別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
253022:
名無しさん
[2023-06-09 12:51:19]
|
253023:
eマンションさん
[2023-06-09 13:00:45]
|
253024:
eマンションさん
[2023-06-09 13:02:49]
|
253025:
匿名
[2023-06-09 13:03:43]
マンション
車なし 電車移動 これが最悪なのは変わらない。 |
253026:
マンコミュファンさん
[2023-06-09 13:03:51]
|
253027:
評判気になるさん
[2023-06-09 13:05:24]
|
253028:
名無しさん
[2023-06-09 13:07:54]
しかも地上路線は台風、大雨、落雷、大雪、踏切事故などに直撃。
都心地下鉄は無事。 |
253029:
評判気になるさん
[2023-06-09 13:09:53]
|
253030:
マンション掲示板さん
[2023-06-09 13:13:37]
>>253029 評判気になるさん
戸建固有のメリットをアピールできないからね。 立地や面積は戸建という住宅形態固有のメリットではない。 セキュリティー、断熱性、気密性、遮音性、長持ち、採光などは戸建固有のデメリット。 |
253031:
匿名
[2023-06-09 13:15:08]
家庭持ってマンションや集合住宅の生活は最悪だって!
|
|
253032:
匿名さん
[2023-06-09 13:15:22]
>マンションは狭いからと言った時点で戸建は負けを認めているようなものです。
専有面積100㎡以上のマンションは全体の1%以下なので、家族向け住居としてマンションの負け。 |
253033:
口コミ知りたいさん
[2023-06-09 13:16:30]
|
253034:
通りがかりさん
[2023-06-09 13:19:09]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません! したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。 参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。 ■戸建の平均像 ・世帯主の年齢 :36.7歳(30代比率54%) ・世帯総年収 :779万円(共働き:68.6%) ・購入価格 :4,331万円 ・ローン借入額 :4,075万円 ・自己資金 :573万円 ・土地面積・建物面積 :120㎡・99.0㎡ (物件の東京23区比率 :15%) ■マンション平均像 ・世帯主の年齢 :38.8歳(30代比率:50%) ・世帯総年収 :1,019万円(共働き:74.3%) ・購入価格 :5,709万円 ・ローン借入額 :4,941万円 ・自己資金比率 :19.1% ・専有面積 :66.0平方メートル (物件の東京23区比率 :39%) |
253035:
匿名
[2023-06-09 13:19:20]
たいした収入もない(世帯年収2000以下)で都内マンションとか集合住宅は最悪。
|
253036:
評判気になるさん
[2023-06-09 13:32:13]
|
253037:
匿名
[2023-06-09 13:34:17]
|
253038:
口コミ知りたいさん
[2023-06-09 13:36:21]
|
253039:
通りがかりさん
[2023-06-09 13:36:58]
|
253040:
匿名さん
[2023-06-09 14:11:50]
>>253030 マンション掲示板さん
採光はマンションは基本的に2面しかとれないでしょ。 戸建なら東西南北、やろうと思えば天井からも採光出来るよ。 マンションの風呂やトイレが照明必要なのは暗い証拠。 |
253041:
匿名さん
[2023-06-09 14:12:00]
都心好立地のマンションは坪単価1000万超えて来ましたね
|
253042:
口コミ知りたいさん
[2023-06-09 14:14:38]
|
253043:
マンション掲示板さん
[2023-06-09 14:17:26]
君らのいうマンションも戸建てもレギュレーション違反なんだが。
ちゃんと4000万で買えそうな物件で比較してくれねえか? |
253044:
eマンションさん
[2023-06-09 14:22:22]
|
253045:
匿名さん
[2023-06-09 14:30:43]
>>253033 口コミ知りたいさん
いくら年収が高くてもいい戸建てに住めない人は99%の仲間入り。 |
253046:
匿名さん
[2023-06-09 14:42:59]
スレタイからランニングコストを考慮すれば、戸建ては6000万ぐらいかね。
駐車場代+管理費だけでも都内で4000万の中古マンションだと割高になるからね。 駐車場代だけで3万超える。 |
253047:
通りがかりさん
[2023-06-09 14:47:39]
|
253048:
匿名さん
[2023-06-09 15:21:46]
>スレタイからランニングコストを考慮すれば、戸建ては6000万ぐらいかね。
あなたの年収を考慮すると4000万はきついんじゃないかな? |
253049:
住宅検討中さん
[2023-06-09 15:21:55]
戸建は毎年1,000人焼け◯んでます☆
|
253050:
検討板ユーザーさん
[2023-06-09 15:22:50]
|
253051:
購入経験者さん
[2023-06-09 15:23:33]
|
253052:
購入経験者さん
[2023-06-09 15:27:40]
年収5倍の法則から行くと4,000万までのマンションを踏まえたがる戸建派の年収は精々800万そこらでしょう。
統計上、戸建民の平均年収は700万、物件価格は3,800万なので、せいぜい戸建てにしたところでここの戸建の予算は4,500万程度と推測されます。 |
253053:
通りがかりさん
[2023-06-09 15:32:41]
6,000万の戸建さんが駐車場代の掛かるマンションを検討すると、本体価格4,000万以下のマンションしか探せないみたいね。
|
253054:
eマンションさん
[2023-06-09 15:59:33]
|
253055:
匿名さん
[2023-06-09 16:45:06]
|
253056:
マンション掲示板さん
[2023-06-09 17:30:07]
|
253057:
評判気になるさん
[2023-06-09 17:32:19]
|
253058:
匿名さん
[2023-06-09 17:44:14]
田の字 縦長リビング型が最も典型的だそうだよ。
https://journal.kawlu.com/9007 |
253059:
匿名さん
[2023-06-09 17:53:36]
>>253058
両面バルコニー型 全ての居室がバルコニーに面しており、一戸建て並みに通風・採光に優れています。 ほら、マンションの間取り説明でも両面バルコニーでやっと戸建に近づけることを認めてますよ。 |
253060:
匿名さん
[2023-06-09 17:55:33]
マンションさん自身の年収なんて、戸建てさんの1/10にも満たない(笑)
自宅の玄関すら恥ずかしくて紹介できない賃パンジーさんは、いつも他人フンドシで相撲を取るマンション業者じゃん♪ |
253061:
口コミ知りたいさん
[2023-06-09 18:27:45]
|
253062:
eマンションさん
[2023-06-09 18:29:24]
|
253063:
マンション掲示板さん
[2023-06-09 18:49:02]
|
253064:
マンション掲示板さん
[2023-06-09 19:11:20]
|
253065:
匿名さん
[2023-06-09 19:37:15]
マンションはエントランスを自宅の玄関と勘違い
専有部の本当の玄関は暗くて恥ずかしい |
253066:
通りがかりさん
[2023-06-09 19:56:04]
ショボい玄関の戸建がマンションのエントランスに嫉妬してネチネチ絡んできてるだけだよ笑
|
253067:
通りがかりさん
[2023-06-09 19:56:27]
|
253068:
検討者さん
[2023-06-09 19:57:53]
4,000万超のまともなマンションを踏まえられない時点で、ショボい戸建が確定してるね☆
|
253069:
通りがかりさん
[2023-06-09 20:03:51]
|
253070:
マンション掲示板さん
[2023-06-09 20:09:37]
駐車場3万の土地で駐車場付戸建てが6000万で買えるわけねえだろ。
|
253071:
評判気になるさん
[2023-06-09 20:20:53]
|
馬鹿特有の発想で非常に面白いが、部屋が狭いは数多くあるマンションのデメリットの1つ