別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
241367:
eマンションさん
[2023-01-12 18:55:36]
|
241368:
マンション掲示板さん
[2023-01-12 19:28:09]
|
241369:
通りがかりさん
[2023-01-12 19:46:01]
|
241370:
評判気になるさん
[2023-01-12 20:05:25]
|
241371:
評判気になるさん
[2023-01-12 20:11:00]
|
241372:
マンコミュファンさん
[2023-01-12 20:11:49]
|
241373:
マンション検討中さん
[2023-01-12 20:23:04]
>>241371 評判気になるさん
90代なら戸建の1階で十分。 デイサービスだって車への移動は戸建の方がよっぽど早くて便利だよ。 マンションじゃ子供夫婦と暮らすのも無理だな。 戸建で厳しいならマンションでも無理。 施設のお世話になるしかない。 マンションは出不精になるからよほど注意しないと老化も早い。 |
241374:
マンション検討中さん
[2023-01-12 20:26:15]
独身男は寿命が短いらしいから心配の必要もないかもしれないね。
独りは自由が沢山あって良いけど、それでも家族が良いよ。 子供たちとのびのび暮らすなら戸建。 |
241375:
マンコミュファンさん
[2023-01-12 20:39:48]
|
241376:
匿名さん
[2023-01-12 20:41:32]
|
|
241377:
eマンションさん
[2023-01-12 20:44:18]
>>241373 マンション検討中さん
例えば戸建さんが30代の場合、60年後の話ですね 60年後だって戸建さん大好きな田舎が存在するかどうか分からないよ。デイサービスも提供できないかも。 引っ越し?戸建さんは永住志向じゃん?しかも引っ越したら損するよ。 |
241378:
匿名さん
[2023-01-12 20:45:19]
|
241379:
匿名さん
[2023-01-12 21:07:47]
|
241380:
評判気になるさん
[2023-01-12 21:09:18]
>>241373 マンション検討中さん
2階は物置と化す典型的な戸建てゴミ屋敷フローですねw 戸建ては意外にフラットじゃなくて、玄関までバリアフリーになってない。 実は戸建ては、弱者には優しくない建物なのよ。 |
241381:
匿名さん
[2023-01-12 21:12:32]
|
241382:
匿名さん
[2023-01-12 21:17:19]
>>241380 評判気になるさん
それはケースバイケース。今の新築はバリアフリーが多い 後工事でもバリアフリー助成金が出るからね エレベータつける家も増えたし。 それよりマンションは 車椅子を通すのに玄関も廊下も幅が足りなさ過ぎだろ? |
241383:
評判気になるさん
[2023-01-12 21:26:58]
>>241366 マンコミュファンさん
ここのマンションさんも高齢者ばかりじゃん スーパーカーおたくとか臭 戸建は家族が多いから車は使うけど独身の時なんか全く興味無かったよ 今は子供の送迎とか旅行用に用途に応じて持っているけど、他に趣味が多いし 動けばなんでもいい |
241384:
評判気になるさん
[2023-01-12 21:29:16]
|
241385:
口コミ知りたいさん
[2023-01-12 21:33:56]
|
241386:
名無しさん
[2023-01-12 21:36:53]
|
241387:
マンション掲示板さん
[2023-01-12 21:37:19]
|
241388:
マンション掲示板さん
[2023-01-12 21:37:36]
|
241389:
評判気になるさん
[2023-01-12 21:44:43]
|
241390:
eマンションさん
[2023-01-12 21:44:46]
>>241380 評判気になるさん
バリアフリーが必要になるのは4,50年後だしそのとき何がベストか、どうなってるか予測不能。 今基準のバリアフリーなんてほとんどどうでも良い。 そんなことより子育てをストレスなく出来る環境、子供が大きくなった後で夫婦で伸び伸びてまきて、子供たちがいつでも帰って来られる環境が大事。 |
241391:
評判気になるさん
[2023-01-12 21:46:55]
|
241392:
通りがかりさん
[2023-01-12 21:48:09]
>>241388 マンション掲示板さん
多くの平成生まれは君と同類にされるのは嫌だろう |
241393:
通りがかりさん
[2023-01-12 22:01:47]
>>241382 匿名さん
自慢げにガレージの写真出してた人の玄関も、段差あったね。 廊下の基準は車椅子巾より大きいから心配無用。 それこそケースバイケース。 コンパクト車椅子もあるし。 で、エレベーターついてる戸建ての割合は? 費用工面してエレベーターつけて、 あげく施設に放り込まれて終了ね。 |
241394:
匿名さん
[2023-01-12 22:09:49]
|
241395:
マンコミュファンさん
[2023-01-12 22:13:30]
|
241396:
匿名さん
[2023-01-12 22:14:02]
戸建はこの時期寒いから無理。
この前、友達の戸建にあがらせてもらたっけど、パウダールームとトイレにヒータ置いてたよ。 マンションでつくづく良かったと思う。 |
241397:
買い増し検討中さん
[2023-01-12 22:20:23]
>>241390 eマンションさん
うちも戸建に暮らせてストレスが全く無いよ 只うちの場合港区含め城南に2カ所あるから、将来は1箇所子供用に残し横浜市(田都か東横の徒歩圏)に夫婦の土地に買替え、船とガーデニング生活。(本当は湘南希望だけど別荘はどうするのと女房からダメ出し) 手放す土地もすぐ買手が付くし、残す方も将来子供2人に50坪づつ分割しても道路付がよく問題なしw バリアフリーなんかどうにでもなるし、最後はどうせ老人ホームだろうしねw (父が現在入所中のホームは50万/月だけど俺はそこまで立派じゃなくてもいい) |
241398:
匿名さん
[2023-01-12 22:23:58]
|
241399:
匿名さん
[2023-01-12 22:26:44]
|
241400:
マンション掲示板さん
[2023-01-12 22:29:05]
|
241401:
匿名さん
[2023-01-12 22:32:33]
|
241402:
匿名さん
[2023-01-12 22:34:47]
有人は戸建を建て代える際、築30年のマンションに一時的に住んでたけど、築30年でも暖かかったって。新築戸建てに住み替えてからもマンションは暖かかったってよく懐かしがってます。
|
241403:
匿名さん
[2023-01-12 22:39:02]
パウダールーム寒くて、朝から肩をすくめて歯磨きとかストレス以外の何物でもない。
|
241404:
eマンションさん
[2023-01-12 22:54:42]
|
241405:
匿名さん
[2023-01-12 23:02:04]
ここのマンションさんて床暖ついて無い
狭小ワンルームなのよね |
241406:
匿名さん
[2023-01-12 23:13:16]
戸建は居室以外が特に寒いんですよ。
|
241407:
匿名さん
[2023-01-12 23:18:15]
確かにマンションは狭くて外気接地面積が小さく、互いに温めあえるから暖かいよね。
角部屋だと他より寒いみたいだが。 軽量鉄骨の戸建で使ってない部屋は寒いけど狭くて毎日音に気を使った生活するより断然快適。 寒けりゃ暖房使えば良いんだよ。 |
241408:
匿名さん
[2023-01-12 23:21:52]
戸建だとこの時期、ベッドから出られなくなる。トイレ我慢しちゃう。ストレス。
|
241409:
匿名さん
[2023-01-12 23:25:24]
戸建に住んでると、この時期、肩が凝る。洗面所やトイレ、廊下、玄関等居室以外が特寒くて身を縮めることが多いから。
|
241410:
eマンションさん
[2023-01-12 23:29:15]
|
241411:
匿名さん
[2023-01-12 23:36:31]
マンションの冬の快適さ経験したら戸建に戻るの無理だと思う。
|
241412:
評判気になるさん
[2023-01-12 23:40:49]
|
241413:
匿名さん
[2023-01-12 23:40:53]
うちのマンション上階で高齢者が孤独死したよ…
どうすんだよコレ。発見が遅れて腐乱状態だったらしい。マジかよ… |
241414:
評判気になるさん
[2023-01-12 23:41:51]
|
241415:
匿名さん
[2023-01-12 23:43:23]
マンションって冬は暖かいという話をよく聞きますが、実は寒いということ知っていますか?
だから老人がヒートショックで亡くなったんじゃない? https://www.n-stylekk.co.jp/deme/cold.html |
241416:
評判気になるさん
[2023-01-12 23:43:29]
|
いまさら後悔しても後の祭りだからこのままくたばるまでマンションマンションやるしかないw