住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 17:42:01
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

249117: 匿名さん 
[2023-04-27 17:42:00]
マンション掲示板氏 現実を踏まえない車不要論で窮地
249118: eマンションさん 
[2023-04-27 17:53:47]
>>249100 マンション検討中さん

家族が少ないと軽くていいね、
うちは駅前スーパーまで徒歩5分も掛かるし飲料もケース買いだし、子供もいるし、往復10分は時間の無駄だからね。
その代わりスーパーは徒歩でも7店から選べるけど。
249119: 評判気になるさん 
[2023-04-27 17:57:20]
>>249116 評判気になるさん

自分じゃ何もできない自慢、またはコスト自慢したいと言うことか(笑)
249120: マンション掲示板さん 
[2023-04-27 18:00:29]
>>249119 評判気になるさん

チャイルドシートさん、苦しいねw
249121: 匿名さん 
[2023-04-27 18:05:59]
マンションさん反論できず悔し紛れ
249122: 通りがかりさん 
[2023-04-27 18:17:20]
>>249114 匿名さん

使わないのになんでそんな無駄なことするのってなるのよ。都心に住んでると。
249123: eマンションさん 
[2023-04-27 18:19:09]
>>249109 名無しさん

つけといてくれるから大丈夫ですよ。
249124: 評判気になるさん 
[2023-04-27 18:20:17]
>>249111 匿名さん

タクシーもよく使います。
雨の日なんかはよくタクシーで通勤しちゃいます。
249125: マンション掲示板さん 
[2023-04-27 18:23:12]
>>249123 eマンションさん

チャイルドシートの装置はニッポンやトヨタなど大手レンタカー会社の利用規約で利用者でないと出来ないはずですが?
249126: 名無しさん 
[2023-04-27 18:24:06]
>>249124 評判気になるさん

それはマンションじゃなくても出来ますが?
249127: 評判気になるさん 
[2023-04-27 18:56:23]
マンションさんはきっと子宝にも友人にも恵まれず、趣味もなく、スポーツもせず、ただ夫婦又は一人でじっと狭いマンション内に籠って毎日同じ景色を眺めるか、精々近所を徘徊して買物か食事する程度。あとは電車で通勤と里帰りする(たまにツアー旅行する)だけの虚しい人生なんだと思う。
ある意味気の毒。
249128: マンション検討中さん 
[2023-04-27 19:00:09]
>>249122 通りがかりさん

使いもしない共用部分に払う管理費や修繕積立金は無駄じゃないの?
249129: 通りがかりさん 
[2023-04-27 19:19:10]
>>249123 eマンションさん

都心でチャイルドシートをつけてくれるレンタカー会社ってどこですか?
249130: 通りがかりさん 
[2023-04-27 19:27:59]
>>249129 通りがかりさん

トヨタ、ニッサン、日本どこでもつけてくれますよ。
249131: 匿名さん 
[2023-04-27 19:34:44]
買い物や子供の送迎にいちいち借りる手間をかけていられないしチャイルドシートの脱着にも時間がかかる。
時間が変動する子供の送迎や日常の買い物のたびに指定車種を借りるのも非現実的。
249132: 匿名さん 
[2023-04-27 19:36:50]
マンションに住むと特別な場合しか車を使えない。
249133: 匿名さん 
[2023-04-27 19:38:37]
>>249124 評判気になるさん
戸建て住まいで車があっても通勤にタクシーを使う事がある。
249134: 通りがかりさん 
[2023-04-27 19:39:00]
使えないでなくて使う必要が無いだね。
249135: 通りがかりさん 
[2023-04-27 19:41:21]
クルマって不便な郊外の生活を少しでもマシにするための道具でしょ。それでも都心の便利な生活には追いつかないけどね。
249136: 匿名さん 
[2023-04-27 19:46:27]
>>249130 通りがかりさん
どこのレンタカー会社でもチャイルドシートの装着は運転者の責任になっているし、車と一緒に貸し出したシートの装着も手伝いだけ。
レンタカー会社は、チャイルドシートの装着不具合により生じた事故については責任を負わない。
249137: 匿名さん 
[2023-04-27 19:49:00]
>クルマって不便な郊外の生活を少しでもマシにするための道具でしょ。

家族や子供がいない者の妄言
立地に関係なく家族が複数いたら車は必要な道具
249138: マンコミュファンさん 
[2023-04-27 19:52:16]
>>249136 匿名さん

別に責任負わなくても良いんだけど。
249139: マンション検討中さん 
[2023-04-27 19:53:02]
>>249137 匿名さん

家族いるけどね。
249140: マンション掲示板さん 
[2023-04-27 19:53:13]
>>249130 通りがかりさん

大手でそんな脱法行為はありえないよ
チャイルドシートの装置は運転者の義務だから
249141: 通りがかりさん 
[2023-04-27 19:56:08]
>>249138 マンコミュファンさん

間抜けな嘘はやめましょう
間抜けな嘘はやめましょう
249142: 通りがかりさん 
[2023-04-27 19:59:43]
いつもの嘘がバレた間抜けなマンション
249143: 匿名さん 
[2023-04-27 20:02:32]
都心の4000万以下マンションさんはワンルームだから家族のいる生活など理解不能。
249144: 匿名さん 
[2023-04-27 20:05:34]
マンションは嘘ばかり
249145: 通りがかりさん 
[2023-04-27 20:06:04]
>つけといてくれるから大丈夫ですよ

無知はすぐ間抜けな嘘をつくw
249146: 匿名さん 
[2023-04-27 20:08:11]
4000万のマンションは車が必要な立地ばかり
https://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/theme/11136/tokyo/list/
249147: 匿名さん 
[2023-04-27 20:14:50]
>>249139 マンション検討中さん
>家族いるけどね。
ペット?
249148: 匿名さん 
[2023-04-27 20:27:33]
マンションでは車を持てないからチャイルドシートの装着義務すら知らない。
安易にレンタカーやカーシェアを使うマン民が運転する車は危険。
249149: 名無しさん 
[2023-04-27 20:57:38]
>>249145 通りがかりさん

嘘ついてないけど。
249150: eマンションさん 
[2023-04-27 20:59:43]
>>249141 通りがかりさん

頼めばつけてくれますよ。
融通の効かない社員は断るのかもしれないけど、
私は断られたことないです。
249151: eマンションさん 
[2023-04-27 21:00:18]
>>249147 匿名さん

子供ですね。
249152: マンコミュファンさん 
[2023-04-27 21:04:59]
>>249146 匿名さん

それはそうでしょ。
郊外のマンションは駐車場設置率100%とかあるから、
車は必需品です。
マンションでも戸建でも構わないけど郊外は勘弁ですね。
249153: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 21:10:12]
>>249150 eマンションさん

どこのなんと言うレンタカー会社ですか?
かわりに聞いてあげますよ。
249154: 匿名さん 
[2023-04-27 21:31:24]
マンションは都合が悪いとダンマリ
249155: 匿名さん 
[2023-04-27 21:33:30]
>子供ですね。
ペットの子供
249156: マンション掲示板さん 
[2023-04-27 21:37:01]
>>249153 検討板ユーザーさん

前にあげましたよ。
249157: 匿名さん 
[2023-04-27 21:44:05]
>>249139 マンション検討中さん
子供は何人?
249158: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-27 21:45:16]
>>249157 匿名さん

1人ですね。
249159: 匿名さん 
[2023-04-27 21:45:22]
>>249156 マンション掲示板さん
具体的な営業所と担当者は?
確認できないガセネタ
249160: eマンションさん 
[2023-04-27 21:54:06]
>>249159 匿名さん

寧ろつけてもらえなかったことなんてないよ。
日本レンタカーでもつけてくれる(手伝ってくれるって)っホームページ載せてくれてますよ。責任は負いませんよってだけでしょ。寧ろ貴方は断られた経験あるんですか?
249161: 通りがかりさん 
[2023-04-27 22:16:35]
>>249160 eマンションさん
>つけといてくれるから大丈夫ですよ

つけといてくれるとってかいたよね?
手伝うは全く違うよ
装置は使用者の義務だからレンタカー会社が付けたらだめなんだけど?
249162: eマンションさん 
[2023-04-27 22:17:51]
>>249156 マンション掲示板さん

どこのレンタカー会社のなんと言う営業所?
そんなコンプラ無視の営業所あるなら教えて下さい
249163: マンション検討中さん 
[2023-04-27 22:20:27]
>>249161 通りがかりさん

違いませんよ。
具体的に手伝うのイメージできてます?
まさか大の大人が仲良く2人でチャイルドシート運んで仲良く一緒に取り付けるのが手伝いだと思ってます?
実際にはつけてくれて最終確認は本人でお願いします。責任も負いませんよってことですよ。
249164: eマンションさん 
[2023-04-27 22:22:54]
>トヨタ、ニッサン、日本どこでもつけてくれますよ

そのコンプラ無視のレンタカーは都心のどこの営業所?
249165: 匿名さん 
[2023-04-27 22:27:06]
マンさんは車無しが最高って言ってるね。
249166: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-27 22:33:02]
>>249164 eマンションさん

同じ質問何回繰り返すの?
断られたことなんてどこの店でも断られたことないよ?
貴方は断られたの?
貴方にも誠実に回答してもらいたいなあ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる