別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
252533:
口コミ知りたいさん
[2023-06-04 14:57:05]
|
252534:
匿名さん
[2023-06-04 14:58:02]
マンさん元気ないね、騒音で病んじゃったかな。
|
252535:
マンコミュファンさん
[2023-06-04 15:09:43]
|
252536:
通りがかりさん
[2023-06-04 15:11:24]
|
252537:
検討板ユーザーさん
[2023-06-04 15:13:09]
|
252538:
匿名さん
[2023-06-04 15:14:58]
|
252539:
匿名さん
[2023-06-04 15:24:13]
|
252540:
評判気になるさん
[2023-06-04 15:37:36]
>>252529 通りがかりさん
共有物なんかいくら人造大理石で広く吹き抜けだろうが 区分所有部分が自慢できなのは悲しいね 区分所有部分が万一立派ならアップしてごらん 50m廊下も結構だが、廊下で子供に駆けっこさせるつもりかいw 冗談にしてもアホ過ぎるわw |
252541:
匿名さん
[2023-06-04 15:50:16]
利用権しかない共用部を自分の家と強弁するのがマンション流。
戸建てと比べられるのは、せいぜい制限だらけの区分所有権とやらがある専有部。 |
252542:
評判気になるさん
[2023-06-04 15:51:03]
>>252539 匿名さん
希少性が高いので資産価値が維持できるよ。 都心で広くて駅近、整形地、容積率の高いなどなどの条件が全部備えた優良な土地にこんな物件ができる。 大手不動産会社でも一つの会社だけで無理のケースが多い。 郊外の戸建用土地はいくらでもあるけど。 |
|
252543:
匿名さん
[2023-06-04 15:52:10]
|
252544:
匿名さん
[2023-06-04 15:54:24]
|
252545:
検討板ユーザーさん
[2023-06-04 15:54:34]
|
252546:
匿名さん
[2023-06-04 15:59:49]
|
252547:
評判気になるさん
[2023-06-04 16:01:48]
一昨日の台風接近時の街の様子を写したけどいつもの雨の風景
近所の公園もピークは過ぎたけどキハナショウブの群落は見事だったよ。 池があるから付近一帯では最も低地だけど、それでも標高は28mあるからねw (小杉なんか5mしかない) 第一ここが床下浸水するなら、23区内は99%水没することになるよ |
252548:
マンコミュファンさん
[2023-06-04 16:12:07]
|
252549:
eマンションさん
[2023-06-04 16:13:08]
|
252550:
マンション掲示板さん
[2023-06-04 16:30:28]
>>252548 マンコミュファンさん
普通80mを1分で計算しますが? 不動産買った事無いと知らないか? https://cocokarahajimaru.com/fudousan-kanren/walking-1minute/ |
252551:
マンコミュファンさん
[2023-06-04 16:48:18]
|
252552:
マンション検討中さん
[2023-06-04 16:57:57]
|
252553:
匿名さん
[2023-06-04 17:01:39]
>>252549 eマンションさん
マンションの玄関のほうがショボくて狭くて暗い。 |
252554:
匿名さん
[2023-06-04 17:10:04]
マンションは共用部の敷地内や共用部の移動距離を徒歩時間に算入しないから80m/分を知らない。
不動産は敷地の境界を越えた所から計算するので、晴海某のように最寄の交通機関まで実際の徒歩時間が棟によって10分以上違うこともある。 |
252555:
マンション掲示板さん
[2023-06-04 17:15:59]
|
252556:
名無しさん
[2023-06-04 17:20:32]
|
252557:
マンション検討中さん
[2023-06-04 17:26:44]
>>252556 名無しさん
今もあんまり変わらなくない? エントランスからだからバカは騙される 今まではマンションの敷地内の最も近いところを起点として算出した分数で表示されていましたが、今回の改正によって建物の出入り口(エントランス)を起点とすることを明文化されました。 https://ai-wednesday.com/new_releases/630 |
252558:
評判気になるさん
[2023-06-04 17:28:52]
>それはあくまでもヒールを履いた女性のペースで信号待ちなどの時間も含んでる。
信号待ちは含まれないけど? |
252559:
検討板ユーザーさん
[2023-06-04 17:32:34]
|
252560:
eマンションさん
[2023-06-04 17:39:08]
つい最近オープンしたスーパーへ。クイーンズからも1分掛からないし、横には熊川哲也さん主宰のバレエスクールも出来てました。そういえば彼もフェラーリ好きで、近所の白金三光坂の低層マンション住みかと。
都心エリアはより便利により文化的に進化していきますね、私鉄沿線とかの郊外住宅街と益々二極化が進んでいきますねw |
252561:
マンション検討中さん
[2023-06-04 17:40:13]
|
252562:
マンコミュファンさん
[2023-06-04 17:43:34]
|
252563:
匿名さん
[2023-06-04 17:45:14]
|
252564:
マンコミュファンさん
[2023-06-04 17:53:17]
|
252565:
eマンションさん
[2023-06-04 18:00:11]
|
252566:
マンション掲示板さん
[2023-06-04 18:02:54]
>>252563 匿名さん
期限切れてないですよw それに貴方もJGCメンバーなのですか?海外にもよく行かれるアッパークラスのビジネスマンなら、当然ANAかJALの上級ステータスホルダーですよね? もし持ってもいないなら、キャンキャン吠えるだけのチキンそのもの、ネット弁慶の郊外戸建てって貴方でしょ。失笑しましたw |
252567:
評判気になるさん
[2023-06-04 18:04:19]
|
252568:
マンコミュファンさん
[2023-06-04 18:05:05]
|
252569:
マンコミュファンさん
[2023-06-04 18:07:29]
10年以上前の期限切れカードのアップを3年以上続けてたおばあちゃんw
|
252570:
マンション検討中さん
[2023-06-04 18:10:12]
|
252571:
口コミ知りたいさん
[2023-06-04 18:12:21]
戸建さんご愛用のクレジットカードって何?
アメプラは負担できないね? |
252572:
通りがかりさん
[2023-06-04 18:12:43]
|
252573:
名無しさん
[2023-06-04 18:14:44]
|
252574:
マンコミュファンさん
[2023-06-04 18:16:00]
|
252575:
通りがかりさん
[2023-06-04 18:25:19]
ってかクレカも航空会社の上級ステータスも無いような奴って、リタイア爺さんか、まだ現役ならよほど出世できない底辺ヒラ社員なんだなここの戸建ては、だから郊外の実家にいい年して粘着パラサイトとか惨めすぎ、せめて上物だけでもカネ出して建て替えるぐらいの親孝行しろよネット弁慶チキンくんw
|
252576:
匿名さん
[2023-06-04 18:27:13]
|
252577:
マンション検討中さん
[2023-06-04 18:28:37]
|
252578:
匿名さん
[2023-06-04 18:29:35]
|
252579:
通りがかりさん
[2023-06-04 18:38:34]
底辺ヒラ社員うるせ~、ってかホンマもんのニートかここの戸建て民は、だからクレヒスもなくクレカ作れない属性とか…マジやばい奴だな。親の家に住み続けて親宛の納付書勝手にアップとかもう最底辺、生きてる価値すらない社会のゴミのくせに何で生きてんの草
|
252580:
検討板ユーザーさん
[2023-06-04 18:44:04]
|
252581:
口コミ知りたいさん
[2023-06-04 18:48:35]
|
252582:
口コミ知りたいさん
[2023-06-04 18:51:57]
|
戸建は命落とすから復旧のこと考えなくて良い。