別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
23561:
匿名さん
[2017-10-14 21:29:43]
|
23562:
匿名さん
[2017-10-14 21:30:16]
他人のお古の洗濯機なんてありえない
|
23563:
匿名さん
[2017-10-14 21:30:55]
|
23564:
匿名さん
[2017-10-14 21:32:11]
普通? そうなると”異常なまでに潔癖な人”カナ?
チョ=ケッペキスキーの方がぴったりだなー |
23565:
匿名さん
[2017-10-14 21:32:37]
|
23566:
匿名さん
[2017-10-14 21:33:44]
|
23567:
匿名さん
[2017-10-14 21:34:13]
|
23568:
匿名さん
[2017-10-14 21:35:02]
自宅を他人に貸せる位だから気にならないのでは?
|
23569:
匿名さん
[2017-10-14 21:35:06]
スーツとかどうしてるんだろうね?
同じ洗濯機で洗うのが嫌なら、クリーニングも利用できないよね。 となると、着の身着のまま?そっちの方が汚いね。 ありえなーーい! |
23570:
匿名さん
[2017-10-14 21:36:21]
|
|
23571:
匿名さん
[2017-10-14 21:36:28]
必ず極論をいう人っていますよね。
小学生がよくやる感じ(笑) |
23572:
匿名さん
[2017-10-14 21:37:34]
極論というなら、どこからどこまでがOKでどこからがNGなのか
示してもらえませんか? 出ないと、普通の人はわからんよ。 |
23573:
匿名さん
[2017-10-14 21:38:29]
|
23574:
匿名さん
[2017-10-14 21:38:29]
ああ、そうそう。
クリーニングが極論なら、なぜクリーニングはOKなのかの 説明も欲しいですね。 ではではよろしくお願いします! |
23575:
匿名さん
[2017-10-14 21:40:06]
|
23576:
匿名さん
[2017-10-14 21:40:57]
自分でも説明できないんですね?
|
23577:
匿名さん
[2017-10-14 21:42:16]
ケガレの精神ですね。
日本人特有のものです。 |
23578:
匿名さん
[2017-10-14 21:44:07]
さて、今日の洗濯乾燥をセットしてきたぜ。
完了までの予想時間は2:40。 |
23579:
匿名さん
[2017-10-14 21:44:23]
モノに精神が宿るっていう信仰ですね。
中古が不人気なのはそれもある。 |
23580:
匿名さん
[2017-10-14 21:44:44]
|
23581:
匿名さん
[2017-10-14 21:45:04]
中古の洗濯機はなしですね
|
23582:
匿名さん
[2017-10-14 21:45:58]
|
23583:
匿名さん
[2017-10-14 21:46:07]
マンションじゃ乾燥機すらままならないのね。
|
23584:
匿名さん
[2017-10-14 21:46:22]
家も車め中古かな?
|
23585:
匿名さん
[2017-10-14 21:47:05]
よく知らないんだけど、ドライクリーニングってホントにクリーニングされてるのかなぁ?
水洗いしないんでしょ?ファブリーズかけてるだけみたいなもの? |
23586:
匿名さん
[2017-10-14 21:47:23]
とまぁ一通りいじってみましたが、世の中にはとっても潔癖の人がいるのは存じてますよ。そりゃ仕方ないですもんね。多分、自分の見えないところで洗濯されるぶんには問題ないとか気にならないとか、まーそんなところなんでしょう。大した理由は無いんでしょうね。
ただ、それってあまり一般的な感覚ではないのも認識が必要だと思いますよ。 |
23587:
匿名さん
[2017-10-14 21:48:18]
|
23588:
匿名さん
[2017-10-14 21:50:39]
|
23589:
匿名さん
[2017-10-14 21:52:34]
|
23590:
匿名さん
[2017-10-14 21:54:15]
じゃ、一般的に中古の洗濯機や乾燥機なんて買います?
世間には市場すらないですよ |
23591:
匿名さん
[2017-10-14 21:55:58]
|
23592:
匿名さん
[2017-10-14 21:58:08]
>じゃ、一般的に中古の洗濯機や乾燥機なんて買います?
中古屋にいけばフツーに売ってますよ。 一人暮らしを始めた学生さんとか、新入社員さんとかが買いますね。 あ、中古自体を買って安くあげるという思考回路がないからそういうところに行かないんですね。 妙に納得しました。 |
23593:
匿名さん
[2017-10-14 21:59:23]
ガス乾燥機はマンションでは付けられないよ、残念でした。
容量の小さい商品ならいけるかもだけど、速乾の高性能版は一戸建て専用。 マンションは壁に穴開けられないでしょ、壁は自分のものじゃないんでしょ。残念でした。 |
23594:
匿名さん
[2017-10-14 22:00:44]
>じゃ、一般的に中古の洗濯機や乾燥機なんて買います?
>世間には市場すらないですよ どうやら、一般知識自体が欠けていらっしゃる。 |
23595:
匿名さん
[2017-10-14 22:11:47]
世間知らずは無視、スルーでいいじゃない、放置で
|
23596:
匿名さん
[2017-10-14 22:11:54]
戸建だが、ガス乾燥機の良さが分からない。
何で洗濯乾燥一体型を出さないんだろう。 |
23597:
匿名さん
[2017-10-14 22:14:42]
>世間知らずは無視、スルーでいいじゃない、放置で
なんていうのかな。 世間知らずさんは夏の川沿いにいるコバエ的な感覚で、 普段はスルーだけど鬱陶しくなると払いたくなる感じ? |
23598:
匿名さん
[2017-10-14 22:25:03]
>中古屋にいけばフツーに売ってますよ。
リサイクルショップかな? 洗濯機の内側カビは洗った位ではとれませんよ さすがに汚くないですかカビは? テレビなんかならまだ使えますけどね |
23599:
匿名さん
[2017-10-14 22:35:08]
「ががばば」って検索してみ。
|
23600:
匿名さん
[2017-10-14 22:48:47]
|
23601:
匿名さん
[2017-10-14 23:04:09]
>ミーレの次はAEGか?
みなさん分かったうえで相手してあげてるだけですよ AEGというドイツ製らしく なんて行は嘲笑レベルですよ |
23602:
匿名さん
[2017-10-14 23:11:22]
>>23596
>何で洗濯乾燥一体型を出さないんだろう。 ガスでのそれは無理だわ コインランドリーで大型でも一体式洗濯乾燥機が人気ないのはすぐわかるよ、遅いし高い 洗濯機と乾燥機は別で使うのが常識、早さが違う、家庭でも同じだよ ガスの乾燥機は電気を使っていた人はビックリするくらい早いし仕上がりもいいよ 15キロクラスの家庭用洗濯乾燥機なんて7キロ洗って乾燥するのに半日以上かかる 役に立たない、うちはガス乾燥機入れてからは洗濯機の乾燥は使わないアホくさい |
23603:
匿名さん
[2017-10-14 23:13:40]
そろそろ乾燥機の話題もよろしいかな。
|
23604:
匿名さん
[2017-10-14 23:16:29]
まあ浴室乾燥機で十分だわな。
|
23605:
匿名さん
[2017-10-14 23:19:10]
洗濯に関して
ふろ脱衣所に階段下スペースを利用した洗濯機置き場にドラム式の洗濯乾燥機と 都市ガスの浴室暖房乾燥(型崩れやシワになりにくいのが良い) 雨の日や下着類はこちらで ベランダにスロップシンクと、その横に収納を兼ねたスペースに全自動縦型洗濯機 天気の良い日は、主にこちらで洗ってそのまま干す感じ ガレージに小型の二層式 運動靴やユニフォーム・ペットの汚れ物を洗うのに 適材適所で使い分けてるのですが、皆さんのように一か所ですますのが普通なの? |
23606:
匿名さん
[2017-10-14 23:54:42]
ガス君まだやってたのか。
戸建だろうとマンションだろうと寝る前にポチで十分なんだよ。 |
23607:
匿名さん
[2017-10-15 00:03:17]
独り身ならね
|
23608:
匿名さん
[2017-10-15 02:48:58]
15分で乾かす必要は全く無い。洗濯自体の時間だって必要。
放り込んでスイッチポン、必要なら浴室乾燥でおしまいなんだよ。 アホ過ぎ。 |
23609:
匿名さん
[2017-10-15 05:38:50]
4000万以下のワンルームマンション的思考。
|
23610:
匿名さん
[2017-10-15 05:42:17]
>15キロクラスの家庭用洗濯乾燥機なんて7キロ洗って乾燥するのに半日以上かかる
どんなボロい洗濯乾燥機なんだよw 具体的な型番は? うちは日立のビッグドラムBD-NX120Aだが、家族4人の洗濯物(約6kg?)が洗濯まで含めて3時間弱で終わるわ。 ガス屋さんはもう少し最近のドラム式の性能を調べてから営業しようね。 |
電車で座席に座るのもヤなタイプですかね。
ご愁傷さま。