別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
250751:
匿名さん
[2023-05-15 01:58:53]
|
250752:
匿名さん
[2023-05-15 05:53:31]
>>250737 評判気になるさん
>東日本大震災で折れたタワマンはなかったけどな。 東京の震度はそれほど強くなく5強レベルでしたが高層階の事務所で長時間大きな振幅の揺れに合った経験では、オフィス機器や備品が動き回るなか高層建物への不安が募り生きた心地がしませんでした。 23区内の戸建てなので震災後も人で混雑した道路を歩いて1時間弱で帰宅。 今後はもっと強い震度や長周期地震動が予測されているので、住む場所だけは戸建てにしておいてよかったと確信。 |
250753:
名無しさん
[2023-05-15 07:18:28]
|
250754:
匿名さん
[2023-05-15 07:32:08]
液状化などの地盤は、地盤調査や地歴、地質を調べて土地選びをすれば良いだけ。
長周期地震動は、明確な基準も無ければ決まりもない。 後、2階建て程度の低い建物には長周期地震動の影響は少ないというか皆無。 それすら理解できないくせにマンション推しなの?笑 |
250755:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 07:38:04]
|
250756:
匿名さん
[2023-05-15 07:39:13]
元々、日本の耐震基準は短周期地震動を想定した一戸建て向けの基準だったんだよ。
だから一戸建ての耐震性は、新耐震や2000年基準で大幅に強化された。 マンションなどが目指すべき長周期地震動への対策や基準は全く無いんだから、大地震が起こって想定外に恐ろしいのは高層マンションの方だって事。 |
250757:
eマンションさん
[2023-05-15 07:41:48]
>>250754 匿名さん
規模の大きな地震で最も被害をもたらすと言われているのは火災、次が地盤崩壊による家屋倒壊だよ |
250758:
マンション掲示板さん
[2023-05-15 07:54:35]
古くからの高級住宅街は表層地盤増幅率、建物倒壊危険度、火災危険度が高いエリアが多いので要注意。
|
250759:
評判気になるさん
[2023-05-15 07:55:14]
|
250760:
評判気になるさん
[2023-05-15 07:57:43]
震度6強に耐えらるかな?
|
|
250761:
匿名さん
[2023-05-15 07:59:23]
火災に対しては、耐火性の高い木造住宅が増え対策もされている。
都内など首都圏は長周期地震動の対策をされていない建物が爆発的に増えた。 いくらマンションに不利だからって、問題をすり替えて逃げるなんて卑怯ですね~(笑) |
250762:
匿名さん
[2023-05-15 08:05:05]
大半のマンションは震度7の長周期地震動を想定していないだろ。
震源から離れていてもエレベーターが破壊される事も。 |
250763:
匿名さん
[2023-05-15 08:09:31]
金をかけた商業ビルであれば、長周期地震動への対策もなされているビルもある。
しかし売却益が重要なマンションでの対策は全く進んでいない。収益圧迫でマンションの設備は年々チープになるという矛盾。悲しいね。 |
250764:
通りがかりさん
[2023-05-15 08:11:27]
|
250765:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 08:14:55]
>>250763 匿名さん
マンションの建設費が値上がりしている。デベロッパーの担当者に取材すると、この1年で2割は値上がりしているという。これは新築マンションの価格が上がる強力な要因になる。 その原因はおそらく建築資材費の高騰だろう。資源のない日本では、マンション建設に必要なほとんどの建築資材をはほぼ輸入した原料に依存している。円安によって輸入原料が値上がりすると、建築資材も高くなる そのデベロッパーの担当者に聞いた建築費の坪単価は、20年ほど前の約3倍だった。 人手不足も関係している。建築現場では喘いでいる。現場では、週日でも作業が行われていないケースを多く見かける。おそらく、人手が足りなくて現場を毎日動かせないのだろう。 こういう状況は、これまでにはあまり見かけなかった。それだけ、人手不足が深刻だということだ。 |
250766:
匿名さん
[2023-05-15 08:15:03]
最近建替えられた件数の多い戸建ては災害に有利です。
建替えが進まず築古ばかりのマンションは、地震にも火災にも圧倒的に不利です。 建物の新しさが物をいうのは理解できますか? |
250767:
匿名さん
[2023-05-15 08:16:21]
|
250768:
通りがかりさん
[2023-05-15 08:21:08]
|
250769:
坪単価比較中さん
[2023-05-15 08:22:37]
湾岸のマンションは倒壊しないらしい。
|
250770:
坪単価比較中さん
[2023-05-15 08:23:23]
そして、山手線の東西は火事で終了。
|
250771:
通りがかりさん
[2023-05-15 08:23:56]
被害者であるAさんは、事件現場から2キロメートル弱、車で10分ほどの「一戸建て」に住んでいた。「Aさんは独身で、母親と2人暮らし。10年ほど前までは父親が自宅で青果店を営んでいたが、一昨年に亡くなっています。Aさんはおとなしい子でね、ちゃんと挨拶をするいい人でしたよ」(近所の主婦)最近は無職だったとも。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9da08309b85b4ac60d74490370eefd4b01e9... |
250772:
マンコミュファンさん
[2023-05-15 08:23:57]
>>250755 検討板ユーザーさん
マンションで長周期地震動が問題になる理由も知らないからマンションは安全だと思っちゃう人がいるんだろうね。 |
250773:
口コミ知りたいさん
[2023-05-15 08:24:25]
|
250774:
マンション掲示板さん
[2023-05-15 08:25:12]
|
250775:
マンション掲示板さん
[2023-05-15 08:26:23]
材料、人件費高騰マンションは手抜きしないと儲からない
|
250776:
通りがかりさん
[2023-05-15 08:26:59]
ここの戸建てさんも近所からは「いい人」と思われてるのかな。
こんなスレで朝から晩までマンションをネチネチと弄ってることはバレてないよね?笑 |
250777:
eマンションさん
[2023-05-15 08:28:28]
>>250769 坪単価比較中さん
問題になるのは倒壊じゃ無くて地震による損傷。 宮城で100棟ものマンションが全壊判定受けたけど、どれも倒壊はしてないよ。 タワマンは長周期の成分が設計の予測を大きく超える地震が来たらどうなるか分からんが。 |
250778:
通りがかりさん
[2023-05-15 08:30:28]
最新の調査によると、高台の高級住宅地ほど危ないことが分かってきた。下に軟弱な地盤が隠れていたんだって☆
|
250779:
通りがかりさん
[2023-05-15 08:34:43]
戸建を建てるなら、免震、制振設備は必須だよね。地面の揺れをダイレクトに建物に伝わらせないのがいちばんです。戸建派さんのご自宅は対策済みでしょう。今後の戸建検討者さんのために紹介してあげたらよいと思います☆
|
250780:
匿名さん
[2023-05-15 08:37:23]
|
250781:
匿名さん
[2023-05-15 08:40:33]
|
250782:
匿名さん
[2023-05-15 08:40:37]
>>250777 eマンションさん
倒壊しなくても全壊判定されたら居住不可。 東日本大震災ではマンションの倒壊は無くても全壊が100件以上。 熊本地震では解体を推奨された半壊以上のマンションが200件以上あったが、耐震等級3の家は無被害ないしは軽微な損傷で居住可能だった。 南海トラフ巨大地震の長周期地震動のシミュレーション結果を基に、制振や免震建物の耐震強度計算の数値が従来より厳しいものに変更されている。 既存のタワマンは耐震強度の再計算をして不足していたら補強工事を行うほうがいい。 |
250783:
匿名さん
[2023-05-15 08:46:29]
南海トラフや首都直下地震でポッキリ逝ったらシャレにならんw
|
250784:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 09:00:07]
|
250785:
匿名さん
[2023-05-15 09:02:27]
|
250786:
マンション検討中さん
[2023-05-15 09:05:52]
|
250787:
評判気になるさん
[2023-05-15 09:07:46]
|
250788:
マンション検討中さん
[2023-05-15 09:08:51]
|
250789:
口コミ知りたいさん
[2023-05-15 09:37:40]
|
250790:
匿名さん
[2023-05-15 09:47:04]
大規模震災の総合危険度が低い地域に耐震等級3の戸建てに住めばよろしい
|
250791:
マンション掲示板さん
[2023-05-15 09:56:36]
|
250792:
匿名さん
[2023-05-15 10:33:04]
戸建てはマンションと違い、自分で立地を選択できるからね。
耐震性や地盤調査も自身の裁量で、いくらでも厳格に金もかけられる。 |
250793:
匿名さん
[2023-05-15 10:35:46]
|
250794:
匿名さん
[2023-05-15 10:35:59]
|
250795:
匿名さん
[2023-05-15 10:39:25]
上記全てのデータを総合すると
やはり世田谷など城西が無難で安全だと分りましたw ご苦労さん |
250796:
匿名さん
[2023-05-15 10:43:58]
マンションが建ってる場所は軒並み危険だと
|
250797:
匿名さん
[2023-05-15 10:46:10]
|
250798:
匿名さん
[2023-05-15 10:47:59]
大規模震災の話題になるとマンションの勢いがなくなるのは3.11直後と同じだな。
|
250799:
匿名さん
[2023-05-15 10:54:22]
東京23区を警察の管轄にそって77地域に分けて、徒歩20分圏内で1年間に起きた凶悪・粗暴な犯罪件数の多さを色で示すと↓のようになります。
犯罪件数が多い地域から 赤>>黄>>緑 となっています。 https://mansionmarket-lab.com/tokyo-security 何より都心や山の手線沿線は治安が最悪だからね(湾岸は単に人が来ないだけ) 特にマンションに住むのはリスクが高い |
250800:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 11:19:17]
|
長周期地震動への対応を盛り込んだ形で建築基準法を改正すると、「新・新耐震」という基準が出来てしまうので、従来の「新耐震」と「旧耐震」は危険である。
そうなれば、不動産市場に混乱を招いてしまう。それを避けるために曖昧な基準を設け、長周期地震動というタワーマンションに対する"新たな脅威"をごまかそうとしているって悲惨やね。