別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
245831:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 11:32:14]
|
245832:
名無しさん
[2023-03-04 11:38:18]
|
245833:
匿名さん
[2023-03-04 11:46:02]
マンションさんは国の調査やアンケートなんか信じない。
脳内の自分データで語るマジキチ(笑) |
245834:
匿名さん
[2023-03-04 11:47:10]
マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に
マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。 https://www.s-housing.jp/archives/276838 |
245835:
匿名さん
[2023-03-04 11:59:15]
ここのスレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
→このスレに粘着してる自分自身を棚に上げ、スレタイすら理解していないルールからの逃げ(笑) マンションのランニングコストを踏まえたところで戸建の属性や予算は一つも変わらない →駐車場代や管理費というマンション固有のランニングコストを考慮されたくないからの逃げ(笑) 4000万だと中古しかないからパス。 →新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑) 郊外のパワービルダー →郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑) |
245836:
eマンションさん
[2023-03-04 12:02:32]
>ここのスレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
キミもね! |
245837:
匿名さん
[2023-03-04 12:41:35]
|
245838:
eマンションさん
[2023-03-04 12:50:35]
|
245839:
eマンションさん
[2023-03-04 12:51:43]
>>245837 匿名さん
戸建てエリアは1割しか子供がいないのにw |
245840:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 12:52:48]
|
|
245841:
匿名さん
[2023-03-04 12:54:18]
|
245842:
匿名さん
[2023-03-04 13:04:43]
|
245843:
マンション検討中さん
[2023-03-04 13:21:08]
|
245844:
匿名さん
[2023-03-04 13:35:22]
だから単身や子なし夫婦が多いんじゃん。
3LDKにしたってマンションは兄弟の数でも負けるよ。 そもそも7,80平米で子供二人は窮屈過ぎる。 4人が快適に暮らすには125平米以上が理想。 |
245845:
匿名さん
[2023-03-04 13:44:57]
|
245846:
eマンションさん
[2023-03-04 13:49:24]
|
245847:
検討板ユーザーさん
[2023-03-04 13:55:04]
|
245848:
名無しさん
[2023-03-04 13:56:20]
>>245842 匿名さん
それ、子供無し夫婦がマンションを買って子供を作るという資料だけど理解にできてますか? |
245849:
eマンションさん
[2023-03-04 13:58:43]
|
245850:
検討板ユーザーさん
[2023-03-04 14:08:34]
>>245847 検討板ユーザーさん
プラウドタワー芝浦の最上階 33階からレインボーブリッジや東京タワーの眺望は最高 180平米の広々間取り 最上階なので上の足音無し 港区でも上位の芝浦小学校近隣 治安の良い住みやすい芝浦4丁目、港区では最も人口の多い住宅街 広い平置きの駐車場付き 敷地内保育所付き 45000平米超えの芝浦中央公園 これで良いじゃないですか? |
245851:
匿名さん
[2023-03-04 14:09:38]
|
245852:
評判気になるさん
[2023-03-04 14:41:44]
>>245850 検討板ユーザーさん
芝浦4丁目の子供比率は18.6%。 子育てするには良いエリアだと思います。 https://www.city.minato.tokyo.jp/toukeichousa/kuse/toke/jinko/chocho/n... |
245853:
匿名さん
[2023-03-04 15:17:00]
|
245854:
匿名さん
[2023-03-04 15:21:48]
>>245851 匿名さん
君には俺のうちの土地分だけでも購入できる財力があるとは思えないけどねw 一流大学にも日系企業に入れなかった君は、与信も退職金も企業年金もゼロなのに どうやって暮らすつもりなの? |
245855:
匿名さん
[2023-03-04 15:23:18]
|
245856:
e戸建てファンさん
[2023-03-04 15:26:47]
お前ら本当にくだらねえ争いしてんなw
なんか心が貧相だわ 生きてて辛そう |
245857:
通りがかりさん
[2023-03-04 15:29:20]
タマホームをDIYして方々に自慢しまくってるTJDの方が心は豊かそう
|
245858:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 15:30:28]
>>245854 匿名さん
自称一流大学の君、結局早慶MARCHとか誰も入れる大学じゃん? 俺東大なんですけど、一流大学という言葉は一度も使ったことないw 東大から外資系金融or外資系ITの知り合いも多いけどみんなマンションですよ。新卒の時実家の戸建に住んでいた人もいるけど結局稼げて都心タワマン購入。 郊外土地とか自称一流大学とか日系企業とかたった2000万円の退職金とか1ミリも興味ないのでどうでも良いよ。 |
245859:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 15:30:58]
|
245860:
検討板ユーザーさん
[2023-03-04 15:36:22]
|
245861:
マンション検討中さん
[2023-03-04 15:38:57]
|
245862:
匿名さん
[2023-03-04 15:41:02]
|
245863:
匿名さん
[2023-03-04 15:43:00]
|
245864:
名無しさん
[2023-03-04 15:46:18]
>>245862 匿名さん
郊外は子作り禁止すべきじゃん。 自分の街しか知らない、限界小学校でまともな塾もない、外食はまずい健康にも悪いチェーン店しかない、週末の買い物や美術館などもできない最悪ですね。 うちの子供は都心のグローバルでハイクラスの環境で成長していくよ。真の美味しい食べ物、真の外国文化、そしてレベルの高い私立教育が必要だ。 |
245865:
匿名さん
[2023-03-04 15:46:47]
|
245866:
匿名さん
[2023-03-04 15:47:36]
|
245867:
通りがかりさん
[2023-03-04 15:48:12]
だっさ
こういう人間にだけはなりたくないわ |
245868:
口コミ知りたいさん
[2023-03-04 15:49:08]
|
245869:
マンション掲示板さん
[2023-03-04 15:58:57]
|
245870:
eマンションさん
[2023-03-04 16:03:47]
戸建派発狂中w
|
245871:
マンション掲示板さん
[2023-03-04 16:13:37]
>>245869 マンション掲示板さん
部屋の中に走らないでください。 特に戸建は階段があって危険ですよ。 東京消防庁のデータによると救急搬送された階段などの「落ちる」事故は年間16000件以上あるし、うち最も多いのは0-4歳の子供です。 やっぱり小さい子供にとって階段は非常に危険ですね。 |
245872:
匿名さん
[2023-03-04 16:18:49]
マンコミュファンまた逃げてるやん
|
245873:
評判気になるさん
[2023-03-04 16:30:45]
|
245874:
匿名さん
[2023-03-04 16:46:42]
車や住宅など、人間てしての生活の豊かさを価格でしか考えない奴って、マンション購入否定派のホリエモンやひろゆきと同じなんだよな。
何のために生きてるんだろうね? 子供を要らないという単身者マンションさんも同じなのに矛盾してる... |
245875:
匿名さん
[2023-03-04 16:48:14]
驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)
|
245876:
東大のマンコミュファン
[2023-03-04 17:33:05]
学歴で俺に勝てるヤツおるぅ~?w
|
245877:
口コミ知りたいさん
[2023-03-04 17:35:09]
>>245874 匿名さん
マンションは住処としては欠陥物だから、せめて含み益が上がったことを自慢したいのだろうね。 でも、自分の家を投資コモディティか何かと勘違いしていて、ホントに情けない奴らだw。 戸建は元々地主とか資産家も多く余裕があるから、住む土地や家の値上がり程度で一々一喜一憂しないし興味もない。本業や他の投資で十分だし、逆に固定資産税や相続税の上昇は困る。 火事だの泥棒だの地震だの不安を煽るのも要らんお節介だね。戸建の方が安全だと思っているから全然気にもならない。 マンションのような集合住宅に住むと周りが敵だらけで性格も歪み、刺々しくハッタリかまさないと不安のようだ。(今日も学歴詐称があったね) マンション民からは生活感も幸福感も全く感じられないし、役立つ情報も全く出てこない。 集合住宅の日常生活が大変そうなことだけは伝わってくるが(笑) |
245878:
外資のMRさん
[2023-03-04 17:42:03]
|
245879:
匿名さん
[2023-03-04 17:50:21]
かわいそうな人って
学歴とバブル期の思い出しか人に自慢できない。 |
245880:
匿名さん
[2023-03-04 17:51:51]
|
新しい街だからとかそんなの関係ないよ。
タワマンには若い人が住み子供を産んで子育てしている。
この現実がすべて。