住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-27 10:53:32
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

235801: 匿名さん 
[2022-11-26 12:40:24]
>>235800 eマンションさん

いえいえ、同価格のマンションを買っていたら、毎月、今よりお金かかってたんだなぁ。って観点で気にはしています。
235802: 匿名さん 
[2022-11-26 12:41:43]
>>235799 通りがかりさん
> 乾燥させた生ゴミはどこに捨てるの?

我が家では庭の土に混ぜてます。乾燥させるとものすごく量が減るので、生ごみ処理機から出すのは月に一度程度です。
235803: 匿名さん 
[2022-11-26 12:45:54]
マンションのメリットって、クソみたいな住人と一緒に暮らしながらストレスを溜める事ぐらいだね(笑)
ゴミ出しマナーとか常識すら無さそう…
マンションのメリットって、クソみたいな住...
235804: マンコミュファンさん 
[2022-11-26 12:46:17]
>>235801 匿名さん

同価格のマンションを検討していらしたんですね
235805: マンション掲示板さん 
[2022-11-26 12:49:42]
>>235803 さん

マンションのゴミがお好きなんですね
235806: 匿名さん 
[2022-11-26 12:49:48]
>>235803 匿名さん

これは、ひどいですね…。戸建てのごみ置き場って、多くても10世帯に一箇所って感じなのでここまでひどくはならないですよね。

ごみ置き場までも徒歩1分かからないくらいなので、マンションはエレベータも使わないと行けないのでゴミ出し大変ですね。
235807: 匿名さん 
[2022-11-26 13:05:11]
>>235804 マンコミュファンさん
> 同価格のマンションを検討していらしたんですね

マンションって賃借なら住んでも良いと思いますが、購入は検討すらしませんでした。

なにも考えずに毎月の住宅ローン計算して同価格のマンションを買っていたら、今頃もっと質素な生活を強いられていたんでしょうね…。
235808: 匿名さん 
[2022-11-26 13:10:17]
>>235796 通りがかりさん
郊外だけど、日常生活で必要なものは揃っていて何の不便もないですよ。
公園も多いし、ちょっと外れれば昆虫採集などが出来る場所もあって子供にとってはいろいろな刺激があって教育面でも良さそうです。

道路は広いし、個々の家も都市部に比べたら広いので防災面でのメリットもあります。
235809: 匿名さん 
[2022-11-26 13:23:06]
マンション + 通勤
or
戸建て + 在宅

みなさんは、どちらがお好き?
235810: 匿名さん 
[2022-11-26 13:31:22]
戸建 + 車通勤

在宅で出来る仕事もあるけど、物理的(ディスプレイ環境とか、物理的な資料とか)にも通信的にも効率悪いんだよね。
235811: 匿名さん 
[2022-11-26 13:55:10]
>>235810 匿名さん

物理的な資料は、なんとか電子化したいですよね^^;

私も、通勤していた頃は、一日50枚は軽く印刷して紙で見るような仕事の仕方していましたけど、良くも悪くもコロナのお陰で在宅勤務、福利厚生の一環として、会社から在宅勤務支援金も出て、USBモニターを2台追加購入して、
1 メール閲覧
2 資料作成・閲覧
3 リモート会議画面
って感じで、全然支障なく仕事できるようになりました。

出社準備・通勤時間0秒で幸せ。通勤時間のためだけにマンション購入された方には申し訳なく思っています。
235812: 通りがかりさん 
[2022-11-26 13:55:28]
>>235809 匿名さん
マンション+出勤+在宅かな。
235813: 通りがかりさん 
[2022-11-26 14:32:04]
>>235801 匿名さん
お金がない人は郊外で戸建て買うか建てるべきだろうね。
車の維持費を足しても都心のマンションよりは安いから。
235814: 匿名さん 
[2022-11-26 14:36:07]
都心のマンションなんて郊外マンションよりさらに窮屈でしょ。
空気は悪いし、星も見えない、外遊びの場所も少ないし子育て向きの環境じゃない。

働く場所だって都心だけじゃないからね。
職場が都心ってのは大変。
235815: 匿名さん 
[2022-11-26 14:44:47]
>>235806 匿名さん

普通に各階ゴミ置き場あるよ?
そして専用の貨物エレベーターもあるし。
235816: 通りがかりさん 
[2022-11-26 14:46:36]
>>235814 匿名さん
それだったら過疎地域の田舎にどうぞとしか。

過疎地域はいつまで生活インフラ維持できるか分からないけどね。
自治会で維持するみたいな話になったら悲惨だよ。
235817: 匿名 
[2022-11-26 14:47:39]
結局、都内勤務のマンションで電車通勤が最悪って事?
235818: 通りがかりさん 
[2022-11-26 14:55:35]
>>235808 匿名さん

子供にグローバルな環境で成長する方が良いでしよ。
田舎しか知らない戸建は悲しいな。
235819: マンコミュファンさん 
[2022-11-26 14:58:01]
>>235817 匿名さん

山手線など都心を走る電車はあまり混雑してないよ。
乗車率上位のは東西線、中央総武線、日暮里舎人ライナーなど郊外通勤者の多い路線。
235820: 匿名さん 
[2022-11-26 15:04:25]
>>235816 通りがかりさん
都心以外は過疎って認識なのね。
ほんとに視野が狭い。

家も行動範囲も狭いとこうなるのかね。
235821: 匿名 
[2022-11-26 15:04:28]
俺も都内勤務、マンション、電車通勤、絶対に嫌だわ。
235822: 通りがかりさん 
[2022-11-26 15:05:05]
>>235817 匿名さん
都心に事務所があるまともな企業は車通勤禁止のところごほとんどだよ。
235823: 匿名さん 
[2022-11-26 15:14:38]
>>235818
"子供にグローバルな環境で成長する"って何?
日本語もまともに使えないのはグルーバル云々以前の問題だよ。

郊外で外国人(高度人材)も多いけど、特にグルーバルな環境だと思わない。
都心のグローバルな環境って具体的にどんなものなのかな?

五感でいろいろな刺激を受けられない環境のほうがよっぽ成長に影響しそうだけどね。
235824: 匿名さん 
[2022-11-26 15:17:09]
戸建てですけど、

ゴミの臭いや、ゴミ出しには困った事ないですね。

自分はディスポーザーより、太陽光発電があった方が良いですね。

食洗機はうちもガゲナウです。
 
うちもジェットと船所有してます。

船はマリーナに置いてますが、都内の月極駐車場より安いと思います。
戸建てですけど、ゴミの臭いや、ゴミ出しに...
235825: 通りがかりさん 
[2022-11-26 15:20:07]
>>235822 通りがかりさん

そんなこと聞いたこと無い。
車通勤しているよ。
235826: 評判気になるさん 
[2022-11-26 15:21:42]
>>235824 匿名さん

船よりディスポーザーの方が生活に必要不可欠なんですよ?
235827: 匿名さん 
[2022-11-26 15:22:29]
>>235818 通りがかりさん

それが田舎出身者のセリフかよ
都心付近はむしろ本籍が田舎の人間が多いから話が合わない。
因みに家の祖父も親爺も北米留学で駐在も長かったし親戚の半分は海外暮らし。
日本に戻ると皆世田谷や目黒、横浜に住んでいるけど、狭い集合住宅は苦手だし、近所に帰国子女受入の学校やアメリカンスクールが多いから
(勤務先でも国内外の事業所や現法とはここ数年Teamsの会議ばかりだから都心に通う必要性が低い)
235828: 通りがかりさん 
[2022-11-26 15:23:17]
>>235820 匿名さん
2045年に人口が今より10%以上減ると予測されてる地域は全部過疎地域だよ。
首都圏でも10%以上減る自治体が相当数あるし、それこそ地方はお察し。
235829: 匿名さん 
[2022-11-26 15:23:22]
都心に住むならマンションが現実的ですよね。
でも、賃借で良いと思います。
敢えて購入、しかも4000万以下のマンションを購入するのってなんででしょう?
235830: 通りがかりさん 
[2022-11-26 15:25:25]
>>235824 匿名さん
あなたみたいに無知な人って幸せだよね
235831: 通りがかりさん 
[2022-11-26 15:30:20]
>>235829 匿名さん
購入する方が得だから。
価格が高騰してる昨今ですら駅近マンションに中期で住んで売却すれば利益が出るorとんとんで終わる可能性が高い。
賃貸はお金の無駄だよ。
235832: eマンションさん 
[2022-11-26 15:35:48]
>>235827 匿名さん

レベルの低い会社ですかね?
ほぼ全ての外資系投資銀行はリモートして無いよ。
俺の会社も同じ。まあ東京駅の職場まで10分の都心タワマンに住んでいるから出社しても大丈夫。
235833: 匿名さん 
[2022-11-26 15:37:20]
>>235830 通りがかりさん

幸せですよ。
 
毎週ゴルフにスノーボードにウエイクボード
 
今日も子供の野球

リア充です。
235834: マンコミュファンさん 
[2022-11-26 15:37:25]
>>235831 通りがかりさん

都心タワマンは基本、タダで住めるからね
そして利益も出て、住み替えしたいならいつでもできる。
235835: eマンションさん 
[2022-11-26 15:38:46]
>>235833 匿名さん

田舎のライフスタイルですね。まあ家族に一緒にいると幸せけど、友人も会えないし買い物や食事も限定だけど俺は無理だ。
235836: 匿名さん 
[2022-11-26 15:40:49]
>>235828 通りがかりさん
>首都圏でも10%以上減る自治体が相当数あるし
極端な主張からずいぶんと勢いが無くなりましたね。

その過疎地域の定義も間違っているみたいですが。
235837: 通りがかりさん 
[2022-11-26 15:53:39]
>>235836 匿名さん
それが残念なことに神奈川、埼玉、千葉ですら人口が半減する自治体があるんだよなぁ。
235838: 匿名さん 
[2022-11-26 15:56:31]
あれ、~20年で10%減じゃないの?
主張がコロコロ変わって面白いですね
235839: 匿名さん 
[2022-11-26 16:02:23]
>>235835 eマンションさん

兵庫県なので田舎って程田舎でもないですよ。

三ノ宮や大阪には直ぐに行けますし、よく飲みに行きますよ。

ウエイクボードやゴルフは友人がいないと出来ませんよ。
235840: 匿名さん 
[2022-11-26 16:30:04]
>>235831 通りがかりさん
> 価格が高騰してる昨今ですら駅近マンションに中期で住んで売却すれば利益が出るorとんとんで終わる

都心の4,000万のマンションを買って中期(20年?)後に売って利益がでる・とんとんで終わる可能性のためだけに買うんですか。ギャンブルですね(汗

可能性があるとして、それは、どんな物件でしょうか、興味があります。
都心の4000万のマンションで。
235841: eマンションさん 
[2022-11-26 16:34:18]
>>235840 匿名さん

シティタワーズ東京ベイの1LDK
4000万円台で確実に値上がりしている
235842: 匿名さん 
[2022-11-26 16:35:28]
>>235834 マンコミュファンさん

で、最後にドボン 
マンションバブル終焉もカウントダウンだよw
俺の周りのチンパンすら、今買う奴はバカだといっている 
235843: 通りがかりさん 
[2022-11-26 16:36:16]
>>235838 匿名さん
10%以上ね。
日本語勉強してからドヤ顔しましょう。
235844: 通りがかりさん 
[2022-11-26 16:38:43]
>>235839 匿名さん
兵庫県という時点でお察し。
235845: 通りがかりさん 
[2022-11-26 16:41:42]
>>235842 匿名さん
リーマンの時ですら主要駅近くのマンションは暴落してないという現実があるわけで。
235846: 評判気になるさん 
[2022-11-26 16:43:34]
>>235833 匿名さん

