別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
245727:
eマンションさん
[2023-03-03 08:00:14]
|
245728:
eマンションさん
[2023-03-03 08:00:26]
今日も戸建てを名乗る屑が朝からネチネチとマンションを弄り倒してるけど、年収2,000万超の子育て世代が都心エリアのタワーマンションに住むのがそんなに気に食わないの?
リアルに広くて快適な注文住宅住を建てて幸せに暮らしているなら、キミはそれでいいじゃん♪笑 |
245729:
匿名さん
[2023-03-03 08:00:41]
マンションの場合、住人同士の面倒なコミュニティーが存在します。 マンションの住民は、生涯住み続けたいと考える人から、いずれは売却を考える人まで多様です。時間が経つにつれて住民の高齢化が進み、境遇の差が開いていきます。所有と居住も分離していくので、建て替えなどの重要な意思決定が難しくなります。 https://www.asahi.com/articles/ASQ6J67HFQ6JUTFL00C.html |
245730:
eマンションさん
[2023-03-03 08:01:42]
|
245731:
匿名さん
[2023-03-03 08:01:47]
団地=マンションってのは、普通の社会認識だからね。
高齢者のオアシスみたいな。 粘着マンションさんも、スレ荒らしなんかせず、仲間とカフェで話したら? 大好きなローンやライフスタイルの話も受け入れて貰えますよ(笑) |
245732:
匿名さん
[2023-03-03 08:02:55]
新築分譲マンション、大敗…約6倍の差をつけ「新築戸建て」が若い世帯に選ばれる。
新型コロナウイルスの流行にともなって登場した、リモートワークなどの新しい生活様式は定着しつつある。そんななか、今まで重要視されてこなかった項目の価値が見直されてきている。 従来住宅の選び方で重視されていたのは圧倒的に立地であり、その後、家賃、築年数、広さ、間取りといった条件が挙げられていた。 しかし、株式会社リクルート住まいカンパニーが発表した「コロナ禍を受けた『住宅購入・建築検討者』調査(首都圏)」によると、新型コロナウイルスが流行してリモートワークや、外出自粛が日本中で行われるようになってからは、立地よりも広さが求められるようになった。 同調査によると、首都圏だけでなく全国的に家の広さを重要視する傾向が高まっており、一戸建て志向も高まっている。通勤時間に関しても、首都圏では、1年間で通勤時間が15分以内である割合は6%減少し、1時間以上かかる割合が13%上昇した。 「3年ぶりに行動制限のないGW」のさなか、外出自粛ムードも薄れてきている現在であるが、出社の有無については「このまま増やさない」という企業も多い。家を選ぶ基準も3年前までのものに戻ることなく、シフトし続けるのかもしれない。 https://gentosha-go.com/articles/-/42568 |
245733:
匿名さん
[2023-03-03 08:05:00]
6倍の差は都合悪いよね(笑)
マンションを売りたい側の偏ったデータしか出せない粘着マンションがネチネチとキモい。 |
245734:
eマンションさん
[2023-03-03 08:06:14]
|
245735:
マンション検討中さん
[2023-03-03 08:09:49]
魅力的なタワマン街を増やすことが少子化対策になるのなら、
タワマン街を特区とかにしてどんどん税金使ってどんどん開発すれば良いと思います 昨日出てきたデータ見る限りではそういうことですよね |
245736:
匿名さん
[2023-03-03 08:10:59]
国土交通省のデータでも新築戸建て志向が圧倒的なんだけど…
マンションさんは嘘しかつけない? |
|
245737:
eマンションさん
[2023-03-03 08:15:01]
>>245736 匿名さん
「丁目別 人口」で検索すれば若い人や子供がどこに住んでいるか一目瞭然だw |
245738:
eマンションさん
[2023-03-03 08:19:15]
|
245739:
通りがかりさん
[2023-03-03 08:24:52]
|
245740:
評判気になるさん
[2023-03-03 08:25:50]
|
245741:
匿名さん
[2023-03-03 08:39:44]
マンションに妥協したってのを暗に認めてる?
マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。 https://www.s-housing.jp/archives/276838 |
245742:
評判気になるさん
[2023-03-03 08:51:19]
竹内涼真、2500万円愛車を巡りタワマンでご近所トラブル 駐車ルール違反を繰り返し注意も無視
タワマンなんて所詮このレベルw https://www.news-postseven.com/archives/20230303_1846314.html?DETAIL |
245743:
匿名さん
[2023-03-03 09:03:29]
タワマン推しは住居の良さを何もかたらず地域ネタに固執
マンションから立地をとったら住居として固有のメリットは何もない証拠 万一止む無くマンションに住むなら賃貸でじゅうぶん 区分所有の集合住宅の区画など購入する必要なし |
245744:
eマンションさん
[2023-03-03 09:10:09]
4,000万しか予算のない戸建にタワマン紹介してどうすんの笑
え?タワマンに興味あるんですか~? |
245745:
評判気になるさん
[2023-03-03 09:12:53]
|
245746:
eマンションさん
[2023-03-03 09:32:35]
|
245747:
口コミ知りたいさん
[2023-03-03 09:39:04]
|
245748:
評判気になるさん
[2023-03-03 09:42:01]
|
245749:
評判気になるさん
[2023-03-03 09:54:44]
ここの間抜けマンション派はマンションで99%を占める板マンすら切り捨てた模様w
|
245750:
eマンションさん
[2023-03-03 10:17:06]
つーよりマンション弄り倒して喜んでるだけの戸建にタワマンなど紹介してやる必要性がないってことだね。
そもそもの予算が足りてないし、購入する気もないんだから、門前払いされて当然だよ笑 |
245751:
口コミ知りたいさん
[2023-03-03 10:17:18]
自治体が丁目別に人口を出してるのを知らずに間違った情報を延々と語るって恥ずかしいよね
|
245752:
販売関係者さん
[2023-03-03 10:30:01]
マンションさんは、都合が悪いと話をすり替えるな。
4000万しか予算がないここのマンションさんの事は棚にあげる、 立地も都心がベストとは限らないし(そんなの個人の都合で皆違うし逆に子育てや、税理士弁護士など個人事業オーナーには不便) 単調な景色、空調温度、ディスポーザー、ゴミ出しなど、戸建にとって屁みたいな、しよーもない自慢ばかり(笑) そもそも都心の長屋なんかに憧れるのは田舎者だけ。 自分のマンションの良いところ話はできない、 子供どころか連れ合いの話題すらない、 エビデンス要求は全く無視 自分が爺だから、戸建さんも爺と勝手に決めつける、 都心がいいと言う割には地理に全く疎い、 行動半径がかなり狭い(檻の中に住んでいるみたい) 都民は外周部の高級住宅地に住む事を知っている癖に、はぐらかす、 戸建さんの豊富な趣味の話にも全くついていけない、 ホントきりがない 自分人称で話せない田舎者(業者風情)はすぐわかる(笑) |
245753:
eマンションさん
[2023-03-03 10:32:15]
戸建派:タワマンなんて独身かDINKSか老人しか買わない、少子化の原因はタワマン
↓ マンション派:タワマンエリアは戸建てエリアよりも出生率高い ↓ 戸建派:ガーガーガー ↓ マンション派:タワマンエリアは子供割合が全国平均の2倍以上、約半数が30~40代 ↓ 戸建派:ガーガーガー ← 今ここw |
245754:
匿名さん
[2023-03-03 10:33:48]
|
245755:
検討板ユーザーさん
[2023-03-03 10:41:13]
|
245756:
匿名さん
[2023-03-03 11:04:40]
戸建でもマンションでも構わないが不動産は立地なので、郊外は勘弁です。
|
245757:
eマンションさん
[2023-03-03 11:21:15]
|
245758:
eマンションさん
[2023-03-03 11:31:14]
|
245759:
マンション検討中さん
[2023-03-03 11:35:57]
|
245760:
eマンションさん
[2023-03-03 11:54:01]
>>245758 eマンションさん
戸建派:タワマンなんて独身かDINKSか老人しか買わない、少子化の原因はタワマン ↓ マンション派:タワマンエリアは戸建てエリアよりも出生率高い ↓ 戸建派:ガーガーガー ↓ マンション派:タワマンエリアは子供割合が全国平均の2倍以上、約半数が30~40代 ↓ 戸建派:ガーガーガー ← 今ここw |
245761:
評判気になるさん
[2023-03-03 11:58:08]
戸建さんが関心を持つ少子化問題、大切ですよね。
ではなぜ丁目別人口を検査しないの? 都合悪いの? |
245762:
匿名さん
[2023-03-03 12:00:31]
|
245763:
マンション掲示板さん
[2023-03-03 12:02:20]
|
245764:
匿名さん
[2023-03-03 12:14:21]
>>245761 評判気になるさん
検査って具体的に何の検査? 人が何考えてるのかなんて分からんのだから君がソース付で数字とそこから言えることを主張すれば良いんだよ。 マンションは子育て世帯より独り身、子無しカップルが半数以上で、子供がいても一人っ子の割合は戸建より多いというのは事実。 |
245765:
匿名さん
[2023-03-03 12:16:09]
|
245766:
eマンションさん
[2023-03-03 12:18:15]
>>245761 評判気になるさん
戸建派は馬鹿だから検索の仕方が分からないw |
245767:
匿名さん
[2023-03-03 12:19:35]
ここ見て判断しちゃいけいないけどマンション住人のレベルがよく分かる。
|
245768:
eマンションさん
[2023-03-03 12:21:30]
|
245769:
eマンションさん
[2023-03-03 12:22:18]
>>245767 匿名さん
検索方法すら分からない戸建派ではついてこられないレベルw |
245770:
通りがかりさん
[2023-03-03 12:24:40]
>>245761 評判気になるさん
都合が悪いからでしょ。 |
245771:
匿名さん
[2023-03-03 12:26:59]
|
245772:
マンション掲示板さん
[2023-03-03 12:32:31]
|
245773:
eマンションさん
[2023-03-03 12:53:32]
今日も朝からマンションマンションとマンションを弄り倒してご機嫌ですね☆
|
245774:
通りがかりさん
[2023-03-03 13:02:55]
|
245775:
通りがかりさん
[2023-03-03 13:07:34]
|
245776:
eマンションさん
[2023-03-03 13:09:54]
|
早く「丁目別 人口」で検索しなされw
あっ、間抜けな戸建派爺さんは検索方法が分からないかw