別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
249233:
評判気になるさん
[2023-04-28 15:04:36]
|
249234:
評判気になるさん
[2023-04-28 15:06:26]
|
249235:
匿名さん
[2023-04-28 15:17:47]
おかしな住人がいたら、マンションだとキツイよな。
駐車場のイタズラ被害が頻発。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0b940b43361a43328be93efe127d8f5bd67f... |
249236:
口コミ知りたいさん
[2023-04-28 15:31:49]
|
249237:
匿名さん
[2023-04-28 15:33:14]
|
249238:
匿名さん
[2023-04-28 15:35:01]
タワマンの駐車場って悲惨やなw
|
249239:
匿名さん
[2023-04-28 16:09:08]
|
249240:
口コミ知りたいさん
[2023-04-28 16:14:27]
|
249241:
eマンションさん
[2023-04-28 16:55:44]
|
249242:
eマンションさん
[2023-04-28 16:58:36]
|
|
249243:
匿名さん
[2023-04-28 17:22:01]
|
249244:
匿名さん
[2023-04-28 17:29:17]
マンション買えなくて車だけ持ってる人もこのスレにはいるらしいよwww
盗撮とかリテラシーのない人も困るね どんなお家で育ったのかしら? |
249245:
通りがかりさん
[2023-04-28 17:30:54]
そんなもの無いマンションがほとんどなんでw
|
249246:
匿名さん
[2023-04-28 17:35:06]
>戸建だとセキュリティが心配で絶対イヤっ奥さんに言われました。
4000万マンションさんはオープン外構の建売り戸建てしか知らないから戸建ては敷地内に簡単に他人が入れると信じ込んでる。 クローズ外構の戸建ては、マンションの共用部と違い隣の住民でも敷地内には入れない。 マンションセキュリティを盲信してるらしいが、共用部は公道のようなものだから年少者の性犯罪被害が多発してる。 |
249247:
匿名さん
[2023-04-28 17:42:05]
>クローズ外構の戸建ては、マンションの共用部と違い隣の住民でも敷地内には入れない。
塀を超えればすぐに入れるよ しかも塀があれば外からは見えない |
249248:
匿名さん
[2023-04-28 17:44:43]
>>249247 匿名さん
4000万マンションのセキュリティのほうが入るのは簡単。 |
249249:
匿名さん
[2023-04-28 17:48:47]
|
249250:
匿名さん
[2023-04-28 17:53:19]
|
249251:
評判気になるさん
[2023-04-28 17:53:27]
|
249252:
検討板ユーザーさん
[2023-04-28 17:57:03]
|
249253:
匿名さん
[2023-04-28 17:58:18]
マンションのセキュリティは、戸建てで同じ町内の住民全員を無条件で敷地内に入れるようなザル。
|
249254:
名無しさん
[2023-04-28 18:00:20]
|
249255:
マンション掲示板さん
[2023-04-28 18:01:28]
|
249256:
匿名さん
[2023-04-28 18:11:18]
不特定多数な住人が出入りするマンションにはセキュリティなんて無いに等しい。
イタズラされたり犯罪に巻き込まれたり、地獄やん♪ https://news.yahoo.co.jp/articles/0b940b43361a43328be93efe127d8f5bd67f... |
249257:
匿名さん
[2023-04-28 18:13:47]
>その前に犬が吠える。
今時外で飼ってるの? >うちは監視カメラに死角はない。 お金ないからセコムとか払えないでしょ |
249258:
検討板ユーザーさん
[2023-04-28 18:20:13]
マンションは立地エリア的リスクが高いからね
|
249259:
検討版ユーザーさん
[2023-04-28 18:28:51]
|
249260:
匿名さん
[2023-04-28 18:37:21]
|
249261:
マンション検討中さん
[2023-04-28 18:43:49]
|
249262:
名無しさん
[2023-04-28 18:50:02]
|
249263:
評判気になるさん
[2023-04-28 19:02:04]
|
249264:
マンコミュファンさん
[2023-04-28 19:04:11]
>>249252 検討板ユーザーさん
マンションの防犯対策:エントランス+EVホール+EVセキュリティ+玄関の4重防犯システム、玄関カメラ、24時間警備員、防災センター、防犯カメラ多数(24時間有人監視)、緊急ボタン、セコム、ドアセンサーなどなど 戸建の防犯対策:カメラ(誰も見てない)、番犬(笑) |
249265:
マンション検討中さん
[2023-04-28 19:05:14]
窃盗された後にカメラ見てもあとの祭りだよね。
|
249266:
評判気になるさん
[2023-04-28 19:06:37]
|
249267:
eマンションさん
[2023-04-28 19:07:45]
|
249268:
マンション検討中さん
[2023-04-28 19:10:48]
>>249265 マンション検討中さん
その通り。 マンションの防災センターは棟内で24時間有人監視だから何が起こってもすぐ対応・通報できる。 戸建は防犯カメラがあっても事後の対策だ。 犯罪の抑止力は全然違う。 |
249269:
匿名さん
[2023-04-28 19:12:47]
で検索してそろそろ戸建のALSOKの料金わかったかな?
おいくらでした? |
249270:
検討版ユーザーさん
[2023-04-28 19:15:03]
まあマンション民の僻み根性が(一人だろうが)浅ましい(笑)
|
249271:
マンション検討中さん
[2023-04-28 19:16:03]
|
249272:
通りがかりさん
[2023-04-28 19:16:33]
|
249273:
匿名さん
[2023-04-28 19:18:37]
|
249274:
戸建検討中さん
[2023-04-28 19:18:56]
|
249275:
検討版ユーザーさん
[2023-04-28 19:21:24]
|
249276:
匿名さん
[2023-04-28 19:24:15]
マンションのお仕着せ回線と要らない
ほんと不自由 |
249277:
名無しさん
[2023-04-28 19:31:23]
|
249278:
匿名さん
[2023-04-28 19:31:57]
|
249279:
マンコミュファンさん
[2023-04-28 19:32:14]
|
249280:
評判気になるさん
[2023-04-28 19:36:50]
戸建民が大好きのはダミーカメラw
|
249281:
通りがかりさん
[2023-04-28 19:58:15]
がんばれこだて
|
249282:
名無しさん
[2023-04-28 19:59:41]
マンションさんは港区の数少ないレンタカー会社の車検証出すんじゃない?(笑)
|
それなら玄関まで遠くても多少は地獄の上り下りも我慢できるかなw