ゴルフもスノーボードもウェイクボードも下手じゃあ楽しくない。
235847: 通りがかりさん 
[2022-11-26 16:52:40]
>>235840 匿名さん
都心どころか首都圏のまともなところでは4000万円では何も買えないと散々書き込まれているわけで。
もし買えるマンションがあるなら教えてね。

ちなみに、中期というのは10年くらいの話。
利便性が高い駅近にとんとん=0円で住めるなら安いもんでしょ。
戸建てでは絶対に無理だから。
235848: 匿名さん 
[2022-11-26 17:03:36]
>>235847 通りがかりさん

4000万以上のマンションのことをおっしゃっていたのですね。であれば、スレチなのでスルーさせていただきます。

4000万以下であれば戸建て一択ということですね。
235849: eマンションさん 
[2022-11-26 17:17:35]
>>235843 通りがかりさん
そこはわざわざ以上付けなくても閾値的な意味と分かるでしょ。
君が日本語苦手なのは仕方ないとして10%はでまかせのデタラメ定義だね。

具体的な反論も出来ないみたいだしね。
235850: 匿名さん 
[2022-11-26 17:19:51]
ここの戸建ての予算はマンション共用部にかかる無駄なランニングコストを踏まえて4000万以上です。
どんな価格の集合住居でも、より高額な戸建てを買った方が満足度が高い。
家族が多ければ戸建てのほうがいっそう快適に感じる。
235851: 匿名さん 
[2022-11-26 17:31:04]
ここのマンション派は独り身と子なし夫婦がいるみたいですね。
話が合わない理由の一つ。

子供いる家族じゃなければ無理して戸建にする必要は無いと思う。
235852: 匿名さん 
[2022-11-26 17:43:48]
騒音スレとかも、そうみたい、異常な子供嫌い。
可哀想になりますね。
235853: 通りがかりさん 
[2022-11-26 17:55:15]
>>235849 eマンションさん
日本語読めないみたいだからもう一度書いてあげるよ。
あなたの中では半減=50%が10%以上でないならそれまでだけど。

2045年に人口が今より10%以上減ると予測されてる地域は全部過疎地域だよ。
首都圏でも10%以上減る自治体が相当数あるし、それこそ地方はお察し。
235854: 通りがかりさん 
[2022-11-26 17:57:09]
>>235848 匿名さん
そう思うなら黙って田舎に住みなされ。
都心の駅近ではマンションも戸建ても無理だから。
235855: 匿名さん 
[2022-11-26 17:59:54]
今や50才男性の3割近くが独身らしいからねhttps://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00197/

低所得者が増えたからかな。戸建じゃ浮くし、マンションでも既婚者とは話が通じる訳ない
将来特殊清掃屋が忙しくなりそうだし、せめて税金と社会保険料ぐらい払って貰わないと
235856: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-26 18:03:50]
>>235851 匿名さん

子供は興味無い。
235857: 匿名さん 
[2022-11-26 18:05:04]
>>235852 匿名さん

子供は嫌い。
235858: 匿名さん 
[2022-11-26 19:17:22]
>>235832 eマンションさん

規模が違うだろw 金を右から左へ動かすだけの非生産的なサービス業の末端組織と一緒にするなよ。
新興企業しかも白人の使い走りの末端組織の分際で、しかも集合住宅民が歴史ある日の丸上場企業に意見するには百年早い。
こっちは創業は当然戦前からだし、世界数十か国に現地法人、工場、研究開発拠点に子会社孫会社も数十ある企業の本社。
本社機構だけで数万、営業もディーラも10万人規模の企業と、白人に首根っこ抑えられ、匙加減一つで日本法人ごとなくなるような末端組織と一緒にしないで貰いたいね。 
235859: 匿名さん 
[2022-11-26 19:54:54]
神戸には新神戸で降りてタクシーで某工場の技術的な定例会(極秘)によく通いました。データセンターにも時折視察に行ったし。
私は新横から新幹線派だったけど伊丹を使う人も多かったですね。
最初は三宮で神戸牛ばかり食っていたけどだんだん飽きて、最後は宮本むなし(知る人ぞ知る)が常連になってしまったけど、ああいう店が東京にもあるといいなw
西宮含めて海も山に恵まれ、ヨット乗り憧れの岡崎造船(次はここに発注する予定)のある小豆島も近く、住むにもいい場所ですね。

235860: 匿名さん 
[2022-11-26 20:19:58]
>>235853 通りがかりさん
君の日本語は意味不明。
>あなたの中では半減=50%が10%以上でないならそれまでだけど。

これどういう意味?

とりあえず、過疎地域については徳島県のページが詳しく説明しているから参考にしたら?
https://www.pref.tokushima.lg.jp/FAQ/docs/00027304/
235861: 匿名さん 
[2022-11-26 20:28:47]
マンションの近所付き合いは恐怖だな…

https://news.yahoo.co.jp/articles/044f516bc66c8399b9e4ef9940a84d56cbbf...
235862: 匿名さん 
[2022-11-26 20:31:16]
子無し、単身高齢者=マンションさん
子有り、若いファミリー世帯=戸建てさん

これじゃ話が噛み合わないのも当たり前。笑
235863: 通りがかりさん 
[2022-11-26 20:35:21]
>>235860 匿名さん
義務教育卒業してる?
頭大丈夫?
235864: 名無しさん 
[2022-11-26 20:49:33]
>>235862 匿名さん

都心は私立学校や塾も多いし車での送迎も不要ですね。
235865: 通りがかりさん 
[2022-11-26 20:51:00]
国の調査によるとマンション買う人の方が年収高いんだね。

住宅市場動向調査
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=dataset&touke...
国の調査によるとマンション買う人の方が年...
235866: 匿名さん 
[2022-11-26 20:51:33]
都心じゃ車での送迎なんて富裕層だけ。
235867: eマンションさん 
[2022-11-26 21:20:19]
>>235863 通りがかりさん
君の頭の中は誰にも分からないから変に省略しないことだよ。
半減が10%っていうのは何が半減で何が10%か分からないでしよ。

最後が義務教育レベルだとこれでも通過しちゃうから仕方ないけど。
235868: 通りがかりさん 
[2022-11-26 21:28:32]
>>235867 eマンションさん
どうでもいいけど、日本語勉強してから絡んでね。
あなたの中では半減=50%は10%以上ではないらしいけど、世の中は違うから。
235869: eマンションさん 
[2022-11-26 21:31:56]
>>235865 通りがかりさん

え、注文住宅は分譲戸建より高いの?
注文住宅=安い工務店、分譲戸建=大手デベのブランド住宅
というイメージが強いね
つまり注文住宅は貧乏っぽい
235870: 通りがかりさん 
[2022-11-26 21:32:14]
>>>>235865の続きだけど、国の調査でもマンション売れば利益が出る時代が到来してるとのこと。
売ったら大赤字な戸建てとは大違い。
売ったら大赤字な戸建てとは大違い。
235871: 通りがかりさん 
[2022-11-26 21:38:28]
>>235870 通りがかりさん

戸建は車と同じですね
中古になった瞬間、価値が7割になる
10年経ったら価値無し
235872: 匿名さん 
[2022-11-26 21:46:06]
>>235868 通りがかりさん
日本語がおかしいのも問題だけど、人に説明する文章を書いたことないでしょ。
わけの分からん文を何度繰り返しても無意味ですよ。

>>235828からの繋がりも滅茶苦茶。
君が言った過疎化の定義の10%と人口が半減する自治体があるというのは別な話ですよ。
前者は減少率の言葉の定義の話、後者は統計予測の話。
それが君の頭のなかではごっちゃになっているんだろうね。
235873: 匿名さん 
[2022-11-26 21:48:51]
>>235871 通りがかりさん
マンションの価値が下がらない場所では戸建の価値も下がらない。
戸建の価値が下がる場所ではマンションの価値も下がる。

それに中古になった瞬間に7割も下がらないけどね。
近所の戸建(大手HM建売)は築約10年で販売時の価格で取引されていたよ。
235874: 通りがかりさん 
[2022-11-26 21:52:06]
>>235872 匿名さん
はいはい、ご苦労さん。
日本語できないなら絡まないでね。
235875: 通りがかりさん 
[2022-11-26 21:56:00]
>>235871 通りがかりさん
戸建ての人は永住しか選択肢がなくなる。
車運転できなくなったらどうするつもりか知らないけど。
235876: 通りがかりさん 
[2022-11-26 21:56:58]
>>235873 匿名さん
普通の人はあなたの個人的な感想よりも統計調査を信じるよ。
235877: 匿名さん 
[2022-11-26 22:08:49]
>>235874 通りがかりさん
日本語出来ない子には何を言っても無駄だね。
諦めたよ。
235878: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-26 22:23:52]
>>235875 通りがかりさん

住み替えもできないし、建て替えも数千万円かかるし
ボロボロ古い木造の老後生活ですね。車も運転できない。しかも過疎化した田舎は基本的なインフラも無い。
235879: 通りがかりさん 
[2022-11-26 22:26:49]
マンション=施設価値が維持する、いつでも買い替えできる。ローン完済したら数千万円から数億円の永久の資産になる。
戸建=ローン完済しても買い替えが難しい。老後には自分で修繕する。建て替えが高すぎて負担できない。購入した時は自分でデザインできるし広いし喜んでいたけど何十年後は最悪になる。
235880: 匿名さん 
[2022-11-26 22:32:31]
>>235876 通りがかりさん
そうだね。
首都圏の統計データだと7割まで下がるのは築25年程度

https://www.home4u.jp/sell/juku/course/sell-216-20255

中古になった瞬間に7割というのは真っ赤な嘘でした。
235881: 名無しさん 
[2022-11-26 22:35:51]
>>235880 匿名さん

やっぱり戸建の資産価値は下落するよね。
ちなみに中古相場が分譲価格よりも安い都心タワマンは一つも無いよ。
235882: 匿名さん 
[2022-11-26 22:48:20]
あくまで平均だから。
マンションも同様に下がります。
https://mansion.theatres.co.jp/sittoku/9234/

マンションは戸建より下落率が大きいですね。
築25年となるとほぼ半額ですよ。
235883: eマンションさん 
[2022-11-26 22:50:20]
先祖代々の土地に死ぬまでしがみ付くつもりの戸建さんには資産価値とか無意味だよね。
逆に相続税評価額が下がってくれた方がありがたい。
235884: eマンションさん 
[2022-11-26 22:55:10]
土地は安ければ安いほど嬉しくなるのが戸建の考え方でしょう。
235885: マンション検討中さん 
[2022-11-26 22:57:39]
>>235882 匿名さん

首都圏のデータって千葉と埼玉の田舎でも含んでるよね?
茨城とか群馬とかど田舎でも含んでるか?
都心タワマンは下落したことないよ。
235886: 匿名さん 
[2022-11-26 23:02:24]
タワマンタワマンっておバカですか?
一般的(平均)の話をしているんですよ。

例外をあげたら戸建でもいくらでもあります。
235887: 匿名さん 
[2022-11-26 23:20:59]
>>235875 通りがかりさん

自分の実家の親に聞いたら? あんたが面倒見なきゃいけないんだから
あ、既にあんたが子供にそう思われる年齢にさしかかっているのかw
235888: 匿名さん 
[2022-11-26 23:25:42]
>>235879 通りがかりさん

マンションが数億円で永久の資産?
ブハハハ 
235889: 匿名さん 
[2022-11-26 23:39:01]
>>235887 匿名さん

実家は都心なので問題無いよ
235890: 匿名さん 
[2022-11-26 23:46:45]
>>235886 匿名さん

タワマンの値上がり認めてるじゃん。
235891: 匿名さん 
[2022-11-26 23:48:38]
>>235886 匿名さん

平均で言ったら戸建のボロ負けですよ。
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001519381.pdf
235892: 匿名さん 
[2022-11-26 23:53:44]

>>235871 通りがかりさん

逆だろ。車と同じなのは土地が殆ど原価に反映されず償却される建物代だけのマンション。

うちは都内の戸建だから土地の原価が元々8割。その土地価格は50年前の8倍(実勢価格は10倍)
https://www.tochi-d.com/tochi/13/13111/131110027/transition/

近くの50年前(すでにマンションはある)のマンションは勿論8倍にはなっていない
管理費修繕費をのべ2千万近く払ってかろうじて発売時価格を維持する程度。
しかも積立金不足で建替できず、無理して建替えるには別途費用が掛かる所ばかり。
まだ場所がいいから値が付いているけど、殆どの郊外マンションは湯沢や苗場みたいに悲惨なことになっているぞw
235893: 匿名さん 
[2022-11-27 00:04:35]
郊外の土地は劣化する。
都心の建物は劣化しない。
不動産は立地です。
235894: 匿名さん 
[2022-11-27 00:08:24]
235895: 匿名さん 
[2022-11-27 00:17:14]
新築マンションは購入後1年で価値が急落して、以降築年数20年目あたりまで急激に価値は下落すると言われています。
<中古マンション成約状況>
築年数    ㎡単価    変化率   価格     面積
0~5年    80.96    100.0%  5411万   66.83㎡
6~10    68.06    84.1%   4602万   67.62㎡
11~15   60.56    74.8%   4242万    70.04㎡
16~20   52.77    65.1%   3716万    70.42㎡
21~25   38.70    47.8%   2528万    65.32㎡
26~30   29.68     36.7%  1697万    57.19㎡
31年~    31.70    39.2%   1815万    57.25㎡
https://mansion.theatres.co.jp/sittoku/9234/
235896: 通りがかりさん 
[2022-11-27 00:21:20]
戸建て派がかわいそうになってきた。
235897: 通りがかりさん 
[2022-11-27 00:23:42]
>>235892 匿名さん
不動産は立地がすべてだから主要駅の近く以外は無価値と再三書き込まれてるでしょ。
それはマンションだろうが戸建てだろうが同じ。
235898: 匿名さん 
[2022-11-27 00:37:22]
>>235893 匿名さん

不動産は立地。それは戸建でも同じ。

マンションはその土地所有権がほぼゼロに等しい。建物の区分所有権のみ
だからマンション住民は立地を語る資格は全くない。
それにマンションは都心ばかりではない。絶対数では郊外の方が圧倒的に多い。
金があれば戸建も都心に作ろうと思えばいくらでも作れる。但しそんなもの好きは少ないだけ。
マンションだけが駅近とも限らない。駅近の戸建も沢山ある
但し余り駅近だと、うるさすぎで環境が悪くなるから,戸建は敢えて距離を置くのが普通。
戸建はマンションよりはるかに多く旧耐震耐火基準の古家を含め全国どんな田舎にも存在するから、人口の多い場所に比較的新しい基準で集中して作ったマンションと比較しても意味がない。

一番の勘違い。それはマンションのメリットは立地と利便性というウソ。これは業者都合の主観的な判断で、客観的な物差しでもなんでもない。
235899: 匿名さん 
[2022-11-27 00:41:44]
>>235896 通りがかりさん

大丈夫だよ。
君も生まれ変わったら集合住宅から抜け出せるかもしれないから(笑)
235900: 通りがかりさん 
[2022-11-27 00:50:24]
>>235898 匿名さん
無駄な長文や個人の感想より国の調査の方が説得力があるよ。(>>235870)
売却した場合、戸建てよりもマンションの方がマイナスが少ないというのが現実だから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる