住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 01:24:26
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

230633: 匿名さん 
[2022-10-06 09:19:07]
駐車場代や管理費等をモリモリに見込んで戸建の予算を8,000万とかに膨らませたがる戸建派さんもいますけど、アホかなと思います。
230634: 匿名さん 
[2022-10-06 09:34:39]
戸建とマンションを比較したい人はこちらをどうぞ。

https://ieul.jp/column/articles/21227/
230635: 購入経験者さん 
[2022-10-06 09:38:47]
マンション検討中のみなさんは簡単な話が理解出来ない 230631 の様な住人がいることを覚悟したほうが良いですよ。

自分の妄想から脱却できず、小学生でも分かる論理も通用しません。
あとは壊れたレコードの様に同じことを延々と繰り返して述べるだけ。

トラブル主なら周りが諦めるしかないし、合意形成の支障になる可能性も高い。
230636: 匿名さん 
[2022-10-06 10:07:29]
ここの粘着マンションの妄想だと、4000万以下のマンションがパスになるようだが、世間一般では中古も検討されてますね。
都内なら4000万円の中古マンションなんて腐る程あります。まぁ中古だから管理費や修繕費も値上がりして新築より高くなってますが。
駐車場代も3万~5万はザラ。都内だと駐車場の無い物件も多いため民間の駐車場を借りる事になりますな。
その辺りのランニングコストを踏まえて、どちらか検討するという、当たり前の事を理解出来ないのが粘着さんの特徴。
230637: 匿名さん 
[2022-10-06 10:53:42]
中古しか見つからないのにわざわざ4,000万以下の予算でマンションを探すファミリーさんなど、このスレには居ない。
230638: 匿名さん 
[2022-10-06 10:56:59]
>230635

うちは戸建なので悪しからず。
安い価格帯のマンションしか狙えないような戸建なら、戸建にしておきなさいという至極真っ当なアドバイスにすら、マンションマンションとフィルターをかけてしまうほど、マンションにオツムが毒されている戸建(アンチマンション)がこのスレに巣食っているということですね。
230639: 職人さん 
[2022-10-06 11:03:30]
230631 が戸建だとしても、戸建ならこんな馬鹿がいてもマンションほど問題にならないし、関わる可能性もずっと小さい。

住人のリスクという観点では同じこと。
230640: 匿名さん 
[2022-10-06 11:52:09]
>>230616 匿名さん
>4,000万以下のマンションしか狙えないのであれば、戸建にしたところでその程度の物件しか購入できません。

4,000万以下のマンションしか狙えないのであれば、安マンションしか購入できません。
無理に戸建てにする必要はありません。
230641: 匿名さん 
[2022-10-06 11:56:38]
>>230640 匿名さん

4000万以下の戸建だとダメなんでしたっけ?
貴方の発言、スレ趣旨からずれてません?
230642: 匿名さん 
[2022-10-06 12:30:22]
>230640

4,000万以下のマンションしか狙えない程度の属性のであれば、戸建にしたところでその程度の物件しか購入できません。
230643: 匿名さん 
[2022-10-06 12:33:03]
粘着マンションさんの思考って、一般的な話からズレてるんだよな~
毎回思うが、売り手側の視点でしか物を考えてない。
新築じゃなきゃ利益でね~からイヤ、4000万以下じゃ利幅が少なね~イヤ、都心じゃなきゃ売りたくね~とか…

もうね、バレバレ(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/81e730cfc37eb6faa6f35c899322adf405d5...
230644: 匿名さん 
[2022-10-06 12:36:25]
マンションだと4,000万までしか予算を用意できないということは、統計上、平均購入価格が4,000万を大きく超えているマンション民の集団内では平均よりも下の層になります。
そのマンション民の平均所得は800万くらいなので、ここの戸建さんの所得水準はそれよりも少し下ということになりますね。
戸建にしたところで4,000万から4,500万程度の予算で探すことになるだろうというマンションさんの見立ては、あながち間違いではないと思われる。
230645: 匿名さん 
[2022-10-06 12:39:00]
>230643

購入車の目線で中古マンションが良いと思うのであれば、ご自由に比較検討なさればよろしい。

こっちは4,000万の予算で中古マンションなど願い下げなのであしからず。
230646: 匿名さん 
[2022-10-06 12:40:22]
マンションを踏まえても踏まえなくても、戸建の予算そのものはびた一文変わらないよね。
230647: 匿名さん 
[2022-10-06 12:41:25]
戸建が良いと思っているのに、何のためにマンションなんか踏まえる必要があるのでしょう?
230648: 匿名さん 
[2022-10-06 12:43:11]
マンションと戸建を比較したいのであればこちらをどうぞ。よくまとまっています。

https://ieul.jp/column/articles/21227/
230649: 匿名さん 
[2022-10-06 12:45:11]
>>230646 匿名さん
住居に出せる予算はマンションだろうが戸建だろうが変わらないのは当たり前でしょ。

可能な購入額は維持費やローンの利子などで変わる。
230650: 匿名さん 
[2022-10-06 13:19:34]
>>230633 匿名さん

8000万払える余裕がある人を僻んでも仕方ない。
アホな人はお金を稼げないからせいぜい4000万のマンションが関の山なんでしょw
230651: 通りがかりさん 
[2022-10-06 13:45:58]
>>230650 匿名さん

キミはバカだねw
話の要旨はわかる4000万マンションの価値=管理費等を足して8000万戸建て同等、ってことだろ。
それがこのスレの論点なんだからw
230652: 匿名さん 
[2022-10-06 13:48:31]
そそ。

4000万マンションの価値=管理費等を足して8000万戸建て同等

4000万マンションの住民は8000万戸建て住民と同レベル。って事でこのスレではFAだろ?
230653: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-06 13:54:49]
私は高額な戸建に住んでますがたとえ予算が4000万~6000万でも戸建にします
230654: 匿名さん 
[2022-10-06 13:58:56]
>230653

私も高額な戸建に住んでますが、仮にマンションを比較するなら同じく高額なマンションにします。
230655: 匿名さん 
[2022-10-06 14:01:34]
>230649

理由は分からないけど、ここの戸建が予算の都合で価格帯の安いマンションしか狙えないと申すなら、マンションなど気にせず戸建にしておきなさいとアドバイスするしかないと思いますが?
230656: 名無しさん 
[2022-10-06 14:26:04]
>>230654 匿名さん

私の家の体験ではなくスレタイ沿って書き込んでます
230657: 匿名さん 
[2022-10-06 14:32:10]
>230656

4,000万以下の予算で条件にあうマンションを探してみてください。
見つからなければ戸建の予算も4,000万以下になります。
230658: 匿名さん 
[2022-10-06 14:32:38]
>>230655 匿名さん
このスレに書き込むならスレタイをよく理解して、これまでの23万を超えるレスを踏まえた上で書き込むこと。
230659: 匿名さん 
[2022-10-06 14:45:55]
>230658

スレタイをきちんと理解すれば>13のように一瞬で結論がでますので。あとは途轍もない無駄を戸建さんが重ねているってことですね。早く気づいてほしいね笑
230660: デベにお勤めさん 
[2022-10-06 15:30:35]
>>230655 匿名さん
>230649 は高額だろうが4000万だろうが同じ話だよ。

本当に理解出来ないんだね。
230661: 匿名さん 
[2022-10-06 17:54:31]
>230660

スレタイを見たら理解できると思うけどここの戸建さんが踏まえられるマンションは4,000万以下の物件のみ。予算が幾らであっても関係ないなどと強がりを言えるのはここが匿名スレだから。
230662: 匿名さん 
[2022-10-06 17:57:43]
ランニングコストがネックになってマンションだと4,000万以下の中古マンションしか見つからないけど、戸建だと6,000万は用意できる、などと吐かす戸建さんがいたら、比較にならないマンションを気にするのはやめて戸建にしておけば?とアドバイスするしかないよね♪
230663: 匿名さん 
[2022-10-06 18:00:39]
マンションはヤダけど踏まえたい!
などとワガママをいう戸建向けのスレだからね☆
230664: 匿名さん 
[2022-10-06 18:02:32]
23万レスも続いたのはマンションさんの粘りが大半。
集合住宅固有のメリットとは無関係な画像や話題で引き延ばしてきたが、ここへきてスレの設定に文句をつけてるのはいよいよ息切れ?
もうマンションのメリットを何も主張できないのだろうか。
230665: 匿名さん 
[2022-10-06 18:29:46]
マンションと戸建のメリットとデメリットはこちらにまとまってるから、気になる人は読んでね☆

https://ieul.jp/column/articles/21227/
230666: 匿名さん 
[2022-10-06 18:33:34]
戸建派はスレタイに沿って4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることを具体的に立証すればいい。
230667: 匿名さん 
[2022-10-06 18:36:14]
マンション派の結論は>13で終わってるから、いつでも閉めてもらっていいよ笑
230668: eマンションさん 
[2022-10-06 18:48:31]
>>230667 匿名さん

絶対戸建に勝てないもんねw
230669: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-06 18:49:18]
でもマンション値上がりしてますね
230670: 匿名さん 
[2022-10-06 18:50:45]
ここの戸建は早くマンション踏まえた戸建を建てたらいいのに、朝から晩までマンションマンション言ってマンション弄るだけだからね。
230671: マンション検討中さん 
[2022-10-06 19:21:58]
>>230669 口コミ知りたいさん
当然ながら戸建も値上がりしてるよ
230672: eマンションさん 
[2022-10-06 19:31:09]
マンションには変態多いからなぁ(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a06625e7a3906930a7e68c5483cc2355b23...
230673: 匿名さん 
[2022-10-06 20:42:31]
住宅ローン6%
買わない戸建には関係ない情報だけど。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ad9246d757af9d8358717e53fc01d20e2c...
230674: 匿名さん 
[2022-10-06 21:12:04]
粘着マンションさん「お願いだから、マンションを踏まえないで~(泣)」
230675: 匿名さん 
[2022-10-07 00:03:10]
>>230673 匿名さん

超高金利の海外の話しても意味ないじゃんw 
買わない奴にはマンションも戸建も関係無いし。
頭大丈夫か
230676: 匿名さん 
[2022-10-07 05:57:28]
日本の低金利のほうが異常だと気付くべき。
230677: 匿名さん 
[2022-10-07 06:29:41]
>230675

これから住宅ローン借りて家を購入するのに海外の金利動向が気にならない人がいるんですね~♪

ここの戸建の程度が知れます。
230678: 匿名さん 
[2022-10-07 06:33:56]
超低金利で借りられたのはラッキーでした。

https://www.sumai-info.com/information/loan_basis_rate.html
230679: 匿名さん 
[2022-10-07 06:37:27]
そもそもここって住宅ローン・保険板だからね。
戸建さんは頑なにローンの話とか嫌がるけど、全く興味ないのかな?笑
230680: 匿名さん 
[2022-10-07 06:39:45]
金利は戸建さんが大好きなランニングコストにモロに響くからねぇ
購入するならほんとうに早くマンション踏まえた戸建を検討したほうがよろしいと思います。
230681: マンコミュファンさん 
[2022-10-07 06:51:05]
>>230677 匿名さん
ここのマンション派は簡単な日本語も論理も理解出来ないけど運命共同体のマンションで住人の程度が気にならない人がいるんですね~♪
230682: 匿名さん 
[2022-10-07 07:01:20]
>230681

さあどうなんですかねぇ~?
戸建に住んでるとマンションのことなんか気にならないからねぇ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる