。
254606: 名無しさん 
[2023-07-01 14:02:40]
>>254605 評判気になるさん

で、ゼクシオ使うとスコアが良くなる理由は?
254607: 匿名さん 
[2023-07-01 14:22:57]
>>254593 マンション掲示板さん

俺、広尾生れの麻布育ちで地主だけど
254608: eマンションさん 
[2023-07-01 14:26:56]
>>254607 匿名さん

じゃ、俺はニューヨーク生まれのロンドン育ちで大地主だけど
254609: 匿名さん 
[2023-07-01 14:35:30]
>>254600 匿名さん

あなたは東北の寒村ですね
254610: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 14:36:23]
>>254608 eマンションさん

俺はM78星雲出身だけど
254611: 通りがかりさん 
[2023-07-01 14:42:57]
マンションさんはエビデンスが何一つ無いからね(笑)
彼女とかいって勝手にYouTuberの動画を切り取ったり、自宅と称して広告だったりと嘘しかつけない自称富裕層の賃パンジー♪
254612: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 14:47:02]
>>254611 通りがかりさん

お前より資産が多いし笑笑
254613: 匿名さん 
[2023-07-01 15:36:01]
4000万以下の集合住宅住まいは決して自室(専有部)を自慢しない。
254614: マンション掲示板さん 
[2023-07-01 16:04:20]
>>254613 匿名さん

4000万以下の戸建、専有部仕様はどう?
窓が激ちっちゃい物件が多いけど
254615: 匿名さん 
[2023-07-01 16:12:52]
>俺はM78星雲出身だけど

地球じゃ3分しか生きられませんね
254616: eマンションさん 
[2023-07-01 16:35:51]
木造戸建には:
・外からの騒音が聞こえる。特に朝の新聞配達バイク、ゴミ収集車、草刈りなど。
・大雨の日は屋根がうるさい。雨どいの騒音も聞こえる。
・1階の採光が悪い。プライバシーの配慮もあって窓が小さいことが多い。
・湿気が酷い。
・夏になるといつも虫が入る。
・光熱費が高い。
254617: 匿名さん 
[2023-07-01 16:58:58]
>>254616 eマンションさん

昭和の戸建ですね(笑)
254618: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-01 17:35:47]
>>254617 匿名さん

戸建と団地は昭和時代に流行った住宅携帯ですね
254619: マンション検討中さん 
[2023-07-01 18:02:11]
>>254616 さん

音はこの中の戸建ならまず問題ありませんね
https://megulie.co.jp/blog/2022/05/20/shaon-ranking/

地球じゃ3分しか生きられませんね
254620: マンコミュファンさん 
[2023-07-01 18:12:53]
>>254619 マンション検討中さん

窓ちっちゃ
窓ちっちゃ
254621: マンション検討中さん 
[2023-07-01 18:14:47]
うちは戸建ですが新聞配達のバイク音が目覚まし代わりです。
254622: マンコミュファンさん 
[2023-07-01 18:19:05]
>>254621 マンション検討中さん

早くない?
254623: 通りがかりさん 
[2023-07-01 18:24:08]
>>254621 マンション検討中さん

戸建もピンキリ、御宅はボロ屋なんですね。頑張って行きてください
254624: 通りがかりさん 
[2023-07-01 18:24:36]
>>254623 通りがかりさん

行きて→生きて
254625: マンション検討中さん 
[2023-07-01 18:59:29]
兵庫とか地方は全く興味ないので戸建でもマンションでも好きにしたら良い。
兵庫とか地方は全く興味ないので戸建でもマンションでも好きにしたら良い。
繰り返し言っときます。
254626: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 19:08:48]
>>254625 マンション検討中さん

戸建かマンションの比較に関東も関西も関係ないです
戸建かマンションの比較に関東も関西も関係ないです
繰り返しておきますね
254627: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 19:29:50]
>>254625 マンション検討中さん

君は生粋の田舎者なんだねw 
上京したての頃、余程いじめにでもあったのかなw
254628: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 19:31:54]
>>254627 口コミ知りたいさん

エリアばっかり気にするヤツは基本エリアコンプレックス持ちです
254629: eマンションさん 
[2023-07-01 19:45:32]
>エリアコンプレックス持ちです

自分の家族は江戸時代から数百年来、山手線内の武家屋敷から都心住宅地住みなので、うちの親戚は一同港区や千代田区の低層レジデンス住まいが多く行き来もしやすいので、生まれ育って親戚も多い都心住宅地がやはり快適です。

でも子供の頃は、夏休みなど同級生たちは地方の田舎に帰省するのが羨ましいと思ってました。

エリアコンプってどういう意味かよく知りませんが、故郷を大事に思うのは素敵なことだと思いますよ。可愛がってくれたお爺ちゃんおばあちゃんに会えるのも限られてますから、残る時間を大切に過ごして下さい。
254630: 匿名さん 
[2023-07-01 19:57:44]
>>254620 マンコミュファンさん

住居自体が小っちゃい集合住宅より全然いいだろ しかも北側だし

そもそも、集合住宅民がに窓の大きさや眺望に拘るのは、家の狭さのコンプレックスから逃れたい潜在意識からくるものだって建築家から聞いたけど、妙に納得したわ(笑)
俺んちも二階から富士山見えるし外の景色ははっきり言うけどマンションより全然いいが、家の中が広いから外ばかリ眺める必要もない。これが普通。
254631: 匿名さん 
[2023-07-01 20:01:09]
>>254629 eマンションさん

都心に住宅地なんてあるの 
でもエビデンス出せないんでしょ  代々長屋住まいだから?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる