別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
23541:
匿名さん
[2017-10-14 19:48:15]
|
23542:
匿名さん
[2017-10-14 19:48:37]
洗濯乾燥機ヒートポンプ式、マンションさんにもお勧め。
わが家も日立ビックドラム。便利ですね。タオルもフワッと仕上がるし。 夜間電力で更に経済的です。でも、ドラムにホコリが凄い。 |
23543:
匿名さん
[2017-10-14 20:15:29]
今は会社が借り上げた賃貸住まいですが、ビルトインの洗濯機と乾燥機は別々なんだけど、AEGというドイツ製らしく、もちろん電気だけど早く乾くしふっくら仕上がり良いですよ!電気屋とかであまり見かけないブランドだけど良いです。
|
23544:
匿名さん
[2017-10-14 20:31:53]
|
23545:
匿名さん
[2017-10-14 20:34:41]
別々なら電機でも良いですよ。
洗濯乾燥機というのは乾燥はおまけです。 使い物になりません。 |
23546:
匿名さん
[2017-10-14 20:37:28]
|
23547:
匿名さん
[2017-10-14 20:43:01]
|
23548:
eマンションさん
[2017-10-14 20:45:41]
購入するなら?なんだから、これから購入する人の方がスレ趣旨にぴったりだと思うけど?
すでに安い家買って後悔みたいなスレばっかだから、そっちの方がスレチだよ。 こういうへんなレスつける人は無視して、どんどん書き込んで下さいねー! |
23549:
匿名さん
[2017-10-14 20:46:11]
高卒1000万さん登場(笑)
|
23550:
匿名さん
[2017-10-14 20:47:16]
>賃貸さんはスレチなんでご退場下さいね!
情報までなんだからいんでね? AEGはドイツで有名な総合家電メーカーですね。 日本でも若干展開している様ですので、気になる人はチェックですね。 |
|
23551:
匿名さん
[2017-10-14 20:47:49]
社宅住まいなんて御愁傷さまです。
|
23552:
匿名さん
[2017-10-14 20:48:18]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
23553:
匿名さん
[2017-10-14 20:49:06]
|
23554:
匿名さん
[2017-10-14 20:49:31]
賃貸で備え付けってことは他人が使った洗濯機と乾燥機?
絶対無理 |
23555:
匿名さん
[2017-10-14 20:51:35]
>>23543 匿名さん
ひと手間掛かりますが、個人的には縦型洗濯機と乾燥機の組み合わせがベストだと思います。 汚れ物は、やっぱり縦型のジャブジャブ洗う感じがいいです。 ドラム式は、乾燥機能が優れてる感じと、便利さ優先ですね。 |
23556:
匿名さん
[2017-10-14 21:16:07]
|
23557:
匿名さん
[2017-10-14 21:23:12]
>>23556 匿名さん
>世の中にはチョ=ケッペキスキー(超潔癖)な人が 23554 匿名さん の意見はいたって普通と思いますよ。 他人の汗や汚れがついた衣類と自分のそれを洗うのはいやです。 23556 匿名さん は気にされないんですね。 寛大ですねw ある意味。 |
23558:
匿名さん
[2017-10-14 21:27:38]
|
23559:
匿名さん
[2017-10-14 21:28:08]
|
23560:
匿名さん
[2017-10-14 21:28:44]
おそるべし チョ=ケッペキスキーですね。
|
23561:
匿名さん
[2017-10-14 21:29:43]
|
23562:
匿名さん
[2017-10-14 21:30:16]
他人のお古の洗濯機なんてありえない
|
23563:
匿名さん
[2017-10-14 21:30:55]
|
23564:
匿名さん
[2017-10-14 21:32:11]
普通? そうなると”異常なまでに潔癖な人”カナ?
チョ=ケッペキスキーの方がぴったりだなー |
23565:
匿名さん
[2017-10-14 21:32:37]
|
23566:
匿名さん
[2017-10-14 21:33:44]
|
23567:
匿名さん
[2017-10-14 21:34:13]
|
23568:
匿名さん
[2017-10-14 21:35:02]
自宅を他人に貸せる位だから気にならないのでは?
|
23569:
匿名さん
[2017-10-14 21:35:06]
スーツとかどうしてるんだろうね?
同じ洗濯機で洗うのが嫌なら、クリーニングも利用できないよね。 となると、着の身着のまま?そっちの方が汚いね。 ありえなーーい! |
23570:
匿名さん
[2017-10-14 21:36:21]
|
23571:
匿名さん
[2017-10-14 21:36:28]
必ず極論をいう人っていますよね。
小学生がよくやる感じ(笑) |
23572:
匿名さん
[2017-10-14 21:37:34]
極論というなら、どこからどこまでがOKでどこからがNGなのか
示してもらえませんか? 出ないと、普通の人はわからんよ。 |
23573:
匿名さん
[2017-10-14 21:38:29]
|
23574:
匿名さん
[2017-10-14 21:38:29]
ああ、そうそう。
クリーニングが極論なら、なぜクリーニングはOKなのかの 説明も欲しいですね。 ではではよろしくお願いします! |
23575:
匿名さん
[2017-10-14 21:40:06]
|
23576:
匿名さん
[2017-10-14 21:40:57]
自分でも説明できないんですね?
|
23577:
匿名さん
[2017-10-14 21:42:16]
ケガレの精神ですね。
日本人特有のものです。 |
23578:
匿名さん
[2017-10-14 21:44:07]
さて、今日の洗濯乾燥をセットしてきたぜ。
完了までの予想時間は2:40。 |
23579:
匿名さん
[2017-10-14 21:44:23]
モノに精神が宿るっていう信仰ですね。
中古が不人気なのはそれもある。 |
23580:
匿名さん
[2017-10-14 21:44:44]
|
23581:
匿名さん
[2017-10-14 21:45:04]
中古の洗濯機はなしですね
|
23582:
匿名さん
[2017-10-14 21:45:58]
|
23583:
匿名さん
[2017-10-14 21:46:07]
マンションじゃ乾燥機すらままならないのね。
|
23584:
匿名さん
[2017-10-14 21:46:22]
家も車め中古かな?
|
23585:
匿名さん
[2017-10-14 21:47:05]
よく知らないんだけど、ドライクリーニングってホントにクリーニングされてるのかなぁ?
水洗いしないんでしょ?ファブリーズかけてるだけみたいなもの? |
23586:
匿名さん
[2017-10-14 21:47:23]
とまぁ一通りいじってみましたが、世の中にはとっても潔癖の人がいるのは存じてますよ。そりゃ仕方ないですもんね。多分、自分の見えないところで洗濯されるぶんには問題ないとか気にならないとか、まーそんなところなんでしょう。大した理由は無いんでしょうね。
ただ、それってあまり一般的な感覚ではないのも認識が必要だと思いますよ。 |
23587:
匿名さん
[2017-10-14 21:48:18]
|
23588:
匿名さん
[2017-10-14 21:50:39]
|
23589:
匿名さん
[2017-10-14 21:52:34]
|
23590:
匿名さん
[2017-10-14 21:54:15]
じゃ、一般的に中古の洗濯機や乾燥機なんて買います?
世間には市場すらないですよ |
圧力をかけて薬液でも流し込めるなら良さそうですが。