別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
240923:
匿名さん
[2023-01-08 15:02:30]
|
240924:
匿名さん
[2023-01-08 15:14:02]
マンションに住んだ経験ありますが、キッチンや浴室の下水ら凄い悪臭が出てきた。
細菌感染も実例があるぐらい。集合住宅は危険だ。 |
240925:
検討板ユーザーさん
[2023-01-08 15:35:19]
危険な木造住宅の建築を禁止するべきですね。
|
240926:
eマンションさん
[2023-01-08 15:59:27]
|
240927:
eマンションさん
[2023-01-08 16:00:19]
|
240928:
販売関係者さん
[2023-01-08 16:42:27]
窓が一方向、嵌め殺しで木造と違い通気性・換気性が悪くコンクリートと鉄で密閉状態のマンションは
結露が凄いのに布団も衣類も外に干せず、低周波を出し体に悪く貧弱な機械空調に頼るしかない だから冬でもカビ・ダニが繁殖するし埃も半端ない 戸建の比じゃありません 戸建は木造だし、北側も大きな窓があるし換気にも気を配るし陽当りもいいからカビは生えない マンションみたいに排気ガスだらけの幹線道路沿いに建っていないし植栽に囲まれ空気も奇麗だから 気候が良ければ窓を四方向開けるので、絶えず心地よい風が入ってくる |
240929:
評判気になるさん
[2023-01-08 16:59:47]
>>240924 匿名さん
私もマンション内見したことがああるけど、まず玄関も廊下も狭いし天井が余りに低い。 しかも配管用の四角い突起が頭上にあってすごく目障り。 風呂も洗面所もキッチンも狭過ぎ。風呂桶は足を延ばせず窓も開けられないのには参った。 子供部屋らしき部屋(納戸?)は窓がないw。 各部屋の扉も一回り小さい。まるで子供用だね 和室らしい部屋はあるけど掘炬燵もできないし、畳はなんとビニール(笑)で、床も固い。木の香りも畳の香りもなく、違和感あり。 こんなハリボテによく住んでいられると思った。 |
240930:
匿名さん
[2023-01-08 17:20:50]
遮音性とかカビとかいつの戸建の話してるの?
今の戸建は、結露もしないし、遮音性?雨の音さえ気付かない位家の中静か。防犯もタッチレスに出来るし。 排水溝の臭い問題は、定期的に掃除してれば大丈夫。 雨の日も車から濡れずに家に入れ、車を出すのに待つ必要性ないし。エレベーターで待つ事もない。快適そのもの。 |
240931:
マンション掲示板さん
[2023-01-08 17:22:33]
>>240928 販売関係者さん
コンクリートは通気性悪いじゃなくて気密性が良い ちゃんと勉強しろ そもそも写真はマンションではない。ポスト付きの玄関ドアはアパート仕様。戸建の比較対象はボロボロアパートか? |
240932:
検討板ユーザーさん
[2023-01-08 17:28:00]
|
|
240933:
匿名さん
[2023-01-08 17:28:08]
我家は風呂は天井も高めで窓も開きますが、昨年浴室からデッキに出られる扉を新たに設けました
二階でデッキの外は丁度木の梢や囲いが目隠しで、隣家とは段差がありかなり離れて見られません 窓を開け外気が入ると半露天が味わえ、足も思いきり延ばせるから、冬はつい長風呂になります。家内の趣味で浴槽はジャグジーやカラーイルミもついていて気分次第で色々楽しめますし 風呂上りにパナのマッサージチェアで全身の凝りをほぐすのが日課になっています。 |
240934:
eマンションさん
[2023-01-08 17:35:35]
戸建派はマンションは古臭い中古持ち出して意味不明なこと書くけど、戸建は新築のことしか書かないよなw
|
240935:
評判気になるさん
[2023-01-08 17:44:32]
>>240933 匿名さん
家内って、実は90歳超えの母親なんだろw いかにも70代の昭和ジジイの意見など、3、40代の購入適齢期世代には何の役にも立たない。いわば、郊外上京民に、何億もの高級億ションを勧めるのと同じぐらい無意味だなw |
240936:
匿名さん
[2023-01-08 17:47:34]
>>240932 検討板ユーザーさん
うちは今は2階に親の各居室やリビング、DK,1階が子供部屋3つにゲストルームとピアノ室。 歳取れば子供部屋を2階にして親が1階に移る。リビングもキッチンも手直しすればすぐできる 一応エレベータもあるしバリアフリーだからね。老後のこと考えない訳ないじゃんw |
240937:
匿名さん
[2023-01-08 17:49:19]
|
240938:
匿名さん
[2023-01-08 17:57:32]
年末年始を一週間ほどハワイで過ごして帰国しました。しかし物価高と円安で3年前より何でも高くて閉口しました。コーラ一本500ミリサイズが300円以上ですからね、ホテルもオーシャンフロントのONEベッドが一泊約30万。改装されて綺麗になったとはいえ1週間で200万越えは例年の倍とまではいかずとも、諸々高く感じました。
もちろん、ハワイのドンキはお土産から何でも揃うので行きましたがそれでも全て割高で、日本のは安くてホッとしてますが、家族との時間はいずれ思い出になるでしょうからpricelessですね。 まあいずれここの都心億ションさんのように、いつかホノルルにコンド手に入れて好きな時に使えるようにしたいものです。 |
240939:
匿名さん
[2023-01-08 17:57:52]
>>240935 評判気になるさんtい
はあ? そんなに否定したい? 残念ながら東京生まれの土地持ち(今は賃貸中)だし、それより学歴も仕事も稼ぎも違うので 20代でマンション買えたんだよ それを売って今の家は3件目だけど不動産も大きくなっている訳。 因みにうちは5人家族、私の親は90代じゃないし同居でもない 君は就職氷河期の非正規採用組かい 一寸遅かったね お気の毒様w |
240940:
匿名さん
[2023-01-08 18:46:28]
|
240941:
eマンションさん
[2023-01-08 18:50:25]
|
240942:
マンション検討中さん
[2023-01-08 19:25:50]
|
240943:
評判気になるさん
[2023-01-08 19:27:05]
|
240944:
eマンションさん
[2023-01-08 19:38:30]
|
240945:
匿名さん
[2023-01-08 20:16:10]
>>240941 eマンションさん
そうかな、俺は40代だけど 馴染みの相手には使わないけど、見知らぬ相手には 家内とか妻以外の言葉は使わないよ お客に対して「うちの奥さん」とかおかしいでしょw 家内というのは男尊女卑ニュアンスが含まれているけどね 勿論嫁は流石に使わないw |
240946:
匿名さん
[2023-01-08 20:23:42]
>>240940 匿名さん
うちの北部屋の1階6畳和室には北に窓、西に縁側があるので午後陽当りはいいしカビは生えないよ それ以外の北側1階はトイレと洗面所、エレベータ、階段、通路しかないけどね。 因みに全室自動空調です。 |
240947:
匿名さん
[2023-01-08 20:25:53]
|
240948:
匿名さん
[2023-01-08 20:27:51]
|
240949:
匿名さん
[2023-01-08 20:28:07]
北側には水回りが大抵くるので、うちも同じような感じ。
|
240950:
口コミ知りたいさん
[2023-01-08 20:30:02]
|
240951:
匿名さん
[2023-01-08 20:58:13]
|
240952:
マンション検討中さん
[2023-01-08 21:06:57]
|
240953:
匿名さん
[2023-01-08 21:49:27]
|
240954:
名無しさん
[2023-01-08 21:52:09]
|
240955:
匿名さん
[2023-01-08 21:56:39]
アメプラすら持ったことのない郊外戸建て庶民さん、悔しいのおw
まあ、型落ちCクラスしか持てないような戸建て爺さんじゃあアメプラなど審査落ちだろうw |
240956:
匿名さん
[2023-01-08 22:28:47]
|
240957:
評判気になるさん
[2023-01-08 22:45:31]
|
240958:
匿名さん
[2023-01-08 22:45:45]
期限が切れてて使えないやつハサミ入れるでしょ普通
それを大事に保存するなんてどんだけ貧乏性なのか・・・・ 田舎から出てきた人の間隔は理解不能だわ 普通に使えるやつでなければ意味ないよね |
240959:
評判気になるさん
[2023-01-08 23:03:08]
|
240960:
通りがかりさん
[2023-01-08 23:11:30]
>>240958 さん
横だけど、限度額たった500万って… いい年してクレジットヒストリー低すぎじゃねw 30代でももう何年も前から限度額1000万超だよ。 やっぱり郊外住みでCクラスぐらいで自慢げにアップしちゃう層だと、その程度でもアップしちゃうんだね、恥~w |
240961:
匿名さん
[2023-01-08 23:13:22]
セゾンならSMBCの倍って感じ
※手癖の悪い期限切れさん盗用は厳禁ですぞ |
240962:
匿名さん
[2023-01-08 23:15:10]
銀行系と違ってセゾンは審査ザルだからねぇ~
|
240963:
匿名さん
[2023-01-08 23:16:15]
田舎者にはセゾンがお似合いw
|
240964:
通りがかりさん
[2023-01-08 23:17:11]
|
240965:
検討板ユーザーさん
[2023-01-08 23:19:07]
|
240966:
匿名さん
[2023-01-08 23:21:29]
友達の戸建に最近あがらせてもらったけど、トイレ寒くてびっくりしました。で、遠赤外線ヒーターが置いてありました。
|
240967:
eマンションさん
[2023-01-08 23:23:15]
|
240968:
評判気になるさん
[2023-01-08 23:26:01]
|
240969:
通りがかりさん
[2023-01-08 23:31:33]
ここの郊外爺さん70代のいい年して、30代の億ションさんにいいように弄ばれてて滑稽w
型落ちCクラスごときが精一杯の郊外住みだと、アメプラすら持ったことなく、限度額500万カードとか無料のPayPayカード並みのアップして恥すぎ~w |
240970:
匿名さん
[2023-01-08 23:34:12]
億ションって昭和の婆さんでも言わない(笑)
|
240971:
匿名さん
[2023-01-08 23:36:19]
さてさて、激おこプンプン丸の郊外爺ちゃん、次は何をアップしてくるかな?低級会員のくせに軽井沢会の名簿かな、トップは都心マンション住みで墓穴掘って大恥かいてて大笑いだったよな爆
あとアメリカンクラブで有名人見て喜んでたミーハー田舎っぺぶりをまた晒すのかなw |
240972:
匿名さん
[2023-01-08 23:36:40]
|
第1位:隣と距離がある(上下階がない)ため、騒音・気遣いが減る(47%)