住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 15:28:26
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

248901: 匿名さん 
[2023-04-24 23:17:46]
マンションは廊下側は窓は使えないので、実質1面しか使えないよ。
248902: マンション検討中さん 
[2023-04-25 00:14:48]
戸建の景色?カーテン
248903: 匿名さん 
[2023-04-25 04:18:58]
マンションの廊下側は一生カーテンだろ(笑)
248904: 匿名さん 
[2023-04-25 04:19:59]
タワマンも夏の日差しが暑すぎて、一生カーテン(笑)
248905: 通りがかりさん 
[2023-04-25 06:25:52]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。

■戸建の平均像
・世帯主の年齢 :36.7歳(30代比率54%)
・世帯総年収 :779万円(共働き:68.6%)
・購入価格 :4,331万円
・ローン借入額 :4,075万円
・自己資金 :573万円
・土地面積・建物面積 :120㎡・99.0㎡
(物件の東京23区比率 :15%)

■マンション平均像
・世帯主の年齢 :38.8歳(30代比率:50%)
・世帯総年収 :1,019万円(共働き:74.3%)
・購入価格 :5,709万円
・ローン借入額 :4,941万円
・自己資金比率 :19.1%
・専有面積 :66.0平方メートル
(物件の東京23区比率 :39%)
248906: 匿名さん 
[2023-04-25 06:40:57]
集合住宅のマンションだけは勘弁。
若いファミリー世帯には選ばれない墓場みたいな。

20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。

一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった

「反対に、30歳代以下のマンション居住の割合は、平成25年度では7.6%なのに対して、平成30年度では6.6%と減少しているようです。」国土交通省

https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/
248907: 匿名さん 
[2023-04-25 06:43:20]
都内マンションで良いなら都営住宅が最適なんでしょ~ね♪
マンションさんも納得みたいですしw

「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。
新築マンションも5~6000万円くらい。
でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」

https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1

248908: 匿名さん 
[2023-04-25 07:36:53]
マンションだと自宅の玄関すら紹介できず、広い玄関の地方マンション広告とか紹介しちゃうぐらい狭いからな~
やっぱり所有して住むなら戸建て。
248909: 匿名さん 
[2023-04-25 07:39:56]
都内の築50年土地付き一戸建てと築50年のマンション、どちらが価値あると?
後者のマンションは、都営住宅以下の生活を強いられるんだから誰でも分かるよね♪

248910: eマンションさん 
[2023-04-25 08:15:14]
>>248909 匿名さん

築100年、200年のマンションが出始めたら社会はどうするんだろう
248911: 評判気になるさん 
[2023-04-25 08:57:15]
うちは戸建だから、玄関の幅はタワマンの正面エントランスより広い。
248912: マンコミュファンさん 
[2023-04-25 09:02:36]
>>248910 eマンションさん

鉄筋コンクリートは錆びてボロボロになるから100年持たない。
そもそもマンション族は子供を作らないし、管理費払いきれず空き家だらけになるし、30年持てば十分だろ(笑)
248913: マンション掲示板さん 
[2023-04-25 09:42:18]
>>248903 匿名さん

タワマンの廊下側の窓は有っても呆れる程小さいし曇りガラスだから、電気をつけないと暗くて使えない。
248914: マンコミュファンさん 
[2023-04-25 11:19:48]
マンションに子供いるよ。
大丈夫?
248915: 匿名さん 
[2023-04-25 12:09:41]
マンションの子供は摺り足生活が必須
幼児の成育環境として集合住宅は最悪
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
248916: 通りがかりさん 
[2023-04-25 12:12:12]
スレの趣旨に則り合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35-40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4-5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入は精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10-15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
子ども一人の養育費は3000万位掛かりますから、子沢山の戸建民はご自宅にかける費用も最低限になっちゃいますけど仕方ないよね。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
248917: マンコミュファンさん 
[2023-04-25 12:37:22]
うちはマンションですが車不要なので戸建より予算高く設定しました。
248918: 匿名さん 
[2023-04-25 13:03:54]
マンションなら都営住宅がオススメw

東京都の各所には、都営住宅というマンション団地がある。
いまは独立行政法人都市再生機構が運営の、公営住宅である。
それらの立地は都内なので、神奈川、埼玉、千葉のどこよりも、
都心への通勤には便利な立地だ。
それも、電車駅に比較的近い場所にばかりある。
さらには、同価格帯の民間賃貸住宅と比較して賃料が安いときた。建物や部屋の質もよい。
都内では恒例の礼金もいらない。敷金も少ない。
行政の福祉サービスであり、同じ集合住宅の分譲マンション涙目だなw
248919: 匿名さん 
[2023-04-25 13:07:21]
広尾や麻布にも都営住宅ってあるんだね♪
マンションさんなら満足間違いなし!!
https://youtu.be/IyifcAC5mlA
248920: マンション検討中さん 
[2023-04-25 13:48:43]
>>248919 匿名さん

