別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
230265:
匿名さん
[2022-10-03 07:13:16]
|
230266:
匿名さん
[2022-10-03 07:16:09]
快適な戸建を所有して、マンションの騒音及びスレを気にしなくてもよい人生をお送りくださいませ。
|
230267:
匿名さん
[2022-10-03 07:19:53]
マンションと戸建てそれぞれの住みやすさの違いから維持費などのランニングコストの違いまで、マンションか戸建てかを選ぶ際の判断材料を網羅的に解説しているこちらどうぞ☆
https://ieul.jp/column/articles/21227/ |
230268:
匿名さん
[2022-10-03 07:21:19]
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません。したがって、「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。
|
230269:
匿名さん
[2022-10-03 07:23:14]
戸建てもマンションもそれぞれメリットやデメリットがあり、自分がどこの優先順位を置くかによって住宅の選び方は変わってきます。
したがって、戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。 |
230270:
匿名さん
[2022-10-03 07:23:53]
|
230271:
匿名さん
[2022-10-03 07:26:12]
集合住宅のメリットは、驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウヨウヨ住んでいて弄られやすいという事か。
|
230272:
匿名さん
[2022-10-03 07:37:21]
4000万円以下なら、一戸建てと違い物件数か桁違いに多く23区内でも安いので中古マンションがおすすめ。
特に広さは今時の新築マンションより10㎡は広いです。 駐車場が完備されていて、隣人に問題が無いこと前提ですが。 |
230273:
匿名さん
[2022-10-03 07:56:06]
|
230274:
匿名さん
[2022-10-03 07:56:38]
4,000万だと中古しか見つからないからマンションはパス。
|
|
230275:
匿名さん
[2022-10-03 08:00:43]
新築もありますよ。郊外にいけば更にたくさん!
|
230276:
匿名さん
[2022-10-03 08:03:03]
|
230277:
匿名さん
[2022-10-03 08:26:18]
分譲マンションの区分所有には根深い問題がありますね~
コメント欄が参考になります。 これも、一戸建てにとってはメリット、マンションにとってはデメリットになるのでしょう。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ad855d544c79f1f4e1bde7f4c485ec434e... |
230278:
匿名さん
[2022-10-03 08:28:50]
|
230279:
匿名さん
[2022-10-03 08:50:11]
戸建派の皆さまには、希望の土地に希望の戸建を所有して、マンションのことを気にしなくてもいい日々を過ごして貰いたいなと思います。
|
230280:
匿名さん
[2022-10-03 08:54:25]
|
230281:
匿名さん
[2022-10-03 09:21:32]
|
230282:
匿名さん
[2022-10-03 09:23:59]
端的に言うと、既に戸建である者にとってはマンションを反面教師にする必要はない、ということですね☆
|
230283:
匿名さん
[2022-10-03 09:38:05]
|
230284:
検討板ユーザーさん
[2022-10-03 09:38:10]
まさか戸建で今どきH構造の建物があるとは知りませんでした。
家を建てる時はちゃんと勉強してパワービルダーではなくT構造の耐震等級3の家を建てましょう。 もちろんマンションは論外ですが。 |
230285:
匿名さん
[2022-10-03 09:39:47]
何で、そこまでマンションのデメリット=戸建てメリットについて触れて欲しくないの? 笑
|
230286:
匿名さん
[2022-10-03 09:51:26]
戸建には必要ないものだからね笑
|
230287:
匿名さん
[2022-10-03 09:53:20]
マンションと戸建てそれぞれの住みやすさの違いから維持費などのランニングコストの違いまで、マンションか戸建てかを選ぶ際の判断材料を網羅的に解説しているこちらどうぞ☆
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません。したがって、「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。 https://ieul.jp/column/articles/21227/ |
230288:
匿名さん
[2022-10-03 09:54:15]
マンションは最高等級のM構造ですね。
|
230289:
名無しさん
[2022-10-03 10:27:20]
|
230290:
匿名さん
[2022-10-03 10:44:33]
マンションのデメリット=一戸建てのメリットなので、マンションのデメリットを挙げる事で一戸建てを選択する根拠となりますね♪
ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえ自身がマンションをパスだとしても、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪ |
230291:
匿名さん
[2022-10-03 10:59:06]
マンションだとBluetooth機器が他人に操作されてさそまう可能性も!?
新たな騒音トラブルの原因にもなるのか! https://news.yahoo.co.jp/articles/814b41637178a44430d2dc8adc99d50fd811... |
230292:
匿名さん
[2022-10-03 11:09:19]
>>230286 匿名さん
>戸建には必要ないものだからね笑 マンションのデメリットを、マンデベやマンション住民の代わりに的確に指摘できるのは戸建てしかいないようなので、これから持ち家を購入しようとしてる人には非常に参考になるでしょ。 |
230293:
匿名さん
[2022-10-03 11:18:38]
もうマンションは戸建てによるデメリットの指摘を止めさせるしかないのか?
戸建てに対する揶揄や中傷、何の反論にもならない無関係な画像のUPばかりでなくしっかり理屈のとおる反論をしたらいい。 |
230294:
匿名さん
[2022-10-03 11:32:38]
|
230295:
匿名さん
[2022-10-03 12:46:44]
当スレでは「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できること」を戸建派が具体的に立証するのがスレの趣旨なんだけど、ここの戸建と称する輩は日がな一日マンションマンションとマンションのデメリットしか言わず、戸建の検討については諦めちゃってるんだよね笑
まあ己が一生戸建を所有できる見込みがないから自暴自棄になってマンションを逆恨みしてるのはバレてるんだけど。ほんと快適な戸建を所有してマンションを恨むことのない暮らしをして貰いたいですね☆ |
230296:
匿名さん
[2022-10-03 12:48:46]
マンションと戸建てそれぞれの住みやすさの違いから維持費などのランニングコストの違いまで、マンションか戸建てかを選ぶ際の判断材料を網羅的に解説しているこちらどうぞ☆
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません。したがって、「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。 https://ieul.jp/column/articles/21227/ |
230297:
検討板ユーザーさん
[2022-10-03 13:08:06]
|
230298:
匿名さん
[2022-10-03 13:12:56]
それってあなたの感想ですよね?笑
|
230299:
匿名さん
[2022-10-03 13:13:56]
家族がいれば住環境を優先するのがいちばん。
騒音主といわれないよう、小さな子供に摺り足歩行を強要したり室内で元気に遊びまわるのを叱ったりする生活をおくりたくない。 マンション周辺には商店街や駅、大きな道路が少ない閑静な環境が必要。 そんな方は迷わず戸建て。 繁華街や賑やかな環境が好きな人、家族がいない人、共用部に毎月かかるランニングコストや管理組合の役務や仕事が苦にならない人ならマンションかな。 |
230300:
匿名さん
[2022-10-03 13:38:45]
家族のためにT構造の戸建にします。
|
230301:
eマンションさん
[2022-10-03 13:52:40]
間抜けマンションが中古マンションは嫌だの、パワービルダーパワービルダーって馬鹿みたいに連呼してたのは自分の実家がH構造のゴミだからそれに比べりゃってことだったんだな。 やっと理由が分かったわ。
|
230302:
マンション掲示板さん
[2022-10-03 13:53:56]
ここの粘着マンションは実家がゴミのH構造だから戸建憎しのマンション派なのかな? 今どきの快適な戸建を知らないから建売勧めたりしてるし。
かわいそうな環境の賃貸マンションさんなんだね。 |
230303:
匿名さん
[2022-10-03 14:09:52]
マンションには土地の選定や購入、最近の戸建て住宅に関する知識が皆無。
実家の古家での経験でしか戸建てを知らないらしい。 土地や戸建てに対する指摘で無知を露呈して、時代錯誤や的外れな批判ばかり。 最近はマンションのデメリットを指摘されることを極度に嫌がるのみ。 |
230304:
匿名さん
[2022-10-03 14:18:05]
戸建てさんなら、マンションのデメリット=戸建てのメリットを指摘されても拒絶反応なんて絶対に起こさない☆
コイツは自分自身でマンションだと白状してる様なもんだって気づいて無いのかな? レス文章は上から目線で高飛車だが、内容は「マンションのデメリットについて指摘するのは止めてよ~、戸建てなら戸建ての話だけして~」ってマンションさんが泣きながらお願いしてるのと同じなんだけど(笑)(笑)(笑) |
230305:
匿名さん
[2022-10-03 14:28:07]
単純な疑問ですが
ここの戸建さんは快適な戸建にお住まいのはずなのに、なんでマンション(のデメリットばかり)をキャンキャン騒ぎ立てるんでしょうね? ここの戸建と称する輩はリアルな戸建所有者には理解し難い心情をお持ちのようです。 マンションのデメリットを隠したがる!などと絡んできますが、戸建の所有者にマンションのことなど言われても一切関係ないから、とこちらが言っても全く聞こうとしませんし、ちょっとオツムのほうがおかしいのかな?と勘繰ってしまいますね笑 |
230306:
匿名さん
[2022-10-03 14:29:29]
マンションのデメリットなど、リアルな戸建所有者には一切関係ない!笑
|
230307:
匿名さん
[2022-10-03 14:31:43]
|
230308:
マンション掲示板さん
[2022-10-03 14:38:12]
|
230309:
匿名さん
[2022-10-03 14:43:51]
|
230310:
匿名さん
[2022-10-03 14:52:56]
マンションにいくつデメリットがあっても買う人は買うでしょ。
デベの広告でマンションに変な邸宅幻想を持っている人は考えるかもしれない。 |
230311:
評判気になるさん
[2022-10-03 15:04:30]
戸建がマンションになることは有っても
マンションは戸建にはならない マンションはどんどん増え続けますね、 |
230312:
評判気になるさん
[2022-10-03 15:14:19]
|
230313:
匿名さん
[2022-10-03 15:23:42]
|
230314:
匿名さん
[2022-10-03 15:33:00]
4,000万だとどうせ中古しか見つからないから、マンションはパスでいいだろ。
|
騒音で悩んでいる方が大勢いるのも分かりますが、そういう住人達の集まり=マンションだという事実が怖すぎ。