住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 21:21:48
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

243461: 匿名さん 
[2023-02-07 18:40:59]
結婚もできず、子供もいない様な爺さんがに鬼の様な数住んでいるのがマンションってのは理解てきるなw
243462: マンション掲示板さん 
[2023-02-07 18:58:47]
>>243451 匿名さん
大幅に予算オーバーしてること分かってるならゴミレスすんな
243463: 名無しさん 
[2023-02-07 19:18:41]
>>243461 匿名さん

データによるとタワマン購入者の平均年齢は30代で注文戸建は45歳ぐらいだよ。
明らかに戸建購入者の方が高齢者多い。
243464: 評判気になるさん 
[2023-02-07 19:29:06]
>>243461 匿名さん
>>結婚もできず、子供もいない様な爺さんがに鬼の様な数住んでいるのがマンションってのは理解てきるなw

こう言う偏った発言する方が戸建に住んでるんですね。
243465: 匿名さん 
[2023-02-07 19:32:30]
>>243463 名無しさん
建売は抜いたんだね(笑)
戸建て全体だと明らかに若いからね~
ホントにマンションさんって屑だな♪
243466: 匿名さん 
[2023-02-07 19:35:12]
事実、マンションには一度も結婚もできない様なおっさんや高齢者、外国籍ばかり住んでるよな(笑)
243467: 匿名さん 
[2023-02-07 19:36:22]
20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。

一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった

https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/
243468: 匿名さん 
[2023-02-07 19:42:42]
>>243464 評判気になるさん

まあ、そんな方ばかりだとは思わないけど、
ちょっと酷いね。最近、総理秘書官が更迭されたけど人物像が被ります。
243469: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-07 19:53:54]
>>243467 匿名さん

戸建と賃貸は庶民派、都心タワマンはエリート派ですね。
もちろん絶対数は都心タワマンの方が少ないけど、外資系金融や外資系IT、スタートアップ社長など若いエリート層はほとんど都心タワマンに住む。
243470: 匿名さん 
[2023-02-07 19:55:44]
>>243462 マンション掲示板さん
戸建ての予算は踏まえるマンション次第
予算オーバーしてるのは頻繁にゴミレスする都心タワマンだよ
243471: 匿名さん 
[2023-02-07 19:58:12]
>戸建と賃貸は庶民派、都心タワマンはエリート派ですね。
4000万以下の物件でも都心タワマンだとエリートなの?
243472: マンション掲示板さん 
[2023-02-07 20:22:21]
戸建ては寒いから嫌です。

なぜ日本の家の「断熱性能基準」は世界最低レベルなのか?
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2023/01/31/118382/
243473: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-07 20:24:04]
>>243469 口コミ知りたいさん
どうしてここのタワマン住民はスレタイも読めないバカばかりなの?
他にも同レベルが沢山住んでるの?
243474: 匿名さん 
[2023-02-07 20:36:08]
しばらく住んだマンション売っちゃった!
なぜでしょう?
243475: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-07 20:50:34]
>>243473 口コミ知りたいさん

マンション派同士はちゃんと理解できてますよ。
キミ一人だけが喚いてる笑
243476: 匿名さん 
[2023-02-07 21:00:25]
同じ価格で比較すると一般的にマンションの方が立地は良いが狭い。つまり、立地を優先する人はマンション選ぶし、広さを優先する人は戸建を選ぶ。つまり好みの問題。不動産は価格なりです。
243477: マンション掲示板さん 
[2023-02-07 21:08:34]
>>243472 マンション掲示板さん

戸建は洗面所、トイレ等の居室以外のエリアが特に寒いですね。ヒートショック注意です。
243478: マンコミュファンさん 
[2023-02-07 21:39:59]
>>243475 検討板ユーザーさん
へぇ~、マンションってこのレベルが標準なんだね

これからマンション購入を検討している人はこのスレの書き込みを参考にしましょう。
住民の平均レベルを反映している様です。
243479: 通りがかりさん 
[2023-02-07 21:42:59]
>>243461 匿名さん

これは酷い。
人格疑う。ネット番長なんだろうなあ。
243480: 評判気になるさん 
[2023-02-07 21:54:24]
マンション粘着民の品格(レスと投稿内容)は人間以下だよ
それに比べりゃ仏様みたいなもんだ
過去レス見なよ
243481: 買い替え検討中さん 
[2023-02-07 21:57:10]
>>243478 マンコミュファンさん

大丈夫です 
誰もサイコパス揃いの集合住宅なんか、端から眼中にありませんからw
243482: eマンションさん 
[2023-02-07 22:00:17]
>>243479 通りがかりさん

結婚するしないも、子供つくるつくらないも個人の自由ですね。そういう方に対する配慮がまったくできてないですね。つくりたくてもつくれない方もいるだろうし。
243483: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-07 22:01:00]
>>243477 マンション掲示板さん

木造戸建は断熱性悪いし採光もダメで寒いね
243484: マンション掲示板さん 
[2023-02-07 22:23:36]
トルコのマンションは倒壊しまくりだな
243485: 評判気になるさん 
[2023-02-08 00:18:09]
>>243482 eマンションさん

経済的・身体的な原因があれば別だけど、子供を作れる環境や能力がありながら、それをしないなんて、政府の方針にも反するし、身勝手すぎる。
納税義務と同様、国民の基本的義務を無視している。
そんな奴は年金も貰う資格はない。
実際老後は悲惨な人生になるだろうが、誰にも看取られず孤独死しようが自業自得だなw
243486: 匿名さん 
[2023-02-08 00:29:11]
一部にバカなマンション派がいるけど、それが全てだと思わたくないな~
243487: 匿名さん 
[2023-02-08 01:47:01]
>>243485 評判気になるさん

子供作るかどうか、それは個人の自由だけど?
我が国は民主主義だよ?なぜ政府の方針の通り行動するのか?ここ北朝鮮じゃないよ?
まあここの戸建爺さんは「女の生き甲斐は育児」とかいつも言っているし昭和の思考か朝鮮の思考かわからんね。
243488: マンション掲示板さん 
[2023-02-08 01:49:08]
>>243487 匿名さん

戸建爺さんの価値観はバレバレですね
政府の方針なんて笑
自由すら理解できない人と議論する必要はない。以上。
昭和爺さんは一生、昭和時代に流行った戸建に住もうよ
243489: 匿名さん 
[2023-02-08 04:33:35]
>>243482 eマンションさん
マンションが急速にすすむ少子化の要因であることがわかる
少子化で高密度居住の集合住宅の需要も長期低迷
243490: 匿名さん 
[2023-02-08 05:31:50]
子供もいないクセにマンションと戸建てを比較するスレにベッタリ粘着するヤツは異常。
これがマンション派の正体。
243491: eマンションさん 
[2023-02-08 06:12:30]
↑かわいい子どもの寝顔を見ながらそんなレスを書いてるの?笑
243492: 匿名さん 
[2023-02-08 06:33:55]
↑こんなレスを返しちゃうところが単身高齢者の老害を証明している。若い世代のお荷物なんだよ爺さん♪

かわいい子供がいるからマンションなんか選ばない。
マンコミュみて出直してきな(笑)

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
243493: 匿名さん 
[2023-02-08 06:34:37]
20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。

一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった

https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/
243494: eマンションさん 
[2023-02-08 06:53:09]
育児世代の朝は忙しいので、戸建の屑みたいにマンションを弄って遊んでる暇はないよ笑
243495: 匿名さん 
[2023-02-08 07:41:53]
↑いやらしいマンションさんの戸建て弄り(笑)
243496: eマンションさん 
[2023-02-08 07:54:10]
毎日毎日朝から晩までマンションを弄り倒して暇つぶししてる戸建さんは育児の忙しさを分かってないみたい。
243497: eマンションさん 
[2023-02-08 07:56:00]
特に朝はバタバタしてるよね~
ゴミ出しが24時間いつでもできるのはかなり便利なサービスですね☆
243498: 評判気になるさん 
[2023-02-08 08:00:32]
>>243489 匿名さん
少子化の最大の原因は結婚する人が減ってるからですよ。
もう少し勉強しましょうねお爺ちゃん。
243499: マンション掲示板さん 
[2023-02-08 08:28:47]
日本は面積に対して人口多すぎるから当分少子化で良いのでは。
243500: 匿名さん 
[2023-02-08 08:44:05]
>>243498 評判気になるさん
>少子化の最大の原因は結婚する人が減ってるからですよ。

そういう人の多くは集合住宅に住んでおります。
243501: 匿名さん 
[2023-02-08 09:01:53]
>>243499 マンション掲示板さん
少子化がすすめばマンションなど密集居住の集合住宅の需要が減っていいことだが、過去半世紀以上蓄積された負の遺産である中古マンションの処分が大きな問題。
243502: eマンションさん 
[2023-02-08 09:12:02]
少子化がすすめばマンションなど密集居住の集合住宅の需要が増えていきます。
243503: 評判気になるさん 
[2023-02-08 09:23:28]
>>243500 匿名さん
賃貸ね。
243504: 評判気になるさん 
[2023-02-08 09:24:58]
>>243501 匿名さん
逆ですよ。
大都市圏に人が集まるので地方の戸建てが空き家になります。
243505: 通りがかりさん 
[2023-02-08 09:33:36]
買い物はネットがあるあらどうにかなるが、病院は近くにないとキツイ
なので大都市圏に集まるしかなくなる
243506: 匿名さん 
[2023-02-08 09:47:25]
>>243504 評判気になるさん
地方の人が都会に住むには集合住宅しかないらしい
都会のマンションやアパートなどの集合住宅はそういう住居
243507: 匿名さん 
[2023-02-08 10:10:53]
好きで集合住宅を選んでる割合いが低い分、人口が減少すれば戸建てにシフトするのは都心部こそ顕著。

20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。

一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった

https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/
243508: マンション検討中さん 
[2023-02-08 10:28:57]
>>243500 匿名さん

何か問題あるの?
243509: 匿名さん 
[2023-02-08 10:32:46]
マンション住まいの大半か生産性の無い子なしのオッサンや高齢者。そこが問題。
243510: 匿名さん 
[2023-02-08 11:07:31]
>>243509 匿名さん
幼少期にどんな住まいに住んだらこんな考えを持つようになるのかしら?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる