別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
245814:
名無しさん
[2023-03-03 22:52:44]
|
245815:
名無しさん
[2023-03-03 22:56:12]
マンションは子無しばかりなり
|
245816:
評判気になるさん
[2023-03-03 23:27:01]
>>245815 名無しさん
普通の国民は毎年住宅買いませんよ。 |
245817:
匿名さん
[2023-03-04 05:25:06]
>>245816 評判気になるさん
これから自宅を購入する人には参考になります |
245818:
口コミ知りたいさん
[2023-03-04 07:04:10]
|
245819:
マンションさん
[2023-03-04 07:05:12]
|
245820:
匿名さん
[2023-03-04 07:36:01]
>>245815 名無しさん
マンション買った人は子供つくらないはずなのに、タワマン街の5人に1人が子供というのはおかしくないですかね? |
245821:
マンション掲示板さん
[2023-03-04 08:18:32]
|
245822:
マンション掲示板さん
[2023-03-04 08:18:59]
|
245823:
eマンションさん
[2023-03-04 09:42:37]
>>245821 マンション掲示板さん
日本国内で大多数を占める戸建てエリアの子供比率は約1割だよ |
|
245824:
匿名さん
[2023-03-04 10:04:09]
新興の戸建エリアだけど子供はたくさんいるよ。
ほとんどが子供のいる世帯で一人っ子は少なく2人か3人兄弟が多い。4人兄弟の家庭もいくつかあるよ。 マンションは一人っ子の割合が多いね。 |
245825:
マンション掲示板さん
[2023-03-04 10:04:14]
|
245826:
評判気になるさん
[2023-03-04 10:23:15]
>>245825 マンション掲示板さん
国民1人が毎年マンションを買っているということで良いのでしょうか? |
245827:
eマンションさん
[2023-03-04 11:08:18]
>>245825 マンション掲示板さん
国と自治体の調査w 豊洲 19.4% 全国 11.9% 子供の人口推計(総務省) https://www.stat.go.jp/data/jinsui/topics/topi1281.html 町丁、年齢、男女別人口(江東区) https://www.city.koto.lg.jp/101020/kuse/tokeshiryo/tokehyo/documents/1... |
245828:
マンション検討中さん
[2023-03-04 11:09:02]
|
245829:
匿名さん
[2023-03-04 11:22:21]
豊洲など新しい街と全国平均比べるのはアホ。
比べるなら流山とか人が増えてる郊外の街と比べないとな。 https://toyokeizai.net/articles/-/537408?page=5 いずれにせよ100平米にも満たない部屋で子供二人以上はきつい。 だからタワマンであれマンションは一人っ子世帯が戸建より多くなる。 東京は無駄に金もかかるのでなおさら。 |
245830:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 11:31:00]
>>245827 eマンションさん
少子化の原因は貧困戸建て組ということですな。 |
245831:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 11:32:14]
|
245832:
名無しさん
[2023-03-04 11:38:18]
|
245833:
匿名さん
[2023-03-04 11:46:02]
マンションさんは国の調査やアンケートなんか信じない。
脳内の自分データで語るマジキチ(笑) |
245834:
匿名さん
[2023-03-04 11:47:10]
マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に
マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。 https://www.s-housing.jp/archives/276838 |
245835:
匿名さん
[2023-03-04 11:59:15]
ここのスレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
→このスレに粘着してる自分自身を棚に上げ、スレタイすら理解していないルールからの逃げ(笑) マンションのランニングコストを踏まえたところで戸建の属性や予算は一つも変わらない →駐車場代や管理費というマンション固有のランニングコストを考慮されたくないからの逃げ(笑) 4000万だと中古しかないからパス。 →新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑) 郊外のパワービルダー →郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑) |
245836:
eマンションさん
[2023-03-04 12:02:32]
>ここのスレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
キミもね! |
245837:
匿名さん
[2023-03-04 12:41:35]
|
245838:
eマンションさん
[2023-03-04 12:50:35]
|
245839:
eマンションさん
[2023-03-04 12:51:43]
>>245837 匿名さん
戸建てエリアは1割しか子供がいないのにw |
245840:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 12:52:48]
|
245841:
匿名さん
[2023-03-04 12:54:18]
|
245842:
匿名さん
[2023-03-04 13:04:43]
|
245843:
マンション検討中さん
[2023-03-04 13:21:08]
|
245844:
匿名さん
[2023-03-04 13:35:22]
だから単身や子なし夫婦が多いんじゃん。
3LDKにしたってマンションは兄弟の数でも負けるよ。 そもそも7,80平米で子供二人は窮屈過ぎる。 4人が快適に暮らすには125平米以上が理想。 |
245845:
匿名さん
[2023-03-04 13:44:57]
|
245846:
eマンションさん
[2023-03-04 13:49:24]
|
245847:
検討板ユーザーさん
[2023-03-04 13:55:04]
|
245848:
名無しさん
[2023-03-04 13:56:20]
>>245842 匿名さん
それ、子供無し夫婦がマンションを買って子供を作るという資料だけど理解にできてますか? |
245849:
eマンションさん
[2023-03-04 13:58:43]
|
245850:
検討板ユーザーさん
[2023-03-04 14:08:34]
>>245847 検討板ユーザーさん
プラウドタワー芝浦の最上階 33階からレインボーブリッジや東京タワーの眺望は最高 180平米の広々間取り 最上階なので上の足音無し 港区でも上位の芝浦小学校近隣 治安の良い住みやすい芝浦4丁目、港区では最も人口の多い住宅街 広い平置きの駐車場付き 敷地内保育所付き 45000平米超えの芝浦中央公園 これで良いじゃないですか? |
245851:
匿名さん
[2023-03-04 14:09:38]
|
245852:
評判気になるさん
[2023-03-04 14:41:44]
>>245850 検討板ユーザーさん
芝浦4丁目の子供比率は18.6%。 子育てするには良いエリアだと思います。 https://www.city.minato.tokyo.jp/toukeichousa/kuse/toke/jinko/chocho/n... |
245853:
匿名さん
[2023-03-04 15:17:00]
|
245854:
匿名さん
[2023-03-04 15:21:48]
>>245851 匿名さん
君には俺のうちの土地分だけでも購入できる財力があるとは思えないけどねw 一流大学にも日系企業に入れなかった君は、与信も退職金も企業年金もゼロなのに どうやって暮らすつもりなの? |
245855:
匿名さん
[2023-03-04 15:23:18]
|
245856:
e戸建てファンさん
[2023-03-04 15:26:47]
お前ら本当にくだらねえ争いしてんなw
なんか心が貧相だわ 生きてて辛そう |
245857:
通りがかりさん
[2023-03-04 15:29:20]
タマホームをDIYして方々に自慢しまくってるTJDの方が心は豊かそう
|
245858:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 15:30:28]
>>245854 匿名さん
自称一流大学の君、結局早慶MARCHとか誰も入れる大学じゃん? 俺東大なんですけど、一流大学という言葉は一度も使ったことないw 東大から外資系金融or外資系ITの知り合いも多いけどみんなマンションですよ。新卒の時実家の戸建に住んでいた人もいるけど結局稼げて都心タワマン購入。 郊外土地とか自称一流大学とか日系企業とかたった2000万円の退職金とか1ミリも興味ないのでどうでも良いよ。 |
245859:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 15:30:58]
|
245860:
検討板ユーザーさん
[2023-03-04 15:36:22]
|
245861:
マンション検討中さん
[2023-03-04 15:38:57]
|
245862:
匿名さん
[2023-03-04 15:41:02]
|
245863:
匿名さん
[2023-03-04 15:43:00]
|
狭いマンションで子沢山w