別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
231801:
匿名さん
[2022-10-22 05:40:32]
|
231802:
匿名さん
[2022-10-22 06:12:24]
いい歳して自分のレスに酔ってる戸建は見苦しいね~☆
4,000万以下の予算だとマンションは中古しか見つからないからパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん |
231803:
匿名さん
[2022-10-22 06:25:31]
|
231804:
匿名さん
[2022-10-22 06:29:13]
■戸建の平均像
・世帯主年齢 :36.7歳(30代比率54%) ・世帯総年収 :779万円(既婚の共働き比率:68.6%) ・購入価格 :4,331万円 ・ローン借入額 :4,075万円 ・自己資金 :573万円 ・土地/建物面積 :120.5㎡/99.0㎡ (物件の東京23区比率 :15%) |
231805:
匿名さん
[2022-10-22 07:04:08]
踏まえられるマンションがない、、、
|
231806:
匿名さん
[2022-10-22 07:06:10]
価格的にはマンションの方が物件数は多いけど、集合住宅じゃね…
あんなゴミ住宅に誰が住むんだよ(笑) |
231807:
マンション比較中さん
[2022-10-22 07:30:17]
最近の建築費等の値上がりで新築マンションはちょっと前のマンションより仕様が劣るケースのほうが多いよね。
中古マンションより新築パワービルダー戸建が良いってことは新築マンションよりパワービルダー戸建が良いということになります。 つまり、基本的にたいてのマンションよりパワービルダー戸建のほうがだいぶマシということ。 |
231808:
匿名さん
[2022-10-22 07:52:05]
ようは、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん
ということ |
231809:
匿名さん
[2022-10-22 08:08:06]
6千万で66平米のマンション買うなんてよほどのバカにみえるよね
それだけ通勤が辛いってことなんだろうけど |
231810:
匿名さん
[2022-10-22 09:21:52]
|
|
231811:
匿名さん
[2022-10-22 09:25:44]
>>231800 匿名さん
今時ツレが車を運転しないなんて、後期高齢者みたいですねw 雨にも負けず風にも負けず、猛暑にも雪にも負けず、荷物や子供抱えて徒歩自転車で買物とは! マゾですか(笑) だから人の多い駅前商店の集合住宅に賃貸で住むのですね。 「冷たい手ぬぐいマフラーにして」風呂屋に通う、神田川の世界(笑) やはり住む世界、というか感覚が集合住宅の人は我々とは全然違いますね。 うちは駅徒歩5分、通勤も30分ですが、車が3台。女房と俺1台づつ自由に乗り回すし、家族旅行用のミニバンもあります。勿論都内です 車がないと週末夜に通う別荘の移動もゴルフもヨットに行くにも不便です。 旅行にもお決まり観光コースしか行けないし子供や他人の送迎もできません。 ゴルフもいつも乗せて貰ってばかリじゃ嫌われますからね。 海外行くにも羽田に車を預けます。重い旅行バッグをガラガラ引いて街中歩いたり電車に乗るのって 余りに貧乏臭すぎません? タクシーも乗り心地悪いしコロナがうつりそう。 車を置く余裕がないなら、素直にそういえばいいのに(笑) |
231812:
匿名さん
[2022-10-22 09:30:27]
主婦で時間あるなら数分歩くくらいどうってことないでしょ。
自転車だって良いし。 郊外は道も駐車場も広いから運転苦手な人でもすぐ慣れるよ。 |
231813:
口コミ知りたいさん
[2022-10-22 09:38:12]
>>231812 匿名さん
嫁さんは自転車も乗りませんね。 うちのマンションは駅まで徒歩5分でちょっと遠いけど、動線上にスーパー、コンビニ、薬局、クリニック、美容院、飲食店等一通り揃ってるので嫁も気に入っています。途中、オフィスビルの中を通って行けば、雨にもほとんど濡れずに駅まで行けます。 |
231814:
匿名さん
[2022-10-22 09:53:16]
>>231813 匿名さん
うちもスーパーはナショナル、プレッセ、成城石井、東急などは徒歩圏です。 尤も女房は同じ品物なら車で最寄りのOKスーパーまで行って半額で買ってきますねw なおオフィス街とか繁華街は治安が悪くゴミゴミして女房も子供も嫌うので、我家は一種低層です。 土地はほんの百坪ほどですが。 |
231815:
匿名さん
[2022-10-22 10:01:44]
|
231816:
匿名さん
[2022-10-22 10:04:08]
>>231808 匿名さん
23区内の環境がいい土地にHMの注文住宅がいちばん。 |
231817:
匿名さん
[2022-10-22 10:07:18]
いい歳して車を持てなかったり、運転しないマンションさんは見苦しいね~☆
|
231818:
匿名さん
[2022-10-22 10:15:59]
好きな時に車で旅行やお出かけする事ができないマンションさん。子供が可哀想だね(笑)
|
231819:
匿名さん
[2022-10-22 10:18:36]
|
231820:
名無しさん
[2022-10-22 10:19:05]
|
231821:
名無しさん
[2022-10-22 10:32:07]
マンションさんの車は親の嗜好品のため普段子供が利便性の為に乗ることはありません(笑)
|
231822:
匿名さん
[2022-10-22 11:03:30]
ちょっと何言ってるかよくわからないです。
|
231823:
評判気になるさん
[2022-10-22 11:08:25]
|
231824:
匿名さん
[2022-10-22 11:11:13]
勤務地までメトロで2駅も気に入ってます。
この間の停電による田園都市線ストップとか見ると、より実感しますね。郊外から都心に向かう電車は普段から混んでそうだし止まれば帰宅難民でしょ。私は春や秋など季節が良い時は散歩がてら歩いて帰宅しますので。 |
231825:
匿名さん
[2022-10-22 11:21:19]
リモートが基本の就業形態になると、立地の選択エリアが広がって周囲の住環境や生活の利便性、子育てや進学など優先順位が大きく変わる。
無論住むのは戸建てしかない。 |
231826:
匿名さん
[2022-10-22 11:26:21]
|
231827:
匿名さん
[2022-10-22 11:44:21]
|
231828:
匿名さん
[2022-10-22 11:49:22]
子供を公共交通機関や徒歩だけなんて貧困この上ない。
車は必須。とくに小さいうちはね。 単身高齢者の粘着さんは、その辺りの設定が甘い。 |
231829:
匿名さん
[2022-10-22 11:51:38]
|
231830:
匿名さん
[2022-10-22 11:52:58]
集合住宅の駐車場はホント危ないよね!
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~ 集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。 例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。 https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid... |
231831:
マンション検討中さん
[2022-10-22 11:53:33]
>>231819 匿名さん
子供いないの? |
231832:
匿名さん
[2022-10-22 11:55:29]
子供が3人いるので保育園などへの送迎が分担出来て在宅勤務はありがたい。
夏休みで子供が家にいても、2階の自室でリモート会議ができるので邪魔されない。 家の広さや間取りの自由度、通信インフラの選定など新型コロナの流行で改めて戸建ての良さを痛感。 |
231833:
通りがかりさん
[2022-10-22 11:56:03]
タワーパーキングなので盗難の心配がないのも良いところです。
|
231834:
匿名さん
[2022-10-22 11:57:20]
|
231835:
匿名さん
[2022-10-22 11:57:22]
マンションだと子育て世帯は、とことん嫌われている…
おかしな住人に襲われかないな~ 子供の安全を考えたら、マンションなんてあり得ない。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
231836:
口コミ知りたいさん
[2022-10-22 12:04:14]
|
231837:
匿名さん
[2022-10-22 12:15:52]
>>231832 匿名さん
うちは子供の園や学校が休みだったり、ちょっと具合が悪いときに在宅にしているけど1,2階で分けられるのは便利。 最近はクラスで感染者が出でも2,3人になら学級閉鎖にはならないけど、コロナ真っ盛りのときは何度も自宅待機があった。 子供がいると結局仕事にならないが、打合せの間だけ1階でテレビ見させておいて、自分は2階でリモート。 海外との打合せの場合は逆に自分は1階リビングで子供達は2階で寝ている。 |
231838:
口コミ知りたいさん
[2022-10-22 12:30:03]
>>231836 口コミ知りたいさん
低層の景色も悪くないですよね。 私は低層でも良いのですが、嫁は高層の眺望の虜になってるので無理かな。嫁もタワマン見るまでは寧ろ低層好きだったんですけどね。今はこんな贅沢な眺望がうちで毎日見られるなんて幸せって言ってます。 |
231839:
匿名さん
[2022-10-22 12:33:23]
日常生活上で2階に分かれているの便利なことだと、子供達が寝た後に1階で安心してテレビを見られること。
子供にはなるべくテレビは見せないようにしているので、子供がトイレで起きても2階から降りてくることは無く、お父さんだけテレビ見てずるいとならなくて済む。 リモート会議なんかよりこっちの恩恵が大きい。 |
231840:
口コミ知りたいさん
[2022-10-22 12:56:47]
|
231841:
匿名さん
[2022-10-22 12:57:30]
都心で一棟所有の戸建住まいですが、
集合住宅の駐車場と違い第三者が居ないので 事故とか傷つけられる心配もまったく無く よりセキュリティが高まり安全安心なのを実感しています。 ガレージ収納スペースや常時専有できる充電設備も便利ですね。 |
231842:
マンコミュファンさん
[2022-10-22 13:05:34]
|
231843:
マンション検討中さん
[2022-10-22 13:12:48]
|
231844:
匿名さん
[2022-10-22 13:24:14]
都内のマンションですが、住人が外国人ばかりでマナーが酷すぎます。
夜中に騒いだり、共用のパーティールームは予約でいっぱい。駐車場での喫煙など、日本人じゃ考えられない… しかも隠れて民泊みたいな事も。やっぱり一戸建てには敵わないと思いますね。お金があれば絶対一戸建てです。 |
231845:
匿名さん
[2022-10-22 14:49:03]
コンシェルジュとか警備員とか入れ替わり立ち替わり質の悪いのも紛れてそう
噂話とかしてるだろう プライベートとかあまりかかわって欲しくない感じある |
231846:
匿名さん
[2022-10-22 15:00:31]
>>231845 匿名さん
それはお節介な理事会役員が他の住民情報を管理員やフロントに耳打ちしたり、入居時の家族構成とか聞きに来たりするから筒抜けなのが実情です。 親元(保証人)や担保の有無まで噂になるらしい。 |
231847:
匿名さん
[2022-10-22 15:05:17]
>>231841 匿名さん
セキュリティも戸建の多い一種低層住居は犯罪が少ないですね 戸建に入るのはマンションに侵入するより目立つし、今は四方八方モニターや アラームがあるから、入りづらいのがその理由。犬飼う家も多いし。 セキュリティも戸建に限ります。 |
231848:
匿名さん
[2022-10-22 15:19:53]
戸建てにはシャッターがあるからね。
マンションの場合、隣人が新にしたりシャッターも無いからベランダから入られ放題。 防犯ガラスも戸建なら標準だけど、マンションは少ないしね。 |
231849:
匿名さん
[2022-10-22 15:50:37]
>嫁は高層の眺望の虜になってるので無理かな。
都内の戸建て育ちの嫁は、人工的な建物の高層階は常に微妙に揺れていて気持ち悪いし、東日本大震災で高層階のオフィスで大きな揺れを経験したので決して住みたいといいません。 |
231850:
匿名さん
[2022-10-22 16:03:30]
タワマン好きは、東日本震災の震度5強の中程度の揺れでも高層階がどれだけの振幅で長い時間揺れるのか経験したことがない人だろう
東日本より大きいと予測される南海トラフ巨大地震の長周期地震動にタワマンは耐えられるのか? |
>うちは嫁が車を運転しないので、
いまどき珍しい。
23区内の戸建てですが、薬屋や日常の生鮮食料品等こまごましたものを買いに行くのは徒歩で駅周辺の店舗やスーパー。
嵩張る物や冷凍食品等のまとめ買いには、車で少し離れた大規模店舗へ行く。
悪天候時の子供の送迎や、家族での移動は短距離でも車のほうが圧倒的に便利。
車があれば目的により自由に使い分けができるので、都会でも車を運転しないと不便な生活を強いられることになる。