都営は年収低くないと入ららないのでは。
248921: 匿名さん 
[2023-04-25 14:29:13]
車不要な立地のマンションVS車必須、車二台持ちの戸建
管理コストが高いのはどっちだ

車所有したことある人なら車のコストわかるよね?
もしやお家だけじゃなく車もパパの?
248922: 匿名さん 
[2023-04-25 14:36:09]
>>248917 マンコミュファンさん
>うちはマンションですが車不要なので戸建より予算高く設定しました。

車が無くてもマンションには共用部にかかる管理費や修繕積立金、管理組合に費やす時間や役務など戸建てには不要な有形無形のコストや時間・手間がかかる。
マンションの共用部がなくならない限り予算額は戸建て>>マンション。
248923: 匿名さん 
[2023-04-25 14:40:09]
>>248921 匿名さん
23区内の駅に近く利便性がいい住宅地の戸建てでも車は必需品
子供がいる家族なら車の要否は立地で決まらないことぐらい知ってる筈
単身のマンション関係者には理解できないだろう
248924: 匿名さん 
[2023-04-25 14:58:06]
騒音カテをみるとマンションの室内では子供が走ったり跳ねたりしてはいけないらしいが、幼児が戸建てのような生活ができないマンションは比較の対象にすらならないのでは?
248925: eマンションさん 
[2023-04-25 15:31:18]
>>248922 匿名さん

うちは趣味で車持ってるけど、維持費、減価償却費踏まえれば年間車に100万はかかってますよ。
248926: 匿名さん 
[2023-04-25 15:52:03]
うちは日常使う車にはそんなに金をかけない
趣味の車は別に持てばいい
戸建てなら敷地内に何台停めてもマンションのように駐車場利用料がかからない
248927: eマンションさん 
[2023-04-25 16:15:54]
>>248922 匿名さん

戸建さんは修繕費の積立してないの?
問題になるよ。
そして戸建は修繕だけじゃなく、建替費用も必要だよ。
248928: 匿名さん 
[2023-04-25 16:45:23]
>>248927 eマンションさん
戸建ては自己資金で対応。
マンションでも専有部の修繕費は自己資金だから同じ。
建替え費用も土地があるのでたいして掛からない。
マンションは建替えできないらしいけど。。
248929: eマンションさん 
[2023-04-25 17:11:10]
マンション住みで子供がいて車所有してない方なんていくらでもいますよ。戸建さんはまずその事実を認めるところから始めないとダメだね。郊外の不便な戸建に住んでるから理解できないのかもしれないけど。
248930: 匿名さん 
[2023-04-25 17:15:00]
自分はマンションで電車移動とか最悪だ。

戸建てで車所有の方が良い。
248931: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-25 17:16:59]
>>248930 匿名さん

マンションは駐車場まで遠いから嫌だな
248932: 匿名さん 
[2023-04-25 17:18:17]
車持たない人がいないなんて誰もいってないじゃん。
でも車あったほうがはるかに便利だよ。
遠出するときは荷物が多くなるし、具合が悪くなったときは車じゃないと大変。

郊外でも全く不便じゃないけど、どんな生活を想像しているのかな。
248933: マンション検討中さん 
[2023-04-25 17:51:00]
>>248928 匿名さん

>マンションでも専有部の修繕費は自己資金だから同じ。
定義は違うので全然同じじゃない。
マンションなら自宅のバルコニーや窓でも法律上には共有部分である。全部修繕積立金にカバーしているよ。
一方、戸建の外壁や屋根は高額な修繕費が必要。
248934: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-25 17:52:16]
>>248930 匿名さん

首都高や東名の通勤時間帯は最悪
248935: 名無しさん 
[2023-04-25 17:53:48]
>>248931 口コミ知りたいさん

タワーパーキングは盗難、イタズラ、浸水などのリスクがなく、専用のエントランスも付いていて安心・安全・便利ですね。
248936: 匿名さん 
[2023-04-25 18:18:16]
集合住宅のマンションじゃ車も持てない、都営住宅並みか下の環境とか勘弁だわ。
一戸建てなみのマンションなんて、都内じゃ皆無だろ?
248937: マンション掲示板さん 
[2023-04-25 18:28:08]
>>248935 名無しさん

