別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
253287:
匿名さん
[2023-06-12 07:12:18]
同じ立地条件で築古マンションか築古戸建てなら戸建てが圧倒的に良いんだよな~
|
253288:
検討板ユーザーさん
[2023-06-12 07:27:00]
|
253289:
評判気になるさん
[2023-06-12 08:02:30]
隣や上階を買い増せば簡単に上下左右ぶち寝けるんだろ
早く実例出せよ >え?建物広くするのに土地も新たに購入? マンションなら、そこが気に入ったなら他の階とか新たに売り物件が出たら買い増せばいいだけ。上手く隣が売りに出たら壁ぶち抜いてニコイチにしてもいいし。 >物件によっては上下にぶち抜いてメゾネットにも変更可能だし。安い築古マンションしか知らない戸建てくんにはビックリかなw |
253290:
匿名さん
[2023-06-12 08:04:24]
マンションさん、いつも通り逃げたよw
|
253291:
匿名さん
[2023-06-12 08:06:22]
これからは、この粘着マンション発言をテンプレとして晒しましょ~♪
|
253292:
匿名さん
[2023-06-12 08:22:35]
戸建てがダメな理由が更に指摘されたね!
戸建ての建物は今以上広くしたい場合、新たに土地を買わなきゃいけないそうだから、柔軟性なく全くダメだね。 そういう意味でも土地に縛られ自由度の低い戸建てはゴミ、というのが新たに明らかになった。 |
253293:
通りがかりさん
[2023-06-12 08:27:52]
|
253294:
匿名さん
[2023-06-12 08:28:02]
そもそも延べ床150なら土地250は欲しいという話に対して土地広げるとか変な方向に持っていくのが頭悪過ぎなんだよね。
このレベルがゴロゴロいるからマンションって大変だなと思うよ。 |
253295:
匿名さん
[2023-06-12 09:11:38]
>>253294 匿名さん
こんだけ2部屋繋げるのが実質不可能と指摘されても、ばかだからなのかしらばっくれてるからなのか知らんが間抜け過ぎ こんなんがマンションにはたくさん住んでんのか? 組合に合意取らずに自己解釈で勝手に工事始めてトラブル起こすのが目に見える。 |
253296:
匿名さん
[2023-06-12 10:36:29]
そもそもアッパーな物件なんて単語、不動産業者しか使わない…
コイツがマンション関連の不動産業者なのもろバレやん♪ |
|
253297:
評判気になるさん
[2023-06-12 11:34:01]
|
253298:
匿名さん
[2023-06-12 12:09:31]
予算無制限なら戸建ての方がいいだろそりゃ。
予算内で比較する能がないならあんま語らんで欲しいが。 |
253299:
匿名さん
[2023-06-12 12:11:20]
やっぱり何でも共有はダメだね
|
253300:
匿名さん
[2023-06-12 12:17:57]
限られた予算(ランニングコストを考慮)でもマンションが負けてるから、
粘着さんがウソやゴマかし、暴言をはきまくってるんだよね? |
253301:
匿名さん
[2023-06-12 12:27:11]
俺には双方億単位の物件の話してるようにしか見えなかったが。
予算考えたら70平米以下の狭小マンションとペンシルハウスor郊外コンパクト戸建ての比較になるだろ? |
253302:
匿名さん
[2023-06-12 12:35:03]
>>253299 匿名さん
戸建ては宅配ボックスごと盗まれるけどな |
253303:
周辺住民さん
[2023-06-12 12:38:40]
>>253295 匿名さん
個々のマンションさんは皆チンパンだから理事会からも呼ばれず(案内等はオーナーに通知が届く)、 窓も網戸も扉も、色すら代えられないことも、壁穴開けが殆ど御法度なのもベランダが共用部分なのも知らなさそうw よくこれで不動産営業が務まるもんだ さすが底辺業界、人材不足が深刻だw |
253304:
検討板ユーザーさん
[2023-06-12 12:38:57]
|
253305:
名無しさん
[2023-06-12 12:39:27]
ただ戸建とマンションが煽り合うだけのスレ
|
253306:
マンコミュファンさん
[2023-06-12 12:39:52]
>>253293 通りがかりさん
横からですけど このマンションの366平米の部屋がそうですね。 耐力壁でなければぶち抜けます。 https://sumai-kyokasho.net/buying-brillia-mare-ariake/#index03 |
253307:
検討板ユーザーさん
[2023-06-12 13:43:51]
|
253308:
eマンションさん
[2023-06-12 13:58:21]
|
253309:
マンション検討中さん
[2023-06-12 14:06:13]
|
253310:
マンコミュファンさん
[2023-06-12 16:27:42]
|
253311:
検討板ユーザーさん
[2023-06-12 16:31:48]
|
253312:
マンコミュファンさん
[2023-06-12 16:51:07]
>>253308 eマンションさん
