住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 00:02:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

251483: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 12:56:01]
>>251480 匿名さん

え?戸建さんは永住志向なのに老後のこと考えたこと無いの?
マンションはバリアフリーですよ?
251484: マンション検討中さん 
[2023-05-24 13:00:02]
>>251481 匿名さん

私は大丈夫けど、老人や子供にとって階段は大変だよね
251485: 匿名さん 
[2023-05-24 13:07:49]
子供のなんて軽々登っていくよ。
小さいうちはゲートが必要だけどね。
老人って80歳超え?
251486: 名無しさん 
[2023-05-24 13:11:52]
>エレベーターから駐車場は30秒も掛からないし


タワマンの全ての世帯が部屋出てから30秒以内で車乗れるの?
251487: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 13:59:41]
>>251486 名無しさん

だって30秒でも60秒でも意味ないじゃん?
週末なのに30秒も無いの?
251488: 名無しさん 
[2023-05-24 14:59:19]
>>251486 名無しさん

また戸建て民がアホ晒してて笑えるw
私は自宅は都心低層レジデンスだから地下ガレージまでエレベーターで数秒、防雨から守って空調完備だから愛車にも優しくセキュリティも万全。
あと戸建ての別荘も数ヶ所所有しているが、1,000坪超のはガレージから玄関まで数十秒掛かるから自宅マンションよりは不便、あと海外の高層コンドは、バレー専用だから戻ってきた時は、メインエントランスのドアボーイにキー渡せばパーキングしてくれて便利だけど、出掛ける時は、ガレージから持ってきてくれるまで数分待つのがちょっと不便だけど、南国でのバケーション中だから、時間の流れも穏やかで、イライラせず爽やかな気候を楽しむような日々ですけどね。
ここの戸建てさんは、休暇やバケーションのアップも全然無いですが、近場をドライブぐらいしか、世間を知らないのかな。家族サービスも大事ですよw
251489: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 15:13:31]
>>251488 名無しさん

またまたネット番長の登場ですか
こういうバカは懲りずに死ぬまでやるんだろうな
251490: 匿名さん 
[2023-05-24 15:19:32]
まず、マンションか戸建てか以前に、職場や子供の通学先が都心なら、私鉄沿線は論外だ。特に東急沿線は人身事故や、先日もたかが落雷の影響で、渋谷~武蔵小杉が日中から夜まで運休になり大混乱になったそうだ。

本人は車移動でも、子供がいたら通学や塾通いに大きな影響があるし、ここの戸建て民はニートだか高齢者だから理解できないようだが。まあ郊外は都心に広い住宅を持てない、貧乏庶民向けという現実で、電車が止まったり渋滞だらけの脆弱な道路事情も、その代償だと割り切れる労働者や庶民にしか勧めない。
251491: 匿名さん 
[2023-05-24 15:20:33]
単純なことなのに、戸建て派は頭悪過ぎる。マンションも戸建ても、適材適所でただ使い分ければいいだけのこと。
都心だと狭いマンションしか買えず、安い郊外の家で、プールもジムも展望ラウンジもない最低限の設備のショボい家で、妥協せざるを得ないような憐れな底辺郊外さん、ホント惨めでご愁傷さん
251492: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 15:25:15]
>>251490 匿名さん

私鉄沿線のマンションはゴミ以下ですね。
251493: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 15:32:17]
>>251492 マンション掲示板さん

私鉄沿線は戸建てマンション問わずゴミ。間違いない。
251494: 通りがかりさん 
[2023-05-24 15:35:18]
>>251493 マンション掲示板さん

私鉄は庶民向けなのでお金がないなら選択肢無いね。
251495: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 15:53:06]
>>251476 評判気になるさん

遠い駐車場?
オタクの近所は田舎の青空駐車場しか知らないんだろうがw

都心の高級マンションは地下ガレージがデフォ。だって車種見れば一目瞭然だけど、AudiやBMWはゴミ、メルセデスAMGはS以上、ジャガーマセラティでギリ、ロールスベントレーアストンマクラーレン辺りで、ようやくホテルや明治屋ナショナル麻布で恥ずかしくないレベル。ブガッティフェラーリのスクーデリアやスペチアーレなど限定車と希少なビンテージやクラシックモデル(5億以上)は一目置かれるかな。
そういう希少車種を、リレーアタックで簡単に盗まれるような玄関先になんか止める訳ない。玄関横はすぐ乗れて便利って、それだけ簡単に盗まれるってこと。ホントここの戸建て民は単純バカでは呆れるよw
251496: 匿名さん 
[2023-05-24 15:54:32]
マンションの駐車場はエレベーターで移動できるし週末しか使わないから不便を感じないが戸建の階段は毎日何回も使うし上り下りが大変なので不便。特に年老いた方にとっては重要な問題。因みに戸建の車の裏側は泥棒の隠れ場所としても使われます。
251497: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 16:07:09]
>>251496 さん

こんな薄暗い狭い駐車場でドア開くのかね?w
こんな薄暗い狭い駐車場でドア開くのかね?...
251498: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 16:17:14]
>こんな薄暗い狭い駐車場でドア開くのかね?w

ココの戸建ての駐車場はもっと狭くて暗かったな。止まってたのVWポロとかボロ安ばっかだし。駐車場など物件次第だろw
ココの戸建ての駐車場はもっと狭くて暗かっ...
251499: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 16:53:27]
VWゴルフかぁ?
200万円台のカローラスポーツと同じクラスの大衆向けですね。
安い。
251500: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 16:58:36]
>>251499 口コミ知りたいさん

ゴルフより下のポロでしょ、車幅狭いし。隣はボルボの一番小さいハッチバック、壁ギッチリ停めてるから左ハンドルとか今どきダサいしw
251501: マンション検討中さん 
[2023-05-24 17:02:17]
>>251500 マンコミュファンさん

ポロなのかw
カローラじゃなく、ヤリスと同じクラスだなw
100万円台のヤリスw
251502: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 17:05:58]
うちのタワマン、一番安い車はたぶんアルファードかベンツGLB、600万円クラスですね。
平均にしたらEクラスかSクラスレベルかな。
ゴルフとかポロとかカローラとかヤリスとか、一度でも見たこと無い。
251503: 匿名さん 
[2023-05-24 17:09:09]
購入して住むなら戸建てという結論が出て話題が立地と車にうつったのか?
251504: eマンションさん 
[2023-05-24 17:10:48]
>>251503 匿名さん

ここの戸建さんはまた車の話題をしているね
251505: 匿名さん 
[2023-05-24 17:13:42]
うちのマンションガレージはこんな感じ。あと写ってないけどロールスやマイバッハ、レンジローバー、マクラーレン、あとクラシックフェラーリとか数億クラスもゴロゴロ。国産はレクサスが一台あるぐらい。港区内マンションでも色々あるよねw
うちのマンションガレージはこんな感じ。あ...
251506: 匿名さん 
[2023-05-24 17:20:51]
ここのマンションさんは車不要論者だったのに。
251507: マンション検討中さん 
[2023-05-24 17:22:59]
>>251506 匿名さん

車好きならいつでも買えるし、乗らないと電車でも十分。
もちろん車持ってる世帯が多く、平均は1000万円程度の車乗ってるよ。
251508: 匿名さん 
[2023-05-24 17:31:48]
郊外だと電車や駅も少なく買い物もクルマは必需品だろうが、利便性の高い都心ではクルマは嗜好品、子供の送迎や通院などあれば便利だが、タクシーもすぐ捕まるしクルマは必需品ではない。その辺りの感覚の差が都心と郊外の文化度の違いなんだよね。
251509: 評判気になるさん 
[2023-05-24 17:32:56]
>>251505 匿名さん

何度も同じの出すなよ。自分のマンションでもない拾った写真の癖に。
恥ずかしくないのか?(笑)
251510: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 17:34:06]
>>251492 マンション掲示板さん

お前友達いないだろ(笑)
251511: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 17:34:30]
>>251508 匿名さん

戸建の平均年収じゃタクシーが負担できないねw
251512: eマンションさん 
[2023-05-24 17:40:15]
>>251498 マンション掲示板さん

都内にしてはまずガレージが広いね。
お前には一生持てないだろうな。
車は趣味で乗るものだから、単に気に入っているからだろう。
バイクも大型だし、それもお前には一生無理だろう(笑)
251513: eマンションさん 
[2023-05-24 17:41:16]
>>251511 マンション掲示板さん

でも君の年収よりは数倍ある。
251514: 通りがかりさん 
[2023-05-24 17:43:34]
>>251495 マンション掲示板さん

ウダウダいっていないで、早くお前の車があるなら車検証アップせいや(笑)
バカでも撮れる人様のガレージなんかアップするなよ(笑)
251515: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 17:44:44]
>>251507 マンション検討中さん

要するにお前は金がない。
そう言うことだな(笑)
251516: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 17:44:45]
>>251507 マンション検討中さん

要するにお前は金がない。
そう言うことだな(笑)
251517: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 17:48:46]
>>251505 匿名さん

マンションのおバカ住民にもいろいろあるよね(笑)
お前みたいに何度もネット写真アップする間抜けもいれば、フェラーリ乗る奴なんか皆高卒の取り柄なし一攫千金の田舎成金ばかりだぞ。
251518: 匿名さん 
[2023-05-24 18:41:59]
>>251507 マンション検討中さん

>もちろん車持ってる世帯が多く、平均は1000万円程度の車乗ってるよ。

戸建ですが2000万超の車に乗ってます。お約束の4点オプションに有償のオパリスホワイトです。
あなたは何に乗ってますか?
是非、車検証見せて下さい



戸建ですが2000万超の車に乗ってます。...
251519: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 19:03:05]
>>251518 匿名さん

Gクラス?
つまらない車ね。
251520: 匿名さん 
[2023-05-24 19:11:08]
>>251519 マンコミュファンさん

そういうあなたは何に乗ってるんですか?
251521: マンション検討中さん 
[2023-05-24 19:15:29]
>>251519 さん

マンションさんはウソつきだから乗ってる車の車検証もアップしてね!
251522: マンション検討中さん 
[2023-05-24 19:22:30]
マンションって車とか固定資産税とかリアルな話になると一斉に貝になるねw
251523: マンション検討中さん 
[2023-05-24 19:33:42]
マンションさんはやっすい車だから車検証は死んでも出せませんw
251524: マンション検討中さん 
[2023-05-24 19:58:43]
マンションさん車検証まだぁ~?
251525: 匿名さん 
[2023-05-24 20:14:04]
マンションに車は不要
251526: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 20:23:32]
>>251520 匿名さん

ポルシェパナメーラ4S eハイブリッドスポーツツーリスモです。
251527: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 20:26:00]
>>251523 マンション検討中さん

ポロよりは高いよw
251528: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 20:35:26]
>>251526 検討板ユーザーさん

車検証まだぁ~?
251529: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 21:06:49]
>>251518 匿名さん

軽油かよ!
251530: マンション検討中さん 
[2023-05-24 21:08:35]
>>251518 匿名さん

古い車検証だね。
今、電子ですよ。
251531: 匿名さん 
[2023-05-24 21:30:56]
>>251530 マンション検討中さん

その車検証どう見ても今の電子車検証だけど?
まさか見たことないとか?w
その車検証どう見ても今の電子車検証だけど...
251532: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 21:34:26]
>>251531 匿名さん

車検延長したんですか?
貧乏臭い。
251533: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 21:36:44]
>>251532 マンコミュファンさん

何にいってんの?
免許すら持って無いなかよ
251534: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 22:21:35]
ポルシェパナメーラ4S eハイブリッドスポーツツーリスモの電子車検証まだぁ~?
251535: 匿名さん 
[2023-05-24 22:29:41]
だって、マンションさんは期限切れクレカを大事にするような人だから・・・
閑静な都心邸宅街に宅地をいくつも所有していて、注文住宅たてて住まう
うちらに妬み嫉み凄いのよね
ネットから拾った他人撮影の写真を貼るのがせいぜいなのさ
251536: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 22:32:10]
戸建でもマンションでも構わないけど郊外は勘弁です。
251537: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 22:32:10]
戸建でもマンションでも構わないけど郊外は勘弁です。
251538: 匿名さん 
[2023-05-24 22:39:00]
>>251496 匿名さん

戸建ての階段は百害あって一利なし。
251539: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 22:40:45]
ポルシェパナメーラ4S eハイブリッドスポーツツーリスモの電子車検証まだぁ~?
マンさんのいつものウソ確定でオケ?
251540: eマンションさん 
[2023-05-24 22:42:10]
>>251539 マンコミュファンさん

電子車検証すら見たこと無いのがド貧乏のマンション住み
雨でも雪でも徒歩でお出かけ
251541: 匿名さん 
[2023-05-24 22:44:59]
釣られて車検延長がバレた戸建て
251542: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 22:48:16]
>>251541 匿名さん

電子車検証すら見たことない人がさっきから何間抜けなこといってんの? 
251543: 匿名 
[2023-05-24 22:57:45]
マンションさんはほとんどの人が車ないって!
251544: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 23:00:08]
ポルシェなのにドア4枚の間延びしたダっサいパナメーラ4S eハイブリッドスポーツツーリスモの電子車検証まだぁ~?
 
251545: 名無しさん 
[2023-05-24 23:07:19]
>>251541 匿名さん

中古かよ。
ダサ。
251546: 匿名さん 
[2023-05-24 23:09:14]
>>251526 検討板ユーザーさん

良い趣味してる。タイカンも良いよね。
251547: 匿名 
[2023-05-24 23:13:58]
戸建てだけど、車は自分も嫁も中古車のミニバンだ。

別に中古車でも問題ないよ。

マンションは見栄はらないといけないのか?

大変だね。
251548: 匿名さん 
[2023-05-24 23:19:33]
うちは都心のタワマンなので、国産車は恥ずかしいです。レクサスでもちょっと恥ずかしい。
251549: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 23:22:32]
>>251542 検討板ユーザーさん

仲介手数料の相場すら知らない戸建がまた車の話題に?w
251550: マンション検討中さん 
[2023-05-24 23:23:10]
>>251544 検討板ユーザーさん

軽油のGクラスよりはマシw
251551: 匿名さん 
[2023-05-24 23:23:22]
>>251547 匿名さん

見栄というかセンスがない感じ。
服も気を使ってなさそう。
251552: eマンションさん 
[2023-05-24 23:26:42]
>>251550 マンション検討中さん

キミもいつか2000万超の車買えるようになろうねw
251553: 名無しさん 
[2023-05-24 23:27:34]
>>251550 マンション検討中さん

車検証もないミニカーでももってるの?www
251554: 匿名さん 
[2023-05-24 23:27:53]
>>251550 マンション検討中さん

軽油は流石にない。
251555: 匿名 
[2023-05-24 23:28:35]
マン民は車ないのだから見栄張るなって!
251556: 匿名さん 
[2023-05-24 23:30:32]
>>251551 匿名さん

例えばスーツのパンツだと股上が長くてタック入ってるとか。
あり得ないセンス。
251557: 匿名さん 
[2023-05-24 23:32:54]
>>251554 匿名さん

まあまあ、無理すんなよ
なんも出せない貧乏人なんだからさ
251558: 匿名さん 
[2023-05-24 23:34:18]
駐車しやすいように広めが良いのと、買い物したものを収納しやすいスペースと動線
買い置き用の冷蔵庫とか充電用の配線あると良いよ
外の余剰部分は相場より安めだけと貸してる、1台あたり3万ちょっとの収益
251559: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 23:37:34]
>>251554 さん

その軽油のGが人気過ぎてプレ値でこの価格なのよ
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=ME_S029&GRDKC=ME...
251560: 匿名さん 
[2023-05-24 23:40:39]
>>251559 マンション掲示板さん

人気だから?プレ値だから選んだの?
その貧乏くさい考え止めた方がいいよ。
251561: 評判気になるさん 
[2023-05-24 23:44:08]
>>251560 匿名さん

キミみたいな団地住みだと買いたくても数年待っても買えないのよ。好立地の戸建と一緒でw
251562: 評判気になるさん 
[2023-05-24 23:46:43]
>>251560 さん

>人気だから?プレ値だから選んだの? その貧乏くさい考え止めた方がいいよ。

そっくりそのまま間抜け自称都心マンション住みに言ってあげてくださいw

251563: 名無しさん 
[2023-05-24 23:47:26]
>>251560 匿名さん

軽油選ぶようなアホが戸建買っちゃうんですよ。
センスがない。
251564: 匿名さん 
[2023-05-24 23:53:24]
住居の話はダンマリなのに車とかスレチでははしゃいでしまうのがここのマンション派。
251565: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 23:57:50]
>>251563 名無しさん

戸建は買うじゃなく建てるだからw
車検証すら出せない貧民さんw
251566: 匿名さん 
[2023-05-25 00:00:07]
>>251563 名無しさん

わかる。
うちの会社でも服のセンスない人、郊外戸建が多い気がする。
251567: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-25 00:07:17]
>>251566 匿名さん

それはただ3流会社だからです
251568: 匿名さん 
[2023-05-25 00:11:45]
>>251518 匿名さん

こういうバカすき。
中古のショボメルセデス。
251569: 通りがかりさん 
[2023-05-25 00:13:28]
>>251566 匿名さん

革靴茶色でオシャレしたつもりがベルトも鞄も黒だったみたいな。
251570: 匿名さん 
[2023-05-25 05:03:52]
マンションは車が不要な住居というのがマンション派の共通認識
いまさら車自慢はイタイ
251571: 検討者さん 
[2023-05-25 07:21:22]
戸建ては車が必須の住居というのが戸建派の共通認識
いまさら車自慢はイタイ
251572: 匿名さん 
[2023-05-25 07:23:18]
車の話になると、一部の戸建さんがイライラするのはなーぜ?

戸建てには必須のアイテムなのにね。
251573: 匿名さん 
[2023-05-25 07:26:55]
注文戸建にするなら、ガレージの造作をどうするとか、いろいろ戸建さん同士で情報交換することがあるんじゃないの?笑
いつも5、6人はスレ見てるんでしょ?笑
251574: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 07:32:15]
>>251572 匿名さん

まずはフェラーリクラス車検証出してから絡もうか?w
ゴミポルシェの車検証すら出ないんだから
251575: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-25 07:48:56]
地震災害に強いのはタワマンだってさ

タワマンは通常の物件よりも建設構法に対する基準が厳しいため、耐震性はかなり高い。大地震が起きると、ほかの物件だけ崩れてタワマンだけが生き残ることが予想されるぐらい頑丈なんです。またタワマンは物件としての資産価値が下がりにくいという要素もあります。多くのタワマンは、駅近くで利便性が高いエリアに建設されているため、基本的に需要は高いですし、売却する場合、比較的、購入時に近い価格で売り出すことができるでしょう。現在、都心部のタワマンは1LDKで1億円前後になることが多いのですが、値崩れはしにくく、むしろ値上がりする可能性が高いといえます

タワマン否定論の虚妄…騒音トラブル多発・修繕費積立金不足は誇張、多大なメリット
https://biz-journal.jp/2023/05/post_342189.html
251576: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-25 08:10:31]
>実際に住むとなると日常的な面で不便さがあるのは事実ですが

って書いてあるけど?

251577: 匿名さん 
[2023-05-25 08:12:16]
ダウンライトを付けない注文戸建。
電気代の節約にもなりエコですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/746d283672765e2a68108aacf33a7468ecd7...
251578: 評判気になるさん 
[2023-05-25 08:13:13]
>>251575 検討板ユーザーさん
タワマンの設計はシミュレーション頼み。
大きな地震でどうなるかは実際に来てみないと分からない。
シミュレーションで想定していなかった地震が来ればさらにどうなるか分からない。
倒壊しないのと住み続けられるのは要求られるレベルも違う。

庭と駐車場がある耐震等級3の戸建街のほうがはるかに安全だし、たとえ震度7でもせいぜい軽微な損傷。
251579: リフォーム業者さん 
[2023-05-25 08:15:07]
ポルシェってゴミなんですか?
251580: ご近所さん 
[2023-05-25 08:16:39]
>251578

耐震等級の審査ってシミュレーションじゃないの?
251581: マンコミュファンさん 
[2023-05-25 08:16:41]
タワマンが災害時の避難所に指定されているのは安全性が担保されているから。
国や自治体が何の根拠もなく避難所には指定しないよ。
251582: マンコミュファンさん 
[2023-05-25 08:17:49]
>>251580 ご近所さん
そうだよ。
簡易計算で強度が足りていれば良いといういい加減なものです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる