住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 00:02:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

233491: マンコミュファンさん 
[2022-11-08 19:33:14]
>>233489 通りがかりさん

お前みたいに?w
233492: 匿名さん 
[2022-11-08 19:43:41]
子供たちと皆既月食観察良いよ
233493: 匿名さん 
[2022-11-08 20:16:53]
>ここの戸建はマンションに4,000万しか予算を用意できないくせに、何でマンションにネチネチ絡みつくのかまったく意味が分からない。

日本人の大多数と同様にここの戸建ては端から集合住宅なんか買うつもりがない
マンションを踏まえた情報をあげて購入検討者に提供
マンションに絡むとか気にするとかまともな反論が一つもないのが残念
233494: 匿名さん 
[2022-11-08 20:35:20]
>>233487 eマンションさん

あなたは4000万のマンションすら買えない賃パンジーなのに
どうしてここに居るの?
233495: 匿名さん 
[2022-11-08 20:45:50]
耐震等級1しかないマンションが大規模地震で被災すると補修や建替えの合意形成が非常に面倒
等級3の戸建てなら被災後も安心して住めるし地震保険料は等級1の半額
もし損害があっても地震保険や地震補償保険で資金的な損失を最小限に抑えることができる
233496: 匿名さん 
[2022-11-08 20:46:09]
【悲報】集合住宅の騒音問題でTwitter民総発狂中www

集合住宅なんだから騒音我慢しろ派vs集合住宅なんだから騒音出すな派で戦争しとる模様wwww

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667886139/
233497: 匿名さん 
[2022-11-08 20:54:20]
>>233493 匿名さん

マンション民は勝ち目が無いことは鼻からわかっているんだよ
皆郊外マンションか都内でも辺鄙な城東の都営賃パンだから
(せいぜい東陽町、南砂町とか有明、靑海、北千住、錦糸町、金町のどれかだろう)
戸建さんと違って、玄関一つもだせず何も自慢するものがない。
せいぜい空想で景色の良さと銀座が近いのが自慢なのも、ジジイの田舎人の特徴
エビデンスなんかあるはずもなく、店すら知らないのか、一寸ローカルに振るとダンマリw
まあ所詮上京者とはそんなもんだろう
233498: 匿名さん 
[2022-11-08 20:59:53]
>>233496 匿名さん

「ペット禁止なら、赤ん坊禁止にしろ」 というのが笑える
233499: 匿名さん 
[2022-11-08 21:02:35]
>>233495 匿名さん

建替が実質不可能なのは普通だけど、一寸した水漏れとかももの凄ーく時間が掛かるよ。
会社の同僚は、(自分のマンションは)網戸が直るのに半年かかったって言っていたよw
233500: 匿名さん 
[2022-11-08 21:05:16]
>>233489 通りがかりさん

快適な戸建だからこそ、不憫なマンションに同情してやっているんだよ(高見の見物でw)
233501: 匿名さん 
[2022-11-08 21:09:12]
>>233496 匿名さん
子供が住むには危なすぎだよな。
マンション。
233502: 匿名さん 
[2022-11-08 21:09:16]
>>233485 マンションさん

いいよね、子供もカミサンもいない、いきあたりばったり人生の人は
(あ、マンション住民はカミサンとか家内じゃなく、嫁と呼ぶんだったなw)
233503: 匿名さん 
[2022-11-08 21:12:35]
>>233496 匿名さん
集合住宅って、悲しいね…
集合住宅って、悲しいね…
233504: 匿名さん 
[2022-11-08 21:23:48]
子供の鳴き声が聞こえるってレオパレスとかタワマン?
233505: 通りがかりさん 
[2022-11-08 21:45:24]
>>233503 匿名さん

戸建なら良かったのにね
233506: 通りがかりさん 
[2022-11-08 22:24:28]
>>233493 匿名さん

だから、自分が快適な戸建に住んでるなら買わないマンションのことなど一切気にする必要がないってこと。

殆どの戸建所有者はマンションのことなど気にしてないのに、どうしてここの戸建はマンションにいちいち突っ掛かって行くのか、全く意味がわからない。
233507: eマンションさん 
[2022-11-08 22:28:02]
快適な戸建に住んでいれば、マンションの騒音など預かり知らないことだからね。
マンションマンションとマンションの事ばかりキャンキャン騒ぎ立てるヤカラを見ると違和感を覚えます。
233508: eマンションさん 
[2022-11-08 22:29:18]
4,000万しか予算がないならマンションはパス
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん
233509: マンション掲示板さん 
[2022-11-08 22:31:51]
>>233506 通りがかりさん

キミの立ち位置は?
233510: 名無しさん 
[2022-11-08 22:55:21]
>>233508 eマンションさん

同じ書き込み100回以上してるけどバカなの?
233511: 匿名さん 
[2022-11-08 23:00:49]
都心タワマン住まいです。
本日は海外の方と打ち合わせ、その後、ウェルカムパーティーで、投稿が遅くなりました。戸建でも1階建てなら、住みやすいかもしれませんね。都心立地に限りますが。
233512: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-08 23:12:50]
>>233511 匿名さん

都心の戸建と数千人が1箇所に住むゴミマンションを比較しないでねっ!
233513: 名無しさん 
[2022-11-08 23:56:19]
4000万の物件なら年収1000万無ければ戸建てしか難しいでしょ
233514: マンション比較中さん 
[2022-11-09 00:01:26]
子供いなければマンションも住みやすいかもしれませんね。
233515: 匿名さん 
[2022-11-09 00:10:15]
タワマンしかも都心なんかに住んで喜ぶ人が、未だに居るんだね
マゾなのかな? 
233516: 匿名さん 
[2022-11-09 00:13:15]
その爺さんは都営住宅だよ
場所のヒントもだせず、銀座のお店も知らず、玄関すら出せないんだからね
場所出したら私の出した質問に答えられずすぐ話題変えるかダンマリ決め込むからw
233517: 坪単価比較中さん 
[2022-11-09 00:17:05]
>>233513 名無しさん

手取年収1千万以上あるので戸建です
(というかその十倍以上の金融資産とさらにその数倍の土地を所有しています)
233518: 匿名さん 
[2022-11-09 00:19:11]
自分も無理せずに一戸建て買いました。
233519: 匿名さん 
[2022-11-09 00:23:01]
土地あれば家建てるわな。基本地代が高いんだから。
233520: マンション検討中さん 
[2022-11-09 00:25:46]
>>233517 坪単価比較中さん

資産家なのに何で4000万以下のスレに投稿するのかな?
233521: 匿名さん 
[2022-11-09 00:42:07]
>>233516 匿名さん

インド料理のエビデンス出せって言っておいていざ出そうとしたら、そんなのいらんって逃げた方ですか?
233522: 坪単価比較中さん 
[2022-11-09 00:47:33]
>>233520 マンション検討中さん

他のスレより弄り甲斐のあるキャラがとっかえひっかえ出てくるからね(複数キャラ使うのもいるが)
地方出身・低学歴・高齢独身者が何を考えているか つまり、価値観、嫉妬、見栄、嘘、劣等感、矜持、感情の起伏と制御のしくみ、教養(引出)の深さ、センス、東京の地理と歴史の話にどこまでついていけるか などなど・・
それらをつぶさに観察できるから、モンスタークレイマー対応など、ビジネス上のヒントとして大いに参考にさせて貰っているし、個人的に結構病みつきになるw
233523: 匿名さん 
[2022-11-09 00:49:44]
>>233521 匿名さん

そんなこといっていませんよ 出せないなら結構ですといったまで。
出せるならだしてごらんなさい。日付入りレシートだけで許してあげるから。
233524: 匿名さん 
[2022-11-09 01:02:31]
玄関幅もバルコニーも間取も、どうせうちの半分も無いだろうから出さなくても結構です。
それより部屋からの眺望くらい出せるでしょう。
唯一(どうでもよい室温と併せて)何度もしつこいくらいにアピールしている割には、写真の一つも出せない理由はないと思います。
233525: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-09 01:12:33]
>>233523 匿名さん

許すじゃなくてひざまづいて許しを乞うの間違いでは?
233526: 匿名さん 
[2022-11-09 04:58:27]
集合住宅固有の良さを喧伝するレスが全くないのがこのレスのマンションさん。
立地や眺望、共用部のムダなサービスなど物件依存の内容ばかりで、あらゆる分譲マンションに共通する固有のメリットが何もかたられない。
233527: 匿名さん 
[2022-11-09 06:26:40]
マンション購入者の人物像とか、自宅の玄関すら紹介できず、ひたすら年収やパワービルダーが~とか、キャラ作って戸建て批判までするクズの粘着マンションさんに固定化されてしまったよな~

ここはマンションvs一戸建ての住宅を比較するスレだって何度いっても理解できないし…
こんな奴ばかりが住む集合住宅って、やっぱり悲しいね。
233528: eマンションさん 
[2022-11-09 06:27:24]
>>233509 マンション掲示板さん

ガチの戸建派です。
233529: eマンションさん 
[2022-11-09 06:34:15]
だから、このスレの戸建さんはマンションだと予算を4,000万しか用意できないんだから、最近の相場だと中古しか見つからないからマンションはパスで良いと言ってるでしょ?
戸建さんが検討したいマンションが現実に存在しないんだから、マンションを比較する必要もないということ。違うというなら戸建さんが踏まえたいマンションを探して提示すれば良い。
で、結論は郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておけばよい。
快適な戸建に住んでいればマンションの事など気にする必要がないと日々実感しているので、マンションにいつまでもネチネチ絡んで何がしたいの?って感じですね。因みに自分は戸建住まいの戸建派です。
233530: 匿名さん 
[2022-11-09 06:46:20]
4000万だと中古しかないからパス。
→新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑)

郊外のパワービルダー
→郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑)
233531: eマンションさん 
[2022-11-09 06:47:07]
住まいに要求する事柄の優先順位は人それぞれなので、どうしてもマンションと戸建を比較したいのであれば個人でやってくださいね。

例えばここの戸建がマンションヤダ~!と喚いているところに、親切なマンションさんがマンションにはこんなメリットがあるんだよ~と懇切丁寧に教えてくれると期待してるなら、絶対にそれはない。なぜなら、マンションさんからするとその戸建風情がどんな条件で住まい探しをしてるのか知ったこっちゃない(自ら条件提示するならその限りでない)からね。
挙げるとすれば、ごく一般的な誰でもネットで調べられる事柄だけ。
そんなことより現に己が所有して住んでいる戸建についてメリットデメリットを語った方がよっぽどためになるよ。
233532: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-09 06:52:47]
>>233530 匿名さん

だから比較したいマンションがあるならそれを探してくるのはお宅の役目なので。
どこの馬とも知れないお宅のために親切なマンションさんがマンションを探してきてお勧めしてくれるはずがないでしょ?笑
勘違いしてんじゃねーよ
マンションから逃げたくないのであれば、自分で踏まえたいマンションを探してこい。
233533: 匿名さん 
[2022-11-09 06:56:57]
匿名スレなんだから、自ら戸建て派なんてアピールする必要は無いんだよ。
むしろ、わざわざアピールしているって事は逆にマンションさんだという証拠。
そこまでして戸建てを貶めたいかね~
233534: 匿名さん 
[2022-11-09 06:57:57]
マンションと戸建の比較はこちら。よくまとまっています☆

https://youtu.be/A7zHCyAMug8
233535: 匿名さん 
[2022-11-09 06:59:14]
ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
233536: 匿名さん 
[2022-11-09 07:02:49]
こんな手紙まで同じマンションの住人から投函されちゃうんだから、集合住宅って悲しいね…

【悲報】集合住宅の騒音問題でTwitter民総発狂中www

集合住宅なんだから騒音我慢しろ派vs集合住宅なんだから騒音出すな派で戦争しとる模様wwww

https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1667886139/
こんな手紙まで同じマンションの住人から投...
233537: 匿名さん 
[2022-11-09 07:04:31]
>>233531 eマンションさん
スレタイすら理解できず、ルールも無視ですか?
さすがマンションさん♪
233538: 匿名さん 
[2022-11-09 07:08:31]
>>233536 匿名さん
子供の夜泣きなんて仕方ないのにね。
ホント心が狭いよ。
233539: 通りがかりさん 
[2022-11-09 07:43:43]
>>233532 検討板ユーザーさん
正論ですな。
A駅近くのXという戸建て(4000万円)とYというマンション(4000万円)を比較してどうかという話なら理解できるけど、
そういう前提条件一切無しで無意味なこと延々と書いてるだけだからねぇ。
意図的に荒らしているとしか思えない。
233540: 匿名さん 
[2022-11-09 07:46:06]
ここのスレは「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」と戸建さんが主張してるので、それを立証するために具体的な検討をしていけば良いだけですね。なので戸建はランニングコストを踏まえるためにマンションを探してこないといけないのだが、最終的に購入しないことは決まってるので、いちいちマンションのデメリットをあげづらい購入しない理由を述べても仕方がないということ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる