別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
247321:
通りがかりさん
[2023-03-24 12:47:21]
|
247322:
匿名さん
[2023-03-24 12:51:56]
|
247323:
マンション掲示板さん
[2023-03-24 12:58:42]
|
247324:
マンション掲示板さん
[2023-03-24 12:59:49]
やはり日系企業が安心だなぁ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6458009 |
247325:
名無しさん
[2023-03-24 13:00:07]
|
247326:
匿名さん
[2023-03-24 13:09:13]
|
247327:
名無しさん
[2023-03-24 13:10:53]
|
247328:
匿名さん
[2023-03-24 13:11:08]
マンションの様なコンクリートの建物は基本的に重力に抵抗する様に建てられています。逆に言えば地震の様な横向きに受ける力には脆いのです。
地震の専門家も「日本の建物であっても大きな被害が発生するほど(震度6強-7)の激しい揺れが発生したことが大きな被害につながったとみられる」と説明していますよ♪ https://s.japanese.joins.com/JArticle/300888?sectcode=A00&servcode... |
247329:
匿名さん
[2023-03-24 13:12:32]
文字通りの"タワマン崩壊"!? 「長周期地震動」にほとんどの建築物が無防備な理由
戸建てじゃないと長周期地震動には耐えられないよ♪ https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2023/02/16/ 118534/ |
247330:
口コミ知りたいさん
[2023-03-24 13:31:46]
|
|
247331:
eマンションさん
[2023-03-24 14:24:21]
また差別発言を繰り返す戸建派爺さんが来ているのかw
|
247332:
匿名さん
[2023-03-24 14:26:29]
マンションは今日も過ごしやすい!
|
247333:
eマンションさん
[2023-03-24 14:48:54]
|
247334:
匿名さん
[2023-03-24 14:48:58]
|
247335:
匿名さん
[2023-03-24 14:49:52]
|
247336:
口コミ知りたいさん
[2023-03-24 14:51:52]
>>247326 匿名さん
南海トラフ地震は東京都心の震度は5強と想定されて、首都直下地震でも最大6強程度ですよ。免震タワマンに被害が出る揺れじゃないよ。 ただ、中央防災会議によると、郊外の木造戸建地域は1日-2日間火災延焼が発生し、さらに大規模火災になって消火活動もできない恐れがあります。 もっと勉強したら戸建に住みたくないね。 https://www.bousai.go.jp/jishin/syuto/taisaku_wg/pdf/syuto_wg_siryo02.... |
247337:
検討板ユーザーさん
[2023-03-24 14:53:21]
東日本大震災の写真を見たら木造戸建の弱さが分かった。
|
247338:
口コミ知りたいさん
[2023-03-24 14:57:22]
マンション派のソースは国土交通省、防災会議などの資料
戸建派のソースはいつでもネット記事やYouTuber w |
247339:
口コミ知りたいさん
[2023-03-24 14:59:46]
|
247340:
匿名さん
[2023-03-24 15:08:12]
>>247339 口コミ知りたいさん
でも4000万のマンション買えなかったんでしょ |
247341:
マンション検討中さん
[2023-03-24 15:19:48]
>>247336 口コミ知りたいさん
地震で被害を受ける可能性は震度の大きさだけじゃないよ。 特に高層建築では地震のスペクトルが大事。 免震タワマンが想定している地震のスペクトルはトルコの基準=日本の基準と同じでしょ。 それを超える地震が来ても大丈夫と言えるのかな? |
247342:
匿名さん
[2023-03-24 15:25:03]
>>247341 マンション検討中さん
多分被害は戸建中心になると思うよ |
247343:
マンション検討中さん
[2023-03-24 15:29:04]
|
247344:
匿名さん
[2023-03-24 15:33:28]
