別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
234189:
匿名さん
[2022-11-14 18:20:00]
|
234190:
匿名さん
[2022-11-14 18:23:29]
>>234187 匿名さん
ひねくれた考えしかできないのが集合住宅のマンションさん。子供がいないから理解出来ないんだろうな~ |
234191:
匿名さん
[2022-11-14 18:38:45]
大地震で東京終わったら、マンションさん脂肪だな(笑)
|
234192:
eマンションさん
[2022-11-14 18:43:39]
子どもが亡くなる可哀想な事故もマンション弄りの道具に使うのが戸建流☆
|
234193:
マンコミュファンさん
[2022-11-14 18:52:01]
|
234194:
匿名さん
[2022-11-14 18:53:29]
|
234195:
匿名さん
[2022-11-14 18:55:20]
子育て中の親なら、こんなスレに喜んでニュースのリンク貼らないよね
|
234196:
e戸建てファンさん
[2022-11-14 19:15:47]
高所平気症
マンションでの子育ては虐待と同じ。 |
234197:
通りがかりさん
[2022-11-14 19:26:06]
戸建て派は子どもが亡くなって何で喜んでるの?
前から人間性に問題があるとは思ってたけど、ここまで露骨だとさすがにひくわ。 |
234198:
マンコミュファンさん
[2022-11-14 19:28:55]
マンションだと子供の転落死が多発していますね。 集合住宅であるマンション特有の問題。 欧米では高層マンションに子育て世帯は禁止されているほど危険な住まいだよ。
|
|
234199:
検討板ユーザーさん
[2022-11-14 19:36:56]
|
234200:
評判気になるさん
[2022-11-14 19:38:15]
|
234201:
匿名さん
[2022-11-14 19:39:49]
|
234202:
匿名さん
[2022-11-14 19:42:38]
>安っぽい木造はどこが快適ですか?
>遮音性も断熱性もダメなのに。 パワービルダーで安普請の建物を建てずに、高価でも大手HMのしっかりした注文住宅にすると快適です。 遮音性も断熱性も問題なし。 |
234203:
eマンションさん
[2022-11-14 20:18:25]
|
234204:
デベにお勤めさん
[2022-11-14 20:22:11]
それよりも4千万以下の一戸建ては東京23区ならどこに販売しているっけ?俺も欲しい。(笑) |
234205:
口コミ知りたいさん
[2022-11-14 20:23:15]
|
234206:
検討板ユーザーさん
[2022-11-14 20:32:38]
|
234207:
口コミ知りたいさん
[2022-11-14 20:33:49]
|
234208:
e戸建てファンさん
[2022-11-14 20:35:45]
高所平気症
子供が親の都合で理不尽に亡くなってもマンション民はなんとも思わないらしい。 |
234209:
匿名さん
[2022-11-14 20:42:23]
事故に遭われた子供の悲劇を繰り返さないようにしなければならない。
子育てに向かない集合住宅での生活がどれだけ子供に危険か認識しなければ悲劇が繰り返す。 ある程度子供が育てば、集合住宅は性犯罪が戸建の10倍発生している事実からも目を背けてはいけない。 |
234210:
販売関係者さん
[2022-11-14 20:46:35]
|
234211:
マンション検討中さん
[2022-11-14 20:47:56]
|
234212:
匿名さん
[2022-11-14 20:48:44]
|
234213:
匿名さん
[2022-11-14 20:53:15]
お互いに個別事案を引き合いに出して自慢や貶し合いは辞めましょう。
10億のマンションでも騒音問題からは逃れられませんし、閑静な環境の戸建ても暴走族が来れば煩い。 それよりも、子供という国の宝がマンションという子育てに向かない環境下で親のエゴで生活して失われた悲劇を繰り返さないように意見交換しましょう。 |
234214:
検討板ユーザーさん
[2022-11-14 20:57:37]
|
234215:
匿名さん
[2022-11-14 21:05:04]
|
234216:
名無しさん
[2022-11-14 21:07:42]
|
234217:
eマンションさん
[2022-11-14 21:09:27]
事故に遭った子どもの親を匿名スレで叩いて嬉しがる戸建さん
|
234218:
匿名さん
[2022-11-14 21:26:38]
|
234219:
匿名さん
[2022-11-14 21:29:11]
|
234220:
口コミ知りたいさん
[2022-11-14 21:30:03]
|
234221:
匿名さん
[2022-11-14 21:31:33]
>赤の他人のガキが落ちても痛くも痒くもないし
マンションは言葉遣いメチャクチャだなぁ |
234222:
匿名さん
[2022-11-14 21:34:10]
>>234215 匿名さん
小手先の転落防止対策より効果的な対策をするなら、マンションより戸建てに住む方がいい。 |
234223:
評判気になるさん
[2022-11-14 21:37:19]
|
234224:
匿名さん
[2022-11-14 21:38:49]
|
234225:
匿名さん
[2022-11-14 21:40:02]
騒音スレでは「子育て世帯はマンションに住むな」というのが騒音被害マンション住民の総意
|
234226:
マンション掲示板さん
[2022-11-14 21:47:48]
|
234227:
買い替え検討中さん
[2022-11-14 21:54:24]
>>234221 匿名さん
事故のあったマンションの住人スレ見たけど、住人だったらこんなやつと同じ屋根の下だったのかとがっかりすること間違いなしだよ。 居住人数が多いからそういう人がいるのは必然だし、戸建と違ってそんなやつとも運命共同体というのがマンションの宿命。 豊洲のタワマンの住人スレも見てみたけど、ルールを守らない輩だとかいろいろな事で荒れてました。 家の中の生活だけでなく、周囲の住人との関わりでも戸建のほうが気楽ですね。 |
234228:
匿名さん
[2022-11-14 22:13:17]
マンションも一見普通の人が大半だけど、学校や企業組織のように、属性や能力、価値観が近い人達ばかりとは限らない。
規模が大きい程必ずと行っていいほど相容れない人が紛れてきます。 だから私はマンションには絶対に住めないのです。 |
234229:
口コミ知りたいさん
[2022-11-14 22:14:03]
|
234230:
匿名さん
[2022-11-14 22:17:55]
>>234226 マンション掲示板さん
戸建には戸建てのネットワークがある。多いのは子供の幼稚園繋がり。 それでなくても学生時代や会社人脈もあるからね。変なマウントとりも嫉妬もないよ。付き合わなければ良いだけ。 でもマンションではそうもいかないでしょ。 |
234231:
匿名さん
[2022-11-14 22:50:34]
都心タワマン住まいです。
リビングのソファから眺望を楽しみながら投稿しております。 室温25.8℃快適です。暖房いつつけることになるかなあ。 うちのタワマンは築約10年ですが子供増えましたね。 通学時間帯、ロビーは子供の山です。 豪華なロビーとコンシェルジュと子供の山って若干違和感ありますけど、 どの子も挨拶しっかりできていて微笑ましいです。 |
234232:
匿名さん
[2022-11-14 22:56:18]
|
234233:
通りがかりさん
[2022-11-14 23:27:48]
|
234234:
匿名さん
[2022-11-14 23:35:07]
|
234235:
eマンションさん
[2022-11-14 23:38:07]
|
234236:
マンション掲示板さん
[2022-11-14 23:38:52]
|
234237:
マンション検討中さん
[2022-11-14 23:40:10]
|
234238:
通りがかりさん
[2022-11-14 23:49:36]
|
落下事故だけでなく、駐車場やエレベーターでの事故も恐ろしい。
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~
集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。
例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。
https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid...