別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
24551:
匿名さん
[2017-10-20 19:51:50]
住めなくなったマンションって、住居の用に供する不動産じゃなくなるから、固定資産税上がるのかな?
|
24552:
匿名さん
[2017-10-20 19:54:44]
|
24553:
匿名さん
[2017-10-20 19:56:41]
>戸建の場合は地震保険800万と給付金
>おたくの地震保険800万って安すぎじゃない?地震時家財保険額2500千円だけど 上物は木造、RC造で差があるけど、家財保険そんなもん? うちは家財1600万(地震時800万)だけどそれぐらいが平均かと思ってた。 |
24554:
匿名さん
[2017-10-20 19:56:52]
マンション検討してないでしょw
|
24555:
匿名さん
[2017-10-20 19:59:44]
|
24556:
匿名さん
[2017-10-20 20:04:52]
|
24557:
匿名さん
[2017-10-20 20:05:55]
|
24558:
匿名さん
[2017-10-20 20:07:08]
>>24551 匿名さん
マンションを所有してるの? |
24559:
匿名さん
[2017-10-20 20:15:12]
家財保険の額なんて申告次第なんだから、どうでもいいでしょ。家財の量や質は人それぞれ。
家は家財2000千円(地震保険100千円)しかかけてないよ。 |
24560:
匿名さん
[2017-10-20 20:15:59]
間違えた、地震保険1000千円
|
|
24561:
匿名さん
[2017-10-20 20:24:37]
|
24562:
匿名さん
[2017-10-20 20:26:25]
>家は家財2000千円(地震保険100千円)しかかけてないよ。
200万?独身ならいいんじゃない。 結婚したら家族の分で色々増えるよ。 娘用のピアノ300万とか、ソファ+ダイニングセットで200万とか。 70インチテレビ+オーディオ機器で200万とか。 |
24563:
匿名さん
[2017-10-20 20:31:58]
|
24564:
匿名さん
[2017-10-20 20:33:21]
|
24565:
匿名さん
[2017-10-20 20:36:44]
庶民スレと分かっていて大きなこと書く人の心理を考えてみましょう。
|
24566:
匿名さん
[2017-10-20 20:38:56]
>>24562 匿名さん
うちも家族だが 人それぞれだと思うけど、保険の目的って、 万が一の時の生活の再建だと思うから、家財は必要最低限にしただけ。 被災して大変な時にピアノ買う奴なんて少ないでしょ。 あとは、土地と家の構造上全損は無いと思ってるから、フルでかける必要は無いかなと思ってね。 |
24567:
匿名さん
[2017-10-20 20:41:03]
うちは建物3000万円、家財500万円で水災、風災とかフルセットで掛けてるよ。
これでも地震保険と合わせて年間保険料は3万円弱ってとこ。 |
24568:
匿名さん
[2017-10-20 21:21:59]
あー、年間3万円も保険会社に寄付してるんですねぇ
|
24569:
匿名さん
[2017-10-20 21:24:37]
マンションの地震保険は居住用の建物か家財を補償の対象とし、火災保険とセットで契約すること、さらに火災保険の保険金額の30~50%の範囲内で決めることになっています。そして建物の場合は5,000万円まで、家財の場合1,000万円までと上限も決められています。
|
24570:
匿名さん
[2017-10-20 21:25:09]
そもそも 風災とか必要?
|
24571:
匿名さん
[2017-10-20 21:28:01]
付けても付けなくても保険料はほとんど変わらないからな。
|
24572:
匿名さん
[2017-10-20 21:29:41]
マンションが全壊するほどの大地震が起きたら、すぐにマンションの修繕や建て替えといったことに手を付けられません。そもそも建物が全壊した状況では、専有部を修復したところで住める状態にはなりませんからね。第一、そんな状況では専有部だけの修復など現実的に不可能です。
一戸建ての住宅であれば、被害状況によっては応急処置をして取り敢えず生活できる状態になるかもしれません。しかし、共有部に大きな被害を受けたマンションとなると、そう簡単にはいきません。 ましてや倒壊したとなると、住める状態になるまで数年の時間を要することになります。それに共有部に地震保険を付帯させていたとしても、保険金で修復や建て替え費用のすべてを賄うのはまず不可能です。 また、大規模な修復工事をするか、建て替えをするかを決めるには所有者の同意が必要です。しかし甚大な被害が発生した状況下では、管理組合員を招集することさえ困難でしょう。仮に決議に必要な人数を招集できたとしても、資金面など個々に様々な事情や考えがあって同意を得るのは非常に難しい。 過去の大震災に於いても所有者はそれぞれに複雑な事情を抱えており、意見がなかなか纏まらず一向に方針が定まらないというマンションが多く見受けられました。結局、修復や建て替えを断念したケースがほとんどです。 |
24573:
匿名さん
[2017-10-20 21:29:48]
嗚呼、そうやって一生懸命保険会社に献金をしてるんですね。
|
24574:
匿名さん
[2017-10-20 21:33:51]
ま、側から見たら”あーあの人何も考えずに保険会社の言うがままに契約してるよ”という感想しか持ちませんね。
|
24575:
匿名さん
[2017-10-20 21:34:07]
医療保険は無駄だが、火災保険は有用だぞ。
発生確率が低く、いざ発生したら個人で対処が難しいものこそ保険の出番。 |
24576:
匿名さん
[2017-10-20 21:37:05]
火災保険は有用ですが、風災等のオプションを何の考えも持たずにつける人ですね。
保険会社に煽られて、言うがままに契約をさせられているんでしょうね。 |
24577:
匿名さん
[2017-10-20 21:39:39]
ウチはフルセットで保険契約してますって、何の自慢なんだか。
保険会社のいうがままなのをアピールしたいんですね。 |
24578:
匿名さん
[2017-10-20 21:42:17]
>火災保険は有用ですが、風災等のオプションを何の考えも持たずにつける人ですね。保険会社に煽られて、言うがままに契約をさせられているんでしょうね。
うち損保ジャパンで水害はオプションだけど風災、雪災がオプションの火災保険商品無いんだけどどこの保険会社? |
24579:
匿名さん
[2017-10-20 21:43:53]
恥の上塗りですか?
|
24580:
匿名さん
[2017-10-20 22:12:56]
汚損破損は使えるぞ
|
24581:
匿名さん
[2017-10-20 22:16:31]
|
24582:
匿名さん
[2017-10-20 22:30:24]
お知らせ来るから地震保険入ってるけど、なんだかなー
どうなんでしょう? |
24583:
匿名さん
[2017-10-20 23:27:10]
|
24584:
匿名さん
[2017-10-20 23:36:43]
>>24578 匿名さん
風災の保険料は物凄く安いから、損保ジャパンはそれらを標準にしているんだろう。 うちはHM提携の東京海上だけど、風災、水災、盗難、破損は全てオプション。 このうち水災は結構金額が高いのと、そのリスクのない土地だから外している。 ちなみに、耐震等級3で地盤も強いエリアだから地震保険も外そうかと思ったが、隣の家が倒れたり燃えたりしたときの被害が怖いから付けといた。 |
24585:
匿名さん
[2017-10-21 06:48:58]
フルセットから不要なものをはずしていくのが損害保険。
うちは水害をはずした以外、外構や敷地内全て補償にしてる。 30年契約に滑り込みで変更できた。 |
24586:
匿名さん
[2017-10-21 06:55:46]
”必要なものだけかける”が損保だけどね。
フルセットから減らすって、既に損保会社の術中にはまってる。 |
24587:
匿名さん
[2017-10-21 07:04:17]
実際、家も買ってないのに損保会社のサイトで費用シミュレーションをして「かけたーかけターフルセットー」と叫んでいるだけの人がいそうですけどもね、ココ。
|
24588:
匿名さん
[2017-10-21 07:14:39]
火災保険って車の保険と比べたらかなり安いよ。
通常で30万円位 うちも建物4000万円保証のフルセットで80万円位だったよ |
24589:
匿名さん
[2017-10-21 07:22:46]
|
24590:
匿名さん
[2017-10-21 07:25:07]
|
24591:
匿名さん
[2017-10-21 07:27:17]
|
24592:
匿名さん
[2017-10-21 07:40:46]
|
24593:
匿名さん
[2017-10-21 07:44:10]
うちはこんな感じです。
建物が省令準耐火(T構造)、耐震等級3なので大幅な割引が掛かっています。 |
24594:
匿名さん
[2017-10-21 07:44:50]
画像を貼り忘れました。
|
24595:
匿名さん
[2017-10-21 07:46:41]
ちなみに、保証金額は建物3000万円、家財500万円です。
|
24596:
匿名さん
[2017-10-21 07:54:30]
|
24597:
匿名さん
[2017-10-21 07:59:44]
家財保険って盗難保険も兼ねてるから、きっちり掛けた方がいいと思う。うちは奥さんのブランドバッグや腕時計とかで500万余裕で超えてるからトータル1500万ぐらい掛けたよ。
|
24598:
匿名さん
[2017-10-21 08:04:42]
|
24599:
匿名さん
[2017-10-21 08:08:01]
|
24600:
匿名さん
[2017-10-21 08:08:59]
>>24595 匿名さん
地震保険の(時価が限度)というのが気になりますね。 例えば建築時に3000万で建てても、10年後には時価は1500万ぐらいになってるから、Max1500万しか払われないということ? |