戸建に被害が出ると
古いまたは築年数に関係なく欠陥住宅になる、さて欠陥住宅の割合はどれくらいかな??? |
247345:
マンション検討中さん
[2023-03-24 15:37:29]
|
247346:
eマンションさん
[2023-03-24 15:37:59]
|
247347:
マンション検討中さん
[2023-03-24 15:41:12]
>>247344 匿名さん
熊本の例で言えば震度7でも軽微、東日本大震災では地震は震度6程度だったのに全壊マンションが100棟、半壊が300棟だそうだ。 |
247348:
マンション検討中さん
[2023-03-24 15:42:12]
|
247349:
通りがかりさん
[2023-03-24 15:43:21]
|
247350:
匿名さん
[2023-03-24 15:44:39]
>>247347 マンション検討中さん
被害は戸建中心だったでしょ |
247351:
マンション検討中さん
[2023-03-24 15:52:07]
免震を盲信している人多いけど、有効なのはあくまで想定された地震に対してだけだからね。
https://www.sein21.jp/TechnicalContents/Hayashi/Hayashi0103.aspx https://www.sein21.jp/TechnicalContents/Kikuchi/Kikuchi0106.aspx あと何十年かすればさらに安全になるだろうけど、まだ発展途上。 |
247352:
匿名さん
[2023-03-24 16:01:19]
マンションは安全だね
|
247353:
マンション検討中さん
[2023-03-24 16:22:21]
|
247354:
マンション掲示板さん
[2023-03-24 16:25:03]
|
247355:
匿名さん
[2023-03-24 16:35:58]
>>247336 口コミ知りたいさん
マンションさんは長周期地震動の影響を無視。 高層建物で問題になるなのは震度以上に長周期地震動。 南海トラフ巨大地震のシミュレーション結果から従来の耐震強度の計算数値では不足なので、より厳しい数値で耐震強度の再計算をするよう連絡されていた。 耐震等級3の戸建ては立地さえ選べば、マンションのように全壊したり階段による避難遅れで二次災害に巻き込まれるリスクは小さい。 |
247356:
匿名さん
[2023-03-24 16:41:46]
>>247355 匿名さん
その地震の時の戸建の被害が心配だよ |
247357:
評判気になるさん
[2023-03-24 16:44:40]
|
247358:
匿名さん
[2023-03-24 16:53:54]
>>247350 匿名さん
ほとんどが津波による被害で立地に依存する被害 |
247359:
マンション検討中さん
[2023-03-24 17:04:22]
|
247360:
マンコミュファンさん
[2023-03-24 17:05:47]
|
247361:
匿名さん
[2023-03-24 17:09:05]
>>247358 匿名さん
立地がどうであれもし戸建は簡易計算通り丈夫なら被害無かったはず。 |
247362:
マンション検討中さん
[2023-03-24 17:15:18]
マンションは心配不要
戸建は全部心配 |
247363:
匿名さん
[2023-03-24 17:18:25]
戸建のリスクは様々ですが、安全で被害がない事を納税者として願います。
|
247364:
評判気になるさん
[2023-03-24 17:34:34]
|
247365:
評判気になるさん
[2023-03-24 17:36:44]
|
247366:
匿名さん
[2023-03-24 17:37:19]
|
247367:
匿名さん
[2023-03-24 17:41:43]
まあ、これでもかと連投の凄まじいこと(笑)
物理的にいびつな形のタワマンが頑丈な筈がなく、いずれ来る直下型地震で目も当てられない惨事を招くのは時間の問題。 俺がタワマン住めと言われても、恐らく三日と耐えられない。 |
247368:
通りがかりさん
[2023-03-24 17:44:32]
|
247369:
匿名さん
[2023-03-24 17:44:32]
>>247367 匿名さん
金銭的に? |
247370:
評判気になるさん
[2023-03-24 17:57:39]
またか
マンションの子育ては絶対禁止すべき! |
震災時都心タワマンに住んでましたよ。揺れも少なく無傷でした。あなたの戸建てはあの程度の地震でそんなに揺れたんですか?