住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 01:24:26
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

250023: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-07 11:42:48]
>>250013 匿名さん

住宅展示場の仕様は一般人が買えないねw
騙されたかw
250024: 評判気になるさん 
[2023-05-07 11:44:41]
>>250021 匿名さん

俺ら富裕層にとって160平米の都心マンションは普通ですよ。
当たり前なのでエビデンスが不要。
250025: マンション検討中さん 
[2023-05-07 11:47:00]
>>250022 匿名さん

大田区ですね。
そこより神奈川県の方がマシだと。
250026: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-07 11:48:56]
>>250024 評判気になるさん

事実確認したいんだから出してあげれば
普通は自宅の金庫に有るでしょ
じゃないとネット弁慶になりますよ
250028: 匿名さん 
[2023-05-07 11:53:47]
>>250026 検討板ユーザーさん

典型的なネット弁慶ですよw
固定資産税支払い明細は必ず所有者の現住所に郵送されてくるけど、
チンパン君には中身は確認のしようもないし管理組合の資料もろくに
見られませんからねw
250030: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-07 11:58:38]
富裕層に憧れるのはわかるけど嘘は止めましょう
人として恥ずかしいですね
250033: 通りがかりさん 
[2023-05-07 12:30:18]
>俺ら富裕層にとって160平米の都心マンションは普通ですよ。 当たり前なのでエビデンスが不要。

マンション派の俺から見てもお前マジで恥ずかしいぞ
250034: マンション検討中さん 
[2023-05-07 12:33:51]
>>250009 匿名さん
駅近超一等地が暴落したら戸建街はもっと暴落してる
250035: マンション掲示板さん 
[2023-05-07 12:37:03]
>>250034 マンション検討中さん

商業地と住宅地は上げ下げの振り幅か全く違うよ。
250036: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-07 12:38:00]
>大田区なんて論外でしょ

嘘つきはもっと論外だから
250037: 評判気になるさん 
[2023-05-07 13:09:59]
>>250036 口コミ知りたいさん

嘘じゃないよ。
戸建さんのレベルが低すぎて、160平米の都心物件すら見たことないから、嘘だと認定するのよ。
250038: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-07 13:14:31]
>>250037 評判気になるさん

160㎡以上のマンションが世の中にあるのはみんな認めてる。ただお前は住んでないだろってことだよ。
頭わるすぎだなw
250040: 匿名さん 
[2023-05-07 16:09:26]
>>250037 評判気になるさん
4000万以下のマンションスレで専有面積160㎡の物件を騙るマンションの愚行
250041: 匿名さん 
[2023-05-07 16:13:07]
マンションの物件価格を無視したレスのおかげで25万レス越え
住居では戸建てに対する優位性を主張できないので、スレ伸ばしがマンションの目的になってる
250042: 匿名さん 
[2023-05-07 16:18:25]
戸建でもマンションでも構わないけど郊外は勘弁です。
250043: 匿名さん 
[2023-05-07 16:26:07]
>>250042 匿名さん

戸建なら都心でも郊外でも構わないけど
貴方の故郷はもっと勘弁です
250044: 匿名さん 
[2023-05-07 16:27:56]
>>250040 匿名さん

そもそも160㎡なんか嘘っぱちに決まっているじゃん。
実際は16㎡の賃貸アパートですよ
250045: 匿名さん 
[2023-05-07 16:45:57]
都心でも郊外でも構わないけど、狭くて暗い玄関の集合住宅は勘弁だな
250046: 通りがかりさん 
[2023-05-07 17:02:32]
>>250041 匿名さん

いつでも主張しているけど、戸建派はセキュリティーや通勤などの話題を避けているね。
250047: マンション掲示板さん 
[2023-05-07 17:04:55]
>>250045 匿名さん

戸建の方が採光悪くて暗いと決まっているじゃん?
全室南向きじゃないし、窓ちっちゃいし、1階2階だし。
250048: 匿名さん 
[2023-05-07 17:45:06]
>>250047
田舎出で土地も持たず上京してきた、お宅の古い実家基準とは違うのですよ
都心が地元のうちらの場合、閑静な邸宅街の低層分譲マンションを
1棟まるごと所有している地権者と考えていただいて差支えないのです。
低層階を貸しだして収益を得つつ最上階に住まう形態が普通なのです。

250049: 匿名さん 
[2023-05-07 17:59:17]
>>250046 通りがかりさん

通勤の話しを避ける?
通勤時間はマンションの方が長いんですが?
通勤の話しを避ける?通勤時間はマンション...
250050: eマンションさん 
[2023-05-07 18:03:57]
>>250047 マンション掲示板さん

うちはヘーベルハウスですが幅3mのフォールディングウインドウで全開放すよ。
250051: マンション掲示板さん 
[2023-05-07 18:08:41]
>>250049 匿名さん

ここの戸建さんは郊外派じゃないですか?
250052: マンション検討中さん 
[2023-05-07 18:10:00]
>>250051 マンション掲示板さん

国の統計でマンションの方が通勤時間は長いですよ。
ご苦労さまですw
250053: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-07 18:12:54]
>>250050 eマンションさん

ヘーベルハウスのお見積書をご覧いただけますでしょうか?
ご所有者の方でいらっしゃいましたら、ぜひお願いいたします。
250054: マンション検討中さん 
[2023-05-07 18:27:20]
>>250053 口コミ知りたいさん

どうぞ
どうぞ
250055: 匿名さん 
[2023-05-07 18:27:32]
戸建の建物は消耗品。
250056: 匿名さん 
[2023-05-07 18:30:04]
戸建派は嘘じゃないからソースが出せるがマンションは嘘ばかりだから160㎡のソースが出せないw
250070: マンコミュファンさん 
[2023-05-07 20:43:12]
>>250065 eマンションさん

マンション派みたい5億円以上の家を持ってから他人を弱い犬と呼ぶねw
250071: eマンションさん 
[2023-05-07 20:46:04]
>>250068 匿名さん

郊外駅遠のちっちゃい土地はいくらもあるよ。
大規模タワマンなら都心駅近の10000平米の土地が必要し、その上に角地、防火、容積率、高さ規制、地権者、厳密な地盤調査などなどがクリアしないと建てない。それは希少性そのものだ。
250072: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-07 20:50:56]
>>250071 eマンションさん

戸建さんは土地の広さという概念がないね。不動産の素人ならおかしくないです。
100平米も200平米も300平米も、地図に見えないサイズですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる