別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
252214:
匿名さん
[2023-05-31 19:19:38]
|
252215:
匿名さん
[2023-05-31 19:24:16]
>>252213 口コミ知りたいさん
NHKも特集してたから、もう少し勉強した方が良いと思う。 揺れが止まらない… 高層ビル・タワマンを襲う「長周期地震動」 https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20230301_01.htm... |
252216:
名無しさん
[2023-05-31 19:49:48]
|
252217:
匿名さん
[2023-05-31 20:21:51]
もはや揶揄と中傷しかできないマンション
|
252218:
匿名さん
[2023-05-31 20:31:40]
|
252219:
名無しさん
[2023-05-31 20:39:55]
|
252220:
匿名さん
[2023-05-31 20:58:37]
>>252219 名無しさん
地震保険が半額にならない未認証の免震装置だと大規模震災が起こるまで効果は不明。 |
252221:
マンション検討中さん
[2023-05-31 21:45:07]
|
252222:
評判気になるさん
[2023-05-31 21:55:50]
|
252223:
口コミ知りたいさん
[2023-05-31 22:27:08]
>>252216 名無しさん
不動産資格だって持っているし、マンションも戸建も両方持って住んでみた結果から マンションが欠陥だらけで到底住めたもんじゃないと断言できるんだよ これだから集合住宅民は高卒Fラン大、田舎育ち賃パンジーとバカにされるんだよw |
|
252224:
匿名
[2023-05-31 22:38:47]
マンションって
天井も上の階の人と共有 床も下の階の人と共有 壁も隣の人と共有 なのに高いお金払って 車もないし、電車移動 頭大丈夫か? |
252225:
口コミ知りたいさん
[2023-05-31 22:39:06]
|
252226:
マンション検討中さん
[2023-05-31 22:39:42]
|
252227:
坪単価比較中さん
[2023-05-31 22:42:15]
|
252228:
匿名さん
[2023-05-31 22:44:19]
|
252229:
匿名
[2023-05-31 22:50:22]
|
252230:
匿名さん
[2023-05-31 23:00:47]
マンションでも戸建でも構わないけど郊外は勘弁です。
|
252231:
匿名さん
[2023-05-31 23:01:56]
10年で2倍近くに上がったマンションを売って戸建に買い替えるも良いよね。
それともまだマンション値上がりするかなあ。悩ましい。 |
252232:
匿名
[2023-05-31 23:11:01]
都内マンションが一番最悪
狭いし 車ないし 電車移動 |
252233:
匿名さん
[2023-05-31 23:20:57]
|
252234:
通りがかりさん
[2023-05-31 23:36:19]
|
252235:
匿名
[2023-05-31 23:43:19]
ただ都内マンションのほとんどの人が狭くて車ないのが現実。
|
252236:
匿名さん
[2023-05-31 23:45:31]
|
252237:
購入経験者さん
[2023-05-31 23:49:54]
|
252238:
マンコミュファンさん
[2023-05-31 23:54:48]
>>252232 匿名さん
都内のマンションは~とかいうやつは大体田舎住みで車と家しか金をかけるところがないからそれでマウント取りがち。人生経験値が少ないんだよね。 都会のマンションの中身とか街の雰囲気を知らないで適当に書いてるからお話にならない。 |
252239:
匿名さん
[2023-05-31 23:57:03]
|
252240:
口コミ知りたいさん
[2023-05-31 23:59:34]
>>252236 匿名さん
金銭の問題では無い。幾ら金があろうと広かろうと、マンションにファミリーでは住めない 住宅として余りにも欠陥が多すぎる。立地も利便性も特に都心は劣悪。 俺は都内戸建だけど横浜市郊外に100坪程度の新たな家を物色中。買物も余暇も食事も医療も教育も自然も全てにバランスがとれているし、田舎者も犯罪者も少ない。 本当は葉山とか逗子鎌倉がいいけど友人や親族と離れるからやや辛い 横浜市北部は馬鹿みたいに高くも無いけど安くも無く(予算は今の家を処分しないので1億5千万が限界)、これがなかなか見つからないw |
252241:
匿名さん
[2023-06-01 00:04:35]
|
252242:
マンション検討中さん
[2023-06-01 00:09:43]
|
252243:
eマンションさん
[2023-06-01 00:10:41]
|
252244:
匿名さん
[2023-06-01 00:12:07]
|
252245:
匿名さん
[2023-06-01 00:13:02]
|
252246:
匿名さん
[2023-06-01 00:34:28]
同じ予算で同じエリアだと戸建は4LDK建てられるけど、マンションだと3LDKしか買えない。子供1人だとマンションだろうし、子供3人だと戸建。子供2人の場合だと、セキュリティなり防災なり不安だけど広い戸建を選ぶ人もいれば、狭さは我慢してセキュリティや防災優先してマンション選ぶ人もいるってことだと思います。
|
252247:
検討板ユーザーさん
[2023-06-01 00:39:03]
|
252248:
マンション検討中さん
[2023-06-01 00:41:31]
|
252249:
匿名さん
[2023-06-01 00:45:00]
|
252250:
マンコミュファンさん
[2023-06-01 00:46:16]
|
252251:
匿名さん
[2023-06-01 00:46:18]
|
252252:
評判気になるさん
[2023-06-01 00:47:26]
|
252253:
匿名さん
[2023-06-01 00:48:17]
|
252254:
口コミ知りたいさん
[2023-06-01 00:53:37]
>>252245 匿名さん
何で学力も財力も無い貴方がそこまで都心に拘るのか知りたい 水商売で終電後の足が無いから? 周りが皆高齢独身の田舎者ばかりで目立たないから? 上場企業組や官僚にパシリで呼び出されるから? それとも運転手でもやっているの? |
252255:
匿名さん
[2023-06-01 00:56:03]
|
252256:
口コミ知りたいさん
[2023-06-01 00:57:56]
|
252257:
評判気になるさん
[2023-06-01 00:59:49]
|
252258:
匿名さん
[2023-06-01 01:02:48]
|
252259:
匿名さん
[2023-06-01 01:04:18]
うちのタワマンの気に入っているところ
・眺望 ・全室南向きのワイドスパン(全室日当たりが良い。) ・リビングのダイレクトウィンドウ。床から天井近くまでガラスで、かつ、ワイドスパンなので開口ががひろく解放感が半端ない。 ・都心立地(勤務地までメトロで2駅。季節の良い時は歩いて帰宅することも) ・駅、コンビニ、スーパー、薬局、飲食店、クリニック等、何でも徒歩圏にそろってる。 ・高層なので空気がキレイ(PM2.5、排ガス、花粉、砂埃等すべて空気より重いので高層ほど濃度が低くなる) ・冬でもトイレ、廊下等の居室以外も暖かい(ヒートショックリスクが低い。寒くてベッドから出られずトイレ我慢してませんか?) ・24h有人警備(ボタン1つで警備員が来てくれる。エレベータ、廊下等の共有部分、敷地境界などに防犯カメラが多数設置されており、防災センターで24h監視している。もちろん部屋の扉、サッシ等にも防犯センサーが設置されていて異常あれば警備員が飛んでくる。) ・24hゴミ出し可 ・ディスポーザー ・タワーパーキング(盗難、悪戯の心配なし、汚れない) ・コンシェルジュサービス ・ポーターサービス ・宅配ボックス |
252260:
匿名さん
[2023-06-01 04:23:30]
>>52259 匿名さん
そんなタワマンが4000万以下の場所はどこですか? |
252261:
匿名さん
[2023-06-01 04:33:42]
|
252262:
比較中さん
[2023-06-01 07:41:14]
|
252263:
通りがかりさん
[2023-06-01 07:44:15]
戸建は土地への予算配分が大きいので、立地はマンションよりも悪くなります。
|
都心マンションに関するネタの宝庫。