別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
230231:
匿名さん
[2022-10-02 14:42:55]
|
230232:
匿名さん
[2022-10-02 14:45:21]
確かにゴミみたいな土地をたくさん抱えてる地方出身者がマンションに好んで住むよなw
よほど戸建てに恨みがあるみたいね~ |
230233:
マンション検討中さん
[2022-10-02 15:03:14]
|
230234:
eマンションさん
[2022-10-02 15:06:57]
|
230235:
eマンションさん
[2022-10-02 16:16:20]
間抜けマンションがパワービルダーパワービルダーって馬鹿みたいに連呼してたのは自分の実家がH構造のゴミだからそれに比べりゃってことだったんだな。
やっと理由が分かったわ。 |
230236:
匿名さん
[2022-10-02 16:41:57]
確かにマンションさんの実家に比べたら、パワービルダーのが遥かにマシだわな♪
実家の玄関すら紹介できない理由も府に落ちたよ(笑) トイレ2つに関しても黙り決め込んで貝になってるし、実家には1つしかトイレ無いんじゃない? |
230237:
匿名さん
[2022-10-02 16:46:17]
へええ、トイレ一ヶ所しかない戸建てもあるんですね。うちは都心マンションですが200㎡クラスなので2バス(一つは主寝室オンスイート)トイレ2ヶ所です。要は戸建てマンション関係なく広さによりでしょうね、郊外には広い高グレードマンションは無さそうだから、田舎は戸建てでいいでしょうがw
|
230238:
匿名さん
[2022-10-02 16:59:30]
もう粘着マンションが何を言っても無駄でしょうね~
スレタイに則り、マンションのデメリット=戸建てのメリットを挙げるだけ。 4000万円以下はイヤ~、中古はイヤ~、都心じゃなきゃイヤ~って、個人的事情は全て論破されましたので(笑) |
230239:
匿名さん
[2022-10-02 17:01:00]
|
230240:
マンション掲示板さん
[2022-10-02 17:03:33]
|
|
230241:
匿名さん
[2022-10-02 17:04:03]
|
230242:
eマンションさん
[2022-10-02 17:13:52]
|
230243:
匿名さん
[2022-10-02 17:31:14]
マンションって狭いな~
平均でも30㎡ぐらい一戸建てに比べて狭いんだね。 トイレも1つしか無いんだよな。 |
230244:
匿名さん
[2022-10-02 19:11:33]
4,000万だと中古しか見つからないからマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん☆
|
230245:
評判気になるさん
[2022-10-02 19:14:27]
|
230246:
匿名さん
[2022-10-02 19:18:20]
戸建もどきのアンチマンションさんも、早く自己所有の土地識別情報を手にして、1、2、3、戸建ダー!
っと心から叫びたいよね笑 |
230247:
匿名さん
[2022-10-02 19:24:44]
|
230248:
通りがかりさん
[2022-10-02 19:25:43]
|
230249:
匿名さん
[2022-10-02 20:10:22]
マンションは所詮集合住宅
戸建てに勝る利点はない |
230250:
匿名さん
[2022-10-02 21:07:06]
ま、価格だけ見ても、アメリカなど世界的にもビバリーヒルズやマリブの豪邸より、NYのコンドミニアム最上階が全米一の高価格住宅になるそうだ。
「NYの世界一高い住宅用ビル最上階のペントハウス、約360億円で売り出し中」 https://news.yahoo.co.jp/articles/89df4d283b1c38d92e010338f999ea6600dc... 都内も、麻布台虎ノ門ヒルズのアマンレジデンスは100億超えるそうだし、世界的にもマンション高層階が羨望の的として最高峰に君臨する時代だねw |
230251:
周辺住民さん
[2022-10-02 21:11:47]
タワマンがドミノ倒しになるのは時間の問題だよ
|
230252:
検討板ユーザーさん
[2022-10-02 21:22:30]
|
230253:
匿名さん
[2022-10-02 21:22:48]
2050年まで戸建で安心☆
|
230254:
匿名さん
[2022-10-02 21:23:31]
4,000万だと中古しか見つからないからマンションはパス。
|
230255:
匿名さん
[2022-10-02 21:25:02]
戸建を所有してるなら土地の識別情報通知をアップできるよね~
|
230256:
匿名さん
[2022-10-02 21:35:24]
戸建を所有してるからマンションをしっかり踏まえたレスができますよ~
|
230257:
口コミ知りたいさん
[2022-10-02 22:42:46]
|
230258:
検討板ユーザーさん
[2022-10-03 00:02:21]
|
230259:
検討板ユーザーさん
[2022-10-03 00:29:05]
|
230260:
匿名さん
[2022-10-03 05:53:30]
マンションは最高等級のM構造だね笑
|
230261:
匿名さん
[2022-10-03 06:03:15]
しかしマンションの耐震等級は最低の等級1しかない。
今の戸建ては最高の等級3が標準仕様。 |
230262:
匿名さん
[2022-10-03 06:13:46]
車で例えるなら、一戸建て=乗用車
マンション=乗り合いバスの座席 購入するなら、どちらが良いかなんて高齢者でも無ければ一戸建て一択でしょ(笑) いくら高級なバスだとしても、バスはバス。 狭いし、自由に移動(建替えやリフォーム)できないなら購入する必要なし。バスと同じ賃料(運賃)で良いな。 |
230263:
匿名さん
[2022-10-03 06:22:25]
乗り合いバスの座席なんて、4000万以上でも新築でもパス!
スレタイに則り踏まえる事はルールだから、マンションのデメリットを挙げ続けてやるけど、それは戸建てのメリットや優位性を証明するためのネタでしかないよ~☆ |
230264:
匿名さん
[2022-10-03 07:05:50]
マンションスレは住民同士の諍いが絶えない。
この住人間の問題に対して、粘着マンションさんは明確な回答をしてないよな? 戸建てさんに無理やり罪を擦り付けたりと、都合の悪い事には貝になってしまう。都合がいい事には鬼の首をとった様にギャーギャー騒ぐクセに(笑) こんなんだから、集合住宅が弄られてるんだって。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
230265:
匿名さん
[2022-10-03 07:13:16]
|
230266:
匿名さん
[2022-10-03 07:16:09]
快適な戸建を所有して、マンションの騒音及びスレを気にしなくてもよい人生をお送りくださいませ。
|
230267:
匿名さん
[2022-10-03 07:19:53]
マンションと戸建てそれぞれの住みやすさの違いから維持費などのランニングコストの違いまで、マンションか戸建てかを選ぶ際の判断材料を網羅的に解説しているこちらどうぞ☆
https://ieul.jp/column/articles/21227/ |
230268:
匿名さん
[2022-10-03 07:21:19]
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません。したがって、「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。
|
230269:
匿名さん
[2022-10-03 07:23:14]
戸建てもマンションもそれぞれメリットやデメリットがあり、自分がどこの優先順位を置くかによって住宅の選び方は変わってきます。
したがって、戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。 |
230270:
匿名さん
[2022-10-03 07:23:53]
|
230271:
匿名さん
[2022-10-03 07:26:12]
集合住宅のメリットは、驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウヨウヨ住んでいて弄られやすいという事か。
|
230272:
匿名さん
[2022-10-03 07:37:21]
4000万円以下なら、一戸建てと違い物件数か桁違いに多く23区内でも安いので中古マンションがおすすめ。
特に広さは今時の新築マンションより10㎡は広いです。 駐車場が完備されていて、隣人に問題が無いこと前提ですが。 |
230273:
匿名さん
[2022-10-03 07:56:06]
|
230274:
匿名さん
[2022-10-03 07:56:38]
4,000万だと中古しか見つからないからマンションはパス。
|
230275:
匿名さん
[2022-10-03 08:00:43]
新築もありますよ。郊外にいけば更にたくさん!
|
230276:
匿名さん
[2022-10-03 08:03:03]
|
230277:
匿名さん
[2022-10-03 08:26:18]
分譲マンションの区分所有には根深い問題がありますね~
コメント欄が参考になります。 これも、一戸建てにとってはメリット、マンションにとってはデメリットになるのでしょう。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ad855d544c79f1f4e1bde7f4c485ec434e... |
230278:
匿名さん
[2022-10-03 08:28:50]
|
230279:
匿名さん
[2022-10-03 08:50:11]
戸建派の皆さまには、希望の土地に希望の戸建を所有して、マンションのことを気にしなくてもいい日々を過ごして貰いたいなと思います。
|
230280:
匿名さん
[2022-10-03 08:54:25]
|
たとえマンションだとしても、1つなんてケチ臭い(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eac90099fd755e8fd772f9f85e5802cbef8f...