タワーパーキングとかサイズ制限や出し入れの不便さで勘弁
248938: 通りがかりさん 
[2023-04-25 18:36:12]
まあ何にせよ、最近の相場で4,000万だとマンションは中古しかないので最初からパス、スレタイに沿った4,000万のマンションと同じ払いの戸建ということであれば、やはり郊外の安い土地に格安パワービルダー系の木造戸建がいちばんという結論は揺るがないよね。
具体的には、土地は2,500万から3,000万の予算で坪単価50万程度のエリア、首都圏だと千葉がお勧め。また、建物は1,500万から2,000万の予算で平米単価は15万程度の予算になるから、基本パワービルダー系から選ぶことになります。なかでも新築戸建のシェア3割を占め、年間棟数3.6万戸の圧倒的な実績を誇る飯田グループのような大手のパワービルダーは、スケールメリットを活かした安価で質の良い住宅を多数提供しており、日本全国の戸建民からも絶大な支持を受けていますから、やはり筆頭候補に挙がってくるのでしょう。ちなみに、飯田グループの分譲戸建住宅は、全棟で住宅性能評価書を取得しています。設計段階での性能評価と、建築段階での性能評価の両方を受けており、国の指定を受けた外部検査員が基礎、躯体工事、内装、竣工の各場面で4回実地検査を行なっているとのこと。
スケールメリットを活かせば、安心安全な住まい造りが実現できますね☆
まあ何にせよ、最近の相場で4,000万だ...
248939: 匿名さん 
[2023-04-25 18:42:14]
>>248933 マンション検討中さん
外壁、屋根などのメンテ費用を含めて維持費は戸建のほうが安いんだよ。
家買う前に維持費を見積もってるからちゃんと用意しておくのが普通。

ちょっと調べりゃ分かるでしょうに。

親切なサイトだと外壁や屋根の種類ごとにおおよそのメンテ費用もまとめてある。
間違っても種類ごとに分類された外壁や屋根のメンテ費用などを全部足し合わせないようにね。

マンションの様に積立金が足りなくて揉めることも無いし、他の住人が原因で管理不全に陥ることも無い。
248940: マンコミュファンさん 
[2023-04-25 18:52:18]
>>248937 マンション掲示板さん

うちは5300*2050
港区他のタワマンも同じだと思う
フェラーリやゲランデは余裕に入れるよ
248941: 通りがかりさん 
[2023-04-25 19:10:55]
>>248926 匿名さん

駐車場代払える金がないって言いたいの?
248942: マンション検討中さん 
[2023-04-25 19:20:41]
結局戸建さんは車も自己所有してないので維持コストは分からないって事かな?
248943: 評判気になるさん 
[2023-04-25 19:44:28]
>>248942 マンション検討中さん

戸建さんの車はワンボックスの自家用車
都心マンションなら趣味用の外車がほとんど
248944: 通りがかりさん 
[2023-04-25 20:03:41]
うちのタワマンはほぼ外車ですがレクサスとアルファードも少しあります。
248945: 匿名さん 
[2023-04-25 20:39:56]
見栄っ張りの**だな
248946: 匿名さん 
[2023-04-25 20:44:46]
車の維持コストわからない戸建さん達乗ってるのって原チャじゃないかな?

でもそのうち画像とか拾ってきてアップしそうだけど
248947: 匿名さん 
[2023-04-25 20:46:29]
>>248929 eマンションさん
>マンション住みで子供がいて車所有してない方なんていくらでもいますよ

マンション住まいだと子供がいても車すら持てないんですね
23区内の住宅街でも車があるととても便利です
4000万以下のマンションはかなり郊外にあるのに車がないと不便でしょうね
248948: 匿名さん 
[2023-04-25 20:53:06]
>>248947 匿名さん
ご家庭の選択で持たないってことができるのもマンションの利点
248949: 匿名さん 
[2023-04-25 20:53:26]
>>248933 マンション検討中さん

マンション共用部の修繕積立金の使途には戸建てには不要な費用が多い。
 
 1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
 2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
 3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
 4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
 5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
 6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
  (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
 7、上記の管理のための借入資金に対する償還
248950: 匿名さん 
[2023-04-25 20:58:25]
>>248949 匿名さん
車が生活必需品の場合、車の維持コストが強制的にかかるのも加味しないとね
後維持コストは戸建もたっぷりかかるぞ、しかも価値がどんどん目減りするのに、、、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる