住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-21 16:52:46
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

245301: eマンションさん 
[2023-02-28 12:08:57]
左ハンドルって見栄張りの証ですね。
駐車場や料金所で不便だし、「ほら左ハンドルの外車ですよ」のような小学生レベルの見栄張りが目的だな。
でもCクラスは下位モデルのことは変わらないし、車に詳しい人が見たら爆笑ですよ。
フェラーリやランボーなど真の高級車でも普通に右ハンドルのモデル作っているし。
245302: eマンションさん 
[2023-02-28 12:09:05]
戸建の場合、隣近所を含めて全部が構造計算の等級3じゃないと意味ないでしょ笑
誰が保証してくれるんだろうね?
245303: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 12:11:28]
>>245300 匿名さん

簡易計算の戸建はダメってことだね笑
ついに認めちゃったよ戸建さん
245304: 名無しさん 
[2023-02-28 12:11:31]
>>245300 匿名さん

戸建派の比較対象は耐震等級1のマンションですか?
新築タワマンが免震構造が多いけど戸建はほとんど免震を採用できないね。
245305: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 12:14:27]
耐震等級なんかにこだわるより、免震制振設備にこだわった方がよい。なぜかここの戸建は等級3しか言わないんだけど。
245306: 評判気になるさん 
[2023-02-28 12:16:13]
>>245305 口コミ知りたいさん

等級3よりも強い戸建は制震ダンパー付いた戸建ですね。
コストが高いからここの戸建派は一切話さないね。
245307: eマンションさん 
[2023-02-28 12:18:53]
ここの戸建さんのお家はもちろん免震制振なんだよね?耐震3だけだと、ダイレクトに揺れが伝わるからお家の中の人や物がぐちゃぐちゃになるよね?そのへん詳しく聞きたいな☆
245308: eマンションさん 
[2023-02-28 12:22:36]
ぶっちゃけ、制振だと上物の耐震等級はいらないよね?揺れが殆ど伝わらないんだからさ。こだわりの注文住宅なら、その辺考えて建てられましたよね?
245309: マンコミュファンさん 
[2023-02-28 12:22:57]
>>245307 eマンションさん

しかも階段もある。
凄く揺れるから階段は大変危険ですよ。
245310: eマンションさん 
[2023-02-28 12:26:20]
>>245308 eマンションさん

その通り。耐震構造の建物は壁だけが振動を耐えるので揺れが強いですね。
そもそも制震構造や免震構造は耐震等級適用外ですね。
245311: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 12:27:10]
>>245305 口コミ知りたいさん
耐震等級3で十分だから。さらに耐震性上げたければ制震などを組み合わせても良い。

消防署などは鉄筋コンクリート造りだけど耐震等級3にこだわっていますよ。
どうしてだか分かる?
245312: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 12:29:31]
>>245308 eマンションさん
それ、よくある勘違いみたいだよ。
エアバッグ付けたからブレーキ要らないと言っているのと同じみたいね。

https://www.youtube.com/watch?v=TfeX73ihjKE
245313: マンション掲示板さん 
[2023-02-28 12:32:48]
木造は制震建築物として設計しないと無価値
245314: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 12:36:27]
>>245302 eマンションさん
中堅、大手HMの戸建街だと全部耐震等級3(当然許容応力度計算)だよ。
245315: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 12:38:34]
マンションさんはマンションの耐震性について語らないね。

耐震等級1で良いの?
東日本大震災程度の地震でマンションに多数の被害が出たのは何故?
免震はどんな地震スペクトルにも対応できるの?
245316: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-28 12:39:32]
>等級3よりも強い戸建は制震ダンパー付いた戸建ですね。 コストが高いからここの戸建派は一切話さないね

うちはヘーベルハウスだからオイルダンパーついてるなぁ
もちろん耐震等級3だし
245317: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 12:45:41]
具体的な話になるとマンションさんは黙っちゃうんだよね
245318: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 12:54:45]
>>245303 口コミ知りたいさん
壁量計算って君の言う簡易計算のことだよ。
それでもマンションより耐震性が高いってこと。
245319: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 12:59:39]
大手ハウスメーカーとか(笑)
うちのタワマンはスーパーゼネコンなのでもちろんHMとかより技術力強いよ。
245320: eマンションさん 
[2023-02-28 13:00:20]
>>245318 口コミ知りたいさん

トルコは違法建築が多い
日本は簡易計算を認める
それぞれの弱点ですね
245321: 名無しさん 
[2023-02-28 13:02:33]
ほとんどの戸建は木造+耐震構造。最もコストが抑えて安く建築基準法を遵守する建物ですね。
タワマンはRC造+免震構造+スーパーゼネコン最新の技術だからより高いコストと品質が確保できる。
245322: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 13:07:09]
具体的な反論が出来ないからスーパーゼネコンだとかしか言えないんだよ。

ここのマンション派の頭脳は共同住宅の弱点の一つ。
245323: マンコミュファンさん 
[2023-02-28 13:08:33]
>>245322 口コミ知りたいさん

木造は絶対住みたいくないな、
245324: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 13:13:27]
>>245323 マンコミュファンさん
熱伝導率が良くてひやっとした壁、床が好きな人もいるよね。
あるいは家の中に何トンもある重量物を置きたい人がいるのかもしれない。
人によっては耐震性よりそっちを重視するかもしれないね。

耐震性とは関係無い話だし、鉄筋コンクリートだろうとマンションの耐震性が劣るのは事実だからな。
245325: 通りがかりさん 
[2023-02-28 13:25:54]
>>245324 口コミ知りたいさん

木造って古代のものじゃないの?
現代社会はRC造が基本ですよ。
245326: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 13:31:59]
>現代社会はRC造が基本ですよ。
共同住宅はそうだね。
昔の長屋は上に高く積み上がってないからな。

でもRC造だからといって地震に強いわけじゃないのは東日本大震災からも分かるでしょ。
245327: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 13:42:09]
戸建ては支持地盤のN値の算出がいい加減だからな。
はっきりした基準がないから換算N値みたいな恐ろしいやり方で出してる。
245328: 買い替え検討中さん 
[2023-02-28 14:02:24]
重りを落として測ろうが、ロッドをねじ込もうが大差は無いでしょ。
戸建はマンションのように重くないし、エキパンジョンジョイントも無いからな。
N値50まで杭打ってもミリ単位の浮き沈みは繰り返しているんだよね。

マンションは支持地盤まで杭打ったところで上ものがダメージ受けちゃうんだからねぇ。
245329: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-28 14:11:13]
換算N値で適当に杭打ちしてる戸建はやばい
245330: 評判気になるさん 
[2023-02-28 14:21:22]
>>245314 口コミ知りたいさん

世の中の戸建てが全部中堅大手HMの戸建にならないと意味ないよね。
特にここの戸建さんが選んだ4,000万のマンションと同じ予算の戸建だとなんちゃって等級3になるんだから。どうして戸建てさんは予算を無視して高望みしたがるの?不動産の価値は価格なりってこと?

245331: 評判気になるさん 
[2023-02-28 14:22:39]
簡易計算の戸建はいったい誰が等級3の審査をするんですか??
245332: 匿名さん 
[2023-02-28 14:44:43]
>特にここの戸建さんが選んだ4,000万のマンションと同じ予算の戸建だとなんちゃって等級3になるんだから。

ならタワマンとか都心とか2度と出さないでね~
245333: 匿名さん 
[2023-02-28 14:45:35]
>>245331 評判気になるさん
簡易計算では正規の等級3の認証がとれないので安心してください
245334: 匿名さん 
[2023-02-28 14:52:23]
>>245330 評判気になるさん

自称年収5000万、銀座、日本橋、丸の内、大手町まで通勤10分とドヤ顔する
タワマン子無き爺にも伝えてくれw。
245335: 匿名さん 
[2023-02-28 14:53:39]
>>245323 マンコミュファンさん

住めないんだろ 金がないからなw
245336: 匿名さん 
[2023-02-28 14:57:43]
>>245330 評判気になるさん
うちはスレタイ通り4000万超の予算でHMで建てた戸建てなので、構造計算により長期優良住宅として評価機関で等級3の認証をうけた。
当然地震保険料も半額になってる。

>どうして戸建てさんは予算を無視して高望みしたがるの
都会の戸建ては土地代が予算の6割以上を占める
不動産の価値は建物より土地(立地)じゃない?
245337: 匿名さん 
[2023-02-28 14:59:07]
>>245330 評判気になるさん
>世の中の戸建てが全部中堅大手HMの戸建にならないと意味ないよね。
どうして?
隣の家の心配の話じゃなかったの?

ちなみに郊外だと数年前なら5千万円で大手HMの建売は買えたよ。
今は同じ価格で建物が小さくなって、駅から車で15分とかになっちゃうけど買えないこともない。

で、マンションの耐震性は?
245338: 匿名さん 
[2023-02-28 14:59:18]
都市部の高額な土地を買えない人の救済住宅がマンション
245339: 匿名さん 
[2023-02-28 15:28:09]
>>245331 評判気になるさん
マンションは性能評価書を取得しているマンションが全体の3割に満たないので、耐震性能がどれだけか第3者のチェックも無いし、分からない。

いちおう設計上は耐震等級1をクリアするように造るだろうけどね。
245340: 名無しさん 
[2023-02-28 15:50:14]
>>245335 匿名さん

木造って最も安い構造じゃない?
245341: マンション掲示板さん 
[2023-02-28 15:50:54]
>>245337 匿名さん

マンションは免震も多いしもちろん簡易計算はありません
245342: 匿名さん 
[2023-02-28 16:08:56]
>>245341 マンション掲示板さん
多いって全体の何パーセント?

構造計算して耐震等級1を満たすように造ってるからね。
だから耐震等級3の戸建より地震に弱い。
245343: 匿名さん 
[2023-02-28 16:09:29]
○羽事件でマンションの構造計算書偽造問題が明るみに出たことも記憶に残る
免震や制振でも住宅性能表示制度など第三者機関の評価を経ない最低耐震等級のマンションに住むのは避けるべき
245344: 評判気になるさん 
[2023-02-28 16:10:25]
>>245339 匿名さん
戸建ても3割に満たないけどね
245345: 匿名さん 
[2023-02-28 16:13:51]
>>245341 マンション掲示板さん
>マンションは免震も多いしもちろん簡易計算はありません

免震や制振物件の耐震強度を公的に評価認証する機関はどこだろう。
耐震等級1レベルのマンションだとデベのお手盛り計算?
245346: 通りがかりさん 
[2023-02-28 16:14:35]
>>245340 名無しさん

住友林業や三井ホームなどRCより高い木造はたくさんあるけどね
245347: 匿名さん 
[2023-02-28 16:19:40]
>>245344 評判気になるさん
戸建ては住宅性能表示制度以外に長期優良住宅として評価を受けた物件が3割近くある
新築マンションで長期優良住宅として認定されたものは僅か0.7%
245348: 匿名さん 
[2023-02-28 16:27:16]
>>245347 匿名さん
論点ずらしはいかがなものかと
245349: 匿名さん 
[2023-02-28 16:40:42]
戸建ては耐震等級3「相当」で売り出すので信用できない。
245350: 匿名さん 
[2023-02-28 17:20:11]
住宅性能表示制度の2000年から2022年までの累計評価実績は、戸建てが約184万8800戸に対して共同住宅は11万3300棟(247万9700戸)
共同住宅は建物内の仕切りでいくらでも戸数を水増しできる住居
245351: 匿名さん 
[2023-02-28 17:29:09]
>>245344 評判気になるさん
戸建て派でも「等級3相当」はエセ等級として避けるのが常識
245352: 匿名さん 
[2023-02-28 17:36:57]
戸建てが耐震等級3の評価を申請するには構造計算データや申請書類の作成などの費用がかかる
多くの場合施主が負担するが地震保険料の5割引きですぐに元が取れるから、割引きの出来ない偽等級3の家で妥協することはない。
245353: 匿名さん 
[2023-02-28 18:30:14]
金の無い地方出身者は、マンションしかないんだよ(笑)
245354: 匿名さん 
[2023-02-28 18:36:07]
>>245353 匿名さん
そうそう金のない奴は朝から晩まで
マンション、マンション
245355: 匿名さん 
[2023-02-28 18:37:37]
>>245352 匿名さん
それを幸せと思えるか、商法に乗せられてると思うかは本人次第。
245356: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 19:22:33]
住宅性能評価書の交付割合は約30%
住宅性能評価書が交付されている中で耐震等級3は約90%
耐震等級3の中で構造計算の戸建は10%以下
つまり、購入しても良い(建てても良い)戸建は全体の中で3%前後しかないということか
245357: 匿名さん 
[2023-02-28 19:22:34]
>>245355 匿名さん
>それを幸せと思えるか、商法に乗せられてると思うかは本人次第。

幸せ云々より大規模震災後も安心して住める家かどうかが問題。
耐震強度が最低レベルの集合住宅じゃとても幸せとは思えないがこれは本人次第。
245358: 匿名さん 
[2023-02-28 19:38:25]
>>245356 口コミ知りたいさん
長期優良住宅として耐震等級3を取得した戸建ても加えないといけない
245359: 匿名さん 
[2023-02-28 19:50:54]
>>245358 匿名さん
長期優良住宅加えても3%前後が4~5%になるだけ
245360: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 19:56:23]
>>245336 匿名さん

4,000万超のマンションを買えない低所得のくせに頭が高いんだよ。
245361: 匿名さん 
[2023-02-28 19:57:02]
いまは大手HMだけでなく中小規模の工務店でも構造計算で耐震等級3の戸建てとして認証を得るところが多い
245362: eマンションさん 
[2023-02-28 20:00:09]
>>245361 匿名さん

地元の工務店は信頼できるの?
245363: 匿名さん 
[2023-02-28 20:01:14]
>>245360 口コミ知りたいさん
まともな戸建てが買える人はマンションなんか買わないで踏まえるだけ
マンションは高額な土地を買えない人の救済住宅
245364: 匿名さん 
[2023-02-28 20:06:41]
>>245363 匿名さん

うちのタワマン、土地代は1億円程度だけど。
245365: 名無しさん 
[2023-02-28 20:08:10]
結局、タワマン住民の土地代は戸建派自慢の郊外土地よりも高い笑
245366: 匿名さん 
[2023-02-28 20:18:57]
>うちのタワマン、土地代は1億円程度だけど。
土地の所有権もないのに土地代?
245367: 評判気になるさん 
[2023-02-28 20:47:42]
>>245366 匿名さん

横からですが固定資産税も払っております。
245368: 匿名さん 
[2023-02-28 20:52:50]
マンションを買うと所有権がない住居の固定資産税を割り勘で払うことになる
245369: 匿名さん 
[2023-02-28 20:57:19]
マンション所有は建物と土地をセットで所有するのよー
セットだから稀少な立地に住みたい人が増えると中古価格が高騰する
戸建は土地と別々だから建物の価格は日々下落
245370: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 20:58:12]
>>245368 匿名さん

所有権ないなら払わなくて良いんじゃない?
もう少しまともなレスポンスお願いします。
245371: 匿名さん 
[2023-02-28 21:01:48]
>>245370 口コミ知りたいさん
横から
あるから払う義務があるって事
245372: 通りがかりさん 
[2023-02-28 21:18:41]
>>245366 匿名さん

敷地使用権と言って、特別法により認められた所有権の上位概念です。
245373: 通りがかりさん 
[2023-02-28 21:22:28]
>>245363 匿名さん

まともな戸建はマンションなど踏まえる必要がない。令和の時代の戸建は、高額なマンションを買えない庶民の救済住宅なので、戸建の平均価格と戸建民の平均所得はマンション民よりも相当低い。
245374: マンション掲示板さん 
[2023-02-28 21:23:11]
>>245372 通りがかりさん

敷地使用権→敷地利用権
245375: eマンションさん 
[2023-02-28 21:25:31]
原始人並みの戸建さんには、共有という概念が理解できないのでしょう。
245376: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 21:30:37]
>>245375 eマンションさん

土地の共有などろくなことがない
245377: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-28 21:35:59]
>>245376 口コミ知りたいさん
それがスレタイも理解出来ないレベルの住人ばかりだと尚更
245378: 匿名さん 
[2023-02-28 21:42:42]
>>245369 匿名さん

ところで貴方の区分所有するマンションは
土地持ち分は何平米?
オーナーならすぐ答えられるよね
245379: 匿名さん 
[2023-02-28 21:43:28]
>>245369 匿名さん
>マンション所有は建物と土地をセットで所有するのよー

マンション購入者に所有権は無い
あるのは区分所有権という名前は似ているが通常の所有権とは異なるバーチャル権利
土地を含む共用部には利用権しかない
245380: 匿名さん 
[2023-02-28 21:43:32]
>>245377 検討板ユーザーさん

一人何役やっているんだよ。
せめて、もっと時間ずらせよ(笑)
245381: 匿名さん 
[2023-02-28 21:47:41]
利用権にも固定資産税がかかるのがマンション
戸建てにも固定資産税を払う利用権があるのかな?
245382: 匿名さん 
[2023-02-28 21:48:01]
>>245372 通りがかりさん

上位概念もへったくれもない
ホント劣等感の塊、見栄っ張りだな 長屋民はw
245383: 匿名さん 
[2023-02-28 21:48:55]
>>245381 匿名さん

おまえ、本物のバカ?
245384: 匿名さん 
[2023-02-28 21:55:59]
利用権に持ち分があるのか
割り勘で固定資産税を払わせるためのバーチャル持ち分にすぎない
245385: 匿名さん 
[2023-02-28 21:57:36]
>おまえ、本物のバカ?

利用権に固定資産税を払うマンションさんの事じゃない
245386: 匿名さん 
[2023-02-28 22:03:49]
>>245381 匿名さん

マジレスしてやるよ
戸建にも、私道とか利用するだけの権利はある。
私道以外にも土地や家屋など共有する場合は、当然課税される。
ただし共有する各々の個人の比率に応じて課税通知される訳じゃなく、代表者に課税通知が送られてくる。
あとは共有者で按分するなり、話し合えってことだよ。 自治体もそこまで暇じゃない。
私道の場合、幅が1.8m以上あり、共有者以外の不特定多数の利用があれば免税されるとか逃げ道もある。
まあ固定資産税払ったことのない人には馬耳東風だろうがw
ちなみに99%の戸建は私道なんか必要もない。
245387: 匿名さん 
[2023-02-28 22:04:51]
>>245373 通りがかりさん
単身やふたり世帯の多くは賃貸集合住宅に住み、家族が増えると戸建てに住み替える
高額な土地を購入できない層は集合住宅を購入して長期間住み続ける
245388: マンション検討中さん 
[2023-02-28 23:41:09]
>>245379 匿名さん

区分所有法により認められた、単純所有権の上位概念だからね。ちょっとは法学も勉強したら?笑
あ、ムリ言ってごめんなさい☆
245389: マンション検討中さん 
[2023-02-28 23:44:27]
子どもが増えて養育費の増加に耐えられなくなった平均所得の戸建民は4,000万のマンション相当の戸建を買うしかない。
そのような戸建民は、都内のファミリー向けマンションの相場は6,000万からというのが相場だと理解してるので、手の届かないマンションにネチネチ縋り付いたりはしない。
245390: eマンションさん 
[2023-02-28 23:48:23]
統計によれば、戸建民の平均所得と購入価格は、マンション民の平均よりも相当低いのが現実だからね。一般的な戸建さんは、マンション民の集団内だと偏差値40の落ちこぼれ組になります。
4,000万超のマンションを買えないここの戸建てさんはそんなレベル。
245391: eマンションさん 
[2023-02-28 23:50:31]
戸建のオツムだと共有という概念が理解できないみたい。
245392: eマンションさん 
[2023-02-28 23:52:37]
バカな戸建は「うち」のことしか考えてないから、隣近所がボロ屋でも空き家でも無頓着なんだろうね。
245393: eマンションさん 
[2023-02-28 23:55:42]
専有により、住まいに係るリスクを全て背負い込むことを悦べる戸建さんのメンタルが羨ましいよ笑
245394: 匿名さん 
[2023-03-01 04:57:50]
共有により、住まいに係る集合住宅リスクを全て背負い込むことを悦べるマンションさんのメンタルが羨ましいよ笑

「価値観や属性の異なる人々と住まいを共にするマンションでは、さまざまな問題が起こる。騒音や異臭、共用施設の使い方など、他人と同じ建物で暮らすならある程度のトラブルや問題は避けられない。」

https://gendai.media/articles/-/103661?page=1&imp=0
245395: 匿名さん 
[2023-03-01 04:59:08]
マンションは現代の長屋
同じマンションの住人とは居を共にする「運命共同体」
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/5777623?page=2
245396: 匿名さん 
[2023-03-01 05:07:20]
>>245386 匿名さん
私道でも位置指定道路や幅員4m以上の通路として認められている道路には固定資産税がかからない
245397: 匿名さん 
[2023-03-01 05:17:31]
>>245390 eマンションさん 
購入するならマンションより安くて立地がいい広い注文戸建てという事だ
耐震強度をマンションより格段にいい等級3にできるし、マンションのような共有部がなく上下左右密接居住による騒音トラブルも避けられる
子供がいれば広い庭で遊べる
245398: 匿名さん 
[2023-03-01 06:03:18]
悔しいね~
ほんとは戸建て希望だったからね♪

マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に

マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。

https://www.s-housing.jp/archives/276838
245399: 通りがかりさん 
[2023-03-01 06:55:28]
>>245398 匿名さん
> 価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合

この前提が戸建では実現不可能
245400: eマンションさん 
[2023-03-01 07:36:44]
>>245399 通りがかりさん
戸建派は頭が悪いから実現不可能なことすら理解できないと思われw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる