住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-26 02:19:12
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

230501: マンション検討中さん 
[2022-10-04 19:07:42]
頑丈なマンションに比べたら、戸建てなんか三匹の子豚の童話の家レベルだからねw
火災で丸焼け、台風で屋根が飛び、大雨でどんぶらこ…
杭ぐらい打っとけよ、ケチくさい戸建てw
230502: 匿名さん 
[2022-10-04 19:19:50]
>>230495 匿名さん
どんな建物でも耐震基準は同じ
RCは重くて脆いから、RC造の戸建てでも最低の耐震基準をクリアするのがやっとで、等級2以上は極めて少ない。
どんな建物でも耐震等級1より耐震等級3のほうが安心。
熊本地震の被災状況でもあきらか。
230503: 匿名さん 
[2022-10-04 19:20:15]
ケチ臭い刑務所紛いの建物で満足してる犯罪者。
それならマンションがピッタリ!!
230504: 匿名さん 
[2022-10-04 19:22:09]
>>230500 匿名さん
マンションさん達の争い、凄まじいですね。
マンションには潜在的に一定数、こんな方々が住まわれているとすれば、子育てには向かないと思いますね。
230505: 匿名さん 
[2022-10-04 19:27:09]
戸建てなら新築、マンションなら中古の検討者や購入者が多い様ですね。この先、一戸建てはドンドン高くなりますよ♪ マンション人気が低迷しており、区分所有の問題で要らなくなるからね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a23f2c2fe2f2acc6c94c4e766f46da0516a...
230506: 匿名さん 
[2022-10-04 19:29:35]
>>230501 マンション検討中さん
ほら、知能の低さがレスに表れてる(笑)
230507: 匿名さん 
[2022-10-04 19:38:52]
車で言うなら、一戸建てはラグジュアリーな乗用車。
マンションは乗り合いバスの座席を購入した様なもの。
何億だろうが公共交通機関。
飛行機のファーストクラスやレジデンスだとしても、プライベートジェットの一戸建てには敵いません。
格が全く違う。
230508: 匿名さん 
[2022-10-04 19:53:46]
マンションは管理組合で合意形成しないと何もできない。
玄関ドアや窓のリフォームすらできない。
戸主がなんでも決められる戸建てとは別物。
230509: 匿名さん 
[2022-10-04 20:34:22]
>>230505 匿名さん

5年前も同じようなこと戸建さん言ってたね。
230510: 匿名さん 
[2022-10-04 20:48:15]
戸建ては専有部の土地が値上がりするからありがたい。
地価は定期的に更新される複数の価格指標があるので、都市部の住宅地なら建物の評価額を気にしなくても相応の資産になる。
230511: 購入経験者さん 
[2022-10-04 20:51:12]
>>230495 匿名さん
そんな事書いてないよ。
数行以上の文は理解出来ないようだからまずは小学生の国語の教科書の音読からやり直したほうが良いよ。

設計上もマンションは耐震等級3の戸建に敵わないし、現実の大地震でも他院新等級3の戸建の強さとマンションの脆弱性は明らかになってますよ。
230512: 通りがかりさん 
[2022-10-04 21:28:03]
>>230495 匿名さん

あら。戸建の耐震は当てにならないね。
戸建は、災害の多い日本では住みたくないね。
東北地方の津波、広島の土石流、糸魚川の大火、鬼怒川氾濫など自然災害の犠牲になる方は残念ながら戸建住まいの方ばかりですね。
230513: 購入経験者さん 
[2022-10-04 21:41:56]
津波も土石流も川の氾濫も立地の問題、糸魚川の大火は非常に古い木造家屋が原因。
こんな簡単な問題の切り分けも出来ないレベルの住人と共同で管理していかなくてはならないのがマンションなんです。

震災が多いからこそ耐震等級3の戸建なんですよ。

東日本大震災では宮城の地震なんてたいした事なかったのにマンションでは多数の被害がありました。
関東でも近いうちに大きな地震が来る可能性が高いので家族のことを考えればマンションはやめておいたほうが良いですね。

何度も続く余震に怯える日々、インフラが停止したらトイレもままならない、そんなマンションなんて住めたものではありません。
230514: 匿名さん 
[2022-10-04 21:46:41]
これまで自然災害でたくさん戸建の方が残念ながら亡くなってきましたが、うちの戸建だけは大丈夫です。
230515: 匿名さん 
[2022-10-04 22:04:52]
これからは、老朽化したマンションが大問題になる時代。
他人ごとじゃないですよ粘着マンションさん(笑)
230516: 購入経験者さん 
[2022-10-04 22:08:12]
宮城の地震であれだけマンションで被害が出たのだから首都直下地震など来ようものならさらに被害は大きなものになるよ。

死にはしなくてもゴミと化す可能性もある。
https://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_228674/

ハザードマップをみて明らかなリスクが無い場所で耐震等級3の戸建にするのが一番安全。
家だけでなく家族の生活圏も大事。首都直下地震の被害予測を見る限り東京は非常に危険。
230517: 匿名さん 
[2022-10-04 23:38:09]
はい、田舎者決定。
230518: 匿名さん 
[2022-10-05 03:58:40]
どんな地域でも集合住宅が住居として優れているならもっと普及するはず。
そうならないのは集合住宅にはデメリットが多いから。
日本の分譲マンション普及率はわずか1割強。
230519: 匿名さん 
[2022-10-05 04:03:42]
田舎から出てきた奴は集合住宅が大好き。
マンションは、地方出身者の吹き溜りみたいなもんだから(笑)
戸建ては地元民が多いね。特に郊外のマンションなんて、都内の人間は絶対に選ばない。わざわざ郊外なのにマンション?ってね。
でも、たくさん郊外にマンションが建つ。
千葉や埼玉の大人気マンション群、あれは大半が地方出身者なんだよな。
230520: 匿名さん 
[2022-10-05 06:43:02]
今日は水曜だから、マンションさんの仕事は休み。
ほんと分かりやすいよコイツ。
230521: 匿名さん 
[2022-10-05 07:43:32]
今日は平日だけど、戸建さんは365日休み。
ほんと分かりやすいよコイツ。
230522: 匿名さん 
[2022-10-05 07:45:03]
猿真似が得意なところなんて、マンション業者そのもの(笑)
230523: 匿名さん 
[2022-10-05 07:50:23]
戸建でも構わないけど郊外は勘弁。
230524: 匿名さん 
[2022-10-05 08:12:59]
都心でも郊外でも住みやすい環境なら良いけど、マンションは勘弁。
230525: 匿名さん 
[2022-10-05 08:14:23]
M7級の首都直下地震で都内死者6150人 都防災会議が被害想定

https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20220526_n02/

せめて家族は安全な場所が良いと思うけどね。
大混乱のなか携帯普通じゃ気が気じゃ無いし、建物倒壊するレベルだと救助も避難もままならない。
230526: 匿名さん 
[2022-10-05 08:16:44]
はい、田舎者決定。
230527: 匿名さん 
[2022-10-05 08:18:04]
反論出来ないのが悔しいのか
230528: 匿名さん 
[2022-10-05 08:20:49]
田舎者には集合住宅が大人気だからね。
230529: 匿名さん 
[2022-10-05 08:22:07]
安全性で言えば
郊外 >> 都内
戸建 > マンション
230530: 匿名さん 
[2022-10-05 08:23:23]
より文化的な生活を送りたいなら都心。
230531: 匿名さん 
[2022-10-05 08:24:26]
正直、災害時には都心に居たくないな~
帰宅困難&人口密度が半端ないから、コロナ等の感染症が蔓延。食料や水は不足し、物流も止まる。
停電したらエレベータすら動かず、マンションじゃ暮らせんな(笑)
230532: 匿名さん 
[2022-10-05 08:25:32]
文化的な生活?
住宅と同じで思考も狭すぎだね
230533: 匿名さん 
[2022-10-05 08:26:03]
文化的なんて曖昧な言葉でしか反論できなくなっちゃったよw
230534: 匿名さん 
[2022-10-05 08:33:27]
具体的な反論は出来たためしがないからね。

あちこちで古いビルが倒壊し、火の手もあがるような直下型がきたときにエレベーター止まって出られなくなったら救出されるまでどれだけ待たなきゃいけないか想像もつかないね。
要救助の数は膨大なのに人員は限られているし、そもそもメンテナンス要員も被災し、救助に向かえない、向かうのに非常に時間がかかる。
230535: 匿名さん 
[2022-10-05 08:34:49]
皆さん、集合住宅というか区分所有の住宅がイヤなんですかね。
集合住宅でないマンションがあればね☆
230536: 匿名さん 
[2022-10-05 08:58:31]
うちは戸建ですが、場合によってはマンションもアリですね。人それぞれなので、人さまのお住まいにケチをつけたり文句を言うのはやめておきましょう。

https://ieul.jp/column/articles/21227/
230537: 匿名さん 
[2022-10-05 09:01:06]
23区内の中でも所得水準がトップレベルの都心エリアはマンションが9割を超えていて圧倒的ですね。
23区内の中でも所得水準がトップレベルの...
230538: 匿名さん 
[2022-10-05 09:05:50]
都内でも戸建の持ち家が優位なエリア(足立、葛飾、江戸川、練馬など)は所得水準も低い傾向が顕著に表れています
都内でも戸建の持ち家が優位なエリア(足立...
230539: 匿名さん 
[2022-10-05 09:07:07]
参考資料
参考資料
230540: マンション掲示板さん 
[2022-10-05 09:07:08]
世帯年収でも中央値は下記の通り

千代田区 平均年収 521万円 港区 平均年収 506万円 渋谷区 平均年収 491万円 中央区 平均年収 478万円 品川区 平均年収 460万円

港区の場合、億越えは確かに多いし、平均世帯収入が高いのは孫正義(戸建)みたいな少数の超富豪が突出して平均収入を嵩上げしているにすぎず、中央値は下がるのもその証拠。 まあマンションの場合は大半が地方出身者だけどね。



ちなみに個人資産50億円以上所有者が多い区ランキング 1位世田谷区 2位千代田区 3位目黒区 4位新宿区 5位港区 50億円以上の資産所有者の特別な人は世田谷区が一番で殆ど戸建。

やはり東証1部の創業者一族や丸の内やら銀座のデカいビルのオーナーが多く世田谷区にはいる。 尤も人口も多いので年収ではリタイヤ世代など世田谷区は200万代の人もそれなりにいる つまり、数字なんてどうにでもなるし、いくら近所の他人自慢しても自分はおこぼれもないし金持ちにはなれない。 数字に振り回されるのもいいけど、そんなことだから不動産屋に騙されて集合住宅を買っちゃうんだよね。 マンションさんも、まずはわが身の不甲斐なさを自覚することかな。
230541: 匿名さん 
[2022-10-05 09:12:12]
地価が高いほど、商業地区ほど共同住宅の比率は高まるのは何処だろうと当たり前なんだがそれが戸建かマンションかということどう関係するのかな?
230542: 匿名さん 
[2022-10-05 09:22:57]
現役のうちは借上社宅に住んで、退職後は相続した実家に帰るのが一番良いように思います。

https://o-uccino.com/front/articles/47908
230543: 匿名さん 
[2022-10-05 09:23:02]
住みたいエリアがある。家族構成から必要な広さがある。
マンション探したけど予算オーバー。戸建に妥協しました。
230544: 匿名さん 
[2022-10-05 09:24:29]
>230541

都市部に住むならマンション
田舎に住むなら戸建

だね。
230545: 匿名さん 
[2022-10-05 09:26:26]
>>230542 匿名さん

そのとおり。うちも社宅なら月1万円もしないので、住宅に拘らない人は定年まで社宅に住んでます。
230546: 匿名さん 
[2022-10-05 09:30:06]
郊外の戸建はどんどん空き家が増えて2040年には1/3が空き家になると想定されています。対策として元気な高齢者に割安で貸せるような施策が取られると思いますので、いま30-40代の世代は持ち家を焦って買わなくても老後の住まいは大丈夫かなと思います。
230547: 匿名さん 
[2022-10-05 09:31:52]
>> 230530 匿名さん
>より文化的な生活を送りたいなら都心。

より文化的な生活をおくりたいなら文化住宅に住みなさい。
文化的な生活がおくれます。
230548: 匿名さん 
[2022-10-05 09:34:26]
うちも借上社宅(マンション)だけど、固定資産税も掛からないし建物の維持管理もやらなくて良いし、最強の福利厚生かなと思います。
230549: 匿名さん 
[2022-10-05 09:34:29]
>>230546 匿名さん

郊外は嫌だなあ。
230550: 匿名さん 
[2022-10-05 09:36:29]
戸建は掃除や維持管理の手間が掛かりますね。忙しいからそんな手間は最小限にしたい。管理費を払ってもマンションの方がいいと考えてる人は多いと思います。
230551: eマンションさん 
[2022-10-05 09:43:06]
>>230550 匿名さん

外注すれば?
230552: 匿名さん 
[2022-10-05 09:45:34]
>>230550 匿名さん
庭や外装の仕様次第で実際はそれほど手間や費用はかかりません。
230553: 匿名さん 
[2022-10-05 09:50:24]
>>230537 匿名さん
相変わらずマンションは購入スレで賃貸込みの数字を持ちだす芸の無さ。
都心には戸建て向きの低層住専エリアが皆無だから戸建てが少ないし、マンションでも賃貸のほうが多い。
東京のマンションの6割は賃貸なので、マンションを購入して持ち家にしてるような世帯は戸建てより圧倒的に少ない。
230554: 匿名さん 
[2022-10-05 09:54:05]
マンションには住居としてのメリットがないから、マンションを買って持ち家にするような世帯は日本に1割強しかいない。
230555: eマンションさん 
[2022-10-05 10:18:13]
同立地なら戸建と言う事な間抜けなマンションでも理解できているようだな
230556: 匿名さん 
[2022-10-05 10:19:45]
>マンションを購入して持ち家にしてるような世帯は戸建てより圧倒的に少ない。

練馬、江戸川、葛飾、足立の四区ではそう言えますけど、都心部では圧倒的にマンションが多い。
願望ではなく、データに基づいて発言しましょう。
230557: 匿名さん 
[2022-10-05 10:20:45]
マンションのメリットは立地なので、必ず戸建よりも良い立地になります。
230558: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-05 10:32:33]
>>230557 匿名さん

同じ立地にマンションあるけど?
230559: マンション掲示板さん 
[2022-10-05 10:33:46]
>>230558 口コミ知りたいさん

都内の郊外もマンションだらけだよ
狭いけど
230560: 匿名さん 
[2022-10-05 10:58:38]
>>230559 マンション掲示板さん

同じ立地で同じ価格なら戸建の方が広いって言いたいの?
230561: 匿名さん 
[2022-10-05 11:40:20]
比較するならマンションは戸建よりも良い立地になりますね。広さのメリットは戸建。
230562: 匿名さん 
[2022-10-05 11:43:19]
まずは各人の希望に合ったマンションが見つからないことには何も始まらない。
230563: 職人さん 
[2022-10-05 12:01:39]
>>230561 匿名さん
住むのに適した場所という意味で良い立地というのはまた別だけど、単純に同じ予算ならマンションの方が地価の高い場所(駅近だとか都心よりの駅等)の物件を購入できるね。
230564: 匿名さん 
[2022-10-05 12:06:20]
>>230563 職人さん

同じ広さで比較してます?
230565: 匿名さん 
[2022-10-05 12:09:49]
>>230556 匿名さん
確かにマンションは多いけど、大半が賃貸なんだよな都心部。
230566: 職人さん 
[2022-10-05 12:13:02]
>>230564
戸建、マンションそれぞれの標準的な広さで比較。

戸建ののべ床と同じ広さのマンションなんてほとんど無いし、建築費も違う。
戸建は庭と駐車場も必要なので単純に同じ広さの比較は無意味。

ファミリー向けをうたうマンションの標準的な広さが100平米を越えたら同じ広さで比較するのもありかもね。
230567: 匿名さん 
[2022-10-05 12:22:14]
旧耐震のマンションとか、まだ都内には鬼のように存在するんだよな…

https://news.yahoo.co.jp/articles/f62ebd6838ae92813e790e2fdb225cd7ac02...
230568: 匿名さん 
[2022-10-05 12:23:27]
>>230566 職人さん

広さの違うものを比較してると理解しました。
1DKとか含むマンションと戸建を単純に比較して意味あるのかとはおもうけどね。
230569: 匿名さん 
[2022-10-05 12:24:47]
>>230566 職人さん
平均的には、30㎡ぐらいの差がありますね。そもそも、マンションだと100㎡を超える物件自体が非常に稀。
一戸建てなら標準と言える広さがマンションには無い。
平均的には、30㎡ぐらいの差がありますね...
230570: 職人さん 
[2022-10-05 12:27:06]
戸建の視点でみるとのべ床100平米の戸建は狭く感じるが、マンションの視点だと100平米のマンションは広く感じる。

本来、必要な広さはそこに住む人の人数で決まるはずなのにマンションか戸建かで感じ方が全く違うのは大多数の妥協で形成されたものだね。

豊かな住生活の実現の前提として多様なライフスタイルに対応するためには3人家族で100平米、4人家族なら125平米必要とされている。
マンションで階段がない分差し引いても4人家族なら115平米くらいは必要でしょう。
230571: 職人さん 
[2022-10-05 12:29:00]
>>230568 匿名さん
1DKなんて想定してませんよ(香港とか一部の地域ではそういう場所に家族で住むのは珍しくないみたいですが)。
ファミリー向けマンションって80平米程度以上でしょ?
230572: 匿名さん 
[2022-10-05 12:31:45]
>>230569 匿名さん

広いマンションはお金持しか住めないね。
230573: 匿名さん 
[2022-10-05 12:32:53]
>>230571 職人さん

そうなの?
じゃあ、何平米と何平米で比較してるの?
230574: 職人さん 
[2022-10-05 12:36:25]
今はマンションも戸建も値上がりしているから、比較だと80平米のマンションと敷地150平米、のべ床110平米あたりがちょうど良いのでは?
(戸建ならのべ床120平米以上、敷地180平米以上欲しいところですが)
230575: 匿名さん 
[2022-10-05 12:42:06]
>>230574 職人さん

単純に同じ予算なら標準的な戸建(のべ床110平米)より標準的なマンション(80平米)の方が地価の高い場所(駅近だとか都心よりの駅等)の物件を購入できると理解しました。

まあ、広さが違うからそうなのかもね。
230576: 匿名さん 
[2022-10-05 12:43:15]
まずは各人の希望に合ったマンションが見つからないことには何も始まらない。
230577: 匿名さん 
[2022-10-05 12:45:36]
4,000万だと中古しかないからマンションはパス。
230578: 匿名さん 
[2022-10-05 12:46:55]
具体的にマンションを検討してる人が、同じ予算で戸建にしたらどうなるか?
を検証するのがスレの趣旨なので。
230579: 職人さん 
[2022-10-05 12:48:43]
比較がスレの趣旨ですよ。
スレタイを読みましょう。
230580: 匿名さん 
[2022-10-05 12:50:59]
「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」ことを戸建派が立証するのがスレの趣旨です。
スレタイをきちんと読みましょう。
230581: 匿名さん 
[2022-10-05 12:51:35]
>>230579 職人さん

誰に言ってるの?
アンカーつけないとわからないです。
230582: 匿名さん 
[2022-10-05 12:54:17]
車で言えば、一戸建てはラグジュアリーな乗用車。
マンションは乗り合いバスの座席を買う様なもの。
単純に広さを合わせるなんてナンセンス。
狭いことが集合住宅の特徴であり、住人がゴミなのがデフォ。

それを考慮して比較してるんですよ、皆さん(笑)
230583: 匿名さん 
[2022-10-05 12:54:33]
>230581

自分に言い聞かせてるだけです
230584: 匿名さん 
[2022-10-05 12:55:01]
>>230575 匿名さん

同額だと、戸建は立地を捨てることになる。マンションは広さを捨てることになる。
230585: マンション掲示板さん 
[2022-10-05 12:55:03]
同じ㎡数でもマンションは表示が壁芯だからマンションの方が戸建より5%~7%狭いんだけど?
230586: 匿名さん 
[2022-10-05 12:58:47]
まずは各人の希望に合ったマンションが見つからないことには何も始まらない。
230587: 匿名さん 
[2022-10-05 12:59:04]
実際、マンションさんて特アの方々と同じ種族?

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a885695e6ca15d09294040d90b3aeb0b37...
230588: 匿名さん 
[2022-10-05 13:00:51]
>>230585 マンション掲示板さん

なら、5~7%広い部屋を選べばよいのでは。
230589: 匿名さん 
[2022-10-05 13:02:45]
>230587

特アとは何ですか?
230590: 匿名さん 
[2022-10-05 13:03:46]
まずは各人の希望に合ったマンションが見つからないことには何も始まらない。
230591: 匿名さん 
[2022-10-05 13:06:34]
>230587

深センに駐在してたけど確かに優秀で親切な人多かったぞ。知り合いになっておいた方がいいね。
230592: 匿名さん 
[2022-10-05 13:10:32]
ベトナムも現地採用された役員クラスの報酬は、日本より現地の方が高くなってますよ(日本からの出向者は安い)。海外ビジネスやってるなら分かってると思うけど。いつまでも島国根性が染み付いてるここの戸建さんは益々世界から取り残されていく。
230593: 匿名さん 
[2022-10-05 13:16:26]
戸建さん差別的用語の使用は控えましょう。

「特亜三国と言わなくても特亜(特定アジア)と言えば、中国、韓国、北朝鮮の3カ国を指す言葉で、多分に差別意識が込められています。ニュース放送でも使えますかって?そんな言葉はマスコミは使いません。」
230594: 匿名さん 
[2022-10-05 13:18:01]
ここの戸建はちょっと問題ありそうだな。ちゃんと義務教育は受けたのか?
230595: マンション検討中さん 
[2022-10-05 14:55:25]
ここの戸建てさんがどうしてこんなに卑屈なのか、過去レスに成り立ちが書いてありました。

なぜここの粘着戸建さんが執拗に都心マンションを恨んでいるのか、このような経緯があったんですね。

「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。
230596: 職人さん 
[2022-10-05 15:07:21]
>>230581 匿名さん
>>230578 ですよ。

スレタイには”戸建にしたらどうなるか?を検証する"なんて書かれていませんよ。

単純に比較すれば良いだけの話。
230597: 匿名さん 
[2022-10-05 15:26:20]
単純に4,000万のマンションと6,000万の戸建など比較にならない。
230598: 職人さん 
[2022-10-05 15:33:26]
いつまで6千万という数字にこだわるのかな?
同額の4千万同士でも良いし、4千万と4.5千万でも良い。

そもそも単純な比較が出来ないから維持費込みで住居のかかる費用をそろえて比較しましょうというのがこのスレの趣旨ですよ。
もちろん同額でも良くて、その場合は戸建には維持費の差分をほかのことに回せるというメリットが生じますね。
230599: 匿名さん 
[2022-10-05 16:31:12]
戸建てにすれば、マンション価格の半分以上を占める共用部の建設コストを全て専有部に使う事が出来る。
戸建ての大きなメリットのひとつ。
230600: 匿名さん 
[2022-10-05 16:54:28]
マンションの専有部は数百万円程度しかかかってないでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる