別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
251765:
検討板ユーザーさん
[2023-05-26 22:15:08]
|
251766:
匿名さん
[2023-05-26 22:34:27]
>>251704 匿名さん
話のすり替えだね。 勿論ホテルのような嫌悪施設が建つような下町の筈がないし そもそも自分には必要がない。 仕事で遅い時はパレスホテルが職場から徒歩数分だがタクシーで帰った方が楽だから 家庭を持ってからは都内のホテルなどおよそ泊まることはない 犯罪発生率も、一種低層住宅だから一桁少ないし、凶悪事件がなど皆無。 ったく集合住宅民って奴は、自慢するものが何もないせいか、話をすり替え誤魔化してばかり。 住処としては最悪である事実は疑いようもないんだから無駄な反論だよw |
251767:
匿名さん
[2023-05-26 22:58:33]
|
251768:
匿名さん
[2023-05-26 23:00:20]
そういえば今日の千葉の地震でもマンションのエレベータストップしたね
ホント不便 |
251769:
匿名さん
[2023-05-26 23:06:24]
タワマンに未来はあるのか…?人気の「タワマン」が「オワコン」と言われてしまう納得のワケ
https://gendai.media/articles/-/110714?imp=0 |
251770:
検討板ユーザーさん
[2023-05-26 23:08:09]
東京都のデータによると、救急搬送された階段などの転落事故は年間16000件以上あるよ。
それに対して、マンションのベランダ転落事故は年間10件程度しかない。死亡事故は10年間でもただの2件。 |
251771:
匿名さん
[2023-05-27 00:37:40]
|
251772:
匿名さん
[2023-05-27 04:44:05]
マンションは地震に弱い
更に集合住宅となれば自宅として購入して住むに値しない |
251773:
口コミ知りたいさん
[2023-05-27 07:34:21]
|
251774:
評判気になるさん
[2023-05-27 07:38:38]
>>251765 検討板ユーザーさん
残念ながら、この手の事故は後を絶ちません。うちは大丈夫と言う自信からなのかわかりませんが。 高層マンションの高層階に住みたいという大人の勝手なエゴとお子さんのリスクをしっかりと天秤にかけて選択されるべきかと思います。 好奇心旺盛な子は当然覗き込む事も想定の範囲。対策を取っていなかった大人の責任でしょう。 大人が子供を守らなくてどうしますか? |
|
251775:
評判気になるさん
[2023-05-27 08:14:54]
死亡事故事例のほとんどが集合住宅か学校
https://www.tatemonojikoyobo.nilim.go.jp/kjkb/case_list.php?&limit=100... |
251776:
匿名さん
[2023-05-27 08:34:48]
仁川市内のマンション駐車場で、「車を移動してほしい」と要求した30代女性が、元ボディービルダーの男性から一方的に暴行を受けた事件で、元ボディービルダー側は「自分も妊娠した妻も暴行を受けた」と主張、警察が「相互暴行」で捜査を進めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b893f94ba236038d6d056a42972e7ab5c191... マンションに安全な場所はないのか |
251777:
匿名さん
[2023-05-27 08:36:11]
|
251778:
評判気になるさん
[2023-05-27 08:36:59]
|
251779:
マンコミュファンさん
[2023-05-27 08:38:55]
|
251780:
匿名さん
[2023-05-27 08:40:23]
マンション住人が暴行され死亡 隣人男を傷害致死などの罪で起訴 検察「殺意認める証拠集められず」https://news.yahoo.co.jp/articles/9c99223901087e17fbc789f98aebc6d6d8d7...
マンションに住むと浮かばれない。 |
251781:
匿名さん
[2023-05-27 08:42:59]
傷害事件の被害者です。同じマンション内の犯人を退去させたいので相談に乗ってください。https://www.bengo4.com/c_1012/b_1140970/
これでもあなたは未だマンションに住みたいと思いますか |
251782:
匿名さん
[2023-05-27 08:44:25]
自室内の事故とベランダからの転落を同列に比較しちゃう様なマンション推しだからバカにされれ(笑)
|
251783:
匿名さん
[2023-05-27 08:44:41]
自室内の事故とベランダからの転落を同列に比較しちゃう様なマンション推しだからバカにされる(笑)
|
251784:
口コミ知りたいさん
[2023-05-27 08:48:20]
マンションは戸数で数えると戸建の1割程度しかない。
それにしては事件事故が多過ぎる。 |
251785:
口コミ知りたいさん
[2023-05-27 08:53:07]
>>251783 匿名さん
実際こおスレみても注意深く読めば解かる通り、マンション民は頭が悪いことがよく解るよ。 痛い所突かれるとダンマリもしくは話のすり替え、文章は小学生並みのボキャブラリーw つまり、まともな大人の会話(=ロジカルシンキング)ができない。 |
251786:
検討板ユーザーさん
[2023-05-27 09:10:24]
>>251775 さん
マンションの共有部の方が危ないね https://www.tatemonojikoyobo.nilim.go.jp/kjkb/case_card.php?&limit=100... |
251787:
口コミ知りたいさん
[2023-05-27 09:39:46]
|
251788:
マンコミュファンさん
[2023-05-27 09:46:10]
|
251789:
口コミ知りたいさん
[2023-05-27 10:05:41]
|
251790:
通りがかりさん
[2023-05-27 10:08:09]
|
251791:
匿名さん
[2023-05-27 10:14:20]
でもほら、子持ちならマンションでも騒音を咎められないから。
法律で決まったんでしょ? |
251792:
匿名さん
[2023-05-27 11:31:32]
|
251793:
匿名さん
[2023-05-27 11:46:32]
|
251794:
匿名さん
[2023-05-27 12:09:58]
東京都のデータによると、救急搬送された階段などの転落事故は年間16000件以上あるよ。
それに対して、マンションのベランダ転落事故は年間10件程度しかない。死亡事故は10年間でもただの2件。 |
251795:
マンション検討中さん
[2023-05-27 12:13:24]
>>251794 匿名さん
転落事故はマンションと学校だらけ https://www.tatemonojikoyobo.nilim.go.jp/kjkb/case_list.php?&limit=100... |
251796:
匿名さん
[2023-05-27 12:17:37]
うちのタワマンの気に入っているところ
・眺望 ・全室南向きのワイドスパン(全室日当たりが良い。) ・リビングのダイレクトウィンドウ。床から天井近くまでガラスで、かつ、ワイドスパンなので開口ががひろく解放感が半端ない。 ・都心立地(勤務地までメトロで2駅。季節の良い時は歩いて帰宅することも) ・駅、コンビニ、スーパー、薬局、飲食店、クリニック等、何でも徒歩圏にそろってる。 ・高層なので空気がキレイ(PM2.5、排ガス、花粉、砂埃等すべて空気より重いので高層ほど濃度が低くなる) ・冬でもトイレ、廊下等の居室以外も暖かい(ヒートショックリスクが低い。寒くてベッドから出られずトイレ我慢してませんか?) ・24h有人警備(ボタン1つで警備員が来てくれる。エレベータ、廊下等の共有部分、敷地境界などに防犯カメラが多数設置されており、防災センターで24h監視している。もちろん部屋の扉、サッシ等にも防犯センサーが設置されていて異常あれば警備員が飛んでくる。) ・24hゴミ出し可 ・ディスポーザー ・タワーパーキング(盗難、悪戯の心配なし、汚れない) ・コンシェルジュサービス ・ポーターサービス ・宅配ボックス 皆さんが住んでる戸建だと幾つ条件満足しますかね。 |
251797:
匿名さん
[2023-05-27 12:20:07]
|
251798:
匿名さん
[2023-05-27 12:24:44]
マンションの屋上から転落
マンションゴミすぎる |
251799:
通りがかりさん
[2023-05-27 12:39:04]
|
251800:
通りがかりさん
[2023-05-27 13:00:34]
重度のケガの事例も山ほどある。
後遺症が残ったら死ぬに等しい マンションは子供には危険過ぎるゴミ住宅 |
251801:
マンション掲示板さん
[2023-05-27 13:13:55]
|
251802:
匿名さん
[2023-05-27 13:27:59]
|
251803:
匿名さん
[2023-05-27 13:48:32]
東京都のデータによると、救急搬送された階段などの転落事故は年間16000件以上あるよ。
それに対して、マンションのベランダ転落事故は年間10件程度しかない。死亡事故は10年間でもただの2件。 |
251804:
マンション検討中さん
[2023-05-27 13:49:06]
24h警備、通信、ディスポーザーでお釣りが来る。
|
251805:
名無しさん
[2023-05-27 13:50:03]
|
251806:
匿名さん
[2023-05-27 14:04:54]
マンションの落下事故を指摘されると逃げるよね(笑)
|
251807:
匿名さん
[2023-05-27 14:08:16]
マンションでの重度のケガも山ほどある
|
251808:
マンション検討中さん
[2023-05-27 14:10:35]
そんなこと言ったら災害あるたびに戸建の方ばかり亡くなってますよね。家族の安全考えるならマンション一択ですよ。
|
251809:
評判気になるさん
[2023-05-27 14:11:01]
|
251810:
口コミ知りたいさん
[2023-05-27 15:05:16]
|
251811:
口コミ知りたいさん
[2023-05-27 15:12:12]
|
251812:
口コミ知りたいさん
[2023-05-27 15:14:31]
|
251813:
評判気になるさん
[2023-05-27 15:38:01]
知り合いの仲介屋から聞いたけど、一寸前に住み込みの管理人夫婦の旦那が屋上から転落死したらしい 原因不明だけど自殺扱いにしとけば(ネタに困る)マスコミも載せられない暗黙のルールがある (大島てるへの投稿さえなければw) この手の話はウジャウジャあるみたいだよ タワマンなんか殆どが事故物件だしw |
251814:
匿名さん
[2023-05-27 16:27:12]
マンションだと望んで転落する人も入れたら、何万件あるんだ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/be33528d6f296ebcf7fa7f649c360bd0888d... |
うちの子は落ちないだろうとでも思っていたのだろうか?