玄関は中央右側が大きいメイン、中央左にちょっと行くと勝手口のような別の玄関あるようだが?極端に広いユニットはニコイチとかが多い。四つぶち抜いて600㎡超とかも可能だろうし。オフィスビルだとワンフロア千坪=3300㎡とか普通だし、ニート戸建ては知らないかもだがw |
253313:
マンション掲示板さん
[2023-06-12 16:58:16]
|
253314:
通りがかりさん
[2023-06-12 18:21:40]
>>253306 マンコミュファンさん
ゴミマンションのようですね 以前から夜な夜な共有部で営利目的のパーティをし ている住人(30前後の男性)がいるようです。 住民外の若い男たちがお水みたいな女性とぞろぞろ連れ立って馬鹿騒ぎして本当に迷惑です。 こういう住人が棟内でトラブルを起こせばマンショ ンの資産価値にも影響しかねないので なんとかしないといけませんね。 今月も何度か目撃しました。 せめて自宅でやっても らいたいです。こういうことは管理会社に連絡して解決されるものなのでしょうか |
253315:
検討板ユーザーさん
[2023-06-12 18:44:30]
|
253316:
マンコミュファンさん
[2023-06-12 19:18:12]
>>253315 検討板ユーザーさん
玄関2つあるからなに? 実例は左右だけじゃなく上下左右も追加で買えば簡単にニコイチに出来て中古ならいくらでもあるらしいんだよね。 なのに、なかなかたくさん出てこないんですよ。 あなたからも言ってくださいよ。 >え?建物広くするのに土地も新たに購入? マンションなら、そこが気に入ったなら他の階とか新たに売り物件が出たら買い増せばいいだけ。上手く隣が売りに出たら壁ぶち抜いてニコイチにしてもいいし。 >物件によっては上下にぶち抜いてメゾネットにも変更可能だし。安い築古マンションしか知らない戸建てくんにはビックリかなw |
253317:
評判気になるさん
[2023-06-12 19:22:23]
|
253318:
マンコミュファンさん
[2023-06-12 19:23:57]
|
253319:
マンション掲示板さん
[2023-06-12 19:27:28]
|
253320:
口コミ知りたいさん
[2023-06-12 19:31:42]
|
253321:
匿名さん
[2023-06-12 19:32:11]
>>253301 匿名さん
億単位のマンションじゃないと、建売戸建てにすら敵わないからね♪ マンションさんは億ションの話にもっていくしか打つ手が無い。 戸建てさんは、マンションさんが出してきた内容に対しランニングコストを考慮した戸建てを紹介してるだけw |
253322:
匿名さん
[2023-06-12 19:34:00]
戸建さん追い詰められたね。
|
253323:
匿名さん
[2023-06-12 19:36:03]
騒音やベランダ喫煙、駐輪、駐車場の使い方などなど…
隣人トラブルから逃れようの無い集合住宅は勘弁。 共同でキチ達と同じ住宅に住み管理するなんて罰ゲームでしかない(笑)(笑)(笑) https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotonorihisa/20230612-00353523 |
253324:
匿名さん
[2023-06-12 19:38:09]
マンションさん、また逃げた(笑)
|
253325:
評判気になるさん
[2023-06-12 19:41:38]
|
253326:
口コミ知りたいさん
[2023-06-12 19:42:44]
|
253327:
口コミ知りたいさん
[2023-06-12 19:44:52]
>都心の高級マンションでは普通に目にするけど
御連絡お待ちしております |
253328:
口コミ知りたいさん
[2023-06-12 19:45:50]
>都心の中古ならいくらでもあるが
御連絡お待ちしております |
253329:
匿名さん
[2023-06-12 19:48:21]
>>253326 口コミ知りたいさん
え?テンプレはいつもの戸建てさんですよねw しかもYahooとか信憑性の怪しいネット記事ばかり。リアルな情報や友人、ネットワークがないのでしょうが、憐れな戸建てさんを見てマンション派は皆さん失笑してますw |
253330:
マンション掲示板さん
[2023-06-12 19:51:02]
>>253328 口コミ知りたいさん
自分で調べろよ情報はタダじゃないんだからw 広尾ガーデンヒルズとかヒントも出てるんだし、分譲当時の間取り図と比較して広くなってる住戸は、リノベーション拡張されたと推測できるだろ。後はご自分でどうぞ興味あるんでしょw |
253331:
通りがかりさん
[2023-06-12 20:26:06]
|
253332:
マンション掲示板さん
[2023-06-12 20:27:35]
|
253333:
匿名さん
[2023-06-12 20:54:10]
これも2戸を1戸にした例ですね。
https://buy.s-est.co.jp/mansion/85140/ |
253334:
匿名さん
[2023-06-12 20:55:52]
これもだね。2戸→1戸
https://www.nomu.com/reform/case/full/064.html |
253335:
匿名さん
[2023-06-12 21:01:18]
|
253336:
匿名さん
[2023-06-12 21:30:07]
|