住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-30 04:07:19
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

251801: マンション掲示板さん 
[2023-05-27 13:13:55]
>>251797 匿名さん

1つも満足してないのね。
251802: 匿名さん 
[2023-05-27 13:27:59]
>>251801 マンション掲示板さん

無駄金使ってゴミみたいな管理は要らないなぁ
251803: 匿名さん 
[2023-05-27 13:48:32]
東京都のデータによると、救急搬送された階段などの転落事故は年間16000件以上あるよ。
それに対して、マンションのベランダ転落事故は年間10件程度しかない。死亡事故は10年間でもただの2件。
251804: マンション検討中さん 
[2023-05-27 13:49:06]
24h警備、通信、ディスポーザーでお釣りが来る。
251805: 名無しさん 
[2023-05-27 13:50:03]
>>251802 匿名さん

家族いるなら24時間有人管理は絶対欲しいね
251806: 匿名さん 
[2023-05-27 14:04:54]
マンションの落下事故を指摘されると逃げるよね(笑)
251807: 匿名さん 
[2023-05-27 14:08:16]
マンションでの重度のケガも山ほどある
マンションでの重度のケガも山ほどある
251808: マンション検討中さん 
[2023-05-27 14:10:35]
そんなこと言ったら災害あるたびに戸建の方ばかり亡くなってますよね。家族の安全考えるならマンション一択ですよ。
251809: 評判気になるさん 
[2023-05-27 14:11:01]
>>251803 匿名さん

戸建さんの出したデータだとマンションはベランダだけじゃなくで共有部や屋上でも転落事故が多発してるね
251810: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-27 15:05:16]
>>251796 匿名さん

殆ど病気だね
念仏みたいに同じこと繰り返すよりも
先に終活でもしたら?
251811: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-27 15:12:12]
>>251801 マンション掲示板さん

殆ど只でも必要ないものばかりですねw 
ましてや追い金を払うなんて野暮過ぎるw

ところでこっち↓の方が生活する上で遥かに快適で重要だと思うけど
集合住宅はどれだけクリアしているの?

>>231448
251812: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-27 15:14:31]
>>251811 追伸

勿論共用施設なんて野暮な事言いっこなしだよ
自由にできなければ無価値だからねw
251813: 評判気になるさん 
[2023-05-27 15:38:01]

知り合いの仲介屋から聞いたけど、一寸前に住み込みの管理人夫婦の旦那が屋上から転落死したらしい 
原因不明だけど自殺扱いにしとけば(ネタに困る)マスコミも載せられない暗黙のルールがある
(大島てるへの投稿さえなければw)
この手の話はウジャウジャあるみたいだよ タワマンなんか殆どが事故物件だしw
251814: 匿名さん 
[2023-05-27 16:27:12]
マンションだと望んで転落する人も入れたら、何万件あるんだ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/be33528d6f296ebcf7fa7f649c360bd0888d...
251815: 匿名さん 
[2023-05-27 16:43:41]
>>251804 マンション検討中さん
住民による犯罪には無力な24h警備
251816: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-27 16:47:35]
>>251808 マンション検討中さん
災害で亡くなるのは土砂災害等で場所の問題。
マンションはどこであろうが同じ。

そして日本のどこでも起こり得るのが大地震でマンションは耐震性で戸建に劣る。
家族の安全考えるなら戸建だよ。
251817: 匿名さん 
[2023-05-27 16:49:06]
大島てる久しぶりに見たけど(マンション買う人でこれ見ない人は余程の情弱)
入居前のハルフ〇ですら投身とクレーン圧死事故が発生している
なお実際累計20人以上投身したセンター北の団地マンション「ビュー〇ラザ」なんか1件しか乗っていなかったけど
(組合圧力か金でも積んだか、もみ消されているケースも多い)
https://www.oshimaland.co.jp/ 
(地図拡大の仕方すら知らない人も以前いたなw)

とか言っているうちにもう一軒↓ 合掌
https://news.yahoo.co.jp/articles/f005217c56ada4e3df011326a4067770c774...
251818: 匿名さん 
[2023-05-27 17:09:24]
どんな築浅マンションでも1人や2人は自ら命を断ってる人がいるからね。
築古になれば何十だよ。
251819: 匿名さん 
[2023-05-27 17:24:26]
マンションの暗い話が続いたので、閑話休題。
今日は裏庭の桑の実とジューンベリー、青実を採り損ねて熟れすぎのシークァーサーを収穫しました
所詮片手間だしジャムにするのは一部だけど砂糖や保存料不使用で(シークァーサーはジュース)
都心埋立地みたいに土壌汚染や排ガス汚染もなく無農薬。
今はオレンジジュースも高いし、市販のジャムは人口添加物の塊だからねw
なお、マンションさん御用達の農家民宿じゃありません。念のためw
マンションの暗い話が続いたので、閑話休題...
251820: 名無しさん 
[2023-05-27 17:26:19]
>>251814 匿名さん

なんの影響も無いけど?
251821: 匿名さん 
[2023-05-27 17:30:47]
子供がいる世帯はマンションに住んではいけない。
マンション住民の総意だね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
251822: 匿名さん 
[2023-05-27 17:35:23]
>>251808 マンション検討中さん
>そんなこと言ったら災害あるたびに戸建の方ばかり亡くなってますよね。

日本は戸建ての国
立地の問題であって住居の問題ではない
251823: マンション掲示板さん 
[2023-05-27 17:46:08]
>>251822 匿名さん

むしろ土地80平米程度、建物100平米程度のちっちゃい戸建は日本しか無いね。
251824: 匿名さん 
[2023-05-27 17:47:55]
>>251823 マンション掲示板さん

マンションは60㎡で3LDKだろw
刑務所かよw
251825: 評判気になるさん 
[2023-05-27 17:50:17]
>>251824 匿名さん

俺はそんな物件に興味無いけど。
戸建さんは気になるの?
ほとんどの都心タワマンは120平米以上の部屋あるし、戸建の予算じゃ買えないだけ。
251826: 匿名さん 
[2023-05-27 17:52:07]
部屋が狭いうえに子供が飛び跳ねたり騒いだり出来ず、転落の危険や性犯罪のリスクが高く外出するのもわざわざエレベーターに乗らないと行けない。駐車場まで遠いくせにサイズ規制があり駐車場代までかかる。
ベランダは共有部だから自由に使えない。

マンションは修行ですか?
251827: eマンションさん 
[2023-05-27 18:31:23]
>>251826 匿名さん

エレベーターは階段より100倍マシじゃん?
普通はどっちも大丈夫けど、荷物運ぶや老人、子供の場合エレベーター一択ですね
251828: マンション検討中さん 
[2023-05-27 18:37:09]
>>251827 eマンションさん

荷物持ってエントランス~エレベーター~共有廊下~部屋

地獄っす
251829: 匿名さん 
[2023-05-27 18:47:38]
>>251828 マンション検討中さん

え?
24時間有人の防災センターから台車借りて、エントランスや駐車場からEVまで30秒もかからないけど?
やっぱり24時間有人管理は必要不可欠だな。緊急事の対応、鍵の紛失、台車やはしごの貸出、来客や宅配の対応などなど。
日中にはもちろんコンシェルジュもいるし毎日丁寧に挨拶してくれる。高級感あって最高。
251830: 匿名さん 
[2023-05-27 19:12:51]
>>251819 匿名さん

田舎の民宿の主人さんですね。
251831: 匿名さん 
[2023-05-27 19:16:56]
>24時間有人の防災センターから台車借りて、

 台車借りるなんて最悪
251832: 評判気になるさん 
[2023-05-27 19:33:15]
>>251829 匿名さん

だっ、台車?爆
251833: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-27 19:34:32]
>>251829 匿名さん

台車はマナーとしてちゃんと返しに行くの?w
251834: 匿名さん 
[2023-05-27 19:38:32]
251835: 匿名さん 
[2023-05-27 19:42:44]
快適な戸建のリビングで伸び伸び育てた結果がこれかい。

https://www.iza.ne.jp/article/20230526-FZBTDUWLNVLPFIOL5RGAWP7GR4/?utm...
251836: 建売住宅検討中さん 
[2023-05-27 19:46:38]
251837: 買い替え検討中さん 
[2023-05-27 19:48:30]
>251819

新鮮な果物採れましたか?笑
251838: 匿名さん 
[2023-05-27 19:49:39]
>>251835 匿名さん
>快適な戸建のリビングで伸び伸び育てた結果

何で知ってるの?
251839: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-27 19:55:05]
台車押すのがマンションさんの日課かw
251840: 匿名さん 
[2023-05-27 20:11:42]
>>251822 匿名さん

>251746

ほら、セキュリティ、災害になると神頼みは戸建さんですよ。
251841: 通りがかりさん 
[2023-05-27 20:55:33]
>>251839 口コミ知りたいさん

階段無くバリアフリーなので台車使えるよ
戸建じゃ無理よね
251842: 匿名さん 
[2023-05-27 21:02:54]
うちの戸建はウッドデッキの3方に部屋があるので車からの搬入は簡単。
251843: 名無しさん 
[2023-05-27 21:03:27]
>>251841 通りがかりさん


戸仮に使うとしても台車をわざわざ返しに行く事はないなw
251844: マンション掲示板さん 
[2023-05-27 21:05:28]
>>251841 さん

台車禁止らしいぞ爆

タワマンの「台車禁止」に配達員悲鳴... 本当に必要?ネットで議論を呼んだ「謎ルール&マナー」
https://www.j-cast.com/2023/03/06457092.html?p=all
251845: 匿名さん 
[2023-05-27 21:20:21]
うちのタワマンは台車okだね。
搬出入専用の経路とエレベーターありますから。
大きな物運ぶ時、便利です。
251846: 通りがかりさん 
[2023-05-27 21:34:43]
>>251840 匿名さん
マンションは耐震等級1だから大地震で全壊判定にならないように祈るしかない。

共用部も地震保険加入は必須だけど地震保険付帯率高く無いんだよね。
251847: マンション掲示板さん 
[2023-05-27 21:40:03]
>>251844 マンション掲示板さん

台車禁止のマンションなんて一度でも聞いたこと無い。
普通に使えるよ。
251848: 通りがかりさん 
[2023-05-27 21:41:02]
>>251846 通りがかりさん

免震なので建物へのキズは耐震よりも少ないよ
251849: 名無しさん 
[2023-05-27 21:47:35]
>>251848 通りがかりさん
想定外の揺れや大地震を経験してないし、免震の効果が期待出来ないタイプの揺れもあるよ。

それに建物の規模やコスト考えたら耐震等級1で造らざるを得ないのに免震は未だに少ない。
251850: eマンションさん 
[2023-05-27 21:56:44]
>>251849 名無しさん

あなたの想定よりもスーパーゼネコンの想定が信頼できるね。
しかも大型試験装置もあるし。
251851: 名無しさん 
[2023-05-27 21:57:56]
>>251847 マンション掲示板さん

台車の使用を禁止しているのはなぜなのでしょうか。ネット上では、「床が傷つく」「壁などに衝突して破損した場合、修理は管理者負担になる」といったマンション管理上の事情や、住民からの「台車の音がうるさい」という苦情を受けたから、といった理由が挙げられていました。

バカどもがいがみ合うのが笑えるw
251852: 評判気になるさん 
[2023-05-27 22:06:11]
>>251847 マンション掲示板さん

台車www
台車www
251853: 匿名さん 
[2023-05-27 22:07:56]
戸建は段差あるから台車そもそも使えない。
階段あるしね。
251854: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-27 22:09:44]
>>251851 名無しさん

しょせんゴミなのに死ぬまで資産価値だけに拘りギスギスした生活を続けるのが、間抜けの集まりらしくて素敵です
251855: 通りがかりさん 
[2023-05-27 22:11:55]
>>251853 匿名さん

エントランス~エレベーター~共有廊下~部屋
めんどくせーw
251856: 名無しさん 
[2023-05-27 22:22:40]
>>251852 評判気になるさん

エントランスやメインのエレベーターで台車はうちもダメですよ。常識では。搬出入用の入口と作業用エレベーターは使えます。
251857: 名無しさん 
[2023-05-27 22:24:33]
>>251855 通りがかりさん

戸建も豪邸だと敷地の入口から玄関も遠いでしょ。
貴方がお住まいの戸建はそうでないんだろうけど。
251858: マンション検討中さん 
[2023-05-27 22:26:54]
>>251855 通りがかりさん

ショボイ戸建に住んでる発想。
251859: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-27 22:27:21]
>>251857 名無しさん

マンションはちっちゃいお部屋でも玄関まで遠いよね
251860: 通りがかりさん 
[2023-05-27 22:29:03]
>>251855 通りがかりさん

30秒も歩けない戸建さん?
251861: eマンションさん 
[2023-05-27 22:29:47]
>>251857 名無しさん

国内の戸建はほとんど狭い物件だからね
251862: 名無しさん 
[2023-05-27 22:29:49]
>>251859 検討板ユーザーさん

予算が少ない人の発想だね。
251863: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-27 22:31:12]
>>251859 検討板ユーザーさん

タワーパーキングは濡れずに、冬でも夏でも快適、そして盗難やイタズラの心配も無い。もちろん雹や鳥のフンなども怖くないね。
251864: 通りがかりさん 
[2023-05-27 22:44:14]
>>251859 さん

貴方の戸建の予算だとそうなの?
251865: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-27 22:52:02]
>>251850 eマンションさん
マンション全体を揺らせる試験装置なんてないよ。
251866: 評判気になるさん 
[2023-05-27 23:05:58]

死亡や重大転落事故事例のほとんどがマンションか学校

https://www.tatemonojikoyobo.nilim.go.jp/kjkb/case_list.php?&limit=100...
251867: eマンションさん 
[2023-05-27 23:09:36]
>>251866 評判気になるさん

ベランダ以外も共有廊下や屋上からの転落も多すぎる
戸建ではありえない事故ばかり
251868: 匿名さん 
[2023-05-27 23:13:57]
他人が自分の家(マンション)で自殺しちゃうのもマンションの特徴w
251869: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-27 23:38:41]
いい戸建に住めたらマンションコンプもなくなるのにな~
251870: 評判気になるさん 
[2023-05-27 23:46:21]
>>251869 検討板ユーザーさん

劣勢だから泣き言事いってんの?
251871: 匿名さん 
[2023-05-28 04:59:10]
>>251853 匿名さん
戸建てでは日常の買い物に台車なんか不要
251872: 匿名さん 
[2023-05-28 06:08:47]
タワーパーキングなんてゴミみたいな駐車場、問題が山積みで避けるべき嫌悪施設だろ(笑)

https://www.zenkoku-mankan.org/parking/
251873: 買い替え検討中さん 
[2023-05-28 06:49:41]
引きこもりは戸建て固有の社会問題だね。

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202305260000403_m.h...
251874: 通りがかりさん 
[2023-05-28 06:51:48]
マンションにネチネチ絡むのが生きがいのショボい戸建て。
251875: 通りがかりさん 
[2023-05-28 06:58:23]
今年は史上最強のスーパーエルニーニョになるようだね。洪水で浸水被害に遭われる戸建が出ないことを切にお祈りします。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000300464.html?displ...
251876: 評判気になるさん 
[2023-05-28 07:17:23]
>>251872 匿名さん

別名タワーパーキングなどとも呼ばれる駐車場で、文字通りタワーのようにそびえ立つ駐車場に車が立体的に収納されています。操作盤にカードを出し入れするなどして、特定のパレットを呼び寄せて車を入出庫させるのが一般的な仕組みです。夏の暑い期間や冬の寒い期間は利用者の方からすると時間がかかり、面倒と言った声を耳にすることもあります。狭い敷地であっても効率的に多くの車を収納できますが、機械式駐車場と同じように特定のパレットを呼び出すのに、数分時間がかかります。
251877: マンション掲示板さん 
[2023-05-28 07:18:26]
>>251875 通りがかりさん
武蔵小杉のタワマンがまたウンコまみれにならないことを祈ります
251878: 通りがかりさん 
[2023-05-28 08:07:02]
今年の夏は床上浸水で糞まみれ泥まみれの戸建てが出ないことを切に願っております。
251879: 匿名さん 
[2023-05-28 08:08:52]
>>251866 評判気になるさん

災害起こるたびに亡くなるのは戸建の方ですけどね。
251880: 匿名さん 
[2023-05-28 08:09:53]
>>251877 マンション掲示板さん

戸建ては床上浸水でしょっちゅうウンコまみれですよ。
251881: マンコミュファンさん 
[2023-05-28 08:11:42]
>>251863 検討板ユーザーさん

戸建でも室内ガレージは多いし(うちの近所は殆ど室内)、マンションも車を出し入れしやすい平おきの方が多い。
そんなにイタズラをびくびくするならレンタカーにすればいいんじゃない?
251882: マンション検討中さん 
[2023-05-28 08:14:02]
>>251880 匿名さん

しょっちゅう?
あんたの実家はいつもそうなの?
251883: 匿名さん 
[2023-05-28 08:48:11]
>>251879 匿名さん
立地の問題。
251884: 匿名さん 
[2023-05-28 09:03:09]
小杉の台風19号での唯一の死者も集合住宅民だったな
251885: 匿名さん 
[2023-05-28 09:32:16]
>>251883 匿名さん

戸建てのセキュリティと防災は神頼み。
251886: 匿名さん 
[2023-05-28 09:37:56]
>>251871 匿名さん

お父さんが筋トレがんばらないとね。
251887: 匿名さん 
[2023-05-28 09:38:41]
>>251882 マンション検討中さん

戸建ては毎年ウンコまみれのニュースありますよ。
251888: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-28 09:43:49]
>>251887 匿名さん

その同じエリアのマンションもウンコまみれです
251889: 名無しさん 
[2023-05-28 10:06:50]
>>251886 匿名さん

駐車場(駐輪場)~エントランス~エレベーター~共有廊下~部屋

荷物あったらめんどくせー
251890: マンコミュファンさん 
[2023-05-28 10:08:43]
>>251873 買い替え検討中さん

マンションの老人や子供は外出が面倒臭いから引きこもりになりやすい
251891: 評判気になるさん 
[2023-05-28 10:40:40]
>>251876 評判気になるさん

タワーパーキングは濡れずに、冬でも夏でも快適、そして盗難やイタズラの心配も無い。もちろん雹や鳥のフンなども怖くないね。
特に夏と冬はタワーパーキングがほしい
251892: 評判気になるさん 
[2023-05-28 10:42:36]
>>251891 評判気になるさん

出すのに数分かかる時点でゴミ
251893: 匿名さん 
[2023-05-28 10:44:21]
>>251884 匿名さん

強い雨と風で、千葉県を中心に甚大な被害をもたらした台風15号から2年になります。台風15号では、停電が長期化して、熱中症などで亡くなる人が相次ぎました。その後、停電に備えて、大手電力に頼らず、地域の電力はみずから確保しようとする取り組みが進められています。
千葉県を中心に大きな被害をもたらした台風15号。鉄塔や電柱の倒壊によって、最大64万戸あまりが停電。完全に復旧するまで、19日間かかりました。残暑のなか多くの人がエアコンが使えませんでした。
千葉県によりますと、長期間にわたる停電の影響で熱中症などで8人が死亡しました。
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210909a.html
郊外の戸建街はインフラが古くて弱い。しかも非電柱化すらしていない。このような大規模停電は人命が失う災害になるね。
251894: 通りがかりさん 
[2023-05-28 10:46:56]
>>251891 さん

そういえば、3.11の時に、 横浜の沿岸マンションで、タワー内で車が落下したりで、大騒ぎになっていたような… やはり、電気等に頼ることなく出し入れができる自走式が良いよ。
251895: マンション検討中さん 
[2023-05-28 10:47:18]
>>251892 評判気になるさん

うちのタワマンは最大2分だけど待合室もあるし、そもそも車使うのは週末なので1分2分待っても全然大丈夫。
戸建は毎日通勤のために車が必須で、冬の除雪と暖機運転、夏のエアコンも時間かかるのですごく不便だな。
251896: 評判気になるさん 
[2023-05-28 10:47:58]
>>251894 通りがかりさん

戸建は毎日通勤のために車が必須で、冬の除雪と暖機運転、夏のエアコンも時間かかるのですごく不便だな。
251897: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-28 10:48:16]
>>251891 さん

EV車買えませんね。 夜充電できないから。
251898: マンション掲示板さん 
[2023-05-28 10:48:41]
戸建の駐車場って雪で全然出られない場合も多いね。
251899: 名無しさん 
[2023-05-28 10:49:30]
>>251894 通りがかりさん

確かに3.11の時に軒並み大きな被害が出たようですね。可能ならば別を選んだほうが良いです。
251900: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-28 10:49:49]
>>251897 口コミ知りたいさん

EV充電できるタワーパーキングすら知らない戸建さんw
そもそも軽油やEVなんてつまらない車は買いません。
251901: マンション検討中さん 
[2023-05-28 10:50:42]
全体的にはやっぱタワーパーキングのほうが便利ですね。
特に夏と冬ですね。
251902: 周辺住民さん 
[2023-05-28 10:55:04]
>>251900 口コミ知りたいさん

遠出しないんだw
しかもバッテリーはスマホ1万台分のレアメタルを消費し、それも寿命が早い
バッテリ交換で100万かかるから下取りも安い
電気自動車なんかインフラ未整備の日本では時期尚早
251903: 名無しさん 
[2023-05-28 11:00:17]
>>251902 周辺住民さん

しかもEVの火災は非常に危ないよ
251904: 周辺住民さん 
[2023-05-28 11:03:15]
>>251901 マンション検討中さん

私は玄関(というか駐車場専用扉)を出て
数十秒以内に公道にでられる駐車場以外は不便過ぎ
帰ってきてエンジン停めて数秒で室内に入れないのも勘弁
24時間洗車や車のメンテできないのも不便
いちいち近くのディーラーやスタンドに頼むのも面倒
タイヤや工具をそばに置けないのも辛い

251905: マンコミュファンさん 
[2023-05-28 11:17:20]
>>251904 周辺住民さん

安戸建ですね。
251906: eマンションさん 
[2023-05-28 11:23:42]
>>251901 マンション検討中さん

停電したら乗れませんね
251907: マンション掲示板さん 
[2023-05-28 11:38:14]
>>251904 周辺住民さん

なぜ24時間洗車必要なの?
理解できない。
251908: 匿名さん 
[2023-05-28 11:39:02]
>>251906 eマンションさん

停電しないから
251909: 匿名さん 
[2023-05-28 11:48:53]
内閣府の資料だと首都直下地震では復旧目標は6日とあるけどな。
上水道は30日。 

あぁ、神頼みだったか。
251910: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-28 11:55:07]
>>251909 匿名さん

マンションは発電機や水槽、防災倉庫などがあるけど。
戸建は神頼みかな
251911: マンコミュファンさん 
[2023-05-28 11:59:38]
過去の災害から学んでる人は戸建を建てたりしない。戸建の方ばかり亡くなってますから。
251912: 匿名さん 
[2023-05-28 12:19:41]
そんな分析じゃいくら学んでも無駄。
251913: 通りがかりさん 
[2023-05-28 12:30:29]
>EV充電できるタワーパーキングすら知らない戸建さんw

充電設備は何台分あるんですか?


251914: 周辺住民さん 
[2023-05-28 13:12:23]
>>251911 マンコミュファンさん

皇族や長者番付上位の人達にそう伝えてください
251915: 周辺住民さん 
[2023-05-28 13:14:43]
>>251913 通りがかりさん

駐車スペース1台に一つ電源ついているかな
蛇口も車の台数分あるかな
順番待ちとか間違ってもしないよなw

251916: 評判気になるさん 
[2023-05-28 13:20:49]
>>251915 周辺住民さん

EVじゃないと無駄設備ですね
251917: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-28 13:25:12]
>>251910 検討板ユーザーさん

一度内見会で案内して貰ったけど、100戸レベルのマンションの防災倉庫は
うちの防災用物置より狭かった 
浄水器用のストックも常に1か月分はある。ポータブル発電機なんかあって当たり前。
251918: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-28 13:37:57]
>>247971 名無しさん

チンパンジーは何にも言えないだろ。
世田谷区どころか八王子辺りの戸建すら買えない癖に(笑)
251919: 匿名さん 
[2023-05-28 14:11:04]
マンさん、元気ないねぇ
251920: 匿名さん 
[2023-05-28 14:36:23]
タワマン上階の人は、客船でいえば二等船室の客層と同じ。
船の出口から一番遠い場所に集団で押し込められ、災害時は最後まで脱出できず、助かる可能性が低い。
立体駐車場も同じ。
戸建は特等室。専用で出口に近いからすぐにも脱出できる。
251921: 通りがかりさん 
[2023-05-28 15:00:27]
>>251918 口コミ知りたいさん

世田谷の戸建って普通に1億でもかからないよ
都心の1LDKぐらいかなw
251922: マンション掲示板さん 
[2023-05-28 15:04:34]
>>251920 匿名さん

戸建の思考ですね。
防火地域、RC造、防火規制が厳しい、スプリンクラーや24時間防災センター、緊急ボタン、自動火災報知器などなど設備が付いたタワマンはそもそもそんなに火災が怖くない。
戸建街は木造が密集していて、非電柱化もしてない、しかも救急車や消防車が入れない公道が多いよ。
251923: 匿名さん 
[2023-05-28 15:26:46]
震災で停電、道路は寸断され救急車も消防車も期待出来ない、いたるところで火災が発生、そんな中で階下で火の手が上がってもタワマンは大丈夫と信じて避難もしないのか。

なかなか肝が据わってるな。
251924: 匿名さん 
[2023-05-28 15:28:31]
>>251922 マンション掲示板さん
戸建てよりマンションのほうが居住区画が密着密集してる
消火放水の漏水被害が広範囲に広がって焦げ臭い匂いが長期間消えない
熱による躯体損傷を細かく調べることができず建て替えもできないので一棟丸ごと事故物件
251925: マンコミュファンさん 
[2023-05-28 15:48:46]
過去の災害から学んでる人は戸建なんて建てないよ。これまで災害で亡くなってるのは戸建の方ばかりですから。
251926: マンション検討中さん 
[2023-05-28 15:49:46]
>>251913 通りがかりさん

うちは3台ですね。
3台埋まってるの見たことないです。
251927: 匿名さん 
[2023-05-28 15:54:03]
>>251925 マンコミュファンさん
自然災害の多くは立地の問題
大規模震災は広域なので建物耐震強度の問題が大きい
災害リスクが低い地盤がいい土地の耐震等級3の住居なら問題なし
251928: マンション検討中さん 
[2023-05-28 16:03:16]
災害も窃盗も戸建は神頼みですね。
対策なし。
251929: 匿名さん 
[2023-05-28 16:05:55]
マンションさんは具体的根拠も無しで念仏の様に同じことを唱えるだけ。

まさに神頼み、まじないの類。
251930: 匿名さん 
[2023-05-28 16:09:06]
>>251910 検討板ユーザーさん
マンションの非常用発電装置の燃料備蓄はせいぜい2日か3日分。給電対象は非常灯など最小限の保安設備だけでエレベーターなどは動かない。
水槽も大きな揺れで歪んで破損しやすいから貯水量もあてにならないし、水を汲んで上層階まで階段を持って上がるには相当の体力が必要。
配管の損傷状況がわからないからトイレや下水も使用禁止だろう。
251931: マンション検討中さん 
[2023-05-28 16:10:41]
今年の夏も戸建の床上浸水たくさん見ることになるんでしょうね。
251932: 匿名さん 
[2023-05-28 16:26:25]
場所の問題を戸建の問題にすり替えようと必死だね。

或いは問題が切り分けられないほど頭が、、、
251933: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-28 16:42:59]
>>251930 匿名さん

燃料入ればいいじゃん?
管理組合の住民が多いし管理会社もいるし
何とか対策できる
251934: 名無しさん 
[2023-05-28 16:43:36]
>>251932 匿名さん

戸建はどこでもセキュリティ弱い
251935: 評判気になるさん 
[2023-05-28 16:45:23]
>>251933 検討板ユーザーさん

波及停電したらどうしょうもないのが高層ビル
251936: マンション検討中さん 
[2023-05-28 16:51:57]
>>251935 評判気になるさん

マンションさんは馬鹿だから波及停電なんて知らないよw
251937: 匿名さん 
[2023-05-28 17:01:22]
しかも車持ってないし
251938: 匿名さん 
[2023-05-28 17:44:31]
>>251928 マンション検討中さん
マンションは住民性善説が崩壊しないよう祈るばかり
耐震強度の弱さにも対策なし
251939: 匿名さん 
[2023-05-28 18:09:46]
>>251932 匿名さん

元々自然災害の多い日本で、温暖化、異常気象に線状降水帯。どのエリアだって災害は起こりうる。自分が住んでるエリアだけは大丈夫なんてリスク管理ゼロ。そんな方がいるから災害のたびに戸建の方が亡くなるんですよ。
251940: 匿名さん 
[2023-05-28 18:16:31]
放火されまくりのマンションは、住人性善説を信じているのかな?
251941: 評判気になるさん 
[2023-05-28 18:16:49]
>>251939 匿名さん

じゃ、あなたはどこなら安全だと思ってるの?
批判だけならバカでも出来るよ
251942: マンション検討中さん 
[2023-05-28 18:36:19]
>>251941 評判気になるさん

日本で安全なエリアなんてないですよ。
だから災害に弱い戸建なんかに住んではダメですね。
251943: 匿名さん 
[2023-05-28 18:38:12]
>>251934 名無しさん

いまエレベーターセキュリティのマンション住んでますけど、入口は手ぶらキーなのにエレベーター内のリーダーに鍵をかざさないといけなくて面倒臭いです 無くなっちまえと毎日思ってます
251944: 匿名さん 
[2023-05-28 19:01:30]
”最新設備が搭載されたタワーマンションは安全なのか。一般的には「地震が起こってもタワマンは安全」「“あえてしならせる”ことでエネルギーを逃がせる」というイメージもあるが、専門家は「たくさん揺れれば折れる」と話す。”
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6c189436b83045191b78864a4c16c9ce8f6...
251945: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-28 19:03:13]
>>251943 匿名さん

ラクセスキーで良いよ
251946: 匿名さん 
[2023-05-28 19:15:09]
会社で、自宅マンションのセキュリティ自慢する奴がいたが、よくよく話を聞くと
まず正面エントランスでタッチキー、エレベータ入口でタッチキー、自宅玄関前もタッチキーの3重チェックw  
「そんな不便なマンション、荷物と子供同時なんて無茶だろ。さっさと売り飛ばせよ」と突っ込まれると、本人曰く「裏の駐輪場からだと鍵なしで入れる」とつい白状し、ますますバカ者扱いされていたw
そのマンションも調べたら2億するらしいが、て所詮そんないい加減なもんよ
251947: 通りがかりさん 
[2023-05-28 19:30:24]
>>裏の駐輪場からだと鍵なしで入れる

本当の話ですか?
欠陥マンションかと。
どこが販売していたマンションですか?
うちのタワマンは当然、駐輪場から鍵がないと入れませんよ。
251948: 匿名さん 
[2023-05-28 19:39:13]
>裏の駐輪場からだと鍵なしで入れる

これが本当だと大問題。
完全に設計ミス。
不動産会社を是非教えて欲しい。
251949: eマンションさん 
[2023-05-28 19:40:39]
>>251947 通りがかりさん

うちのマンションは~

いつものバカマンションの反論w
251950: 通りがかりさん 
[2023-05-28 19:50:52]
>だから災害に弱い戸建なんかに住んではダメですね。

マンションはもっとダメだけどな
251951: 匿名さん 
[2023-05-28 19:54:19]
>>251947 通りがかりさん

設計ミスじゃないよ 住民の希望w
住民からの要望。出入りが面倒だから日中だけ理事会の了解で開けている。
(他人の家を勝手にアップするような屑が書き込むスレで言える訳ないだろ)
そもそも、そのマンション以外に自分が聞いているのは、ゴミ庫の裏口の鍵がフリーとか。なんでも両方ゴミ袋ぶら下げて手が空かないとか臭いがどうとかw
セキュリティより利便性優先だってさw それもタワマンだよw
一寸聞いただけでこれだから、投身自殺同様、全国にはゴマンとあるだろうw 
誰が教えるかw
251952: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-28 19:56:34]
>>251947 通りがかりさん

エビデンスも出せないインチキの癖に、うちのタワマンだとよ( ´∀` )
251953: 評判気になるさん 
[2023-05-28 19:58:37]
業者か3流デベの下っ端じゃないかw
251954: 匿名さん 
[2023-05-28 20:02:05]
>>251942 マンション検討中さん

君みたいな嘘つきの怪しい人間が(例え賃貸でも)潜んでいるようなマンションエリアが
一番危険だよ
251955: 匿名さん 
[2023-05-28 20:24:42]
>>251942 マンション検討中さん
日本で安全なエリアなんてないですよ。
だから地盤が悪い低地や海沿いの土地に災害に弱いマンションなんかで住んではダメですね。
251956: 評判気になるさん 
[2023-05-28 20:24:53]
>>251949 eマンションさん

うちのというか、それが当たり前ですよ。
いったいどこ不動産会社が販売したマンションですか?
そのマンション。
251957: 匿名さん 
[2023-05-28 20:27:36]
>>251951 匿名さん

住民がそんなこと希望するわけないじゃん。
作り話決定ですな。
251958: マンション検討中さん 
[2023-05-28 20:30:38]
>>251951 匿名さん

>そもそも、そのマンション以外に自分が聞いているのは、ゴミ庫の裏口の鍵がフリーとか。なんでも両方ゴミ袋ぶら下げて手が空かないとか臭いがどうとかw

ゴミを外に住民が出してるんですか?
どんなシステムなんでしょう。
タワマンですよね??
251959: 匿名さん 
[2023-05-28 20:32:49]
>日本で安全なエリアなんてないですよ。

土砂災害や水害は土地を選ぶことで回避可能
海抜が低い場所や液状化しやすいエリア、大型河川の近くを避けて地盤が強い土地を選べばリスクをかなり低減できる。
251960: 名無しさん 
[2023-05-28 20:51:33]
>>251959 匿名さん

液状化エリアは避ける
液状化エリアは避ける
251961: マンション検討中さん 
[2023-05-28 20:58:38]
ゲリラ豪雨がないところに住みたい。
251962: 匿名さん 
[2023-05-28 20:59:26]
造成した土地はダメ。
251963: 匿名さん 
[2023-05-28 21:00:17]
N値測定してない土地はダメ。
251964: 通りがかりさん 
[2023-05-28 21:09:03]
>>251961 マンション検討中さん

線状降水帯はどこでもおきる
251965: 匿名さん 
[2023-05-28 21:21:45]
>N値測定してない土地はダメ。

重くて脆いRC造で耐震等級が最低の等級1しかないマンションだとなおさらだね
251966: マンション検討中さん 
[2023-05-28 21:30:10]
>>251965 匿名さん

地盤の良いニューヨークですら高層ビルの建てすぎで地盤沈下してます
251967: 名無しさん 
[2023-05-28 21:30:15]
>>251965 匿名さん

鉄筋よりも木の方が脆いけど
251968: 匿名さん 
[2023-05-28 21:46:16]
>>251951 匿名さん

タワマンで住人がゴミを持って外に出るって初めて聞きました。どこのタワマンですか?で、そのゴミを一体どこに持っていくんでしょうか??
251969: eマンションさん 
[2023-05-28 22:25:23]
>>251968 匿名さん

人にマンション名聞くならまずはお前がどこに住んでるか言うのが筋だろ
251970: マンション掲示板さん 
[2023-05-28 22:26:25]
>>251967 名無しさん

そう思うならSRCでも鉄骨でも戸建はありますけど?
251971: 匿名さん 
[2023-05-28 22:28:01]
>>251970 マンション掲示板さん

木造は絶対避けんて欲しいね
251972: マンション検討中さん 
[2023-05-28 22:31:39]
>>251971 匿名さん

今はビルも木造の時代なんどけどね
https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/license/6041.html
今はビルも木造の時代なんどけどね
251973: マンション掲示板さん 
[2023-05-28 22:35:44]
>>251972 マンション検討中さん

木造高層ビル続々!横浜は高さ44メートル、万博の大屋根も 耐火性・耐震性バッチリ

って書いてあるね
これからは温暖化対策、エコの時代だからな
251974: マンション掲示板さん 
[2023-05-28 22:38:26]
課題はコストだけど木造ビルが未来のトレンドだね
https://sdgsitems.com/mokuhyo/rikunoyutakasa/wooden/
251975: マンション掲示板さん 
[2023-05-28 22:48:35]
もうRCはオワコンだね


日本企業による木造高層ビルの建設が海外で相次いでいる。木造建築は脱炭素や日本の森林の健全化において重要である。今後、日本での浸透も目指していくと思われる。
https://ene-fro.com/article/ef270_a1/
251976: 匿名さん 
[2023-05-29 04:38:42]
>>251967 名無しさん
東日本大震災では仙台市のマンションで全壊が100棟以上あったのに比べ、周囲の戸建ての被災は少なかったという報告がある。
251977: 主婦さん 
[2023-05-29 07:30:27]
>251976

全壊判定を受けた30,000棟のうち、マンションは100棟ですね。戸建の被害は少なかったの?笑
ちなみにマンションの倒壊は「ゼロ」です。
251978: 匿名さん 
[2023-05-29 07:37:07]
>251975

マンションを始めとする日本の高層建築技術が、世界でも認められるのは素晴らしいことですね☆
251979: マンション検討中さん 
[2023-05-29 07:39:52]
>>251978 匿名さん

脱炭時代ですからマンションも木造なんですね
これは14階建てですね
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20211220a.html
251980: 匿名さん 
[2023-05-29 07:44:18]
あの程度の地震で100棟も全壊判定だからね。
しかも地震のスペクトルはマンションが苦手な周期成分が小さかった。
それに100棟が全壊ってことはそれよりはダメージは低くてもかなりな被害があったマンションはさらに多いということ。
もともと地震で倒壊しないことさえクリア出来れば良いという設計なのでその後どうなろうが関係無い。

耐震等級3の戸建は熊本の複数の震度7ですら無傷または軽微な損傷。
251981: マンコミュファンさん 
[2023-05-29 07:51:21]
>>251979 マンション検討中さん

横浜で建設が進められている地上11階建てのビル。なんと日本初の「純木造」高層ビルです。 いま、大手の建設会社が手がける大型の木造建築が首都圏の各地に続々と登場しています。 背景にあるのは世界的な課題の気候変動。木材を大規模建築に大量に使うことで日本が目指す「脱炭素社会」の実現につなげようというのです。
251982: マンコミュファンさん 
[2023-05-29 07:52:43]
東京神田のオフィス街にこの春完成した14階建ての高層マンション。これまで強度や耐火性を満たすため鉄やコンクリートで作られることが一般的でしたが、このマンションではその一部が木造でできています。
部屋に入ると、建物を支える木造の柱や壁がそのまま内装の一部となっていて木の香りが広がります
東京神田のオフィス街にこの春完成した14...
251983: マンコミュファンさん 
[2023-05-29 07:57:10]
2022年3月、横浜市に純木造の高層ビルが完成した。総合建設会社の「大林組」(東京・港区)が建てた「Port Plus」で、地上11階建て、高さ約44メートル。
2022年3月、横浜市に純木造の高層ビル...
251984: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-29 08:04:14]
>>251982 マンコミュファンさん
どう見ても柱とか梁みたいな主要部分はコンクリートなんだが
木はハリボテ部分だけだぞ
251985: 通りがかりさん 
[2023-05-29 08:14:25]
>>251984 検討板ユーザーさん

出始めはハイブリッドで順次純木造ビルに移行していくのでしょうね。

251986: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-29 08:23:34]
>>251985 通りがかりさん

ですね、ハイブリッドで順次木造ビルがトレンドになるでしょうね
大林組は2022年8月24日、オーストラリアのシドニーに本社があるBuilt(ビルト)との共同企業体(JV)で、木造ハイブリッド構造としては世界一の高さ182mになる予定の超高層ビルの施工を受注したと発表した。ビルの事業者は豪不動産大手のDexus(デクサス)で、39階建ての超高層ビル「アトラシアン・セントラル」の新築工事になる。敷地面積は約3500m2、延べ面積は約7万5000m2。地下2階・地上39階建て。地下2階~地上7階は鉄筋コンクリート造、地上7階~39階は鉄骨造と木造の混構造になる見込みだ。木造部分には、CLT(直交集成板)を用いる。22年8月に着工し、26年内の完成を目指す。
ですね、ハイブリッドで順次木造ビルがトレ...
251987: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-29 09:11:51]
日本にも来るか、木造高層ビルが北米でブームに

木材は二酸化炭素を吸収して固定化し、コンクリートよりも火に強く、鉄やコンクリートを使うよりも費用が抑えられることもある。木造建築物には大型のプレハブ化された部材が使われる。

https://www.businessinsider.jp/post-175171
251988: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-29 09:33:39]
>>251985 通りがかりさん

めっちゃ素人の思考。。
251989: 名無しさん 
[2023-05-29 10:01:09]
>>251988 検討板ユーザーさん

では玄人の思考って?
251990: 匿名さん 
[2023-05-29 10:42:45]
>耐震等級3の戸建は熊本の複数の震度7ですら無傷または軽微な損傷
メーカー調べで欠陥住宅を除くってことだよ
国交相のデータをどう取るかだけど、たくさん揺れたエリアに旧家屋が集中していて、離れたところにある新興住宅地は新・旧耐震共に軽微だったように思えるが、新しいお家売りたいよね、うちより塀をどうにかしないと
メーカー調べで欠陥住宅を除くってことだよ...
251991: 匿名さん 
[2023-05-29 11:47:02]
古いエリアは新耐震基準導入以前の建物が集中しているのだから倒壊率が高いのは当たり前。
新耐震基準導入後で壊れた家は接合部の仕様が不十分だったものに多い。
接合部の仕様を明確化したH12/6以降に建築されたものでは倒壊したのは7棟。
原因は規定の仕様となっていない接合部3棟、著しい地盤変状の影響1棟、局所的に大きな地震動が建築物に作用した可能性があるもの3棟。

耐震等級3は大きな損傷が見られず、大部分が無被害(欠陥住宅を除くなんて書かれていない)

耐震等級3の戸建(木造、鉄骨)なら安全だし地震が来ても住み続けられる。

耐震基準を反映した被害状況といえるね。
宮城のマンション被害も同じ(倒壊はしないが壊れても良い設計)。
251992: 評判気になるさん 
[2023-05-29 12:33:50]
>>251985 通りがかりさん

世界のトレンドは高層木造ビルですね

欧米諸国を中心に、世界的にトレンドになっている木造高層ビルですが、日本では実現に向け、どのような計画がされているのでしょうか。 ここでは現在計画されている、木造超高層建築の事例をいくつか紹介します。 国内最大・最高層の木造高層建築物(三井不動産、竹中工務店) 三井不動産と竹中工務店は、日本橋での賃貸オフィスビルを2025年竣工目指して計画中です。

https://const-career.com/blog/about-wooden-high-rise-building/
251993: 評判気になるさん 
[2023-05-29 12:37:58]
>>251992 評判気になるさん
その記事には今後の展望も書かれてますね

今後の展望

法律の改正や技術の発展、世界的なトレンドからも木造建築の高層化は今後も普及していくことが考えられます。
251994: 匿名さん 
[2023-05-29 12:51:50]
木造で高層物件安く作れるなら良いんじゃないの?
木造タワマンとか木造はバリュジュハリファとか作ってもらいたい。
私は住みたくないけど。
251995: 匿名さん 
[2023-05-29 12:53:17]
>新耐震基準導入後で壊れた家は接合部の仕様が不十分だったものに多い。
>耐震等級3は大きな損傷が見られず、大部分が無被害(欠陥住宅を除くなんて書かれていない)

自分で耐震等級3の接合部の仕様が不十分な欠陥住宅を除いてるでしょ
251996: 匿名さん 
[2023-05-29 12:57:57]
>>251992 評判気になるさん

欧米諸国行ったこと無いの笑笑
木造高層ビルなんてほとんど無いよ
251997: マンション掲示板さん 
[2023-05-29 12:58:52]
耐震等級3=たったの1980年代の法律最低限の1.5倍。しかも制震でも免震でもない。
うちのタワマンはスーパーゼネコン最新の技術。
この40年超えは進化しているよ。

251998: 匿名さん 
[2023-05-29 13:14:10]
>>251995 匿名さん
君がそう思いたいだけで、耐震等級3にそのような家があったなんて書いてませんよ。
251999: 匿名さん 
[2023-05-29 13:19:27]
>>251997 マンション掲示板さん
ほとんどのマンションはいまだにその最低基準(耐震等級1)をクリアする様に設計されている。

ところで君のタワマン屋上には最新の制震装置が付いているのかな?
想定外の長周期パルスに耐えられる?
252000: 匿名さん 
[2023-05-29 13:36:54]
>>251996 匿名さん

これから未来の話しでしょ?
あなた馬鹿すぎですよw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる