住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 23:13:30
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

235691: 購入経験者さん 
[2022-11-25 00:44:48]
>>235684 マンション検討中さん

うちは建物代だけで2億近いから1千万の修繕費なんか即金だよ。
普通そのくらい出せるでしょw
235692: eマンションさん 
[2022-11-25 00:54:51]
六甲山?広告?
ここんとこハワイにいるんだけど?
広告写真と実物の区別がつかない田舎っぺ関西人発見w
六甲山?広告?ここんとこハワイにいるんだ...
235693: 購入経験者さん 
[2022-11-25 01:59:58]
>>235682 匿名さん

ハワイの人ともニセモンマリーナ写真をアップした人物ともまた別の人かな?

免許だけじゃ船があるという証明にならないよw
(ジェットというから、てっきりホンダジェットのことかと思ったw)
因みに俺も一級。マリンVHFも使うし1300CCのバイクも限定解除(年がばれるw)だし車も2台あるよ
まあPWCやトレーラーが置けるのも戸建の特権だね。うちはそこまでガッツはないけど、 マンションじゃ聞いたこと無いなw
まあマンションさんはディスポーザ回すのとゴミ出しが趣味らしいけど、たまには大好きな電車でも使って海に行けばいいのにw
ハワイの人ともニセモンマリーナ写真をアッ...
235694: 匿名さん 
[2022-11-25 05:19:37]
タワマン、侵入者による窃盗事件が多発…

マンションだと住民か不審者かの見分けは難しく。一度侵入を許せば、大胆な犯行を行える可能性は高いそうだ。

https://gentosha-go.com/articles/-/47424
235695: eマンションさん 
[2022-11-25 05:27:05]
>あのマリーナの写真はどうみても不動産広告にしか見えなかっのは
>ニセモンマリーナ写真

え?アラワイボートハーバー知らんの?三浦海岸じゃなくたまにはハワイぐらい行けよw
しかもこの写真は当然自分で撮ったもんだけど、広告かと思うぐらい上手に撮れてるって褒めてんのか?w
どう見ても広告とか、ここの戸建て民はどんだけ低知能のアホなんだか。
え?アラワイボートハーバー知らんの?三浦...
235696: 匿名さん 
[2022-11-25 06:05:57]
ホテルの写真が自慢なの?

集合住宅に住んでると現実逃避したくなるよな~(笑)
235697: eマンションさん 
[2022-11-25 06:53:50]
ショボい戸建が現実逃避したくてスレにど嵌まりしてる笑
235698: eマンションさん 
[2022-11-25 06:55:43]
ホテルやタイムシェア物件も多いが、うちはずーっと昔から別荘とコンド。無知な田舎っぺは黙ってなw
235699: 通りがかりさん 
[2022-11-25 07:24:30]
>>235697 eマンションさん
自己紹介だよね?

自宅の玄関すら紹介できないクズのクセに、都心だ億ションと富裕層のフリしたところで誰も信じてね~ぞ 笑
235700: 匿名さん 
[2022-11-25 08:37:08]
集合住宅固有のメリットを主張できずに立地や資産を偽装するのがマンション流
ネット画像をあげて住居とは無関係な話題にふるのが定石
235701: マンション掲示板さん 
[2022-11-25 09:46:28]
>>235700 匿名さん

ディスポーザーのと24時間ゴミ出しのメリットが主張しましたけど、戸建さんは反論できないかな?
235702: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-25 09:47:16]
>>235699 通りがかりさん

タワマンの玄関はどこでも似ているけど。紹介する必要無いじゃん?
235703: 通りがかりさん 
[2022-11-25 10:14:15]
>>235700 匿名さん
偽装も何も、駅近は実際に利便性高くて地価もマンションの価格も高騰してるでしょ。
これが市場の判断ということかと。
235704: 購入経験者さん 
[2022-11-25 10:15:31]
>>235695 eマンションさん

ん? アラワイYHみたいな観光スポット位知らん訳ないだろ そこにヨット置いているの?
まさかもってもいない一見さんがマリーナを語ってはいないよな笑
悪いが、ホノルルはガキの頃死ぬ程行ったし、コンドも昔良く使ったが飽きて今はない。今更江ノ島海岸みたいな汚い海で遊べるかよ。

マリナデルレイやナンタケット、バンクーバーあたりのヨットクラブでも行って、船位所有、最低でも自分でベアボートクルーズ位してから語れよな その他大勢さん(^0^)
     
         <グレートバリアリーフでヨットクルーズ>
ん? アラワイYHみたいな観光スポット位...
235705: マンコミュファンさん 
[2022-11-25 10:18:08]
>>235703 通りがかりさん

不動産には立地が全てからね
235706: 匿名さん 
[2022-11-25 10:36:59]
マンションの大半は駅近くとは限らない。
郊外物件も多い
ここのマンションさんは、賃貸しかいないし(笑)
235707: マンション掲示板さん 
[2022-11-25 10:44:54]
>>235706 匿名さん

港区の分譲タワマンですよ?
235708: 評判気になるさん 
[2022-11-25 10:45:56]
分譲マンションも戸建も資産価値が無いけど 
マンションの方が住みやすいね
ディスポーザーと24時間ゴミ出しあるし臭く無い
235709: 通りがかりさん 
[2022-11-25 10:46:33]
賃貸マンションも戸建も資産価値が無いけど 
マンションの方が住みやすいね
ディスポーザーと24時間ゴミ出しあるし臭く無い
235710: 通りがかりさん 
[2022-11-25 10:57:35]
>>235706 匿名さん
資産性を考えるなら主要駅近くのマンションしか価値はないと散々書き込まれてるわけで。
駅から遠いマンションや戸建ては無価値。
235711: 匿名さん 
[2022-11-25 11:25:55]
>>235709 通りがかりさん
マンションは狭いし、音が伝わる構造。
独り身か子なし夫婦ならそれほど問題にはならないかもしれないが、子供のいる家族では住みやすくはないね。
235712: 匿名さん 
[2022-11-25 11:45:55]
>>235709 通りがかりさん

ショボイ自慢だね 広い戸建には無くても良い物w
235713: 匿名さん 
[2022-11-25 11:49:34]
>>235710 通りがかりさん

主要駅って治安が悪く田舎者やホームレスが集中するゴミゴミしたうるさい場所だろ
しかも入口から歓談の上り下りばかり続いて肝心のホームまでメチャクチャ遠い
電車に乗って田舎にすぐ帰りたがる孤独で無趣味な単身者以外、住むには値しない
235714: 匿名さん 
[2022-11-25 11:50:33]
>>235707 マンション掲示板さん

掃き溜めの埋立地だろ コーナンとか笑
235715: 匿名さん 
[2022-11-25 11:51:24]
資産性で家を買うのは単身者か二人世帯。
子供が複数いたら戸建てのほうが広くて快適。
235716: マンコミュファンさん 
[2022-11-25 11:58:08]
>>235700 匿名さん

ボートがどうたらと住居とは無関係の投稿を繰り返してる戸建さん向けなので、キミは黙っとけ笑
235717: マンコミュファンさん 
[2022-11-25 12:00:43]
広い戸建になればなるほど立地は悪くなる。
235718: 匿名さん 
[2022-11-25 12:02:36]
>>235695 eマンションさん

どうみてもプリンスホテルからの写真じゃんw 
格安コンドがあるのにわざわざ泊まる訳ないよな
どうみてもプリンスホテルからの写真じゃん...
235719: 匿名さん 
[2022-11-25 12:05:18]
>>235717 マンコミュファンさん

23区内・駅近(3駅徒歩5~10分)・急行停車駅、100坪なんだけどw
JRみたいに汚くないしw
235720: マンション掲示板さん 
[2022-11-25 12:21:27]
>>235714 匿名さん

5億円だから港南じゃないよw
235721: 匿名さん 
[2022-11-25 12:22:22]
>>235715 匿名さん

独身者や2人世帯で良いじゃない?
俺結婚するつもり無いよ。
235722: 通りがかりさん 
[2022-11-25 12:24:35]
>>235719 匿名さん

23区内という言葉を使うやつは基本、23区最下位の区ですよ
足立とか江戸川とか、100坪でも200坪でも安い
そして広くてもディスポーザーは無いよね?じゃ生ゴミは臭い。
235723: マンション比較中さん 
[2022-11-25 12:28:19]
>>235721 匿名さん
マンションがお勧めですね。

大型犬飼いたいとか、趣味で広い部屋だとか周りへの音を配慮する必要でもなければ、戸建に独りは寂しい。
235724: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-25 12:30:05]
>>235714 匿名さん

これが港区でタワマンが集中するエリアです 
港区は正確には大田区と同じ城南で都心じゃ無いけど、駅近はなにかと便利
港南には事業者もあるから仕事でたまに寄るけど、駅前は吉野屋、大阪王将、日高屋、さくら水産とか、財布に優しいお店が多いよw (地下道みたいのは浜松町、地元民なら分かる)
これが港区でタワマンが集中するエリアです...
235725: マンション比較中さん 
[2022-11-25 12:32:39]
ディスポーザーが無いと生ゴミ臭くなる人はシンクにずっと生ゴミ溜めちゃうタイプでしょ。

あったら便利なのかもかもしれないが特に困らないよ。
タワマン住まいの知人もディスポーザー壊れて1年以上放置。
235726: 通りがかりさん 
[2022-11-25 12:35:43]
>>235723 マンション比較中さん

大型犬は危険で迷惑ですよ
235727: 匿名さん 
[2022-11-25 12:37:54]
>>235725 マンション比較中さん

じゃ君は生ゴミはどうするの?
そのまま放置して週2回の収集を待つ?
なら臭くなるよ。
235728: 匿名さん 
[2022-11-25 12:38:03]
>>235721 匿名さん

悪いこと言わないから、東洋経済の最新号読んだ方がいい

https://str.toyokeizai.net/magazine/toyo/20221121/?_ga=2.262532043.632...
235729: eマンションさん 
[2022-11-25 12:38:54]
おいおいプリンスとかw
前のレシートに、カハラのパーキングチケットも写してたのに、庶民には知らない世界なんだろうな、プリンスだってw
ハワイ来たことないカッペばっかかよココの戸建て民はw ヨットも結構だがうちは家族全員船酔いするからクルーズぐらい。大型客船から見たら、自分でわざわざ運転するヨットなんかゴミw興味も関心もない。
235730: 匿名さん 
[2022-11-25 12:47:35]
>>235727 匿名さん

君は広い戸建のおうちの中に入れて貰ったことが無いんだねw
物置とか納戸とか知らないのかな これらがあれば臭わないし(ディスポーザなんかかったるくてやってられん)、週1回でも十分なくらいだよ。
しかもうちは犬も飼っているけど専用ルームがあるから全く臭いも鳴き声も気にならない
マンションは狭いし置場所もないから毎日出さざるを得ないのかな。大変そうだねw
235731: マンション比較中さん 
[2022-11-25 12:53:31]
>>235727 匿名さん
ビニールで縛って、外のゴミ箱。
夏場は多少臭いが発生するけど、外のゴミ箱も蓋してあるし臭わないよ。
どうしても気になるなら夏場は生ゴミ処理機でも使えば良いよ。

たとえディスポーザーが便利だとしてもマンションの狭さや音の問題を相殺するようなメリットでは無いね。
235732: マンコミュファンさん 
[2022-11-25 13:01:04]
外のゴミ箱に入れても、結局は決まった収集日にそこから取り出してエッチラホッチラ捨てなきゃいけないじゃん。
2ステップが余計なんだよ戸建は
利便性ではマンションに勝てないのが明らかなのに、暇なのか知らんけどいちいち絡んでくるなよ面倒な戸建だな笑
235733: マンション比較中さん 
[2022-11-25 13:03:50]
ディスポーザー一つで広くてのびのびした生活が可能で耐震性に勝る戸建に挑む。
マンションの自慢の武器だね(普及してないみたいだが)。
235734: 匿名さん 
[2022-11-25 13:40:31]
>>235729 eマンションさん

じゃなんでアラワイのハーバー写真だすんだよ
カハラと全然場所が違うだろ しかもカハラリゾートじゃプリンスより安いw
今時オアフ、ひい爺さんのお下がり自慢も珍しいが、地方出身なのかなw
ハワイなんてマイブームも30年前で終わり。グアムサイパンより海はショボイ。ハワイ島もカウアイも飽きる。コナ珈琲もブルマンと比べりゃ大して旨くも無い。
大型客船じゃなきゃ船酔いするからイヤだとか、クルーザにも乗れない虚弱な爺さんじゃ、家族も張り合い無いだろうな。

235735: 匿名さん 
[2022-11-25 13:44:30]
そもそも1人でゴミ袋下げて暗い廊下をとぼとぼ歩いたり、ディスポーザーをガーガー唸らせている姿を想像するだけで哀愁を感じるw
235736: マンコミュファンさん 
[2022-11-25 14:01:27]
戸建の創造力が欠如してるだけだろ
眺望のよい解放感のある明るいリビングとディスポーザー完備のキッチンで、美しい妻と可愛い子どもと共に楽しく過ごしているマンション派に、汚らわしい戸建がネチネチと絡むんじゃない
しっしっ!笑
235737: マンション検討中さん 
[2022-11-25 14:35:15]
>>235730 匿名さん

> 物置とか納戸とか知らないのかな これらがあれば臭わないし
じゃ物置と納戸は臭くなるよ笑
235738: 匿名さん 
[2022-11-25 14:36:33]
>>235733 マンション比較中さん

耐震性も資産価値も生活利便性もマンションの方が良いよ
235739: 匿名さん 
[2022-11-25 15:11:34]
>>235738 匿名さん

資産性は相対的なモノで人それぞれ価値観持ちが卯から無意味。
私は自分の土地評価が4億で売れればそれでいいし、引く手あまただからね。
勿論一度売ると二度と手に入る場所じゃないから売らないけどね。高級住宅街の戸建とは皆そう言うモノだよ。
仮に今の家を10億のタワマンと交換してくれと言われたとして、すぐ転売できるなら考えてもいいが、転売は1年住むのが条件と言われたら速攻断るよ。
耐震性もうちは鉄筋2階建て地下室にシェルターもあるし、空襲があっても大丈夫。生活利便性も都心よりははるかに全てに便利だしね
(それも相対的な話なので無意味だと思うけど)
235740: 匿名さん 
[2022-11-25 15:33:53]
マンションさんは、災害時にはディスポーザーに排便するんだっけ? 笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる