住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 15:14:31
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

240182: eマンションさん 
[2022-12-29 18:41:39]
4,000万しか用意できないここの戸建にマンションを語る資格はない。
240183: 匿名さん 
[2022-12-29 18:44:40]
>>240182 eマンションさん

ここの戸建派は日系企業勤務でお金がないよ
240184: 匿名さん 
[2022-12-29 19:15:56]
たったの3LDK? 狭っ
独身?高齢? キモっ
240185: 匿名さん 
[2022-12-29 19:24:58]
>>240182 eマンションさん

あぁ、たしか、4000万以下のマンションはカス、購入すべきではない。って結論が出てましたよね(笑)
240186: 匿名さん 
[2022-12-29 19:33:45]
嫁が利用している美容室が銀座なので都心住まいが便利。
240187: 匿名さん 
[2022-12-29 19:34:49]
より文化的な生活したいので都心住まい。
240188: 匿名さん 
[2022-12-29 19:53:36]
>>240176 eマンションさん
都心エリアは賃貸マンションが圧倒的ですからね。
都内のマンションは6割近くが賃貸物件。
購入するなら副都心や周辺区の一低住エリアの戸建て。
240189: 匿名さん 
[2022-12-29 20:08:03]
>購入するなら副都心や周辺区の一低住エリアの戸建て。

一低住?埼玉の一家3人殺人とか、茅ヶ崎の殺人事件とか、この一ヶ月でも一低住エリア戸建ばかりで殺人が起きてて危険すぎて有り得んわ、マジで。住むならセキュリティ万全で安全なマンション高層階一択。高くて住めないファミリー連中が妥協で住むのが郊外戸建街だよw
240190: 匿名 
[2022-12-29 20:54:59]
だから都内のマンションが一番最悪だって!
240191: 通りがかりさん 
[2022-12-29 21:04:15]
>>240189 匿名さん
最近の変な事件は郊外に偏ってるよね。
郊外の戸建てに住む層はセキュリティとか気にしないんだろうけど。
240192: 評判気になるさん 
[2022-12-29 21:13:15]
>>240189 匿名さん

偶々の事例で鬼の首をとったつもりだろうが、犯人はマンション民もいるし
大概独身だからな。属性が似ているんだよ
それより賃貸じゃない証拠あるの?それとも賃貸はみとめる訳かw
240193: 評判気になるさん 
[2022-12-29 21:15:35]
マンション民で臆病だね もしかして男じゃないのか
240194: 評判気になるさん 
[2022-12-29 21:25:20]
>>240186 匿名さん

嫁って普通、息子の配偶者のことを普通指すけど
やはりかなりの高齢者なんだな(笑)
240195: 匿名さん 
[2022-12-29 21:28:49]
人気の「ムサコ」や湾岸エリアでも続々と…いま急増している「タワマン売春」とは何か?

~中略~
タワマンの一室で売春を行っている業者の多くは、表向きは「店舗型メンズエステ」を名乗っている。そのうちの一軒のホームページを見てみると、肝心の住所が書かれていない。予約を入れると、都内一等地にあるタワマン高層階の部屋番号がメールで送られてきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fa98dc121780f3c44060cfd27c37f4b1d00...
240196: マンション掲示板さん 
[2022-12-29 21:28:58]
>>240192 評判気になるさん

茅ヶ崎の事件は、お嬢さんは普段は渋谷区マンションに住んでいたそうで、実家に戻っていたせいで巻き込まれてお気の毒。マンション並みのセキュリティがあれば命は守れただろうに。
やはりロビーエリアがあり、受付や巡回警備の人的クッションによる鉄壁のセキュリティに比べ、限界ドア一枚にセコムやカメラだけじゃ無防備すぎ、しかも庭から侵入されたら戸建ては全く無力だというのが、ここ数日の一低住戸建での凄惨な殺人事件の発生でより明らかになってしまったな、あれほど一低住戸建は安全とか吐かしていたくせに、全くブザマな戸建て住民だ。
240197: マンション掲示板さん 
[2022-12-29 21:29:55]
↑間違えた。茅ヶ崎じゃなくて埼玉のほうな。
240198: 匿名さん 
[2022-12-29 21:42:39]
>>240189 匿名さん
マンションは見ず知らずの住民が同じ建物内の共用部を行き来する住居
住民は皆善人だと盲信して住む集合住宅は戸建てより恐ろしい
240199: 匿名さん 
[2022-12-29 21:46:16]
ま、一低住なんて茅ヶ崎だの埼玉だの、都内だと城南だのの庶民の多い私鉄沿線エリアだから貧乏人が多く民度が低い。マンション戸建て関係なく、富裕層が住むのは都心エリア一択、郊外や湾岸などはそれ以下庶民向け、上流家庭は住むべきじゃない避けるべきエリア。
240200: eマンションさん 
[2022-12-29 21:53:42]
戸建派にセキュリティの問題点を指摘したら逆ギレするよね。
240201: eマンションさん 
[2022-12-29 21:59:27]
ファミリー向け分譲マンションで、家族内で殺し合ったり近隣住民に侵入されて撲殺されたりするような凄惨な事件って殆ど聞いたことないんだけど、戸建は毎日のようにニュースになるよね。

快適な広いリビングで家族団欒の幸せな戸建を必死に宣伝してるけど、本当は命の危険と隣り合わせの殺伐とした雰囲気なのだろう。
240202: eマンションさん 
[2022-12-29 22:03:32]
ほらぁ、また戸建が近隣住民にやられてるじゃん。マンションなんか弄ってる場合かよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ddbbb83e500acafb40d5c499a1e45e14b31c...
240203: 匿名さん 
[2022-12-29 22:10:29]
>>240201 eマンションさん

じゃあ、何でいつもこんな事件がマンションで起きるの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/15e5130adda488595f31ad43cf610f7257a3...
240204: マンコミュファンさん 
[2022-12-29 22:10:54]
親は鎌倉の戸建で大学生がタワマン
マンションは金持ちのセカンド扱いなんだよな

https://youtube.com/shorts/tPTAQ2nJcu4?feature=share
240205: 通りがかりさん 
[2022-12-29 22:12:03]
>>240203 匿名さん

どうせ賃貸だろ
240206: eマンションさん 
[2022-12-29 22:14:56]
快適な広い戸建を装ってるけど、ホントは殺伐としてんだろ?笑
ここの戸建さんのマンションへの異常な怨みは戸建の生活苦に起因してるみたい。
240207: 匿名さん 
[2022-12-29 22:24:10]
>>240199 匿名さん

君のような半端な田舎者にはこれを読むことを勧めるよ↓
俺の爪の垢でも煎じて飲むかw

https://newsphere.jp/list/things_rich_people_never_buy/?popinpm1=edIbc...
240208: 匿名さん 
[2022-12-29 22:31:47]
>>240199 匿名さん

よう、賃パン君 久しぶりだな
今年の帰省は混雑して大変だっただろw
240209: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-29 22:31:56]
>>240204 マンコミュファンさん

タワマンってやっぱり金持ちのセカンドハウス扱いなんですねw
https://youtube.com/shorts/Vosgv3biuaY?feature=share
240210: 匿名さん 
[2022-12-29 22:33:26]
郊外なんかに住んだら、奥さん、子供がかわいそう。
240211: eマンションさん 
[2022-12-29 22:47:37]
>>240210 匿名さん

金持ちは鎌倉に住んで月1程度で都内のスイートで遊びます
https://youtube.com/shorts/ee3Iq-1X07A?feature=share
240212: 匿名さん 
[2022-12-29 23:05:43]
ん?今どきの若い富裕層は、普段はセキュリティ完備のマンション一択で、シーズンで海外ビーチリゾートのコンドや、軽井沢の広い平屋別荘など使い分けてるよ。鎌倉など紅葉の時期に旅館で十分。
240213: 名無しさん 
[2022-12-29 23:09:45]
>>240212 匿名さん

若い富裕層?(笑)
240214: 名無しさん 
[2022-12-29 23:12:22]
大して広くない広尾の中古戸建ですら15億
https://youtube.com/shorts/yClKXXgfpTI?feature=share
240215: eマンションさん 
[2022-12-29 23:16:14]
鎌倉は東京に近すぎるし、エリアも狭くてちょっと食傷気味。それなら秋の京都はいいよね、鱧とか松茸とか美味しい料理も多いし。
あと前はまともなホテルはオークラやウェスティンぐらいだったけど、近年リッツカールトンやアマンも出来たし、歴史ある旅館と合わせて泊まる場所も充実してきて、町屋の雰囲気や先斗町遊びとか個人的には京都の方が好みだな。
240216: 匿名さん 
[2022-12-29 23:17:48]
>>240213 名無しさん

日系勤めの窓際爺さんじゃあ英語も不自由だろw
240217: 匿名さん 
[2022-12-29 23:21:10]
>>240215 eマンションさん

今時にしては外人コンプレックス強すぎ
相当年嵩いっていそうだねw 後期高齢かな
240218: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-29 23:23:08]
>>240208 匿名さん

どうした爺さん?
空虚な心をマンションで満たしてんのか?笑
240219: 匿名さん 
[2022-12-29 23:23:34]
>>240216 匿名さん

君TOEIC何点?(TOEFLでもいいけど) 
うちの会社じゃ750点以下は課長になれないよ
もしかして受けたこともないのかな
240220: eマンションさん 
[2022-12-29 23:25:04]
富裕層の紹介がYouTubeのリンク貼りってのも笑えるなw
240221: 匿名さん 
[2022-12-29 23:26:08]
>>238614 検討板ユーザーさん
車は今やシェアの時代 → 典型的な日本人(島国)思考だなぁ(笑)。
誰がそんなこと決めたの?車利用頻度の低いヤツラがシェアしているだけの話。シェアでは満足できない人もいるのにねぇ。時代に流されて自分ってものを持たない思考停止さん(笑)。
240222: 匿名さん 
[2022-12-29 23:31:56]
>>240220 eマンションさん

ゴミマンションのゴミトークよりYouTubeの方が為になるなる
240223: 匿名さん 
[2022-12-29 23:32:01]
>>240218 口コミ知りたいさん

能書きはいいから
都心にマンション持っているというエビデンス出しなよ
無名外資のエビデンスでも灯台もとい東大のエビデンスなんでもいいよ
あ、今実家だから無理か笑
240224: 匿名さん 
[2022-12-29 23:33:48]
>>240220 eマンションさん

なんでも取り入れるから富裕層なんだよ
昭和頭の都心マンション大好き爺さんよりは今風でいいだろ
240225: 評判気になるさん 
[2022-12-29 23:35:53]
>>240215 eマンションさん

そろそろお迎えも近そうですね
240226: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-29 23:52:55]
>>240211 eマンションさん

真の富裕層ではなさそう
240227: 評判気になるさん 
[2022-12-29 23:54:59]
>>240224 匿名さん

日系企業勤務の年功序列大好き戸建爺さんよりはお金多いけど
240228: eマンションさん 
[2022-12-29 23:56:49]
>>240219 匿名さん

TOEICとか中学生でも750点取れるよ
俺はTOEFL、105点ぐらいけど
240229: 匿名さん 
[2022-12-30 00:26:54]
>>240227 評判気になるさん

技師でしかもいい歳こいてたったの2千万だろw 
じゃマンションの固定資産税明細出してみな 俺も出してやるから 
240230: 匿名さん 
[2022-12-30 00:31:06]
>>240226 検討板ユーザーさん

真の富裕層は極めて地味に目立たなくが基本中の基本だよ
勿論外車なんか人前じゃ乗らないし、節税にもならないタワマンなんか買わない
しかもタワマンなんか持っていることが富裕層仲間にバレたら笑いものにされるからひた隠しにする
自慢する奴は大概コンプレックスだらけの中途半端な小物だよ
240231: 匿名さん 
[2022-12-30 00:32:18]
>>240210 匿名さん

ショッピングや通学するのに郊外は不便。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる